ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/09(月)08:42:13 No.669634863
リメイクの追加キャラはこの程度でいい
1 20/03/09(月)08:42:53 No.669634947
書き込みをした人によって削除されました
2 20/03/09(月)08:43:41 No.669635030
シンシア殺しておいて何協力者面してんの?
3 20/03/09(月)08:45:23 No.669635248
裏ボス強制参加はやめろ
4 20/03/09(月)08:46:16 No.669635375
は?全く後悔してませんが?
5 20/03/09(月)08:47:14 No.669635486
>は?全く後悔してませんが? それは後悔されてても困るし...
6 20/03/09(月)08:47:55 No.669635563
部下の策略で全部誤解だったから恋人のロザリーを生き返してくれるかな?生き返してくれるね?グッドシンシア
7 20/03/09(月)08:52:41 No.669636104
進化しないほうがつよくね?
8 20/03/09(月)08:54:01 No.669636251
こいつにハッピーエンドが用意されて主人公にはされない不具合
9 20/03/09(月)08:57:11 No.669636598
何エビルプリーストが全部悪いみたいになってんだよオメーが村のみんな殺したのは変わんねえだろ
10 20/03/09(月)08:57:26 No.669636624
元から入れようとしたシナリオではあったんだっけ4は 2のサマル妹に刺されるやつはリメイクでもカットしたっぽいけど
11 20/03/09(月)09:00:14 No.669636906
仲間になるなら敵として出ず相当話変わってると思う
12 20/03/09(月)09:02:02 No.669637064
リメイクでの失敗例で真っ先に思い浮かぶ
13 20/03/09(月)09:02:29 No.669637114
たとえFC版当時から仲間になる案もあったと言っても 取ってつけたように追加シナリオで仲間になるのではなかったと思う…
14 20/03/09(月)09:02:44 No.669637141
容量なかっただけで構想自体はFC晩からあったみたいだけどね
15 20/03/09(月)09:03:37 No.669637221
ロザリー生き返らせるくらいならシンシア生き返らせてピサロは普通に倒せばよくない?
16 20/03/09(月)09:05:16 No.669637410
構想は前からあったとか言われても実際の原作では結局実装されてないわけで 正直何の言い訳にもなりませんよね?
17 20/03/09(月)09:06:01 No.669637478
性能っていうか特技は加減しろや…
18 20/03/09(月)09:08:54 No.669637768
頼れる仲間まで皆絆されてる…
19 20/03/09(月)09:09:10 No.669637793
こいつの性でライアンを使う理由が消えた
20 20/03/09(月)09:09:16 No.669637807
マスドラが生き返らせますもコレ人間滅ぼしても 普通にみんな生き返らせられるんだから敵の活動も無駄みたいなことになるし そういう構想だからというのを反映させるとなんかひどいことになる
21 20/03/09(月)09:10:30 No.669637937
ゾーマの第二形態とかファミコン版の容量がうまいこと仕事してた例
22 20/03/09(月)09:13:02 No.669638217
>頼れる仲間まで皆絆されてる… 例の夢見た後の会話でも「人間が引き金を引いたの!?」みたいな会話しててうん…
23 20/03/09(月)09:13:26 No.669638255
主人公がこいつ仲間に受け入れるのって モンバーバラの姉妹がバルザックかキングレオ仲間に受け入れるようなもんだよな…
24 20/03/09(月)09:14:29 No.669638376
種族間戦争だから別に後悔や反省する必要はないけど なんでこいつに同情して優遇せなあかんの
25 20/03/09(月)09:14:36 No.669638390
殺しました!よし引き上げじゃあ!した張本人だからな…
26 20/03/09(月)09:16:08 No.669638555
世界崩壊後の時にホモロスが仲間になるうえ態度も改めないレベル
27 20/03/09(月)09:18:04 No.669638765
最初から仲間にするつもりで話作ってたら 魔族に利用されてたみたいな設定にしてたと思うよ 根本的な設定そのままで仲間にする構想だけ復活させても…
28 20/03/09(月)09:18:28 No.669638803
5でゲマかジャミが仲間になるようなもんだよね
29 20/03/09(月)09:19:32 No.669638918
>種族間戦争だから別に後悔や反省する必要はないけど 魔物の正体はエルフでエルフと争ってるみたいな構図あるならともかく 別段魔物どもを潰そうとしているみたいな話がない 勇者が勝った後魔物完全滅亡させるってことになるのか?という疑問が出てくる
30 20/03/09(月)09:19:42 No.669638928
入れるなら根底のシナリオ弄らなければならなかった
31 20/03/09(月)09:20:36 No.669639008
リメイクの話に限ってもエビルプリーストの策略とか関係なしに子供狩りはやってるわけだしな…
32 20/03/09(月)09:20:51 No.669639034
人間にロザリー殺されてけおってたけど勇者の村焼き討ちしたのと構図的には同じようなもんなのがなあ
33 20/03/09(月)09:21:42 No.669639137
>リメイクの話に限ってもエビルプリーストの策略とか関係なしに子供狩りはやってるわけだしな… ロザリー虐めた人間共許さないんですけおおお!!!
34 20/03/09(月)09:22:08 No.669639188
>人間にロザリー殺されてけおってたけど勇者の村焼き討ちしたのと構図的には同じようなもんなのがなあ その辺の立場に関しては意図的な対比にはしてたと思うけど 相手の恋人生き返らせて改心させるってどんだけ善人なのよってなるのがな
35 20/03/09(月)09:22:56 No.669639276
真の脅威の為に一時共闘ならまぁなんとか納得はするが 敵も敵でただの魔族の内ゲバの尻拭いで…
36 20/03/09(月)09:24:58 No.669639492
天空シリーズ自体が天空人の内ゲバなとこあるから…
37 20/03/09(月)09:25:11 No.669639507
良くクロノトリガーの魔王が引き合いに出されるが ラヴォスとエビプリじゃ真の脅威というには差がありすぎてな…
38 20/03/09(月)09:25:25 No.669639529
もっと主人公との衝突から和解を描いてたら大分印象違ったろうに ドラクエらしさが悪い方に影響した例だと思う
39 20/03/09(月)09:25:37 No.669639551
イケメン無罪
40 20/03/09(月)09:25:52 No.669639573
>良くクロノトリガーの魔王が引き合いに出されるが 聞いたことないがいくらなんでもクロノ・トリガーに失礼だろ…
41 20/03/09(月)09:26:41 No.669639671
というかラ王は仲間にするか対決するかは選べるから土台からして違う
42 20/03/09(月)09:27:01 No.669639708
小学生の時は強かったので何も気にせず使ってた
43 20/03/09(月)09:27:10 No.669639725
シンシアとロザリーどっち生き返らせるか みたいな二択イベントにしたら面白そうだけどドラクエって感じじゃないか
44 20/03/09(月)09:27:26 No.669639745
諸々のツッコミは置いておいてエスターク様が復活して即向かったはずなのに主人公達より遅く到着するのはいかがなものかと当時から思ってる
45 20/03/09(月)09:28:26 No.669639842
仕事も家庭も駄目だった男
46 20/03/09(月)09:29:11 No.669639932
>諸々のツッコミは置いておいてエスターク様が復活して即向かったはずなのに主人公達より遅く到着するのはいかがなものかと当時から思ってる キングレオ地方を統治してるキングレオから接待受けながら来たんじゃない?
47 20/03/09(月)09:29:26 No.669639966
6章エビプリのせいで5章エビプリにケチついたのが嫌い
48 20/03/09(月)09:29:49 No.669640006
>というかラ王は仲間にするか対決するかは選べるから土台からして違う 真の目的のための腰掛けだしなぁ人間と争ってたのも…
49 20/03/09(月)09:30:10 No.669640047
>イケメン無罪 まさにこれ イケメンで人気があったので味方にしました!罪も雑に清算!はいハッピーエンド!
50 20/03/09(月)09:30:11 No.669640052
ただ所見のプレイヤー視点から見れば序盤で消えたシンシアよりも ピサロとその恋人ロザリーのほうが思い入れはあるかもね 開発がそれ狙ったのかどうかはわからないけど
51 20/03/09(月)09:31:11 No.669640165
謝らんからな
52 20/03/09(月)09:31:54 No.669640233
ピサロとロザリーも被害者な部分あるし…
53 20/03/09(月)09:33:03 No.669640370
>ピサロとロザリーも被害者な部分あるし… ピサロは被害者になる前に加害者になってるんで…
54 20/03/09(月)09:33:06 No.669640377
まずあの世界は何で魔物軍団が人間滅ぼそうとしてるのか分からん…
55 20/03/09(月)09:33:31 No.669640428
ピサロは加害側の責任者だぞ
56 20/03/09(月)09:33:57 No.669640484
和解はそもそもありえない デス化する前から、ロザリー死ぬ前から人間滅ぼす気だったんだから
57 20/03/09(月)09:34:01 No.669640493
仲間が全員ピサロに同情的なのも反感買ってるんじゃね
58 20/03/09(月)09:34:01 No.669640495
魔族の侵略全てがロザリーを殺された恨みから始まってるなら納得出来るんだけどな…
59 20/03/09(月)09:34:21 No.669640534
>罪も雑に清算! 開き直ってるからそれすらしてない
60 20/03/09(月)09:35:57 No.669640697
>まずあの世界は何で魔物軍団が人間滅ぼそうとしてるのか分からん… リメイクはその辺が意味不明なんだよな エビプリはどちらかというと世界征服の方がお好みっぽいし ピサロ一人が一応考え改めるくらいで即平和とか世界中で暴れさせられてた魔物たちの立場は…?
61 20/03/09(月)09:37:13 No.669640846
ピーちゃんイジメないで!
62 20/03/09(月)09:37:53 No.669640917
この追加シナリオ書いたやつをサイコパス検定したら こいつは殺してもいい人間でしょ?とか真顔で○付けそう
63 20/03/09(月)09:40:54 No.669641299
人間こそ真の敵であると思い込んでたとか言ってるけど本当にそれだけであんなことしてたんですか…?
64 20/03/09(月)09:41:28 No.669641377
堀井がカス
65 20/03/09(月)09:42:21 No.669641501
4クリアしても5の世界でも魔物残ってるから強い幹部が消えただけで魔物はいる事が許させる存在なんだよなマスドラ的には
66 20/03/09(月)09:42:21 No.669641502
自分の罪を全部棚上げしといて その行動のしっぺ返しの被害部分だけクローズアップして 被害者です!って扱いにしてんのがすごい
67 20/03/09(月)09:42:43 No.669641536
>構想は前からあったとか言われても実際の原作では結局実装されてないわけで >正直何の言い訳にもなりませんよね? ほんとにね
68 20/03/09(月)09:42:44 No.669641539
そこまで気にする? ピサロ強いぜー 裏ボス8回倒すぜーでいいだろ
69 20/03/09(月)09:45:25 No.669641864
諸悪の根源が特に反省もせず仲間側にいて それを他の仲間が称賛とか誰が面白いと思うんだろうね…
70 20/03/09(月)09:46:16 No.669641975
昔こっちでやれなかったことをクロノトリガーでやったんだと思う
71 20/03/09(月)09:48:47 No.669642277
特技実装するのは良いけど何でこいつだけに…?
72 20/03/09(月)09:49:06 No.669642312
イケメンには救済ルートが用意されるんだ
73 20/03/09(月)09:49:46 No.669642402
11では二の舞にならないようにちゃんとしてるから これも完全に無駄ではなかった…おっさん贖罪マンすぎる
74 20/03/09(月)09:52:41 No.669642746
>11では二の舞にならないようにちゃんとしてるから >これも完全に無駄ではなかった…おっさん贖罪マンすぎる 違う被害出てましたよね?
75 20/03/09(月)09:53:18 No.669642833
誰でも良いから作中でピサロを粗チン野郎と罵ってヘイトコントロールしておくべきだった
76 20/03/09(月)09:53:30 No.669642854
ライアンとトルネコとブライをゴミにする超戦士 クリフトはギリギリなんとか…
77 20/03/09(月)09:53:31 No.669642857
>良くクロノトリガーの魔王が引き合いに出されるが >ラヴォスとエビプリじゃ真の脅威というには差がありすぎてな… いやあっちの魔王は許さない選択肢があってその気になれば殺せるから…
78 20/03/09(月)09:55:51 No.669643162
そもそもドラクエ4コマの頃からいろんな作家にコミカルなキャラとして描かれて人気あったのがおかしいよな 当時は怒る人いなかったんだろうか
79 20/03/09(月)09:55:53 No.669643166
シンシア救済ルート作ってピサロ加入かシンシア加入かの二択作れば良かったのに
80 20/03/09(月)09:55:53 No.669643170
こいつ連れて戦いに行くのやめようぜー!
81 20/03/09(月)09:57:40 No.669643403
>そもそもドラクエ4コマの頃からいろんな作家にコミカルなキャラとして描かれて人気あったのがおかしいよな >当時は怒る人いなかったんだろうか 当時はちゃんと悲劇の悪役だったからまあいいんだ 報いは受けたからつっつかれないんだ
82 20/03/09(月)09:58:14 No.669643473
某風花雪月も似たようなことになっていた
83 20/03/09(月)10:01:09 No.669643825
せめてクロノトリガーの魔王みたいに敵対するかどうか選ばせて欲しかった エビプリと戦うには強制的に入れないと駄目ってお前
84 20/03/09(月)10:02:20 No.669643967
>ライアンとトルネコとブライをゴミにする超戦士 >クリフトはギリギリなんとか… スクルトがなければ即死だった…
85 20/03/09(月)10:02:33 No.669643993
>そもそもドラクエ4コマの頃からいろんな作家にコミカルなキャラとして描かれて人気あったのがおかしいよな >当時は怒る人いなかったんだろうか 怒ってる人のほとんどはリメイクの扱いに対してだと思うの
86 20/03/09(月)10:02:49 No.669644029
ロザリーは可愛そうだけどピサロは全然同情する余地のない敵国の大将だし…
87 20/03/09(月)10:03:13 No.669644086
>そもそもドラクエ4コマの頃からいろんな作家にコミカルなキャラとして描かれて人気あったのがおかしいよな >当時は怒る人いなかったんだろうか 2次創作に怒るとかアホだよ
88 20/03/09(月)10:03:18 No.669644093
>シンシア救済ルート作ってピサロ加入かシンシア加入かの二択作れば良かったのに 敵を救う前に救われなきゃいけない身内いますよねってなる…
89 20/03/09(月)10:03:44 No.669644151
ラ王は普通に悪事行ってる魔王であるという前提で 最終目標が主人公側と同じだから共闘にも無理がなかったり 主人公復活のヒントという超重要手土産持ってきたり 「魔王の仲間入り」って展開に向けてプレイヤー感情しっかり考慮してる感あるんだよな
90 20/03/09(月)10:05:43 No.669644426
4コマのキャラ付けにいちいち文句出してたら作家全員怒られるハメになるよ!
91 20/03/09(月)10:06:35 No.669644567
栗本和博…お前は今どこで戦っている…
92 20/03/09(月)10:09:47 No.669645012
最終的に戻ってくるとはいえサントハイムとか住人全員消えてるのに アリーナ達も特に言及しないのが凄い気になる
93 20/03/09(月)10:11:22 No.669645240
しね
94 20/03/09(月)10:11:35 No.669645268
なんか6章ってプレイヤーは助かるの分かってるからシンシアもサントハイムも触れなくていいよね?って感じがするんだよなぁ
95 20/03/09(月)10:13:58 No.669645634
キングレオもバルザックもこいつが一番の原因なのにすんなり受け入れるよね