虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/09(月)08:20:55 …え? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/09(月)08:20:55 No.669632366

…え?

1 20/03/09(月)08:21:46 No.669632454

ハンジさんはライナーの病気知らないんだっけ

2 20/03/09(月)08:22:34 No.669632547

言わなくていいことをぺらぺらと…!

3 20/03/09(月)08:22:50 No.669632579

・ ・ ・ え ?

4 20/03/09(月)08:32:47 No.669633787

誘ってやがる…

5 20/03/09(月)08:33:01 No.669633824

マルコが半分残ってたのは巨人の気分じゃなくてライナーが助けたからなんだな あらゆる意味で手遅れだけど

6 20/03/09(月)08:33:36 No.669633890

この冷え切った目

7 20/03/09(月)08:34:46 No.669634034

これよくもマルコをって言いながら斬り殺したのも結局グリシャの元仲間の人っていうね…

8 20/03/09(月)08:35:27 No.669634100

まぁライナーからしたらここで懺悔したくてたまらなかったんだろう…

9 20/03/09(月)08:36:25 No.669634204

>まぁライナーからしたらここで懺悔したくてたまらなかったんだろう… おまけに思いっきり殴ってくれた

10 20/03/09(月)08:37:42 No.669634352

ライナーの釣り

11 20/03/09(月)08:41:06 No.669634728

一旦ハンジさんが丸くまとめてくれたのに殴られるまで話し続けた

12 20/03/09(月)08:42:11 No.669634860

もう今しかねえからって余計な事を…

13 20/03/09(月)08:43:33 No.669635017

今さらマルコのことを話題に出してる場合じゃないだろうという意見はここでもよく見たけど やっぱりけじめは欲しかったのでこのシーンは痛快だった…

14 20/03/09(月)08:44:35 No.669635157

ハンジさんがもっと空気読めなかったらエレンの時みたいにツッコミまくってたと思う

15 20/03/09(月)08:44:51 No.669635184

単にガビ山先生が責められるライナーを描きたかっただけでは…

16 20/03/09(月)08:46:07 No.669635354

ミカサとアニの言い合いから始まってマーレがイェレナの過去をバラしてそこからイェレナが全員のスネの傷を突っついた

17 20/03/09(月)08:46:31 No.669635403

>単にガビ山先生が責められるライナーを描きたかっただけでは… そんなことはみんなわかっているがそれはそれとして展開のお話だ

18 20/03/09(月)08:46:55 No.669635448

殴られたら罪の意識軽くならない?大丈夫?

19 20/03/09(月)08:46:56 No.669635454

イェレナが想像以上にどうしようもない奴だったな…

20 20/03/09(月)08:47:27 No.669635508

一瞬止めようとして ライナーが殴られた瞬間にはやめてるハンジさんでダメだった

21 20/03/09(月)08:47:51 No.669635550

たしかに先生は仕事を自慰を勘違いしている節があります!しかし!

22 20/03/09(月)08:48:02 No.669635576

そろそろ罪の意識も軽くしてやらないと今後に差し支えそうだからな…

23 20/03/09(月)08:48:02 No.669635577

>殴られたら罪の意識軽くならない?大丈夫? ライナーおまえには謝らねえからな

24 20/03/09(月)08:48:38 No.669635653

私 は ?

25 20/03/09(月)08:48:47 No.669635669

>今さらマルコのことを話題に出してる場合じゃないだろうという意見はここでもよく見たけど むしろこの時のためにマルコは存在して死んだんだろうに

26 20/03/09(月)08:49:03 No.669635691

本当はエレンに殴ってほしかったんだろう?

27 20/03/09(月)08:49:27 No.669635736

>>殴られたら罪の意識軽くならない?大丈夫? >ライナーおまえには謝らねえからな この台詞で結構肩の荷降りてそう

28 20/03/09(月)08:49:46 No.669635783

>本当はエレンに殴ってほしかったんだろう? 仕方なかったって奴だ

29 20/03/09(月)08:49:56 No.669635805

アニはちゃんと悔恨の気持ちある?

30 20/03/09(月)08:50:26 No.669635858

許すエレンと許さないジャンで対比になってるんだなって これはジャン主人公では?

31 20/03/09(月)08:51:32 No.669635968

エレンとジャンはよく似ているからな…

32 20/03/09(月)08:51:51 No.669636001

>アニはちゃんと悔恨の気持ちある? 私 は ?

33 20/03/09(月)08:53:10 No.669636160

大丈夫?コニーもジャンも物語の中の役割終えてない?

34 20/03/09(月)08:53:23 No.669636182

いきなり「超大型巨人ってやつだ」とか言い出すキチガイなのはみんな知ってると思ってたけどハンジさんは初耳っぽいな

35 20/03/09(月)08:53:25 No.669636186

ジャンのエレン理解度が高すぎる…

36 20/03/09(月)08:54:09 No.669636264

今回の冒頭でジャンは穏やかに死ねないなって確信したよ

37 20/03/09(月)08:54:10 No.669636266

マガト隊長もすごい目で見てる

38 20/03/09(月)08:54:25 No.669636286

ケンカもコミュニケーションのひとつだからな…

39 20/03/09(月)08:54:25 No.669636287

ガビ山先生のことを考えるとここでちょっと軽くなったライナーの肩を後でエレンがずっしり責め立てるフリにも見えるから困る

40 20/03/09(月)08:55:01 No.669636345

>ジャンのエレン理解度が高すぎる… ケンカしないミカサやアルミンと違って、何度も拳を交えて正面からぶつかり合った男だ 面構えが違う

41 20/03/09(月)08:55:06 No.669636354

>マガト隊長もすごい目で見てる 戦士として育てた張本人でもあるし複雑な心境なんだと思う

42 20/03/09(月)08:55:52 No.669636443

>戦士として育てた張本人でもあるし複雑な心境なんだと思う ガビに対する反応とかめっちゃ辛そうで…

43 20/03/09(月)08:56:08 No.669636472

>ガビ山先生のことを考えるとここでちょっと軽くなったライナーの肩を後でエレンがずっしり責め立てるフリにも見えるから困る 目の前で故郷とママナー踏み潰してほしい お前らがやったせいだぞと言わんばかりの

44 20/03/09(月)08:56:47 No.669636554

今からみんなでエレンとレスバするところが楽しみですよ私は

45 20/03/09(月)08:57:09 No.669636596

ジャンはマジで本人の言う通り休んでもいいのに動いちゃうのがマジで主人公ムーブしてる

46 20/03/09(月)08:58:14 No.669636706

>ジャンはマジで本人の言う通り休んでもいいのに動いちゃうのがマジで主人公ムーブしてる もう人生二、三回分は酒のんで快適に暮らす権利あると思うわ

47 20/03/09(月)08:58:18 No.669636713

ガビに蹴り入れちゃってめっちゃ狼狽してるのがジャンらしいなって…

48 20/03/09(月)08:59:02 No.669636788

ジャンがガビにはちゃんと謝ってライナーにはお望み通り許さなくてお気遣いの達人すぎる…

49 20/03/09(月)08:59:11 No.669636801

よくもマルコを…

50 20/03/09(月)09:00:18 No.669636909

事情を知ってる同期と知らない組の温度差が面白すぎる…

51 20/03/09(月)09:00:18 No.669636913

エレンのもとにたどり着けるのは何人になるかな…

52 20/03/09(月)09:00:27 No.669636923

サシャを殺したガキを許してなさそうなエレン ライナーには許すよ…したエレン 本当に正反対だなジャン

53 20/03/09(月)09:00:38 No.669636940

調査兵団の仲間の命が継承されてるからこんな虐殺を肯定するわけには行かないっていいよね

54 20/03/09(月)09:00:44 No.669636949

すっごいギスギスというかハラハラする合流だったのに このライナーとジャンとガビちゃんのおかげでなんか色々みんなの角がとれててすげえなと思った 私は?

55 20/03/09(月)09:00:57 No.669636970

ライナーの病気しってるのってエレン以外にいたんだ…ってなった

56 20/03/09(月)09:01:06 No.669636985

>私は? パイ食ってろ

57 20/03/09(月)09:01:17 No.669636997

ライナーっていつも結果的に最適解導き出すよね…

58 20/03/09(月)09:01:31 No.669637017

マルコって誰だっけ? ああ初期のあいつか よくもマルコを!

59 20/03/09(月)09:01:49 No.669637043

>エレンのもとにたどり着けるのは何人になるかな… ライナーだけは確実にたどり着くのはわかる

60 20/03/09(月)09:02:03 No.669637067

>マルコって誰だっけ? ジャンの手の中でしょっちゅう骨が燻ってたろ!?

61 20/03/09(月)09:02:45 No.669637145

>>エレンのもとにたどり着けるのは何人になるかな… >ライナーだけは確実にたどり着くのはわかる あと音声的にアルミンもかな

62 20/03/09(月)09:03:27 No.669637202

リヴァイは確実にたどりつかないというか中ボスとして出てきたお兄ちゃんと刺し違えてそう

63 20/03/09(月)09:03:44 No.669637239

元帥の表情が(こいつ...頭おかしいんじゃ...)って感じになってるのがお腹痛い

64 20/03/09(月)09:03:44 No.669637240

カ バ デ ィ

65 20/03/09(月)09:04:10 No.669637289

>ライナーっていつも結果的に最適解導き出すよね… 壁の崩壊で真っ先に逃げたピーク、マガトのマーレ軍たちに対して、しっかりガビを守りきってる さすが英雄ライナー

66 20/03/09(月)09:04:13 No.669637295

ガビがめっちゃいいキャラになってるというかファルコと2人して成長率高すぎる…

67 20/03/09(月)09:04:33 No.669637332

>ミカサとアニの言い合いから始まってマーレがイェレナの過去をバラしてそこからイェレナが全員のスネの傷を突っついた 禊の儀式としては必要だったよね 戦闘中に蒸し返して内部分裂するのが最悪だから最初にやっておく必要はあった

68 20/03/09(月)09:04:47 No.669637356

壊れたライナーとまともになったガビ見た元帥いいよね…

69 20/03/09(月)09:04:48 No.669637359

>リヴァイは確実にたどりつかないというか中ボスとして出てきたお兄ちゃんと刺し違えてそう 雷槍巻き付けてカミカゼだ

70 20/03/09(月)09:05:05 No.669637386

>ガビがめっちゃいいキャラになってるというかファルコと2人して成長率高すぎる… ライナー体験を短期間で圧縮したガキだ 面構えが違う

71 20/03/09(月)09:05:13 No.669637405

>ライナーの病気しってるのってエレン以外にいたんだ…ってなった 少なくともミカサはいきなり正体バラし始めてるの聞いてるからな

72 20/03/09(月)09:05:14 No.669637406

イェレナも意趣返しくらいのつもりしか無かったんだろうけど皆の悪いところほじくり返して 結果的に思いっきりケンカして意思統一出来たから助かる…

73 20/03/09(月)09:05:17 No.669637414

ガビは見た目のエレン指数がどんどん上がってきてる気がする

74 20/03/09(月)09:05:43 No.669637449

>禊の儀式としては必要だったよね >戦闘中に蒸し返して内部分裂するのが最悪だから最初にやっておく必要はあった 前回雑に仲間になったと感じたから、ハッキリさせてくれて良かったわ

75 20/03/09(月)09:05:55 No.669637460

イェレナは悪意しかない行動だったんだろうけど結果として大正解だった

76 20/03/09(月)09:05:59 No.669637473

>元帥の表情が(こいつ...頭おかしいんじゃ...)って感じになってるのがお腹痛い でもまあ元はといえばあんたらのせいだよ… 元帥はその辺の自覚がある人だけども

77 20/03/09(月)09:06:05 No.669637488

ここで一回喧嘩しなきゃエレンと会ってもレスバ負けてたろうからな

78 20/03/09(月)09:06:33 No.669637531

余計なこととは言うけどライナー的にははっきり言わなきゃいけないこと立ったからなぁ

79 20/03/09(月)09:07:08 No.669637587

アニの目線が凄い

80 20/03/09(月)09:07:36 No.669637628

ライナーばかりじゃなくアニにも断罪させてあげてよ 蚊帳の外でつらそうじゃん

81 20/03/09(月)09:07:52 No.669637656

ジャン近々ライナー庇って死んだりしそう…

82 20/03/09(月)09:08:07 No.669637681

ジャンも昔からガビ山先生のお気に入りだけどライナーみたくシコられる事なく真っ当に良い描写貰えるのズルくない?

83 20/03/09(月)09:08:27 No.669637729

>イェレナも意趣返しくらいのつもりしか無かったんだろうけど皆の悪いところほじくり返して >結果的に思いっきりケンカして意思統一出来たから助かる… 今月のMVPだと思う

84 20/03/09(月)09:08:59 No.669637776

>アニの目線が凄い まあアニも流石に当時嫌な顔してたからな…

85 20/03/09(月)09:09:11 No.669637798

復活してからというものアニがめちゃくちゃ可愛い

86 20/03/09(月)09:09:17 No.669637809

>ジャンも昔からガビ山先生のお気に入りだけどライナーみたくシコられる事なく真っ当に良い描写貰えるのズルくない? でもエロ本読んでる最中に親に入って来られるよ

87 20/03/09(月)09:09:18 No.669637815

ジャンは暫定ライバルキャラのフロック戦を乗り越えられるかな…

88 20/03/09(月)09:09:19 No.669637817

ライナーにとってもジャンの殴打はご褒美だったのがな… ここで我慢された方がもっと辛かった

89 20/03/09(月)09:09:41 No.669637852

この席にベルトルトがいないのが全てだよ

90 20/03/09(月)09:09:53 No.669637869

ポジション的にオイオイオイ死んだわフロックってなった コイツはもう和解出来ないサイドだな…

91 20/03/09(月)09:09:55 No.669637873

こわ~

92 20/03/09(月)09:10:11 No.669637907

今更だけどエレンが始祖パワー持ってても他の連中は巨人化出来るんだな

93 20/03/09(月)09:10:19 No.669637923

>ライナーにとってもジャンの殴打はご褒美だったのがな… >ここで我慢された方がもっと辛かった 「仕方なかった」ってやつだ

94 20/03/09(月)09:10:36 No.669637947

完全に誘ってるよね 誘い受けライナーだよね

95 20/03/09(月)09:10:52 No.669637976

翌日「ライナー、お前には謝らねぇからな」ってわざわざ声かけちゃうジャンは優しすぎるよ

96 20/03/09(月)09:10:59 No.669637989

>完全に誘ってるよね >誘い受けライナーだよね ジャンライとか普通にありそうだからやめなさい

97 20/03/09(月)09:11:01 No.669637992

あ ジャンの仕事終わっちゃったともいえるのかキャラ的にというか漫画的に

98 20/03/09(月)09:11:05 No.669638000

始祖パワーにも穴がある前提の勝ち筋だからな その穴は意図的に開けてる穴かどうかは知らんけど

99 20/03/09(月)09:11:07 No.669638004

>ポジション的にオイオイオイ死んだわフロックってなった >コイツはもう和解出来ないサイドだな… 世界と和解するならフロックとの和解なんてまだまだ簡単よ

100 20/03/09(月)09:11:22 No.669638030

マルコの最期の台詞が現れるシーンには感服しました諫山先生

101 20/03/09(月)09:11:34 No.669638055

私 は ?

102 20/03/09(月)09:11:57 No.669638095

>今更だけどエレンが始祖パワー持ってても他の連中は巨人化出来るんだな ?ずっと維持してる車力以外にまだ誰も巨人化してないよ

103 20/03/09(月)09:12:13 No.669638124

>ジャンの仕事終わっちゃったともいえるのかキャラ的にというか漫画的に まだエレンとのケンカが残ってる エレンとやりあう相手といったらジャンだし

104 20/03/09(月)09:12:46 No.669638184

>あ >ジャンの仕事終わっちゃったともいえるのかキャラ的にというか漫画的に 今だとライナーが壊れるからダメ

105 20/03/09(月)09:12:48 No.669638191

始祖ユミルさんが職場放棄したのかどうかはまだわかんない

106 20/03/09(月)09:13:26 No.669638256

>今更だけどエレンが始祖パワー持ってても他の連中は巨人化出来るんだな そこはまだ分からない 始祖復活してから巨人化しようとしてキャンセル入りまくりな展開ばっかだし出来なさそう

107 20/03/09(月)09:13:32 No.669638267

>私 >は >? ジャンがボコボコに殴ったら読者が引くから…

108 20/03/09(月)09:13:43 No.669638288

>?ずっと維持してる車力以外にまだ誰も巨人化してないよ アニも指輪見せつけてるけどあれで不発だったらと思うと…

109 20/03/09(月)09:14:02 No.669638327

>>私 >>は >>? >ジャンがボコボコに殴ったら読者が引くから… いや...もうむしろ好きだな

110 20/03/09(月)09:14:31 No.669638379

ライナーの顔が治ってるから修復機能は生きてるけど巨人化まではまだわからないのか

111 20/03/09(月)09:14:40 No.669638398

>イェレナも意趣返しくらいのつもりしか無かったんだろうけど皆の悪いところほじくり返して >結果的に思いっきりケンカして意思統一出来たから助かる… 不貞腐れてぶち撒けた本音だったんだろうけどジャンが上手く拾って話をまとめたよね マガト元帥やハンジさんより場をリードしてたのが有能すぎる

112 20/03/09(月)09:15:25 No.669638475

ユミルが生きてる時は誰が巨人作ってたのって話になるし普通に誰かが作ってんじゃね あの空間時間の概念とかなさそうだからエレンに抱きしめられる前のユミルが作ってるとかもあり得そうだし

113 20/03/09(月)09:16:16 No.669638570

土下座してジャンに許しを請うたガビに マガト隊長が手を伸ばしかけて下ろす描写は丁寧だったな

114 20/03/09(月)09:16:24 No.669638583

やっぱジャンはなんだかんだ集団を取りまとめるリーダーになるんだな

115 20/03/09(月)09:16:30 No.669638590

>完全に誘ってるよね >誘い受けライナーだよね エレンが知ったら色んな意味で凄い顔しそうな展開だよね ジャンは一人で美味しい所を持って行き過ぎる

116 20/03/09(月)09:16:59 No.669638644

とりあえずわかってるのはもう硬質化出来ないぐらいだな

117 20/03/09(月)09:17:25 No.669638701

>土下座してジャンに許しを請うたガビに >マガト隊長が手を伸ばしかけて下ろす描写は丁寧だったな その直前のコマ 島の子供たちを見下ろすマガト隊長のコマもお辛い…

118 20/03/09(月)09:17:44 No.669638728

>とりあえずわかってるのはもう硬質化出来ないぐらいだな 硬く♂なれなくなったふにゃふにゃライナー

119 20/03/09(月)09:18:05 No.669638769

あのイェレナからも良い子認定のサシャよ 話のダシにした可能性は否めないけど

120 20/03/09(月)09:18:11 No.669638775

アニはやっぱ憎まれ役慣れてるな… とも思うけどこいつ根は天然かつわりとほのぼのしてねえかって

121 20/03/09(月)09:18:17 No.669638784

正直アニやファルコもタクシーにしたほうが速くね?な展開なのに頑なに馬使ってピークがわざわざ維持し続けてる時点で巨人化出来ねぇんじゃねぇかや 巨人化出来たらエレンの八百長感が凄いわ

122 20/03/09(月)09:18:49 No.669638839

あのアニがライナーに気使ったのが吹く

123 20/03/09(月)09:19:14 No.669638891

>あのアニがライナーに気使ったのが吹く 一応アニの分も殴られてた感あるから…

124 20/03/09(月)09:19:56 No.669638950

やっぱ最初から登場人物みんなで話し合えば以下略!

125 20/03/09(月)09:19:56 No.669638951

>硬く♂なれなくなったふにゃふにゃライナー 精神から来るものだな

126 20/03/09(月)09:20:01 No.669638957

マルコ殺しのシチュは頭おかしいのかテメー!ってなるけど おかしくなったきっかけだからな…あるいは発露か

127 20/03/09(月)09:20:51 No.669639035

>やっぱ最初から登場人物みんなで話し合えば以下略! 子種おじさんも豚と話し合うべきだった

128 20/03/09(月)09:21:22 No.669639099

>とりあえずわかってるのはもう硬質化出来ないぐらいだな あの時解除されただけでまた硬化する事もできる可能性はあるのでは

129 20/03/09(月)09:21:43 No.669639140

全部抱え込んでしまうライナー 自分と父親以外はどうでもいいアニ 傍観者だったベルトルト(故人) 見事に分かれてる 全人類どころか少数コミュニティでも一つになれないという

130 20/03/09(月)09:21:48 No.669639149

>マルコ殺しのシチュは頭おかしいのかテメー!ってなるけど >おかしくなったきっかけだからな…あるいは発露か 仲良しごっこで済まさなきゃいけないところをエレンの話とか本気で同情しちゃってる時点で…

131 20/03/09(月)09:21:50 No.669639156

アルミンあの逆転アルミンの場面以外で説得成功した事あったっけ…

132 20/03/09(月)09:21:59 No.669639170

>一応アニの分も殴られてた感あるから… まあ殴られたのはライナーがそのまま真実から目背けようとしたジャンに言い続けたせいもあるから…

133 20/03/09(月)09:22:00 No.669639172

子供2人を精神的にも物語的にもここまで導いたサシャの父ちゃんは隠れMVPだな

134 20/03/09(月)09:22:21 No.669639212

レイス王が記憶消して島に引きこもったりせず他国と交流してたら少しずつ恨みも晴れていったんじゃないかって気がしてならない

135 20/03/09(月)09:22:34 No.669639234

アニの白い目いいよね…

136 20/03/09(月)09:23:20 No.669639329

さっさと退場したマルコが重要な役割を果たすのいいよね…

137 20/03/09(月)09:24:03 No.669639402

こういうとアレだが 諌山先生は死体の転がし方が上手いな

138 20/03/09(月)09:24:43 No.669639459

俺を許さないでくれ →お前は絶対に許さねぇ

139 20/03/09(月)09:24:50 No.669639471

この漫画のキャラどいつもこいつも死人に囚われすぎてる…

140 20/03/09(月)09:25:13 No.669639509

ライナーからしたら殴ってくれて感謝しかないよな 懺悔してもエレンみたいにされたら泣くに泣けないし

141 20/03/09(月)09:25:21 No.669639520

>子供2人を精神的にも物語的にもここまで導いたサシャの父ちゃんは隠れMVPだな 家族を殺した相手を許せるのか ってこの作品で一番多く出てくる命題に答え出してるからな…

142 20/03/09(月)09:25:25 No.669639527

>アルミンあの逆転アルミンの場面以外で説得成功した事あったっけ… 逆転アルミンもpixiv司令が止めてくれなきゃアウトだったよ

143 20/03/09(月)09:25:28 No.669639536

だから、イェレナを助ける必要があったんですね

144 20/03/09(月)09:25:36 No.669639550

>俺を許さないでくれ >→お前は絶対に許さねぇ ジャンの存在はライナーにとっての救いだよね …ジャン死ぬのでは?

145 20/03/09(月)09:25:45 No.669639564

>俺を許さないでくれ >→お前は絶対に許さねぇ よかったねライナー… 仕方がなかったことにならなくて…

146 20/03/09(月)09:26:35 No.669639657

>家族を殺した相手を許せるのか >ってこの作品で一番多く出てくる命題に答え出してるからな… エレンも忘れてくれって言って許したしな!

147 20/03/09(月)09:27:06 No.669639714

>復活してからというものアニがめちゃくちゃ可愛い アニだけ若いままだしな

148 20/03/09(月)09:28:54 No.669639899

アニはやっぱりキレていいよ

149 20/03/09(月)09:29:26 No.669639963

結局なぁなぁでエレン止めに行ってるけど エレン説得してその返答がどうであれこのレジスタンス内ゲバ起こる火種残ったままだよね… さらに言えば世界も

150 20/03/09(月)09:29:48 No.669640002

責任ある選択を全部ライナーに押し付けたアニも大概だかんな!

151 20/03/09(月)09:29:49 No.669640004

(えっ?本当のこと言うのか…)みたいな顔してるアニ

152 20/03/09(月)09:29:58 No.669640024

>エレン説得してその返答がどうであれこのレジスタンス内ゲバ起こる火種残ったままだよね… 始祖パワー手に入れる機会が産まれたらいっきに争奪戦になるしな

153 20/03/09(月)09:30:01 No.669640031

>元帥はその辺の自覚がある人だけども 今週の会話で浅い段階の自覚しかない疑惑が出てきた

154 20/03/09(月)09:31:03 No.669640151

>エレン説得してその返答がどうであれこのレジスタンス内ゲバ起こる火種残ったままだよね… >さらに言えば世界も 殺す殺さないで揉めるだろうし、そもそも戦力的に殺せるの?っていう

155 20/03/09(月)09:31:27 No.669640188

>責任ある選択を全部ライナーに押し付けたアニも大概だかんな! 責任もって進んだのも兵士ライナーだからなぁ

156 20/03/09(月)09:31:53 No.669640232

元帥の胸の内がまだ語られてないからなぁ 頼れる人だけど絶対ここぞってタイミングで裏切るでしょ

157 20/03/09(月)09:32:21 No.669640294

>正直アニやファルコもタクシーにしたほうが速くね?な展開なのに頑なに馬使ってピークがわざわざ維持し続けてる時点で巨人化出来ねぇんじゃねぇかや 回想でアニ走らされてめちゃくちゃ大変だったってやってたし 港に間に合っても力尽きてたんじゃ意味ないからだろう 基本的に長距離走には巨人向かないってのはよくやってるし

158 20/03/09(月)09:32:33 No.669640315

>結局なぁなぁでエレン止めに行ってるけど >エレン説得してその返答がどうであれこのレジスタンス内ゲバ起こる火種残ったままだよね… >さらに言えば世界も エレンの前にイェーガー派の処遇もあるよね マーレ組は報復として皆殺しにしそうだけどジャン辺りは違うだろうし

159 20/03/09(月)09:34:54 No.669640586

ファルコ巨人化できるとして今戦力に数えられるのかと言うと

160 20/03/09(月)09:36:00 No.669640705

そもそも敵は超大型の群れとそれよりもさらにデカいエレンなんだし誰であろうと戦う力という意味での戦力にはならないと思う

161 20/03/09(月)09:36:50 No.669640796

ライナーに責任取ってタヒねって言ってたアニがライナー看病してるのいい

162 20/03/09(月)09:36:56 No.669640810

ユミルちゃんがコネコネやめたからもう巨人化できないってんならエルディア人の問題は解決だな

163 20/03/09(月)09:37:08 No.669640832

ヒストリアいま何やってるんだっけ?

164 20/03/09(月)09:40:21 No.669641228

>ヒストリアいま何やってるんだっけ? 産休

165 20/03/09(月)09:40:43 No.669641274

>ヒストリアいま何やってるんだっけ? 語られてない とは言え始祖ユミル解放した現時点で王族の血がどれだけ役に立つかね…

166 20/03/09(月)09:42:34 No.669641522

虐殺はダメだでエレン止めちゃって大丈夫?

167 20/03/09(月)09:43:03 No.669641579

>とは言え始祖ユミル解放した現時点で王族の血がどれだけ役に立つかね… じゃあもうライナーが結婚してもよくない?

168 20/03/09(月)09:44:36 No.669641763

>>とは言え始祖ユミル解放した現時点で王族の血がどれだけ役に立つかね… >じゃあもうライナーが結婚してもよくない? 妊娠してる定期

169 20/03/09(月)09:45:27 No.669641868

ジャン…死なないでくれ

170 20/03/09(月)09:46:49 No.669642032

>虐殺はダメだでエレン止めちゃって大丈夫? 止めた後どうするか世界救い隊で話し合ってだよなぁ

171 20/03/09(月)09:49:10 No.669642321

>マルコが半分残ってたのは巨人の気分じゃなくてライナーが助けたからなんだな >あらゆる意味で手遅れだけど あー今更ながらそういう事だったのか…

172 20/03/09(月)09:50:22 No.669642472

>虐殺はダメだでエレン止めちゃって大丈夫? マーレは止められるなら殺さなくてもいいけど最悪殺すわ パラディは殺さずに止めて話し合うぜ!え?アニ私を殺そうというの?みたいな感じだからな

173 20/03/09(月)09:50:32 No.669642491

始祖の力でできるのかはわからんが少なくとも無垢巨人というクソゲー製造機をなんとかしたい 知性巨人はよくもわるくもしょぼいウルトラマンにしかならないし

174 20/03/09(月)09:53:05 No.669642809

>知性巨人はよくもわるくもしょぼいウルトラマンにしかならないし 知性の赤子ガチャもなかなかクソだよ その辺の赤ん坊が超大型の爆発起こしたらたまったもんじゃない

175 20/03/09(月)09:53:12 No.669642822

対案なく感情だけで止めようとしてんのは気になる

176 20/03/09(月)09:54:51 No.669643028

>虐殺はダメだでエレン止めちゃって大丈夫? エレンいなくなったらエルディア人の虐殺が

177 20/03/09(月)09:57:13 No.669643343

>対案なく感情だけで止めようとしてんのは気になる 対案は一応「集まる協力者で何ができるか変わる」みたいなこと言ってたから つまり博打ってことだ

178 20/03/09(月)09:57:56 No.669643444

また博打か いつも通りだな

179 20/03/09(月)10:00:22 No.669643725

>対案なく感情だけで止めようとしてんのは気になる そこんところエレンに突っ込まれるだろうな というかエレンは自己満足で動いてるから下手な感情論じゃ止まらないし…

180 20/03/09(月)10:01:12 No.669643834

故郷のお母さんが泣いてるぞってミカサを出して止める

181 20/03/09(月)10:02:31 No.669643987

エレンは殺さないと止まらないけど殺す理由が虐殺とかよくないからじゃ負けるよな…

↑Top