20/03/09(月)08:18:25 イレギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)08:18:25 No.669632075
イレギュラーゴリラ
1 20/03/09(月)08:18:57 No.669632142
肉体が魂を凌駕しちゃダメだよ!!
2 20/03/09(月)08:28:43 No.669633288
降ろしてから恐らく5分も経ってないよね…
3 20/03/09(月)08:29:47 No.669633435
悪霊すぎる…
4 20/03/09(月)08:32:35 No.669633763
>悪霊すぎる… そもそも魂は呼んでなかった筈なんすよ…
5 20/03/09(月)08:48:23 No.669635629
魂ごと降ろすと乗っ取られるかもしれないので肉体だけにするね 肉体に魂が負けた…
6 20/03/09(月)08:50:45 No.669635889
勢力がメチャクチャに混乱しててすげー面白い
7 20/03/09(月)08:51:48 No.669635996
ババアをどう処理するのかと思ってたけど割と最適解が出てきた
8 20/03/09(月)08:53:21 No.669636178
魂反抗はわかるが肉体から反抗されるってどーゆうことなの…… 悟クラスとは言わないけど相当な規格外だよね
9 20/03/09(月)08:53:29 No.669636194
ババァはあの年でジャニオタだったようだし楽しい人生だっただろう…
10 20/03/09(月)08:53:34 No.669636202
ゴリラVS特級呪霊も見たい所だ
11 20/03/09(月)08:56:17 No.669636486
一度死んでる奴がこの後どう動くかまったくわからん
12 20/03/09(月)08:56:30 No.669636511
これも天与呪縛関係してそう
13 20/03/09(月)08:56:33 No.669636517
ちゃんと対策はしてたのにバグ野郎のせいで変な事になっただけで 敵に落ち度ない敗北はよかったよ
14 20/03/09(月)08:56:55 No.669636567
今日孫が死んだ
15 20/03/09(月)08:56:55 No.669636569
なんなら生きてるときから全方位にケンカ売ってるようなやつだからな
16 20/03/09(月)08:58:11 No.669636701
銭ゲバゴリラ
17 20/03/09(月)08:59:50 No.669636871
これいつ解除されるんだろ
18 20/03/09(月)08:59:58 No.669636882
メロンパン入れも肉体が反抗してたわけだしなんの不思議もない
19 20/03/09(月)09:01:46 No.669637038
虎杖とフィジカル対決してほしい
20 20/03/09(月)09:03:29 No.669637207
>ババァはあの年でジャニオタだったようだし楽しい人生だっただろう… でもすげえスカッとした
21 20/03/09(月)09:03:36 No.669637219
こいつの肉体もしかしたら真人キラーなんじゃ…
22 20/03/09(月)09:03:57 No.669637271
とはいえ呪具ないと特級呪霊相手は無理だろうから対人間で呪術師殺しまわるつもりなのかな
23 20/03/09(月)09:04:17 No.669637300
術師側「誰だよこんなの呼んだ奴」 呪詛師側「誰だよこんなの呼んだ奴」
24 20/03/09(月)09:05:10 No.669637395
>とはいえ呪具ないと特級呪霊相手は無理だろうから対人間で呪術師殺しまわるつもりなのかな まず才能な院と当たって武器ゲットしないとな
25 20/03/09(月)09:05:58 No.669637470
魂と肉体どっちが優先かは真人も一律化しないでどっちでもいいになってたしフラグは万全だったな とりあえずイノくん死ななくて良かったし虎杖と恵が凄え心配してキレてくれたのがうれしい
26 20/03/09(月)09:06:01 No.669637479
親子対決無さそうで残念
27 20/03/09(月)09:06:02 No.669637480
婆すぐころころしちゃったから術いつか解けると思うけどその前に恵と一悶着ありそう
28 20/03/09(月)09:06:11 No.669637497
魂も何も肉体全振りみたいなスペックだし仕方ない
29 20/03/09(月)09:06:46 No.669637553
口元のシワが無くなってるから若干若返ってる?
30 20/03/09(月)09:07:25 No.669637610
肉体が強過ぎて魂との因果を切り離せなかったのかな
31 20/03/09(月)09:08:01 No.669637671
孫の肉体だからパパ黒の馬力についていけないで体が崩壊したりして退場かな 普通に行方をくらましそうでもある
32 20/03/09(月)09:08:30 No.669637738
呪霊側に協力してくれる?
33 20/03/09(月)09:09:24 No.669637823
今でも金で雇えるなら冥冥さんの出番だな
34 20/03/09(月)09:09:27 No.669637829
>呪霊側に協力してくれる? 金もなしに協力するはずがない
35 20/03/09(月)09:09:55 No.669637874
>呪霊側に協力してくれる? 息子を術士側に託したのが有効なら協力する理由がないな
36 20/03/09(月)09:10:40 No.669637958
行動が読めないなこのゴリラ…
37 20/03/09(月)09:11:18 No.669638025
>呪霊側に協力してくれる? 協力する理由あるっけ
38 20/03/09(月)09:11:47 No.669638077
さすがに帳は破れないよねこいつ?
39 20/03/09(月)09:12:53 No.669638199
>さすがに帳は破れないよねこいつ? 呪力ゼロの透明人間だから 多分すり抜けられるんじゃね
40 20/03/09(月)09:13:52 No.669638307
メロンパン入れの交渉次第でいつ裏切るかわからない駒をゲットできるな
41 20/03/09(月)09:14:24 No.669638368
さらりとトンデモない再登場の仕方してるけどパパ黒ならやるという説得力
42 20/03/09(月)09:14:34 No.669638385
>>呪霊側に協力してくれる? >協力する理由あるっけ 悟ムカつく!
43 20/03/09(月)09:14:48 No.669638413
メロンパン入れがメロンパンに反抗してた描写がここに繋がるのか
44 20/03/09(月)09:15:21 No.669638471
>メロンパン入れの交渉次第でいつ裏切るかわからない駒をゲットできるな ニヤつきながは交渉してる最中に顔面に拳が数回入りそう
45 20/03/09(月)09:15:40 No.669638503
プロのヒモだしメイメイさんの用心棒になる可能性はある
46 20/03/09(月)09:16:36 No.669638599
行動原理がわからないとこあるけどなんにしろ関わりたくないタイプ
47 20/03/09(月)09:16:53 No.669638637
悟リベンジはする気あるのかな… 今の状況だとどう動くのかわかんねぇ…
48 20/03/09(月)09:17:03 No.669638650
一応術で呼んだ以上呪力切れとかで帰ってくれるんですよね? 術師死んでるけど
49 20/03/09(月)09:17:05 No.669638653
呪霊側に協力する理由は全くないとは思うがそれはそれとして何するか分からん…
50 20/03/09(月)09:17:27 No.669638705
>悟リベンジはする気あるのかな… >今の状況だとどう動くのかわかんねぇ… あの死に方見るとあんまりそういう方向には行かなそうな気もする
51 20/03/09(月)09:18:31 No.669638812
そもそも死後の記憶持ってるのか 肉体再現した時点での記憶しか持ってないとかもありうる
52 20/03/09(月)09:18:44 No.669638830
伏黒が一旦外に出るみたいだから 最初は禪院親子とエンカウントして 後で駆けつけた伏黒と対面する感じかな
53 20/03/09(月)09:19:13 No.669638887
冥々と気が合いそう
54 20/03/09(月)09:19:29 No.669638913
メロンパン入れ程度がメロンパンに反抗できるんだからこの化け物がちょっとした呪詛師を支配できるのも納得行く
55 20/03/09(月)09:20:46 No.669639028
あのババア肉体も魂も自在に呼べるなら死者蘇生できるのか 惜しい人を亡くしたな
56 20/03/09(月)09:21:21 No.669639096
生前のパパ黒が仕込んでおいたエドテンによる復活とかじゃない全くの偶然なのが笑う
57 20/03/09(月)09:21:42 No.669639138
冥々さん美し過ぎます
58 20/03/09(月)09:22:10 No.669639193
パチパチパチパチ
59 20/03/09(月)09:23:16 No.669639323
この漫画いろんなゴリラが出てくるよね
60 20/03/09(月)09:24:48 No.669639469
このゴリラずっとカタログにいるな
61 20/03/09(月)09:24:51 No.669639477
>パチパチパチパチ じゃ殺すね
62 20/03/09(月)09:25:28 No.669639534
>一応術で呼んだ以上呪力切れとかで帰ってくれるんですよね? ババアの注いだ分と孫の体にある電池が尽きるまでだとは思うが術使って消費したりすることがないので結構長持ちすると思われる
63 20/03/09(月)09:27:07 No.669639717
降ろすの一言でおおよそ察してるのがヤバい
64 20/03/09(月)09:27:14 No.669639735
>この漫画いろんなゴリラが出てくるよね フィジカルゴリラ フィジカルゴリラ(弱) 主人公ゴリラ 親友ゴリラ パンダゴリラ メンタルゴリラ
65 20/03/09(月)09:28:47 No.669639884
今んとこ出て来た一級が全員ゴリラなんですけど!
66 20/03/09(月)09:29:14 No.669639941
やはり暴力…暴力は全てを解決する…!
67 20/03/09(月)09:29:40 No.669639988
魂にも肉体にも特性備わってたってことでいいのかな それにしても滅茶苦茶だろ!
68 20/03/09(月)09:29:59 No.669640027
今の所出てる1級以上の術師でゴリラじゃないの 詳細不明なの除けばギタリストしかいない…
69 20/03/09(月)09:30:14 No.669640057
これ地味にサマオ復活フラグの補強入ってない?
70 20/03/09(月)09:30:21 No.669640069
搦め手系は通じなかった時悲惨だけど強い暴力なら相手を殴り殺せる
71 20/03/09(月)09:30:51 No.669640129
サマーオイルはこの手で復活できるようなフィジカルかなあ
72 20/03/09(月)09:31:22 No.669640181
さすがに呪力ゼロで規格外の肉体を持ってるゴリラだからこそだろう
73 20/03/09(月)09:31:33 No.669640199
ぶっちゃけこのまま普通に二回目の人生エンジョイし始めてもまぁパパ黒だしな…って納得できるくらいには規格外という信頼がある
74 20/03/09(月)09:31:48 No.669640225
孫このまま消えるの? 婆が術を解除しても消えないんかな
75 20/03/09(月)09:32:29 No.669640311
>今の所出てる1級以上の術師でゴリラじゃないの >詳細不明なの除けばギタリストしかいない… ギタリストがゴリラじゃないという保証は無いぞ
76 20/03/09(月)09:32:43 No.669640340
>孫このまま消えるの? >婆が術を解除しても消えないんかな 描写的に人格上書きしちゃったっぽいし… いつかパパ黒が消えるとしてもそのまま死体になるだけかな…
77 20/03/09(月)09:32:53 No.669640354
イノタクが生きてて良かった
78 20/03/09(月)09:33:30 No.669640423
蘇りは依代あっても条件付きかな でなきゃ強すぎる
79 20/03/09(月)09:34:39 No.669640563
パパ黒過去編で死んだの勿体ないなぁと思ってたら即復活してきて怖い
80 20/03/09(月)09:34:45 No.669640573
>ぶっちゃけこのまま普通に二回目の人生エンジョイし始めてもまぁパパ黒だしな…って納得できるくらいには規格外という信頼がある 伏黒との因縁もあるし裏で暗躍させるにはちょうどいいキャラだもんな 今回以降の展開への種まきかもしれない
81 20/03/09(月)09:34:55 No.669640590
魂まで引きずり下ろせるんなら事実上の死者蘇生が出来るからな まあそのババアは死んだんだが
82 20/03/09(月)09:35:43 No.669640672
というか過去編で死ぬまでエンジョイしながら生きてると思ってたし…
83 20/03/09(月)09:36:11 No.669640722
現状誰とも戦う理由無いけどどうすんだろ
84 20/03/09(月)09:36:19 No.669640734
この0ゴリラでも領域展開されたら詰みだから富士山にも勝てないんだろうなぁ…
85 20/03/09(月)09:36:57 No.669640813
長々とやっただけあって過去編要素拾いまくってるな…
86 20/03/09(月)09:36:58 No.669640814
降ろされて呪力授かってるとか…パパ黒だとマイナス要素だから無いかな
87 20/03/09(月)09:36:59 No.669640816
でもこれ呪装ないからただのゴリラでは?
88 20/03/09(月)09:37:00 No.669640819
恵に母親と自分が故人だって伝えるくだりは多分来そう
89 20/03/09(月)09:37:24 No.669640867
>サマーオイルはこの手で復活できるようなフィジカルかなあ 肉体は別にフィジカルにだけかかったものじゃないでしょ 術式は肉体に刻まれるものだし肉体側にも記憶は残ってるかもしれない 伏黒父が規格外なのは確かだけど夏油も規格外の特級なんだし可能性は十分にある
90 20/03/09(月)09:37:52 No.669640911
元気な息子を見てなにやら満足してくれるかもしれないし…
91 20/03/09(月)09:38:06 No.669640943
>この0ゴリラでも領域展開されたら詰みだから富士山にも勝てないんだろうなぁ… 富士山は防御面はそこまでらしいので パパ黒が超高速で特級呪具ぶち込めば多分勝てる
92 20/03/09(月)09:39:41 No.669641146
ゴリラパワーで獄門韁持ち上げて海に捨てようぜ!
93 20/03/09(月)09:39:43 No.669641149
世界観的に死後の世界がどうなってるのか分からんけど情報をおろしたって表現からするとコピーみたいな感じだろうか
94 20/03/09(月)09:39:58 No.669641179
夏油復活フラグだな でも敵だし悟親友二回殺す羽目になるのかな
95 20/03/09(月)09:40:11 No.669641203
猿ってゆううん持ってきてる?
96 20/03/09(月)09:40:25 No.669641238
貴重なピチピチJK制服ヒロインが…
97 20/03/09(月)09:41:02 No.669641316
伊地知「あの!」
98 20/03/09(月)09:41:20 No.669641356
呪霊への攻撃力が完全に呪具依存なんだよな なのに伏黒父の強さを語る時特級呪具装備前提なこと多いのはなぜ!
99 20/03/09(月)09:41:38 No.669641400
天与呪縛の恩恵差がデカすぎない
100 20/03/09(月)09:41:38 No.669641401
乗っ取りが許されるから後は何でもアリな気もするゴリラ
101 20/03/09(月)09:42:05 No.669641463
>伊地知「あの!」 ナナミンの後輩だったばっかりに…
102 20/03/09(月)09:42:09 No.669641473
>伊地知「あの!」 えいっ! えいえいっ!
103 20/03/09(月)09:42:09 No.669641474
真人と戦うとアウトだし呪力切れるまでフラフラするんだろうか
104 20/03/09(月)09:42:20 No.669641499
>伊地知「あの!」 わざわざナナミンに見つけさせるのいいよね…
105 20/03/09(月)09:42:46 No.669641544
これがOKならメロンパン以外に昔っから生きてるやつたくさんいそうだな 最低だなのりとし
106 20/03/09(月)09:43:12 No.669641594
そう簡単にメイン格は殺したり復活したりはしないんだろうけど サブ格がどうなるかが全然読めないこの漫画
107 20/03/09(月)09:43:27 No.669641631
>>伊地知「あの!」 >わざわざナナミンに見つけさせるのいいよね… しかもナナミンが離脱したせいでもう一人の後輩が見せられない事になってるという
108 20/03/09(月)09:43:43 No.669641660
>猿ってゆううん持ってきてる? 持って来てても猿には装備させてないんじゃないかな 呪力の上乗せで威力上がるから他の一級に持たせた方が強いし
109 20/03/09(月)09:43:58 No.669641686
呪力持ってない代わりに肉体ゴリラ
110 20/03/09(月)09:44:01 No.669641693
>わざわざナナミンに見つけさせるのいいよね… こりゃ残業が長引きますわ…
111 20/03/09(月)09:44:17 No.669641723
肉体全振りのやつを降ろしたら肉体が魂に勝つのもありえなくもないのか
112 20/03/09(月)09:44:29 No.669641741
イジチさんはまあナナミン曇らせるのにちょうどいいから生きてるってこともないと思う…
113 20/03/09(月)09:44:43 No.669641776
>>わざわざナナミンに見つけさせるのいいよね… >しかもナナミンが離脱したせいでもう一人の後輩が見せられない事になってるという なんなの単眼猫はナナミン曇らせ隊なの
114 20/03/09(月)09:45:15 No.669641842
ナナミンは人気キャラだからな…
115 20/03/09(月)09:45:24 No.669641862
メロンパン入れに元の中身が入ってたら絶対ぶつかったと思うけど 今のメロンパンだと遭遇したらどうなるのか
116 20/03/09(月)09:45:29 No.669641869
イジチさんが殺されたことに1番キレるのは多分五条
117 20/03/09(月)09:45:34 No.669641881
>肉体全振りのやつを降ろしたら肉体が魂に勝つのもありえなくもないのか マキ先輩こえー