虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/09(月)10:14:47 >名勝負... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/09(月)10:14:47 No.669645751

>名勝負貼る

1 20/03/09(月)10:16:03 No.669645956

気軽に名作榛名

2 20/03/09(月)10:16:41 No.669646049

2話 8話 12話

3 20/03/09(月)10:16:51 No.669646083

かっこいい…

4 20/03/09(月)10:17:41 No.669646214

主人公より人気が出ちゃうタイプ

5 20/03/09(月)10:17:59 No.669646258

>2話 >8話 >12話 テンポ早いな…

6 20/03/09(月)10:18:04 No.669646278

スケートチョットデキルおじさん…

7 20/03/09(月)10:18:50 No.669646402

超カッコいい…

8 20/03/09(月)10:19:00 No.669646431

少年漫画すぎない?

9 20/03/09(月)10:20:48 No.669646688

かっこよすぎる…

10 20/03/09(月)10:21:17 No.669646748

オチがない 俺は彼のヒーローだったが今じゃ彼は俺のヒーローだよみたいなやつ

11 20/03/09(月)10:25:59 No.669647490

一人称が変わってるのいいよね

12 20/03/09(月)10:27:16 No.669647680

ゆづもプルさんも漫画から飛び出してきたみたいなキャラクターだからな…

13 20/03/09(月)10:27:53 No.669647777

コレが実写版ユーリオンアイスですか

14 20/03/09(月)10:29:09 No.669647993

自分に憧れていた少年が美しき修羅になった su3708845.jpg

15 20/03/09(月)10:35:51 No.669649022

冬季五輪を自分らの漫画の舞台にしてしまうタレント力がある奴多すぎ問題

16 20/03/09(月)10:36:57 No.669649181

ヒーローは二人も要らないよ 次は僕が勝ってみせる って会場を湧かせるやつ

17 20/03/09(月)10:38:23 No.669649367

途中2回ぐらい引退してないこのラスボス

18 20/03/09(月)10:39:29 No.669649546

>ゆづもプルさんも漫画から飛び出してきたみたいなキャラクターだからな… ソ連の国策で育成されてた最後の世代だっけプルさん

19 20/03/09(月)10:40:33 No.669649707

国の都合で作られた悲しきスケートロボ

20 20/03/09(月)10:40:58 No.669649772

ばっちょの漫画でしょこれ

21 20/03/09(月)10:41:53 No.669649909

>ソ連の国策で育成されてた最後の世代だっけプルさん ソビエトシステムの遺児いいよね…

22 20/03/09(月)10:44:00 No.669650214

ブリザードアクセルかよ…

23 20/03/09(月)10:44:18 No.669650261

なんでこんな血吐いてるの…!?

24 20/03/09(月)10:45:10 No.669650373

トリプルアクセルの余波で喉を…

25 20/03/09(月)10:45:47 No.669650459

>テンポ早いな… 名作過ぎて2クールでやってほしかった…って言われるやつ

26 20/03/09(月)10:48:15 No.669650791

セッボムセッボム

27 20/03/09(月)10:48:46 No.669650872

作画まで変わって…

28 20/03/09(月)10:49:20 No.669650946

最終話で「蒼い炎」のタイトル回収してそう

29 20/03/09(月)10:50:16 No.669651099

どっちも終盤劇画調になってるのがあのfateの漫画を思い出す

30 20/03/09(月)10:50:20 No.669651112

腰を何度も粉砕し下半身にロクな骨は無い

31 20/03/09(月)10:50:41 No.669651169

漫画だったらアフタヌーンで連載してた

32 20/03/09(月)10:52:54 No.669651462

いつでも体はボロボロだでも転ばない

33 20/03/09(月)10:53:11 No.669651502

(EDテーマが流れながら) 本日は取材への協力、有難うございました って記者とのやり取りと各キャラ1枚絵エピローグ入れてほしい

34 20/03/09(月)10:54:16 No.669651653

sexbommの人ってすごい人だったんだね

35 20/03/09(月)10:56:13 No.669651932

>国の都合で作られた悲しきスケートロボ 旧ソ連の殺伐とした雰囲気から始まる外伝の幼少時代…

36 20/03/09(月)10:56:26 No.669651957

個人的にはスレ画の最後は11話にして12話まるまるエピローグにしてほしい

37 20/03/09(月)10:57:02 No.669652043

通称が皇帝だからな…

38 20/03/09(月)10:57:03 No.669652048

5分間だけ全盛期の力を出せる

39 20/03/09(月)10:57:46 No.669652169

プルゆづかヤグプルで揉めるやつ

40 20/03/09(月)10:58:26 No.669652270

メロディはダサいけど綺麗な声でスルメ曲なEDソングも希望したい

41 20/03/09(月)10:59:49 No.669652473

>5分間だけ全盛期の力を出せる 折れるボルト

42 20/03/09(月)11:02:28 No.669652834

もし羽生にあと少し顎があったら完全に耽美BLのキャラ

43 20/03/09(月)11:03:53 No.669653031

スケートマシーンキャラにするにはユーモアがありすぎる

44 20/03/09(月)11:04:25 No.669653115

su3708880.jpg

45 20/03/09(月)11:04:39 No.669653150

スケートのジャンプめちゃくちゃ足に負担かかりそうだなーっておもってたら この自称チョットスケートデキルおじさん馬用の麻酔とかつかってたんだな…

46 20/03/09(月)11:05:22 No.669653256

日本に来て銭湯入ってた記憶がある 行きつけのとこだったような…

47 20/03/09(月)11:06:32 No.669653426

このおじに勝った人はみんなすぐ引退してんだよね

48 20/03/09(月)11:06:38 No.669653446

あまり言われないけどこの写真選びのセンスが凄いと思う スタッフすごい

49 20/03/09(月)11:08:16 No.669653690

完全にユーリ!じゃないか…

50 20/03/09(月)11:09:56 No.669653945

>スケートのジャンプめちゃくちゃ足に負担かかりそうだなーっておもってたら >この自称チョットスケートデキルおじさん馬用の麻酔とかつかってたんだな… 腰にチタン製のボルトが入ってる ボルトは折れた

51 20/03/09(月)11:11:02 No.669654128

当人の本国では裏切り者扱いする人も多いそうな どこまでもドラマな皇帝

52 20/03/09(月)11:11:33 No.669654196

若干陳腐

53 20/03/09(月)11:11:43 No.669654221

セリフと表情のマッチングがものすごいよね…

54 20/03/09(月)11:13:20 No.669654458

濃すぎるからボツ

55 20/03/09(月)11:14:10 No.669654591

>冬季五輪を自分らの漫画の舞台にしてしまうタレント力がある奴多すぎ問題 ショーン・ホワイトの続編は賛否ありそう

56 20/03/09(月)11:14:15 No.669654612

創作だったらあまりにも出来た話すぎてボツになりそう

57 20/03/09(月)11:17:14 No.669655057

スイスイ滑ってるから勘違いするけど氷って無茶苦茶硬いしその上で金属のブレード履いて飛んだり跳ねたりするとか自殺行為なのでは?

58 20/03/09(月)11:19:02 No.669655306

作中の解説役はキャンデ・ロロおじさん

59 20/03/09(月)11:19:31 No.669655365

こんなカッコイイのにセッボッみたいな滑りするからふり幅が凄い

60 20/03/09(月)11:23:24 No.669655935

旧ソ連アカデミーの最終であり最高傑作通称皇帝

61 20/03/09(月)11:24:36 No.669656106

フィギュアスケートってピークすげえ短いけど 引退した選手のセカンドキャリアはアイスショーか解説かコーチくらいなのか?

62 20/03/09(月)11:24:37 No.669656115

日常生活にも支障出るのでは…?

63 20/03/09(月)11:28:25 No.669656676

度重なる酷使でついに腰フレームが粉砕してしまったスケートサイボーグ 自分の意志は異国のスケートプリンスに託してスケート機能を停止した

64 20/03/09(月)11:29:42 No.669656883

人間は氷の上を滑れるようにはできていない

65 20/03/09(月)11:30:02 No.669656924

一世代上の先輩兼序盤の壁として出てきてフェードアウトするのかと思いきや その後も世界的名選手として活躍する高橋とか出てきそう

66 20/03/09(月)11:30:37 No.669657029

皇帝って通り名が腑に落ちるくらい 圧倒さと高潔さを持ってるな… 腐女子の作った創作人間かな…

67 20/03/09(月)11:31:53 No.669657236

>腐女子の作った創作人間かな… ソ連の作った改造人間だ

↑Top