虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 理不尽... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/09(月)10:48:14 No.669650788

    理不尽すぎる…

    1 20/03/09(月)10:50:25 No.669651129

    孫がグレた!

    2 20/03/09(月)10:51:10 No.669651229

    サマーオイルも肉体に魂宿してる描写あったしパパ黒の肉体降ろしたら元の魂上書きする事ぐらいあるさ…

    3 20/03/09(月)10:52:52 No.669651457

    術が理不尽だしリスクはまああるよね そして死あるのみ

    4 20/03/09(月)10:53:30 No.669651549

    ド外道のクズババァだけどこんなやられ方ある!?みたいな イノセンを投げ捨てた時点ではまだ孫の意識あったのかな

    5 20/03/09(月)10:53:46 No.669651590

    メロンパン入れがメロンパンを食べつくす可能性も

    6 20/03/09(月)10:54:03 No.669651621

    復活すんじゃね予想あったけどこんな一瞬でかよ!てのとまたゴリラだ!ていう

    7 20/03/09(月)10:54:18 No.669651662

    孫が不良に染められちゃった!

    8 20/03/09(月)10:54:29 No.669651691

    >メロンパン入れがメロンパンを食べつくす可能性も ああそうかそっちの可能性も出てきたのか…

    9 20/03/09(月)10:54:49 No.669651738

    過去キャラは大人しく死んでてくだち…

    10 20/03/09(月)10:55:07 No.669651776

    ねえこれ孫も死んでる?

    11 20/03/09(月)10:55:37 No.669651846

    感動の親子再会楽しみだね

    12 20/03/09(月)10:55:46 No.669651874

    術でやってない魂上書きしちゃったってこれ完全に普通に受肉したことになるし 今悟もいない パパ黒がどう動くか予想できなすぎる…

    13 20/03/09(月)10:56:03 No.669651911

    >ねえこれ孫も死んでる? 魂が負けたいうから消えたんじゃねえかな…人格

    14 20/03/09(月)10:56:32 No.669651968

    >ねえこれ孫も死んでる? 死んだというか 消えたというか

    15 20/03/09(月)10:57:18 No.669652102

    ババア死んでも術解けないと理不尽じゃない?

    16 20/03/09(月)10:57:24 No.669652113

    なんかいい感じに描写されたから死なないで丸くなるとこも見たいと思ったけど 丸くはならなそうな暴れっぷり

    17 20/03/09(月)10:57:42 No.669652165

    パパ帳の杭壊してくれてないからとりあえず屋上には行かなならんよね?

    18 20/03/09(月)10:57:57 No.669652195

    感動の親子対面だけどパパ黒は恵の顔見てもわかんないかな?

    19 20/03/09(月)10:58:11 No.669652234

    つまりパパ完全復活? うわズリぃ!

    20 20/03/09(月)10:58:31 No.669652278

    この術式使えばサマーオイル蘇生できねぇかな…

    21 20/03/09(月)10:58:40 No.669652302

    父黒降ろしたときにワンチャン復活期待したけど思った以上に自由すぎる…

    22 20/03/09(月)10:58:40 No.669652306

    >過去キャラは大人しく死んでてくだち… 死んでたんだよ ババアが余計な事しただけで

    23 20/03/09(月)10:58:42 No.669652310

    どっちの陣営にも組しないし好き勝手やるだろうな…

    24 20/03/09(月)10:58:43 No.669652314

    いっそババァにママ黒降霊させればハッピーエンドってすんぽーよ

    25 20/03/09(月)10:58:45 No.669652320

    >パパ帳の杭壊してくれてないからとりあえず屋上には行かなならんよね? 杭3本あって1本はイノさん2本は今週壊して帳は上がったから必要はない 恵は一度外に出る予定だから親子対面になるかもわからん

    26 20/03/09(月)10:59:07 No.669652371

    これで味方だったら吹く

    27 20/03/09(月)10:59:10 No.669652380

    パパ黒の魂に孫が勝てるかと言ったらねぇ…

    28 20/03/09(月)10:59:19 No.669652398

    >どっちの陣営にも組しないし好き勝手やるだろうな… 1番の敵だった悟もいないからなぁ今

    29 20/03/09(月)10:59:23 No.669652413

    >いっそババァにママ黒降霊させればハッピーエンドってすんぽーよ もう殺した!

    30 20/03/09(月)10:59:36 No.669652450

    うわ魂つよい

    31 20/03/09(月)10:59:59 No.669652494

    恵からしたら「生きてると思う」だから案の定だろうけど ここで対面しちゃうのかなぁ

    32 20/03/09(月)11:00:10 No.669652519

    降霊術は卑劣な術だな…

    33 20/03/09(月)11:00:12 No.669652523

    息子を鍛えるために敵対するんでしょう?

    34 20/03/09(月)11:00:31 No.669652558

    肉体が強すぎて魂を上書きして魂呼んでくるってめんどくさ過ぎる

    35 20/03/09(月)11:00:33 No.669652568

    ババア退場ならそう長くはもたないだろうパパ黒 暴れるには充分だな!

    36 20/03/09(月)11:00:44 No.669652602

    気軽に復活はちょっと拍子抜けすぎるから時限付きであってほしい

    37 20/03/09(月)11:00:45 No.669652606

    >>どっちの陣営にも組しないし好き勝手やるだろうな… >1番の敵だった悟もいないからなぁ今 死ぬときにこだわったこと後悔してたから好き勝手しそう

    38 20/03/09(月)11:00:59 No.669652631

    帳はとけたから一旦は元帳範囲外を目指す ひとまずイノタクパイセンが行動不能だから伏黒が面倒を見つつ移動 足が早い虎杖が先行<-たぶん呪霊がやってくる

    39 20/03/09(月)11:01:11 No.669652664

    なんか縛りとかあるだろうから完全復活ではない気がするが…悟いないとなると好き勝手やるだろな 死に方的に恵の事殺そうとするとは思わんけど何やんだろな

    40 20/03/09(月)11:01:12 No.669652665

    とりあえず競馬場へ!

    41 20/03/09(月)11:01:55 No.669652763

    恵は外に行くからパパ黒は見るだけ見てあいつ元気だなくらいで前線に出て虎杖に遭遇する気がする

    42 20/03/09(月)11:02:08 No.669652795

    >気軽に復活はちょっと拍子抜けすぎるから時限付きであってほしい さすがこれからレギュラー準レギュラーはないと想うけどこのエピソード終わってもま気軽に復活しそう

    43 20/03/09(月)11:02:24 No.669652826

    虎杖はデブが痩せても気付いたし顔見たら恵のパパ?くらいはなりそうだけど 今のパパ黒がどう行動するか全く読めない

    44 20/03/09(月)11:02:30 No.669652841

    ここで孫にパパが降霊されてるの見て パパ黒がもう死んだの気づくんだなと思ってたら 完全復活した

    45 20/03/09(月)11:02:31 No.669652843

    この世界の魂の扱いどうなってんだと思ったけど 術式ごとに世界観が違うんだった

    46 20/03/09(月)11:02:32 No.669652844

    正直めちゃくちゃ嬉しい

    47 20/03/09(月)11:02:45 No.669652874

    五条封印するだけの計画だったはずなのに…

    48 20/03/09(月)11:02:53 No.669652890

    蘇生できるなら悟の前にいた陸ガンと無下限呪術併せ持った奴とか呪術全盛期の奴らとか復活させまくってるから多分長持ちはしないんだろう

    49 20/03/09(月)11:03:01 No.669652905

    そんなことよりグチャグチャにされたイノサン…

    50 20/03/09(月)11:03:14 No.669652940

    もうパパ黒とメロンパンで勝手に戦ってて…

    51 20/03/09(月)11:03:29 No.669652980

    虎杖がパパ黒を殺す十字架を背負うとエモいと思う

    52 20/03/09(月)11:03:38 No.669653001

    敵対する気はないけど封じられてるの面白そうだから見に行こうとかで悟のところ目指しそう

    53 20/03/09(月)11:04:02 No.669653066

    なんか目の前にいたから殴り倒したくらいは普通にやりそうだからいつからパバ黒の意識なのかほんとにわからない

    54 20/03/09(月)11:04:03 No.669653069

    この漫画明らかにゴリラ有利だから猪野先輩は筋肉が足りなかった

    55 20/03/09(月)11:04:14 No.669653089

    きっしょ なんで復活できんだよ

    56 20/03/09(月)11:04:38 No.669653148

    >蘇生できるなら悟の前にいた陸ガンと無下限呪術併せ持った奴とか呪術全盛期の奴らとか復活させまくってるから多分長持ちはしないんだろう エヴァの次はガンダムか!

    57 20/03/09(月)11:05:25 No.669653264

    冥冥さんもゴリラと判明したのにキングオブゴリラ復活に話題を取られた

    58 20/03/09(月)11:05:54 No.669653331

    死んでなけりゃ反転でどうにでもなるし

    59 20/03/09(月)11:06:17 No.669653387

    キャラをゴリラにすれば術式みたいなギミックは考えなくて済んじまうんだ

    60 20/03/09(月)11:06:40 No.669653447

    いちじさんガチ死っぽい衝撃もゴリラに取られた

    61 20/03/09(月)11:07:13 No.669653533

    呪霊には通常の武器で対処出来ない!というわけでは全然ないから一定のラインまでは物理有利な環境 その上行くと無限とか言い出す

    62 20/03/09(月)11:07:33 No.669653569

    伊地知さんはお腹抑えてる指にまだ力が残ってるような描き方に思えたのでワンチャンあると思いたいが...

    63 20/03/09(月)11:07:51 No.669653614

    これ恵からしたら遭遇したはやっぱいきてたわーになるんだな

    64 20/03/09(月)11:08:06 No.669653654

    息子を鍛えてちょっとデレてなんかいい感じに退場すると見た

    65 20/03/09(月)11:08:21 No.669653704

    >伊地知さんはお腹抑えてる指にまだ力が残ってるような描き方に思えたのでワンチャンあると思いたいが... 死後硬直…

    66 20/03/09(月)11:08:21 No.669653705

    東堂も術式使わずに殴り殺したりしてるしやはり暴力…!暴力はすべてを解決する…!

    67 20/03/09(月)11:08:35 No.669653742

    補助や妨害系の術式が野薔薇ちゃんおにぎり先輩ブラザーぐらいしか居ない 後は大抵肉体強化とか魔法攻撃とか脳筋に振りまくってる…

    68 20/03/09(月)11:08:51 No.669653782

    渋谷事変編で一番衝撃的なシーンになりそう

    69 20/03/09(月)11:08:58 No.669653802

    >蘇生できるなら悟の前にいた陸ガンと無下限呪術併せ持った奴とか呪術全盛期の奴らとか復活させまくってるから多分長持ちはしないんだろう 肉体が必要なんでしょ 孫なんか飲み込んでたし

    70 20/03/09(月)11:09:23 No.669653865

    なぜこんなに早く復帰するんです?

    71 20/03/09(月)11:09:38 No.669653907

    降ろしたり返したりするだけの術式だからババアが死んでも解除されない?

    72 20/03/09(月)11:09:51 No.669653938

    >なぜこんなに早く復帰するんです? 10年くらい経ってるように見える…

    73 20/03/09(月)11:10:08 No.669653984

    息子が死んでるの知らなかったらマジ何やってるんだよ親父!ってならない?

    74 20/03/09(月)11:10:09 No.669653988

    >なぜこんなに早く復帰するんです? 作中時間では10年くらい死んでるし…

    75 20/03/09(月)11:10:14 No.669653999

    >なぜこんなに早く復帰するんです? 作中じゃ数年越しだから...

    76 20/03/09(月)11:10:53 No.669654100

    >息子が死んでるの知らなかったらマジ何やってるんだよ親父!ってならない? ド外道のクズってことはよく知ってる

    77 20/03/09(月)11:10:55 No.669654106

    虎杖の中にスクナいるのに気付いて息子にまとわりついてるお前なんやねんで殴りかかってもおかしくないし 封印されてる悟みにいってメロンパンと仲良くなってもおかしくないし 真人達ボコってもおかしくない

    78 20/03/09(月)11:10:58 No.669654115

    よ 久しぶり

    79 20/03/09(月)11:11:27 No.669654176

    パパって非術師用の帳通れるのかな

    80 20/03/09(月)11:11:36 No.669654209

    これ見ると天内ちゃんも肉体だけ残ってれば良さそうだった気がしないでも

    81 20/03/09(月)11:11:45 No.669654227

    >息子が死んでるの知らなかったらマジ何やってるんだよ親父!ってならない? 元からゴミクズみたいな奴としか思ってないだろうし

    82 20/03/09(月)11:12:00 No.669654255

    今の所作中で1番行動の予測できない奴NO1すぎる…

    83 20/03/09(月)11:12:05 No.669654264

    恵はどっかで生きてると思ってるからやっぱ生きてたか…になるかなあ 恵のお姉ちゃんの昏睡の原因にパパ黒絡んでたりしたら味方ならないかな時限の

    84 20/03/09(月)11:12:09 No.669654275

    だからエドテンは爆弾にしろって卑劣様が…

    85 20/03/09(月)11:12:39 No.669654353

    >虎杖の中にスクナいるのに気付いて息子にまとわりついてるお前なんやねんで殴りかかってもおかしくないし >封印されてる悟みにいってメロンパンと仲良くなってもおかしくないし >真人達ボコってもおかしくない メロンパン入れ側になんか暴れだしてほしい

    86 20/03/09(月)11:12:56 No.669654395

    >だからエドテンは爆弾にしろって卑劣様が… 魂降ろしてないのになんで…

    87 20/03/09(月)11:12:58 No.669654402

    術式の縛りとしての「どうする」だと思われるのでその命令を終えたら地獄に帰ってくれると思う まあ命令って「術師皆殺し」なんですけど…

    88 20/03/09(月)11:13:04 No.669654421

    挨拶代わりに息子を殴る

    89 20/03/09(月)11:13:09 No.669654432

    >今の所作中で1番行動の予測できない奴NO1すぎる… この場からは消えて暗躍モード 誰かと戦闘 敵に 味方に やられ役に 何も予想付かん…最後は一応丸くなってたけど

    90 20/03/09(月)11:13:17 No.669654452

    >パパって非術師用の帳通れるのかな 帳は術師かどうかではなく呪力のある無しで判別してるっぽいから多分いける イタコ術式の関係で本人と関係のない呪力がある可能性もある

    91 20/03/09(月)11:13:21 No.669654461

    また悟と相対してほしいわ

    92 20/03/09(月)11:13:29 No.669654478

    パパ黒の何でもあり感ズルいよ! ワガママなことなら何でもありじゃん!

    93 20/03/09(月)11:13:58 No.669654557

    真人に触られて孫の魂が壊れたら完全復活 一応術式によるものだから術式解除できるものがあれば孫に戻るはず

    94 20/03/09(月)11:14:01 No.669654564

    いばらちゃん助けて仲良くなって終わった後そう言えばさっきあんたの父親に助けられたわとか言われる展開

    95 20/03/09(月)11:14:20 No.669654624

    >何も予想付かん…最後は一応丸くなってたけど 最後なんか浄化された感出してたし味方につくのもどれもありそうだからなぁ

    96 20/03/09(月)11:14:31 No.669654650

    たしかゼンイン名義で降霊してたから まだ恵のパパになる前の可能性もあるのよな そいやママ黒って生きてんの?

    97 20/03/09(月)11:14:33 No.669654660

    武具も無いし報酬用意しない限りあんまり積極的に首突っ込んでこない気がする

    98 20/03/09(月)11:14:46 No.669654686

    この漫画チンピラ多すぎる…

    99 20/03/09(月)11:14:49 No.669654694

    >いばらちゃん助けて仲良くなって終わった後そう言えばさっきあんたの父親に助けられたわとか言われる展開 うわ超みたい

    100 20/03/09(月)11:15:53 No.669654842

    ママ黒と出会って丸くなった後死んであんなんになったんじゃないっけパパ黒

    101 20/03/09(月)11:16:11 No.669654887

    ヒモ野郎だからあの元デブの子を口説くとかそういう方向に行くかもしれない

    102 20/03/09(月)11:16:11 No.669654888

    パパ黒は身体能力極まりすぎて一周回って呪霊が見える超レア物だから乗っ取って復活するにはそれくらいの肉体じゃなきゃ無理だろう

    103 20/03/09(月)11:16:27 No.669654921

    >たしかゼンイン名義で降霊してたから >まだ恵のパパになる前の可能性もあるのよな >そいやママ黒って生きてんの? 恵産んですぐ死んじゃったからいい人になりかけていたところであんなんなっちゃった

    104 20/03/09(月)11:16:50 No.669654987

    まあババアの呪力超えるもんは降ろせないみたいな縛りはあったんだろうけど その点ゴリラは0ポインツだからな…

    105 20/03/09(月)11:17:26 No.669655077

    イノタク生きてて嬉しい

    106 20/03/09(月)11:17:34 No.669655103

    親子特訓でも良いし虎杖とのフィジカル対決でも良いし楽しみだわ

    107 20/03/09(月)11:17:51 No.669655136

    恵は一旦外向かってるけどそっちから来る敵にいたっけ? 親子共闘しねぇかな

    108 20/03/09(月)11:17:54 No.669655142

    サティスファクション!

    109 20/03/09(月)11:18:02 No.669655168

    >まあババアの呪力超えるもんは降ろせないみたいな縛りはあったんだろうけど >その点ゴリラは0ポインツだからな… ズルくね!? 天与呪縛って呪力の代わりに物理もらってるのに…

    110 20/03/09(月)11:18:20 No.669655199

    >イノタク生きてて嬉しい あの虎杖があんな顔になるのはえらいことになってるような…

    111 20/03/09(月)11:18:28 No.669655219

    スクナさん何か言わないかな

    112 20/03/09(月)11:18:36 No.669655237

    >武具も無いし報酬用意しない限りあんまり積極的に首突っ込んでこない気がする 武具もってる息子がいますねぇ…

    113 20/03/09(月)11:18:45 No.669655258

    イタコの術式の世界の問題というよりは パパ黒の肉体の世界がおかしいので 完全に地雷

    114 20/03/09(月)11:18:52 No.669655270

    >ズルくね!? >天与呪縛って呪力の代わりに物理もらってるのに… パパ黒の存在知ったときのババアはホックホクだったろうにな

    115 20/03/09(月)11:19:01 No.669655302

    原型とどめてないクラスの顔面にされてる可能性はあるが生きてれば何とかなる

    116 20/03/09(月)11:19:20 No.669655345

    呪力ブーストゴリラvs呪力無しボーナスゴリラ

    117 20/03/09(月)11:19:39 No.669655387

    >武具もってる息子がいますねぇ… そういやヌンチャク持ってる才能無院先輩って今近くにいたっけ?

    118 20/03/09(月)11:19:53 No.669655419

    >パパ黒の存在知ったときのババアはホックホクだったろうにな ただで降ろせるなら才能な院先輩ですらコスパ良く見える

    119 20/03/09(月)11:19:59 No.669655437

    イノさんとばあさん殴ったのただの暴力だからな呪力はないから霊は倒せない 恵が道具貸すなら別だが

    120 20/03/09(月)11:20:17 No.669655471

    >>イノタク生きてて嬉しい >あの虎杖があんな顔になるのはえらいことになってるような… どうせ治るからへーきへーき多分

    121 20/03/09(月)11:20:29 No.669655497

    金もらえない限り首突っ込まないだろう 前こだわってその結果上半身抉られて死んでるんだし

    122 20/03/09(月)11:21:55 No.669655718

    でもこれが時間制限付きだったら好き放題やり始めていいパパやるかもだし…

    123 20/03/09(月)11:22:17 No.669655765

    >ただで降ろせるなら才能な院先輩ですらコスパ良く見える 呪術師相手にフィジカルだけで勝てるか微妙じゃね 相手の使った術も見えない軽く喰らえば大ダメージって

    124 20/03/09(月)11:22:50 No.669655848

    >金もらえない限り首突っ込まないだろう >前こだわってその結果上半身抉られて死んでるんだし メイメイが報酬でニヤニヤしてたからそれ知らされたりしたら…しねぇか

    125 20/03/09(月)11:23:08 No.669655894

    いかにも雑魚の顔だったからあのフードを脱がなくていいんじゃないか?

    126 20/03/09(月)11:23:11 No.669655900

    父黒に体あげに来ただけだっていうのかよこのファミリー

    127 20/03/09(月)11:23:35 No.669655960

    禪院の名前で呼ばれたから息子の存在に身の覚えがないとかあり得るかもな

    128 20/03/09(月)11:23:40 No.669655969

    >>ただで降ろせるなら才能な院先輩ですらコスパ良く見える >呪術師相手にフィジカルだけで勝てるか微妙じゃね >相手の使った術も見えない軽く喰らえば大ダメージって 才能無院先輩は身体的に虎杖以外でギフトと半端って死にキャラコース真っしぐらだけどどうすんだろな…

    129 20/03/09(月)11:23:58 No.669656010

    >>まあババアの呪力超えるもんは降ろせないみたいな縛りはあったんだろうけど >>その点ゴリラは0ポインツだからな… >ズルくね!? >天与呪縛って呪力の代わりに物理もらってるのに… この裏技で強いゴリラを超低コストで召喚出来るのだ 乗っ取られた…

    130 20/03/09(月)11:24:12 No.669656042

    完全に復活してるんだったら保身も考えるんだろうけど イタコに降ろされただけって認識できてるからむしろ好き勝手動きそう

    131 20/03/09(月)11:24:14 No.669656049

    こんなん俺たちは自由だったじゃなくて俺は自由じゃん

    132 20/03/09(月)11:24:22 No.669656069

    >メイメイが報酬でニヤニヤしてたからそれ知らされたりしたら…しねぇか あの五条悟に貸しを作れる!ってところに惹かれるかどうかだけどパパ黒のことだしもう死んでるし関係ねえ暴れてえってなるかもしれない

    133 20/03/09(月)11:24:24 No.669656082

    ババァはパパ黒知ってただろうにそんだけ想定外なのか…

    134 20/03/09(月)11:24:39 No.669656119

    作者が自分のオナネタの強キャラを理不尽なくらい推しまくる漫画だから 五条やっと終わったと思ったら次はこいつか勘弁してくれって気持ちある 杞憂であってくれ

    135 20/03/09(月)11:24:55 No.669656151

    やっぱ生きてたのか親父!いや俺死んでるけど て会話が見たい そのあと戦うのか共闘するのかはわからん

    136 20/03/09(月)11:25:19 No.669656223

    自由を求めたらもっと自由な奴に好き勝手されました 呪術師なんてそれで良いんだよ…

    137 20/03/09(月)11:25:37 No.669656262

    >この裏技で強いゴリラを超低コストで召喚出来るのだ >乗っ取られた… バグ技発見して喜んでたらバグ技に殺されたのか

    138 20/03/09(月)11:25:50 No.669656286

    肉体降ろす降霊術ってなんだよ…

    139 20/03/09(月)11:26:07 No.669656331

    ババア殺したし時限式であって欲しいけど そもそも下ろしてない魂がこんにちはしてる時点でもうどうにでもなぁれだ

    140 20/03/09(月)11:27:05 No.669656483

    卑劣な術を見習え

    141 20/03/09(月)11:28:11 No.669656641

    素手だと呪霊は倒せないから敵になるとしたらこっち側で味方になるなら恵に装備貰う もしくは悟いないなら好きにしよーでおさらばして暗躍コース

    142 20/03/09(月)11:28:21 No.669656664

    >肉体降ろす降霊術ってなんだよ… 肉無くなってるのに降ろすってなんなんだろうね…

    143 20/03/09(月)11:28:37 No.669656709

    今回の長編の落とし所が見えない

    144 20/03/09(月)11:28:55 No.669656763

    ハロウィンは死んだ人が帰ってくるイベだからね…

    145 20/03/09(月)11:29:06 No.669656794

    肉体の情報を降ろすって言ってたから3Dプリンタみたいなもんなんじゃない?

    146 20/03/09(月)11:29:30 No.669656857

    >今回の長編の落とし所が見えない 契闊

    147 20/03/09(月)11:29:33 No.669656866

    特級呪霊には勝てるかな… 生き返ったら即トンズラしそう

    148 20/03/09(月)11:29:39 No.669656877

    術師を殺せ→てめえも術師だろグチャ の流れよかった

    149 20/03/09(月)11:29:41 No.669656879

    肉体じゃなくて肉体の情報だから… アカシックレコードみたいなデータ保管庫があるのかもしれん

    150 20/03/09(月)11:29:48 No.669656896

    どうすれば解けるんだろうこれ

    151 20/03/09(月)11:29:59 No.669656918

    >ハロウィンは死んだ人が帰ってくるイベだからね… トリックしかねえすぎる…

    152 20/03/09(月)11:30:20 No.669656983

    逆鉾刺せば解けると思う

    153 20/03/09(月)11:30:21 No.669656984

    旧型の悟が負けたようなやつ呼び出すなよ!しね!

    154 20/03/09(月)11:30:33 No.669657014

    交流会で使ったトンファーが呪具じゃないって明言されてるから恵から武器借りても多分意味ないよ 借りるなら真希のを借りないと

    155 20/03/09(月)11:30:37 No.669657030

    エドテンありな世界観なのか…

    156 20/03/09(月)11:30:44 No.669657051

    呪力で肉襦袢みたいになってるのだろうか

    157 20/03/09(月)11:31:16 No.669657143

    現時点で人間側の最強クラスのキャラなんじゃ…

    158 20/03/09(月)11:31:25 No.669657165

    メロンパンが目的完遂 真っ当に強い1級術師たちが真っ当に事態を解決 パパ黒がめちゃくちゃにする スクナさんがめちゃくちゃにする 悟が自力で復活してめちゃくちゃにする どれだ

    159 20/03/09(月)11:31:27 No.669657171

    パパ黒は呪力ないから呪霊は倒せないけど耐性はあるからめんどくさすぎる

    160 20/03/09(月)11:31:48 No.669657222

    >>今回の長編の落とし所が見えない >契闊 いつでも始められるの便利だよね

    161 20/03/09(月)11:31:53 No.669657238

    >旧型の悟が負けたようなやつ呼び出すなよ!しね! 死んでる…

    162 20/03/09(月)11:31:56 No.669657248

    >どうすれば解けるんだろうこれ 縛りはあるだろうな時間とかババアのいうこと聞くとか

    163 20/03/09(月)11:31:58 No.669657254

    悟に よっ久しぶり マジかよ ってやってほしい

    164 20/03/09(月)11:32:03 No.669657268

    >交流会で使ったトンファーが呪具じゃないって明言されてるから恵から武器借りても多分意味ないよ ブギウギできてたけど呪具じゃないの?

    165 20/03/09(月)11:32:03 No.669657270

    >エドテンありな世界観なのか… むしろ呪術と言ったら死者蘇生みたいなところもあるし…

    166 20/03/09(月)11:32:11 No.669657288

    五条封印で終わると思ってたから五条封印してからのが本番なのは嬉しいサプライズ

    167 20/03/09(月)11:32:22 No.669657319

    >交流会で使ったトンファーが呪具じゃないって明言されてるから恵から武器借りても多分意味ないよ >借りるなら真希のを借りないと 恵は影に色々保管してるよ

    168 20/03/09(月)11:32:34 No.669657353

    >ブギウギできてたけど呪具じゃないの? それはヌンチャクや

    169 20/03/09(月)11:32:50 No.669657394

    >ブギウギできてたけど呪具じゃないの? 三節棍とトンファーごっちゃになってると思う

    170 20/03/09(月)11:33:02 No.669657427

    スクナさんが何かするなら最高のタイミングだしな今

    171 20/03/09(月)11:33:12 No.669657450

    >パパ黒は呪力ないから呪霊は倒せないけど耐性はあるからめんどくさすぎる 呪霊は無理だが呪術師はミンチになる

    172 20/03/09(月)11:33:24 No.669657488

    見よう!タートルズ!

    173 20/03/09(月)11:33:30 No.669657503

    >エドテンありな世界観なのか… 魂があることが前提ならそれはどこにいるのか っていうのはむしろ切っても切り離せないテーマだし…

    174 20/03/09(月)11:33:47 No.669657549

    スクナの縛りは誰も傷つけないだっけ 一応呪霊はその対象外ではあるが メロンパンと商談すんのかなぁ

    175 20/03/09(月)11:33:58 No.669657572

    本当無関係ゾーンの人だからどの陣営に利する行動取るかも読めねえ…

    176 20/03/09(月)11:33:59 No.669657573

    >五条封印で終わると思ってたから五条封印してからのが本番なのは嬉しいサプライズ メロンパン発覚からかなり面白いわ

    177 20/03/09(月)11:34:08 No.669657593

    恵と同時進行で長女にかかった呪いを解くときに活躍しないかな

    178 20/03/09(月)11:34:30 No.669657664

    メロンパン的に予想外の戦力なのかパパ黒の素材あげたのがそもそもメロンパンなのかもポイントだな

    179 20/03/09(月)11:35:10 No.669657758

    記憶どうなってるかわかんないけど最後は息子の事言ってたからなぁ…

    180 20/03/09(月)11:35:19 No.669657780

    中々地上に出てこない真人と愉快な呪霊たち

    181 20/03/09(月)11:35:29 No.669657803

    >五条封印で終わると思ってたら五条封印したら獄門鏡が重くなって動けなくなるのは嬉しくないサプライズ

    182 20/03/09(月)11:35:41 No.669657831

    不確定要素多くない?

    183 20/03/09(月)11:36:11 No.669657914

    >悟に >よっ久しぶり >マジかよ >ってやってほしい 悟は悟であんなん降ろしたらそうなるよって爆笑しそう パパやったときにもパパへの怒りとかはなかったし

    184 20/03/09(月)11:36:34 No.669657973

    一番やばいのは撤退されて今後暗躍されるパターンよね 姉黒とか伏黒周りは謎も残ってるし

    185 20/03/09(月)11:36:41 No.669657988

    メロンパンの計画穴だらけだな

    186 20/03/09(月)11:37:02 No.669658040

    今読み返したらババァがババッて飛び退いてて駄目だった

    187 20/03/09(月)11:37:13 No.669658068

    >中々地上に出てこない真人と愉快な呪霊たち 虎杖が駅に向かったからそろそろかな パンダとかもいるしどうなるやら

    188 20/03/09(月)11:37:19 No.669658085

    >不確定要素多くない? 正直楽しい 悟がいない分でスクナさんの脅威度跳ね上がってるし

    189 20/03/09(月)11:37:19 No.669658086

    復活したサマーオイルと睨み合いながら悟のライバル競走始める 俺は詳しいんだ

    190 20/03/09(月)11:37:22 No.669658097

    >悟は悟であんなん降ろしたらそうなるよって爆笑しそう うわっめんどくさ…とは思うだろうけど経緯聞いたら絶対笑うわ悟

    191 20/03/09(月)11:37:41 No.669658143

    > メロンパンの計画穴だらけだな 宿儺殺せばトントンよ!行くぞー!

    192 20/03/09(月)11:37:54 No.669658182

    さすがに相手が悪すぎるけどイノさん悲しいぐらいに見せ場なかったな…

    193 20/03/09(月)11:38:01 No.669658199

    恵は生きてると思ってるから敵に協力してやがったか!になりそうだな顔見たら

    194 20/03/09(月)11:38:19 No.669658226

    >悟がいない分で富士山の脅威度跳ね上がってるし

    195 20/03/09(月)11:38:34 No.669658263

    >>悟は悟であんなん降ろしたらそうなるよって爆笑しそう >うわっめんどくさ…とは思うだろうけど経緯聞いたら絶対笑うわ悟 同時にメロンパン入れにされた親友にも希望が出るっていう まあでも自分の手で殺したからそこは複雑なのかな…

    196 20/03/09(月)11:38:51 No.669658304

    >メロンパンの計画穴だらけだな 計画通りに動かない奴らが悪いみたいなとこはあると思う

    197 20/03/09(月)11:39:48 No.669658429

    先輩殴ってる時点で親子共闘は…切羽詰まったらやるか

    198 20/03/09(月)11:40:20 No.669658507

    >宿儺殺せばトントンよ!行くぞー! 真人と愉快な仲間たち来たな…

    199 20/03/09(月)11:40:33 No.669658547

    孫かわいそう過ぎない?

    200 20/03/09(月)11:41:02 No.669658627

    敵も味方も不確定要素多すぎる 真人とメロンパンも1枚岩じゃないし ケイカツあるし パパ黒もきちゃったし ゼンインの人が黒い顔してたから味方側の裏切り者もまだいそうだし

    201 20/03/09(月)11:41:14 No.669658655

    メロンパンは最終目標がまだよくわからんからな 五条封印と呪霊操術使えるようになるってのがマスト案件な事しかわかってない

    202 20/03/09(月)11:41:15 No.669658658

    >先輩殴ってる時点で親子共闘は…切羽詰まったらやるか イノさん殺してないのがキーになりそう

    203 20/03/09(月)11:41:23 No.669658678

    そもそも父も息子も顔知らねーよ

    204 20/03/09(月)11:41:35 No.669658706

    でもこっからさらにパパ黒が戦う理由特にないな

    205 20/03/09(月)11:41:36 No.669658707

    >孫かわいそう過ぎない? 人殺しだぞ

    206 20/03/09(月)11:42:04 No.669658789

    お兄ちゃんみたいな状態なら永続もありえるのか…

    207 20/03/09(月)11:42:09 No.669658803

    最後に出てた奴って真人と別? 真人と区別つかない…

    208 20/03/09(月)11:42:20 No.669658843

    呪具ないなら戦闘力はこれでも落ちてんだよな 殴りあいで虎杖でも負けそうだが

    209 20/03/09(月)11:42:47 No.669658923

    >でもこっからさらにパパ黒が戦う理由特にないな 悟にリベンジ挑もう→封印されてた→じゃあ解いてからリベンジ挑もう って流れで共闘ありそう

    210 20/03/09(月)11:42:47 No.669658927

    >そもそも父も息子も顔知らねーよ 悟が顔そっくりだわ言ってたしなんとなくわかんじゃねえかな

    211 20/03/09(月)11:42:59 No.669658963

    >最後に出てた奴って真人と別? >真人と区別つかない… 伊知地さんを刺した呪詛師だね

    212 20/03/09(月)11:43:02 No.669658974

    >メロンパンは最終目標がまだよくわからんからな >五条封印と呪霊操術使えるようになるってのがマスト案件な事しかわかってない 真人狙ってそうなのはメカ丸戦で見せてる

    213 20/03/09(月)11:43:14 No.669659001

    >呪具ないなら戦闘力はこれでも落ちてんだよな >殴りあいで虎杖でも負けそうだが ゴリラ枠ではさすがにダントツだろうな

    214 20/03/09(月)11:43:48 No.669659073

    デブが痩せてもわかってた虎杖が見たらあっもしかして恵のパパ?て言いそう パパ黒も恵の術式見たら知識から見抜くだろう 恵だけ知らないおっさん扱いかも

    215 20/03/09(月)11:43:55 No.669659089

    >殴りあいで虎杖でも負けそうだが なんの因縁もないカードでも作中最強ゴリラ決定戦は見たい 絵面が能力漫画じゃなくなるけど

    216 20/03/09(月)11:44:06 No.669659116

    実際パパ黒の信条とか行動理念とかわかってないからどう転ぶかさっぱりわからない 馬券でも買いに行くのか

    217 20/03/09(月)11:44:07 No.669659117

    パパ黒はゴリラザゴリラだからな

    218 20/03/09(月)11:44:22 No.669659156

    伊知地さん殺されたの知ってブチギレする七海さんも楽しみだ っていうか伊地知さん好きだったからそれはもう大暴れしてほしい…

    219 20/03/09(月)11:44:46 No.669659225

    そもそもこんだけの銭湯だけどまだメロンパンの上が出てきてないからな…

    220 20/03/09(月)11:44:47 No.669659227

    パパ黒はあくまでも仕事だったから今復活しても競馬行くくらいしかやることなさそう

    221 20/03/09(月)11:45:11 No.669659291

    パパ黒はゴリラパワーでダントツかはわからないけど練武されきってるゴリラなのは間違いないだろうからなあ

    222 20/03/09(月)11:45:17 No.669659311

    >パパ黒も恵の術式見たら知識から見抜くだろう >恵だけ知らないおっさん扱いかも 術式から伏黒見抜くのはだいぶ厳しいと思うぞ 禅院伝統の術式持ちならこの現場に来てるのは何もおかしくないし

    223 20/03/09(月)11:45:30 No.669659350

    パパはキングオブゴリラだけどまだ出てきてないゴリラ少なくとも一人居んだよな

    224 20/03/09(月)11:45:45 No.669659386

    この漫画能力バトルなのにゴリラしかいねえな!!

    225 20/03/09(月)11:46:03 No.669659436

    パワーでは虎杖に分があるんじゃないか 少なくとも車投げる腕力で殴られたらイノタクは生きていられないだろう

    226 20/03/09(月)11:46:19 No.669659477

    今回の性能見るにあべこべ爺に比べると降霊婆は呪詛師以外でも活躍できそうな感じだけどなんで呪詛師やってんだろ

    227 20/03/09(月)11:46:27 No.669659504

    >禅院伝統の術式持ちならこの現場に来てるのは何もおかしくないし 自分に似た顔で術式見たら想像つくんじゃねえかな その程度の洞察力もなかったら悟相手にあんなメタ貼れない

    228 20/03/09(月)11:46:42 No.669659543

    >この漫画能力バトルなのにゴリラしかいねえな!! でも能力者の極致がアレだし… 宿儺もいるし…

    229 20/03/09(月)11:46:54 No.669659568

    パチンコをダメだされた虎杖がパパ黒の誘いで競馬場に行くんだ…

    230 20/03/09(月)11:47:10 No.669659602

    てか能力者もゴリラばっかなんだよね… 姉様てめえのことだよ

    231 20/03/09(月)11:47:12 No.669659614

    スクナさんウキウキだろうな

    232 20/03/09(月)11:47:28 No.669659661

    ゼンインのじーさんは野薔薇の引率してた気がするがいなかったなそいや

    233 20/03/09(月)11:47:34 No.669659678

    対人だと高速移動して殴るだけで一方的に殺せちゃうからずるい

    234 20/03/09(月)11:47:48 No.669659717

    極まったパッシブバフ掛かってる物理キャラが最強格ってのもそこそこ珍しいな…

    235 20/03/09(月)11:48:03 No.669659745

    >てか能力者もゴリラばっかなんだよね… >姉様てめえのことだよ 大した術式じゃないし…

    236 20/03/09(月)11:48:44 No.669659838

    でもよぉ作中最強の悟はゴリラレベルそこまで高くなさそうだぜ?

    237 20/03/09(月)11:48:45 No.669659843

    ゼンイン爺さんと才能無い院先輩に殴りかかりに行ったりもしそうで何も予想付かん

    238 20/03/09(月)11:49:16 No.669659922

    >自分に似た顔で術式見たら想像つくんじゃねえかな >その程度の洞察力もなかったら悟相手にあんなメタ貼れない 顔見ていいのか勝手に術式しか見てない前提で話を進めてたよ ならわからんな

    239 20/03/09(月)11:49:18 No.669659928

    御三家の術式を贅沢に一切投げ捨てたスーパーゴリラだからな

    240 20/03/09(月)11:49:59 No.669660049

    悟はインファイトじゃミゲルといい勝負だからね

    241 20/03/09(月)11:50:09 No.669660087

    >>姉様てめえのことだよ >大した術式じゃないし… なんか説明したようで美人のゴリラである以上の情報は何も増えなかったな今週の姉様

    242 20/03/09(月)11:50:29 No.669660130

    過去編で九十九さんはパパ黒研究したら…て言ってたから パパ黒の素材を提供したのがメロンパンだったりパパ黒復活でニヤッとしたらメロンパン=九十九がほぼ確になるのかな

    243 20/03/09(月)11:50:32 No.669660140

    そういえば姉様が鍛えるにしても限界あるから術式と向き合って一級になったって言ってたけど カラス操作術と向き合ってどうしたんだろう…

    244 20/03/09(月)11:51:05 No.669660223

    これ脳どうなってるんだろう 再配線されて本人のと全く変わりなくなってたりしたら怖い…

    245 20/03/09(月)11:51:43 No.669660329

    >なんか説明したようで美人のゴリラである以上の情報は何も増えなかったな今週の姉様 時間つぶしの雑談だからな…

    246 20/03/09(月)11:52:05 No.669660391

    従順な孫がいきなりチンピラに…!

    247 20/03/09(月)11:52:17 No.669660425

    悟もパパ黒の猛攻をしのいだり特級2体相手に殴り勝てる程度には近接強いからな 術式が強すぎてそっちに目が向きにくいだけで

    248 20/03/09(月)11:52:46 No.669660510

    これなら夏油さんも限定復活普通にしてきそうだな

    249 20/03/09(月)11:52:47 No.669660512

    >悟はインファイトじゃミゲルといい勝負だからね それにしたってよく悟相手に時間稼げたなと思うよあのボビーオロゴン…

    250 20/03/09(月)11:52:59 No.669660540

    >カラス操作術と向き合ってどうしたんだろう… 敵の近所のゴミ捨て場をいつも荒らすようにした

    251 20/03/09(月)11:53:26 No.669660623

    伏黒の影が四次元ポケットになったみたいに術式の解釈を広げたんだろう

    252 20/03/09(月)11:53:35 No.669660655

    一番やばい展開は「状況わからんし道具もないし逃げよ」でここからいなくなる奴 次いつ出てくるか

    253 20/03/09(月)11:54:04 No.669660730

    >でもよぉ作中最強の悟はゴリラレベルそこまで高くなさそうだぜ? いやあそうでもなさそうだったよ…

    254 20/03/09(月)11:54:15 No.669660761

    一時ファイルだと思ってたやつが本体に上書き保存されてしまった状態

    255 20/03/09(月)11:54:30 No.669660808

    ババァが悟の名前だしたとこで復活したっぽいのが

    256 20/03/09(月)11:55:27 No.669660956

    >一時ファイルだと思ってたやつが本体に上書き保存されてしまった状態 Windowsにアンドロイドのエミュレータいれてソシャゲやろうとしたらpcのosがアンドロイドになったみたいな

    257 20/03/09(月)11:56:03 No.669661064

    その前の「どどどどうする」からでしょ

    258 20/03/09(月)11:56:32 No.669661143

    格上の存在をエドテンしちゃダメってナルトを読んでれば知ってたはずなのに…

    259 20/03/09(月)11:56:35 No.669661158

    >ババァが悟の名前だしたとこで復活したっぽいのが その前にどっどどどどdバグってる

    260 20/03/09(月)11:57:39 No.669661318

    今回の乗っ取られはともかく生命を捧げる術者がいればエドテンできるのは結構大事な情報では

    261 20/03/09(月)11:57:44 No.669661331

    >気軽に復活はちょっと拍子抜けすぎるから時限付きであってほしい 50年くらいしか保たないんだよね…

    262 20/03/09(月)11:57:52 No.669661356

    降霊術は割とメジャーだろうし肉体の一部があればほいほい復活できるなら世の中もっとめちゃくちゃになってるだろうから まあ色々枷はあるんだろう

    263 20/03/09(月)11:57:54 No.669661363

    悟死んだら誰か犠牲に生き返らせるとかできるんだろうか

    264 20/03/09(月)11:58:23 No.669661436

    フィジカルギフテッドって言われてますけど フィジカルだけじゃないですよね?

    265 20/03/09(月)11:58:31 No.669661462

    特級の目玉素手で引っこ抜く奴がゴリラレベル低いだと!?

    266 20/03/09(月)11:58:42 No.669661493

    クズだけど悟への復讐とかで動くことはないだろうし家族にはそれなりに思い入れあったみたいだから伏黒と一回くらい共闘してほしい

    267 20/03/09(月)11:58:47 No.669661508

    書き込みをした人によって削除されました

    268 20/03/09(月)11:59:04 No.669661539

    >今回の乗っ取られはともかく生命を捧げる術者がいればエドテンできるのは結構大事な情報では コストを他人に支払わせることになんら躊躇のないクソが多そうな世界で嫌すぎる…

    269 20/03/09(月)11:59:25 No.669661586

    >フィジカルギフテッドって言われてますけど >フィジカルだけじゃないですよね? 九十九さんが言ってたじゃない 正真正銘の超人だって

    270 20/03/09(月)11:59:31 No.669661601

    伊地知さんを殺した握力が野薔薇さんと戦ってくれるのが嬉しい たくさん苦しんでくれ

    271 20/03/09(月)11:59:36 No.669661615

    過去の呪術師にヤバい奴いくらでもいただろうしそいつら復活させてないってことはそう言うことだろう

    272 20/03/09(月)11:59:54 No.669661670

    >格上の存在をエドテンしちゃダメってナルトを読んでれば知ってたはずなのに… ババアは漫画読んでなさそうだし呪力0なんてどうにでも抑え込めると思ってたんじゃねえかな…

    273 20/03/09(月)12:00:00 No.669661687

    >悟死んだら誰か犠牲に生き返らせるとかできるんだろうか だから封印なんだろな

    274 20/03/09(月)12:00:52 No.669661854

    >伊地知さんを殺した握力が野薔薇さんと戦ってくれるのが嬉しい >たくさん苦しんでくれ 血塗に続き手加減しなくていい奴だから思いっきりやって欲しい

    275 20/03/09(月)12:00:53 No.669661857

    >>エドテンありな世界観なのか… >むしろ呪術と言ったら死者蘇生みたいなところもあるし… 死者蘇生は無いって作中で明言されてる ただ伏黒パパは特例すぎてもしかしたら当てはまらないかもしれない

    276 20/03/09(月)12:00:57 No.669661867

    孫の霊媒体質とババアの降霊術あってのことだと思いたい

    277 20/03/09(月)12:01:12 No.669661901

    そもそも呪術師降ろしたら術式使えるのかイタコ 暗殺ターゲットの娘とパパ黒しか降ろしてなくない?

    278 20/03/09(月)12:01:20 No.669661930

    我慢比べしよっか♥

    279 20/03/09(月)12:01:24 No.669661947

    パパ黒関係だとママ黒死んだ後再婚したツミキママが蒸発してるのもまだ謎だ 死んでんのかなやっぱ

    280 20/03/09(月)12:01:37 No.669661979

    >ババアは漫画読んでなさそうだし呪力0なんてどうにでも抑え込めると思ってたんじゃねえかな… でも強いことは知ってるから呼んだんでしょ?

    281 20/03/09(月)12:02:00 No.669662036

    そもそも格上は呼べないとかあるんじゃね 呪力ゼロだから格下扱いなだけで

    282 20/03/09(月)12:02:19 No.669662081

    >悟死んだら誰か犠牲に生き返らせるとかできるんだろうか キャパシティ足りなくて爆発しちゃうんじゃない?

    283 20/03/09(月)12:03:01 No.669662196

    孫の呪力までしか使えないとかだと強い奴呼んでもあんま意味ないな

    284 20/03/09(月)12:03:05 No.669662204

    >そもそも呪術師降ろしたら術式使えるのかイタコ >暗殺ターゲットの娘とパパ黒しか降ろしてなくない? メロンパンのセリフ的に術式は肉体に刻まれてるみたいだから使えるんじゃね?

    285 20/03/09(月)12:03:11 No.669662221

    ていうかこのパパ黒若くない?禅院の頃じゃない?

    286 20/03/09(月)12:03:19 No.669662242

    スクナさんのパパ黒評価が気になる 猿かなやっぱり