20/03/09(月)07:48:51 ゲン様... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)07:48:51 No.669628946
ゲン様...
1 20/03/09(月)07:49:49 No.669629048
ゲン様かピアスしてるの初めて知ったよ…
2 20/03/09(月)07:51:59 No.669629265
はがねタイプはほのおに弱いからな…
3 20/03/09(月)07:54:19 No.669629487
ゴで主人公を囲うことで逆に絵の勢いを殺してる気がするんだがどうなんだろう
4 20/03/09(月)07:55:15 No.669629590
ゴでっけぇ!
5 20/03/09(月)07:55:31 No.669629624
どうせならヲッで覆えばいいのに
6 20/03/09(月)07:57:43 No.669629845
ヒット部分が台詞で被ってるんだけどどうゆうことなの?
7 20/03/09(月)07:58:03 No.669629880
ゴのせいかいまいち剣が振り切れてなくて力入ってないように見える
8 20/03/09(月)07:58:31 No.669629918
>どうせならヲッでヲヲえばいいのに
9 20/03/09(月)07:59:12 No.669629988
炎の剣だバカ野郎よりも鞘のほうが痛そう…
10 20/03/09(月)07:59:53 No.669630060
こんなどうでもいいバトルに何週かけてんだ…
11 20/03/09(月)07:59:55 No.669630061
>ヒット部分が台詞で被ってるんだけどどうゆうことなの? バカ野郎のせいで肝心の絵見えないのダメだよね
12 20/03/09(月)08:01:30 No.669630210
ゲン様との決着もついてそろそろ終わりか
13 20/03/09(月)08:02:29 No.669630312
まだ何も始まってねえよ!?
14 20/03/09(月)08:02:59 No.669630353
これがラストバトルなんだろう
15 20/03/09(月)08:03:39 No.669630419
決着付いてるのこれ
16 20/03/09(月)08:04:30 No.669630513
こっからゲン様の悲しい過去編に突入よ
17 20/03/09(月)08:05:24 No.669630604
ゲン様もしかして仲間にならんの?
18 20/03/09(月)08:11:58 No.669631361
オードブルで終わるのか…
19 20/03/09(月)08:15:00 No.669631676
ゴも邪魔 武器に見える
20 20/03/09(月)08:15:18 No.669631701
これ剣の方何してるんだ
21 20/03/09(月)08:17:35 No.669631977
炎の鞘で攻撃してるじゃないか
22 20/03/09(月)08:18:20 No.669632054
効果音が絵の中に組み込まれてるのとか ヲとか特定行動とかオリジナリティのつもりなのかな
23 20/03/09(月)08:19:30 No.669632195
手前の剣で斬ってるように見えて「えらい立体感がチグハグな絵だな…」と思ったら 鞘で斬ってた
24 20/03/09(月)08:19:37 No.669632213
これ最初描き文字が技のエフェクトなのかと思った
25 20/03/09(月)08:20:40 No.669632335
この手の書き文字演出って絶対に癖でやってるはずだから 持ち込み時代に怒られて矯正されてても良さそうなもんなんだけどな…
26 20/03/09(月)08:22:30 No.669632537
なぜ鞘をもっとグッと握らないんだすっぽ抜けるだろこれじゃ
27 20/03/09(月)08:23:38 No.669632679
鞘で戦うの好きだな
28 20/03/09(月)08:25:20 No.669632875
炎の剣を刺して固定したところに炎の鞘をフルスイング これね!
29 20/03/09(月)08:25:44 No.669632935
奇をてらったゴの使い方が絶妙にダサい
30 20/03/09(月)08:26:01 No.669632973
炎の鞘ですよね?
31 20/03/09(月)08:26:10 No.669632988
実際鞘でゲン様の全ての攻撃を往なしたから鞘は強い漫画
32 20/03/09(月)08:27:12 No.669633114
>なぜ鞘をもっとグッと握らないんだすっぽ抜けるだろこれじゃ 熱い!
33 20/03/09(月)08:27:21 No.669633128
>なぜ鞘をもっとグッと握らないんだすっぽ抜けるだろこれじゃ なんかいつも鞘の握りがソフトだよね
34 20/03/09(月)08:28:47 No.669633294
鞘の方指6本に見えた
35 20/03/09(月)08:29:36 No.669633411
>鞘の方指6本に見えた トーン貼り忘れてるな
36 20/03/09(月)08:29:48 No.669633439
台詞のせいでどこら辺ぶっ叩いてるかわからないんですけお
37 20/03/09(月)08:30:44 No.669633537
左手の人差し指と中指別々の方向向いてるのに気がついてフフッてなった
38 20/03/09(月)08:32:31 No.669633756
だまし絵みたいだこれ…
39 20/03/09(月)08:33:09 No.669633840
鞘で殴ってるのか 分かり辛いすぎる
40 20/03/09(月)08:33:49 No.669633920
ヲがもう使われなくなったそうだなn
41 20/03/09(月)08:33:55 No.669633936
>なぜ鞘をもっとグッと握らないんだすっぽ抜けるだろこれじゃ でかすぎてうまく握れないんじゃ
42 20/03/09(月)08:34:51 No.669634037
su3708751.jpg
43 20/03/09(月)08:35:14 No.669634082
>ヲがもう使われなくなったそうだなn 読めよ
44 20/03/09(月)08:35:31 No.669634109
鞘で殴るなら振り抜いちゃダメだろ それとも掠らせて炎ダメージだけを与えてる?
45 20/03/09(月)08:35:35 No.669634116
意図的にダメージ部分隠して引きで次回実は効いてませんでしたって手法もあるけど 違うんだろうな
46 20/03/09(月)08:35:46 No.669634131
>su3708751.jpg 右の転がってるの何?グロ?
47 20/03/09(月)08:35:53 No.669634145
剣と鞘を十字にして爆風を受けて飛ぶ!で頭痛がした はったりにすらなってねぇ
48 20/03/09(月)08:36:11 No.669634181
剣を振り下ろす遠心力を使って鞘でぶん殴ってるんだな多分
49 20/03/09(月)08:37:22 No.669634316
ここまで鞘で戦うならもっと持ちやすい鞘の形状になると思う
50 20/03/09(月)08:37:29 No.669634326
>右の転がってるの何?グロ? 仲間
51 20/03/09(月)08:38:05 No.669634384
黄金長方形
52 20/03/09(月)08:38:20 No.669634412
大増23Pってことはこれ好評なの!?
53 20/03/09(月)08:38:42 No.669634457
眼鏡の人の扱いひどいよね
54 20/03/09(月)08:40:18 No.669634630
>眼鏡の人の扱いひどいよね 盾になって重症で倒れてる中ふたりでぎゃぐやってるからね
55 20/03/09(月)08:40:31 No.669634659
>大増23Pってことはこれ好評なの!? 編集がプッシュしたいだけかな
56 20/03/09(月)08:41:17 No.669634754
世間では好評なんだ…
57 20/03/09(月)08:43:45 No.669635036
鞘を鷲掴みにして戦ってるのはカッコ悪いどころか違和感しかない 普通に二刀流で良かったのでは
58 20/03/09(月)08:44:48 No.669635177
眼鏡がすぐそこで倒れてるのに寒い漫才するな
59 20/03/09(月)08:47:50 No.669635546
一話完結できる能力って本当に大事なんだな…
60 20/03/09(月)08:48:35 No.669635650
ゲン様は速攻で主人公が上に飛んだことに気付いて そのままぼんやり眺めてガードもせず切られた
61 20/03/09(月)08:50:39 No.669635877
>鞘を鷲掴みにして戦ってるのはカッコ悪いどころか違和感しかない もっとハッタリがあるデザインにしておけば…
62 20/03/09(月)08:51:21 No.669635946
su3708757.jpg これ真っすぐ飛んでたら大惨事だよね
63 20/03/09(月)08:51:41 No.669635983
このチュートリアル長くない?
64 20/03/09(月)08:51:42 No.669635985
どっちで攻撃してるかわからねえ
65 20/03/09(月)08:51:43 No.669635988
鞘鷲掴み自体はなんかポリシーとか理由付けがあれば気にはならないはずだ
66 20/03/09(月)08:52:10 No.669636033
炎の鞘じゃん!
67 20/03/09(月)08:52:55 No.669636131
とりあえず左手は焦げ付くと思う
68 20/03/09(月)08:53:40 No.669636213
上に飛んだ意味は特になさそうなのが
69 20/03/09(月)08:56:39 No.669636529
>su3708757.jpg >これ真っすぐ飛んでたら大惨事だよね 魔法が外れたシーンだと分かるのに結構時間を要した
70 20/03/09(月)08:56:44 No.669636546
鞘も使うなら細身になる刺突剣にしとけば鞘を掴んで人を殴って剣で魔を刺し殺すみたいな使い分けできたんじゃねえかな
71 20/03/09(月)08:56:45 No.669636549
>>なぜ鞘をもっとグッと握らないんだすっぽ抜けるだろこれじゃ >なんかいつも鞘の握りがソフトだよね 度重なるルーティングで手がボロボロだから仕方ねぇんだ
72 20/03/09(月)08:56:55 No.669636568
>鞘鷲掴み自体はなんかポリシーとか理由付けがあれば気にはならないはずだ 単純に葬式の構え以上の意味はないと思う
73 20/03/09(月)08:58:15 No.669636708
鞘要らなくない? 抜身の剣二本持てばよくない?
74 20/03/09(月)08:58:57 No.669636775
>鞘鷲掴み自体はなんかポリシーとか理由付けがあれば気にはならないはずだ 騎士刀剣術一之技だから騎士はみんな覚える最初の技のはず
75 20/03/09(月)08:59:02 No.669636786
あーなるほどるろうに剣心か
76 20/03/09(月)08:59:14 No.669636806
>鞘要らなくない? >抜身の剣二本持てばよくない? それだと防御力下がると思う 先週の内容見る限り攻防一体の最強の構えだからな
77 20/03/09(月)08:59:39 No.669636856
最前線の魔女と騎士が何も知らないのおかしくない…?
78 20/03/09(月)09:01:40 No.669637031
>>なぜ鞘をもっとグッと握らないんだすっぽ抜けるだろこれじゃ >なんかいつも鞘の握りがソフトだよね su3708765.jpg 左手は添えるだけ…
79 20/03/09(月)09:02:17 No.669637092
恐らく指先に吸盤があるのだろう
80 20/03/09(月)09:03:59 No.669637273
>最前線の魔女と騎士が何も知らないのおかしくない…? 魔女は魔女同士で戦うのが当たり前なの知らねえのかよこれだから僻地民は で魔女の存在意義が滅茶苦茶だ 鋼の魔女もこれのどこに正義があると思ったんだ
81 20/03/09(月)09:04:04 No.669637280
スクラッチみたいな持ち方しやがってDJかよ
82 20/03/09(月)09:04:20 No.669637304
剣の上に載っけてるだけだからでえじょうぶだ イヤやっぱ変だわ…
83 20/03/09(月)09:05:21 No.669637423
鞘バリアがバリバリの実くらい問答無用すぎる
84 20/03/09(月)09:05:58 No.669637469
僻地の魔女と騎士は魔を倒してばっかりで対人戦闘やったことねえのかよ! 人類守るためだから当たり前ですよね!
85 20/03/09(月)09:07:06 No.669637584
>左手は添えるだけ… 指に吸い付いてる…
86 20/03/09(月)09:07:41 No.669637637
ボヲウ くらいやりそうなのに
87 20/03/09(月)09:08:17 No.669637703
>僻地の魔女と騎士は魔を倒してばっかりで対人戦闘やったことねえのかよ! >人類守るためだから当たり前ですよね! 自分たちがいた施設の仕組みも知らないよ
88 20/03/09(月)09:08:45 No.669637757
魔女のスペックをいたずらに下げると産むための犠牲のデカさがさらに突っ込まれるだけだから止めた方がいい
89 20/03/09(月)09:09:52 No.669637868
もしかして対人戦やってる騎士と魔女って魔退治に貢献してない暇な奴らなんじゃ
90 20/03/09(月)09:10:02 No.669637886
>鞘バリアがバリバリの実くらい問答無用すぎる ゲームしかやってないとガードしたら無敵と思い込むらしいな
91 20/03/09(月)09:11:21 No.669638029
バーン四国は魔防衛の最前線なのに僻地ってどういうこと?
92 20/03/09(月)09:12:25 No.669638145
普段剣1本両手持ちで戦うけど例外的に鞘を2本目に見立てて戦う戦法もあるってんならともかく 基本両手に剣と鞘持って戦うなら剣2本で良くない?
93 20/03/09(月)09:12:33 No.669638159
>バーン四国は魔防衛の最前線なのに僻地ってどういうこと? 人類文明の中心地から遠く離れてるってことだろ?
94 20/03/09(月)09:12:47 No.669638189
>バーン四国は魔防衛の最前線なのに僻地ってどういうこと? 最前線なのに魔女は一人ってことはステール王国も魔女こいつだけだよな…たぶん…
95 20/03/09(月)09:13:34 No.669638276
今んとこ国の名前が魔女の能力になってんのか 出身地言ったら魔法だいたいわかるな
96 20/03/09(月)09:13:45 No.669638293
この力の入ってない鞘の握り方が毎回気になる
97 20/03/09(月)09:13:48 No.669638297
パクリ元の進撃なら怪物と戦ってたから対人経験がないみたいな話しっかりやったぞ
98 20/03/09(月)09:14:33 No.669638380
>パクリ元の進撃なら怪物と戦ってたから対人経験がないみたいな話しっかりやったぞ これもやってるけどな
99 20/03/09(月)09:14:43 No.669638407
鞘の方に本腰入れてる攻撃に見える
100 20/03/09(月)09:14:50 No.669638416
フィクションながらのリアリティが欠片もない…
101 20/03/09(月)09:15:17 No.669638465
毎回そうはならんやろ!って突っ込みながら見てる気がする
102 20/03/09(月)09:16:04 No.669638548
あれこれ鞘より剣のほうがでかくね?
103 20/03/09(月)09:16:12 No.669638559
僻地と最前線は矛盾しない 最前線なのに何も知らないのはうn
104 20/03/09(月)09:17:06 No.669638657
もう魔女普通にぶっ殺してイビル化させても問題なくない?
105 20/03/09(月)09:17:27 No.669638703
もう読んでないけどゲン様死んだら教えて
106 20/03/09(月)09:18:47 No.669638836
編集はまじで教えてやれよこんなの野に放つ気か
107 20/03/09(月)09:19:14 No.669638892
オードブル戦長すぎない?
108 20/03/09(月)09:19:29 No.669638911
実態知らないけど編集の経験として若手つけてんじゃないの?
109 20/03/09(月)09:19:42 No.669638925
>編集はまじで教えてやれよこんなの野に放つ気か 東大出のアクタージュの編集だぞ
110 20/03/09(月)09:20:06 No.669638964
最前線のバーン四国の最寄りの村に魔女がいない&壁がないのに滅んでないのも謎 もしかして魔女がいるから魔が来てるんじゃねえか?
111 20/03/09(月)09:20:23 No.669638983
https://news.yahoo.co.jp/feature/1111
112 20/03/09(月)09:20:30 No.669638995
ガードしまくってたのにいつの間にかダメージ食らってた扱いは笑う
113 20/03/09(月)09:20:32 No.669638998
>もう読んでないけどゲン様死んだら教えて たぶん死なないで作者の中でいい感じに和解して仲間になる なったらどうしよう
114 20/03/09(月)09:20:41 No.669639016
>東大出のアクタージュの編集だぞ ちゃんと仕事しろ!
115 20/03/09(月)09:20:56 No.669639049
>東大出のアクタージュの編集だぞ ダメそう
116 20/03/09(月)09:21:05 No.669639065
>鞘の方に本腰入れてる攻撃に見える それはそうじゃないか?相手人間だから殺すつもりでは斬ってないと思うんだけど
117 20/03/09(月)09:21:07 No.669639068
鞘に持ち手つけろよ!!
118 20/03/09(月)09:21:14 No.669639080
>もしかして魔女がいるから魔が来てるんじゃねえか? そういう悟空的な話に出来たらいいね
119 20/03/09(月)09:21:20 No.669639091
この編集もう30だしなぁとなると8年ぐらいやってるわけだぞこの仕事
120 20/03/09(月)09:21:50 No.669639153
炎纏った鞘でブッ叩かれて生きてるほうがおかしい だから多分生きてる
121 20/03/09(月)09:22:01 No.669639174
>それはそうじゃないか?相手人間だから殺すつもりでは斬ってないと思うんだけど 殺す気ないなら燃やさないんじゃ
122 20/03/09(月)09:22:11 No.669639195
>ガードしまくってたのにいつの間にかダメージ食らってた扱いは笑う 削りダメージは案外バカにならない
123 20/03/09(月)09:22:19 No.669639206
>それはそうじゃないか?相手人間だから殺すつもりでは斬ってないと思うんだけど 燃えてる木の棒で殴りつけたら死ぬだろ
124 20/03/09(月)09:22:20 No.669639210
>ガードしまくってたのにいつの間にかダメージ食らってた扱いは笑う ジャストガードしないと少しずつ削られるからな 自分で書いててイラついてきたなんだこのゲーム脳は
125 20/03/09(月)09:22:28 No.669639223
炎まとった鞘で殴るのと纏ってない鞘で殴るのにダメージに違いはないと思う
126 20/03/09(月)09:22:43 No.669639251
最初に炎出すのに失敗してるシーンも説明入らなきゃそうと分からない…
127 20/03/09(月)09:22:45 No.669639254
倒れてる眼鏡背景に茶番やるのやめようよ・・・
128 20/03/09(月)09:23:06 No.669639295
削りダメージはジャンプの先輩漫画でもあったし理にかなってる
129 20/03/09(月)09:23:06 No.669639297
アクションシーンとかはある程度作者のこだわりも見えるんだけど 世界観に対しての興味が一切無さそうなのが辛い
130 20/03/09(月)09:23:06 No.669639298
編集仕事しろ
131 20/03/09(月)09:23:09 No.669639304
お付きのメイドん倒れ方がヤムチャで吹いた
132 20/03/09(月)09:24:00 No.669639400
ダークファンタジー…ダークファンタジーどこ?
133 20/03/09(月)09:24:06 No.669639405
試行錯誤するのもダラダラしててテンポ悪い
134 20/03/09(月)09:24:18 No.669639423
>編集仕事しろ もっと鬼滅進撃みたいにお願いします
135 20/03/09(月)09:24:39 No.669639451
ほら…魔法エンチャントすると魔法に強くなるんだよ…たぶん…
136 20/03/09(月)09:24:47 No.669639467
>ダークファンタジー…ダークファンタジーどこ? ダークヲァンタジーかもしれない
137 20/03/09(月)09:25:06 No.669639503
なんか…今のジャンプの連載漫画ゲーム脳な描写多くない…?
138 20/03/09(月)09:25:41 No.669639560
>>編集仕事しろ >もっと鬼滅進撃みたいにお願いします 話もそうだけど漫画の画面としておかしいところなおせや!
139 20/03/09(月)09:25:43 No.669639561
>なんか…今のジャンプの連載漫画ゲーム脳な描写多くない…? 20年以上言われてそう
140 20/03/09(月)09:25:57 No.669639584
ゲームっぽくてもおもしろければいいんだよ おもしろくないから致命的だよ
141 20/03/09(月)09:26:04 No.669639600
そんなに難しい話してないのに言ってる事がちぐはぐで頭に入ってこない 塩読んでるときに近いものがある
142 20/03/09(月)09:26:11 No.669639614
こういう指示で描いてるのかもしれない でもいくらなんでもこの作者は才能がなさすぎる…
143 20/03/09(月)09:26:39 No.669639664
つまんないと粗ばっかり目につくから仕方ないんだ
144 20/03/09(月)09:26:46 No.669639682
もっとファを増やしてください
145 20/03/09(月)09:26:58 No.669639703
>20年以上言われてそう 流石にサム8ヒロアカスレ画が揃ってる時代は20年来ないだろう
146 20/03/09(月)09:26:59 No.669639705
3話からずっとゲン様でばってるけどもっとさ初期に伝える大事なものあっただろ?
147 20/03/09(月)09:27:32 No.669639755
村越ってあんな感じで30超えてんのか… というか26のT口は後輩なんだな
148 20/03/09(月)09:28:38 No.669639865
>3話からずっとゲン様でばってるけどもっとさ初期に伝える大事なものあっただろ? この漫画に置いてはゲン様がそれくらい大事なんだろ
149 20/03/09(月)09:29:31 No.669639975
T口もアグラに行ったけど何かアドバイスできるのかあいつ
150 20/03/09(月)09:30:06 No.669640039
ちゃんと漫画を愛してるやつを取れよ集英社も
151 20/03/09(月)09:33:07 No.669640381
>T口もアグラに行ったけど何かアドバイスできるのかあいつ 新しいキャラ沢山出しただろ