20/03/09(月)02:30:05 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)02:30:05 No.669605837
https://scrapshuppan.com/5minj/practice.html まったくわからん…
1 20/03/09(月)02:35:58 No.669606591
1問目はまあまんまだったんぬ
2 20/03/09(月)02:43:38 No.669607579
3問目まではどうにかなるだろ?!
3 20/03/09(月)02:44:22 No.669607667
1匁でぎぶなんぬ
4 20/03/09(月)02:44:35 No.669607690
三問目まったくわからなかったんぬ
5 20/03/09(月)02:45:32 No.669607786
>1匁でぎぶなんぬ たけ のこ き のこ …のこなんぬ
6 20/03/09(月)02:46:31 No.669607917
2問目は該当する漢字がほぼ1択だしまあ…
7 20/03/09(月)02:48:21 No.669608141
>三問目まったくわからなかったんぬ マインスイーパーかと思ったんぬ あわないんぬ
8 20/03/09(月)02:51:52 No.669608526
>三問目まったくわからなかったんぬ 数独もダメだったんぬ
9 20/03/09(月)02:52:09 No.669608564
いろはにほへとちりぬるを
10 20/03/09(月)02:53:59 No.669608778
最終問題がわかんねえんぬ
11 20/03/09(月)02:54:23 No.669608824
合ってるはずなのに通らねえんぬ!!!
12 20/03/09(月)02:54:40 No.669608856
3問目は左端も黒くぬりつぶしてほしかった
13 20/03/09(月)02:54:53 No.669608884
>最終問題がわかんねえんぬ レスした直後に解けたんぬ はーすっきりしたんぬ
14 20/03/09(月)02:56:50 No.669609098
>3問目は左端も黒くぬりつぶしてほしかった わかってしまったんぬ すっきりしたんぬ でも空白じゃなくて塗りつぶして欲しかったのはその通りなんぬ
15 20/03/09(月)02:59:38 No.669609433
余裕なんぬ
16 20/03/09(月)03:00:47 No.669609566
最終問題が訳わかんねえんぬうううううう
17 20/03/09(月)03:02:04 No.669609716
最終問題は真下
18 20/03/09(月)03:06:27 No.669610181
ぬあああああんぬ!!!!!
19 20/03/09(月)03:07:21 No.669610268
夜に頭が冴えて寝付けなくなったぞ…
20 20/03/09(月)03:08:44 No.669610402
漢字思いつかないんぬ…zzz
21 20/03/09(月)03:08:56 No.669610424
ぬっ!!!!どうしてくれるんぬ!!!
22 20/03/09(月)03:09:21 No.669610464
云々んぬ!!!!!
23 20/03/09(月)03:11:21 No.669610659
二問目が思いつかないんぬぅ
24 20/03/09(月)03:11:41 No.669610689
最終問題は左揃えのメモ帳なんかでやるんじゃなかったんぬ そういう事なんぬ
25 20/03/09(月)03:12:32 No.669610769
三問目わかったわ これあいうえお表だ
26 20/03/09(月)03:12:40 No.669610776
とにかく回答は漢字であってもひらがなだ
27 20/03/09(月)03:13:36 No.669610865
もうこんなじかんなんぬ まっ暗なんぬ
28 20/03/09(月)03:13:57 No.669610900
正解は?
29 20/03/09(月)03:14:01 No.669610909
二問目が全く思い浮かばないんぬ
30 20/03/09(月)03:15:00 No.669611006
3時か おやつの時間だな
31 20/03/09(月)03:15:20 No.669611038
>最終問題は左揃えのメモ帳なんかでやるんじゃなかったんぬ >そういう事なんぬ まぁ多分そういうことだろうなと思ってスペース入れといてよかった
32 20/03/09(月)03:15:41 No.669611062
三問目の左これで正しいんだ…今初めて知った…
33 20/03/09(月)03:16:51 No.669611171
>二問目が全く思い浮かばないんぬ ニムから考えるといい…かな…
34 20/03/09(月)03:16:52 No.669611172
3問目は最終に12問目の文字いれて逆算したらわかった
35 20/03/09(月)03:16:54 No.669611174
二問目教えて…
36 20/03/09(月)03:17:13 No.669611205
二問目わかんねぇんぬ…って思ったらぬが勝手に四文字熟語作ろうとしてたせいだったんぬ
37 20/03/09(月)03:17:26 No.669611223
車が、車が重要なのはわかる でも車を含む感じとか熟語とか全然思い浮かばねえ
38 20/03/09(月)03:17:30 No.669611229
>二問目教えて… 車ベースに考えていけばそこまで難しくないはず
39 20/03/09(月)03:17:58 No.669611278
ニム…
40 20/03/09(月)03:18:02 No.669611284
3問目だけは本当に分からなかった 下半分も見えてりゃなぁ
41 20/03/09(月)03:18:38 No.669611340
3問目なんだこれ…
42 20/03/09(月)03:18:53 No.669611363
>二問目が全く思い浮かばないんぬ 二字熟語なんぬ
43 20/03/09(月)03:18:54 No.669611365
2問目のヒントは云わぬぞ
44 20/03/09(月)03:19:42 No.669611439
二問目答え教えてくだち!
45 20/03/09(月)03:20:05 No.669611472
>3問目なんだこれ… 答えから考えると分かるとは思う…
46 20/03/09(月)03:20:12 No.669611488
でも俺は2問目ニムまで行ったけど日音日の処理で30分くらい掛ったんぬ
47 20/03/09(月)03:20:52 No.669611548
最終問題がわかんねぇんぬ…
48 20/03/09(月)03:22:00 No.669611658
三問目の黒いとこは正確には黒ではないはずなんぬ…
49 20/03/09(月)03:22:18 No.669611697
>最終問題がわかんねぇんぬ… ABCBを取り直しなさる
50 20/03/09(月)03:22:30 No.669611716
>最終問題がわかんねぇんぬ… 最初の最初の問題はちゃんと右揃えっていうかテストの上で「てきおう」とか書くんぬ
51 20/03/09(月)03:22:31 No.669611723
できたんぬー 頭使ったからお菓子食べたいんぬー
52 20/03/09(月)03:23:08 No.669611778
あーやっとどこかわかったんぬ
53 20/03/09(月)03:23:10 No.669611784
1はかずのこ 3はたましい あとわからん
54 20/03/09(月)03:23:27 No.669611813
>三問目の黒いとこは正確には黒ではないはずなんぬ… それか左から二番目の二列目以降がマス目無しじゃなくて黒マスなんぬ…
55 20/03/09(月)03:23:43 No.669611844
>1はかずのこ >3はたましい >あとわからん ちんちん!
56 20/03/09(月)03:24:00 No.669611875
3問目の答えだけなんだか異様だけどこれつまり最終問題がそれって事か
57 20/03/09(月)03:24:09 No.669611886
A~J埋めた上で最終問題がわからんぬ…
58 20/03/09(月)03:24:19 No.669611904
クリアしてから気づいたけどこれ5分じゃ無理なんぬ
59 20/03/09(月)03:24:49 No.669611952
>三問目の黒いとこは正確には黒ではないはずなんぬ… アレを黒で描くなら左の空いてるとこも真っ黒にしろんぬ…
60 20/03/09(月)03:25:28 No.669612010
日音 車云
61 20/03/09(月)03:25:30 No.669612011
>クリアしてから気づいたけどこれ5分じゃ無理なんぬ 10分経ってた…
62 20/03/09(月)03:25:57 No.669612052
漢字テスト0点取るような子がこんなん楽々解けるわけねえんぬ~~~!!!1
63 20/03/09(月)03:25:58 No.669612054
>日音 車云 ありがたい…
64 20/03/09(月)03:26:31 No.669612110
とっとと寝ろんぬ
65 20/03/09(月)03:26:33 No.669612114
そうか、ころべばいいのか!?
66 20/03/09(月)03:26:36 No.669612122
やっと脱出出来たんぬ 「」のヒントでやっとわかったから5分は無理なんぬ…
67 20/03/09(月)03:26:46 No.669612138
できる人は5分でできる問題なんぬ おっさんは頭が固いんぬ
68 20/03/09(月)03:27:03 No.669612166
溶けたけど二問目が一番難しかったなコレ
69 20/03/09(月)03:27:31 No.669612196
キーワードを入れてページに行ったんぬ あったけぇパズルなんぬ…
70 20/03/09(月)03:27:40 No.669612211
ああうn… 点数ナシ てきおう じゅんかん いしょ
71 20/03/09(月)03:28:28 No.669612278
というか最終的に解き直させるなら前フリの問題要らないのでは…?
72 20/03/09(月)03:28:30 No.669612281
赤い数なんてどこにあるんぬうううううう
73 20/03/09(月)03:29:07 No.669612323
>赤い数なんてどこにあるんぬうううううう >No.669612211 を見るんぬ
74 20/03/09(月)03:29:11 No.669612328
漢字をひらがなにするテストで点が取れなかった息子への優しいエールなんぬ
75 20/03/09(月)03:29:25 No.669612352
>赤い数なんてどこにあるんぬうううううう 一番上から見直そう
76 20/03/09(月)03:29:31 No.669612366
>というか最終的に解き直させるなら前フリの問題要らないのでは…? 普通に解き直させるとめんどくさいってなってやる気起きないからな・・・
77 20/03/09(月)03:30:12 No.669612428
というかよく見ると大富豪の命をめぐって争うとか発想が怖いな!
78 20/03/09(月)03:30:21 No.669612440
>赤い数なんてどこにあるんぬうううううう 自分のレスよく見てみるんぬ!
79 20/03/09(月)03:30:22 No.669612441
やっとできたんぬー! …ぬはなんて無駄な時間を…
80 20/03/09(月)03:30:47 No.669612478
>やっとできたんぬー! >…ぬはなんて無駄な時間を… わかっておったろうにのう
81 20/03/09(月)03:30:57 No.669612493
のゆのじゃないの?
82 20/03/09(月)03:31:22 No.669612535
最終問題を勘違いしてドツボにはまって10分くらい考えてたんぬ あっこれカナじゃないんだ~ってやつなんぬ
83 20/03/09(月)03:31:27 No.669612540
>のゆのじゃないの? それじゃあ0点のままなんぬ
84 20/03/09(月)03:31:39 No.669612555
…よくよく考えると環境とか大富豪とかコイツが読めるとは思わないんぬ
85 20/03/09(月)03:31:57 No.669612580
なぞなぞは対象年齢のチューニングを合わせるのが一番難しい
86 20/03/09(月)03:32:08 No.669612597
>のゆのじゃないの? テストは正解しとこう
87 20/03/09(月)03:32:09 No.669612600
赤い図なんてある?
88 20/03/09(月)03:32:36 No.669612636
>赤い図なんてある? それは第一問からやり直せなんぬ…
89 20/03/09(月)03:32:38 No.669612644
>赤い図なんてある? かない
90 20/03/09(月)03:33:18 No.669612703
数字書く欄の下だと思ってうんこなんぬ!!ってなったけどうんょになってしまったんぬ…
91 20/03/09(月)03:33:22 No.669612712
スッキリしたから寝る 寝ぼけ頭には二問目がとてもきつかった
92 20/03/09(月)03:33:34 No.669612731
>赤い図なんてある? DEF「E」だぞ
93 20/03/09(月)03:33:43 No.669612744
答えはのゆの
94 20/03/09(月)03:33:52 No.669612762
解けた、解けたが なんだこのひねりまくった問題はあああああああああ
95 20/03/09(月)03:34:39 No.669612824
>赤い図なんてある? さてはDEFGだと思ったな 俺もそう読んだ
96 20/03/09(月)03:35:24 No.669612895
これ簡単すぎでは…? 答え見てすぐ解けたんぬ
97 20/03/09(月)03:35:25 No.669612897
ノーヒントで行けたのは3問と最終だけだった
98 20/03/09(月)03:36:22 No.669612988
ぬはずっとNumberは番号だと思ってつまづいてたんぬー
99 20/03/09(月)03:36:42 No.669613022
IQが1くらい上がった気がするんぬ
100 20/03/09(月)03:37:15 No.669613076
うん さっぱりなんぬ お手上げなんぬ
101 20/03/09(月)03:38:06 No.669613155
>ぬはずっとNumberは番号だと思ってつまづいてたんぬー 俺もカウントだったらすぐ解けたと思う
102 20/03/09(月)03:38:40 No.669613205
ねこだからわからないぬーん ぬっぬーん
103 20/03/09(月)03:39:25 No.669613272
0点取ってないからそこでひねってるとは推測できるんぬなー
104 20/03/09(月)03:39:27 No.669613274
>>ぬはずっとNumberは番号だと思ってつまづいてたんぬー >俺もカウントだったらすぐ解けたと思う きのこたけのこときたらほかののこ探さないか
105 20/03/09(月)03:40:19 No.669613345
お母さんからの優しさが本当に必要なのは諦めたぬなのでは?
106 20/03/09(月)03:40:41 No.669613374
>きのこたけのこときたらほかののこ探さないか いとのこに決まってるんぬ!
107 20/03/09(月)03:40:59 No.669613394
1問目はのこだ 2問目はポケモンの主人公が負けた時のやつ 3問目はひらがなだ
108 20/03/09(月)03:41:34 No.669613441
なんのこ!
109 20/03/09(月)03:42:14 No.669613493
あほのこなんぬうううう
110 20/03/09(月)03:42:16 No.669613495
>きのこたけのこときたらほかののこ探さないか おんなのこ!!!
111 20/03/09(月)03:42:38 No.669613518
3問目「」のヒントがなきゃわからなかったけど この形の表見たことないから仕方ない
112 20/03/09(月)03:43:35 No.669613583
>3問目「」のヒントがなきゃわからなかったけど >この形の表見たことないから仕方ない ワイが小学校一年の頃に普通に教室の壁に貼ってたがなあ
113 20/03/09(月)03:43:51 No.669613612
帰国子女かもしれないんぬ
114 20/03/09(月)03:44:03 No.669613632
のこのこ
115 20/03/09(月)03:44:25 No.669613666
>帰国子女かもしれないんぬ その発想はなかった 確かにそれならありえるといえばありえる
116 20/03/09(月)03:44:36 No.669613681
>1問目はのこだ ふむふむ! >2問目はポケモンの主人公が負けた時のやつ ……? >3問目はひらがなだ ?????
117 20/03/09(月)03:44:36 No.669613682
>ワイ
118 20/03/09(月)03:46:02 No.669613777
3問目の意味がさっぱりわからない
119 20/03/09(月)03:46:43 No.669613822
三問目はよゐこに対する差別なんぬ
120 20/03/09(月)03:47:55 No.669613917
>>1問目はのこだ >ふむふむ! >>2問目はポケモンの主人公が負けた時のやつ >……? >>3問目はひらがなだ >????? めのまえがまっくらになった!
121 20/03/09(月)03:49:07 No.669613996
二問目を四字熟語と決めてかかった辺りだいぶ頭固くなってる
122 20/03/09(月)03:49:48 No.669614040
ポケモンの敗北者と 上泉信綱といえばいいのか
123 20/03/09(月)03:51:16 No.669614141
ひらがなというか全部並べる時に何使うかというか
124 20/03/09(月)03:53:46 No.669614300
もう解けたから高みの見物なんぬ! 寝る時間はなくなったけど気持ちいいんぬ!ぬーっぬっぬ!
125 20/03/09(月)03:54:24 No.669614339
>もう解けたから高みの見物なんぬ! >寝る時間はなくなったけど気持ちいいんぬ!ぬーっぬっぬ! もしかしてドベなんじゃないかぬ…
126 20/03/09(月)03:54:54 No.669614377
3問目は一度答えに辿り着きかけたけどぬの中では わ を ん だったから違うなってなって暫く頭抱える羽目になったんぬ…
127 20/03/09(月)03:56:53 No.669614500
それははじめ を思い出すんぬな
128 20/03/09(月)03:56:57 No.669614506
うんょ!
129 20/03/09(月)03:59:00 No.669614655
レス見てて最終問題の答えが分かったけどなぜそれが正解なのか分からない...
130 20/03/09(月)04:00:00 No.669614729
はんのう じゅんかん いのち
131 20/03/09(月)04:00:47 No.669614778
二問目はうっかり四文字熟語作ろうとして無理じゃねーか!ってなった よくよく考えたら他がひらがなだから読みが四文字のを作ればよかったんだな…
132 20/03/09(月)04:01:08 No.669614811
うんち!
133 20/03/09(月)04:03:49 No.669615019
やっと分かった 寝る
134 20/03/09(月)04:07:25 No.669615290
漢字の読み方のテストなんだから一問目と三問目もそうすればいいのに何で英語と平仮名にしたんだお母さん…
135 <a href="mailto:赤い"数"">20/03/09(月)04:08:47</a> [赤い"数"] No.669615394
>レス見てて最終問題の答えが分かったけどなぜそれが正解なのか分からない... どこから分からないかにもよるが
136 20/03/09(月)04:13:11 No.669615699
>どこから分からないかにもよるが ああそういうこと... まさにそこが分からなかった スッキリしたから寝る
137 20/03/09(月)04:13:48 No.669615745
ああようやく解けたんぬ… 3問目を難しく考えすぎてこれで示してる何かが存在してると思ったんぬ 普通に当てはめなんぬね
138 20/03/09(月)04:13:55 No.669615750
あぁうんいけたわ3問目は左側も対応するところ黒く塗れよな
139 20/03/09(月)04:18:53 No.669616093
答えはわかったけど「ABCBをとり」ってどういうこと?
140 20/03/09(月)04:20:27 No.669616202
3問目はなんでその四文字になるのかわからん…
141 20/03/09(月)04:20:38 No.669616216
>答えはわかったけど「ABCBをとり」ってどういうこと? なんでそれ分からずに解けたんだ…?
142 20/03/09(月)04:20:57 No.669616240
>答えはわかったけど「ABCBをとり」ってどういうこと? なんで答え分かってるのにそこが分からないんだ…
143 20/03/09(月)04:22:48 No.669616363
>3問目はなんでその四文字になるのかわからん… ひらがなを学ぶ小学生の気分になろう
144 20/03/09(月)04:25:26 No.669616537
>>この形の表見たことないから仕方ない >ワイが小学校一年の頃に普通に教室の壁に貼ってたがなあ わ を ん だったよ
145 20/03/09(月)04:27:42 No.669616694
リアル脱出ゲームはほんとにネタの仕込み方がえげつないんぬ
146 20/03/09(月)04:28:51 No.669616781
単純に漢字が一番難しかったんぬ
147 20/03/09(月)04:29:01 No.669616789
音的には「わ(wa)」と「を(wo)」を同じ列にして「ん(n)」が別にするのが正しいと思うんだけど何故かわをんを同じ列にする表あるよね
148 20/03/09(月)04:29:49 No.669616860
脱出ゲームだとカレンダーと五十音表は頻出なんで自然に覚える
149 20/03/09(月)04:31:47 No.669617029
一応スレが消えるまでに解けた…
150 20/03/09(月)04:35:43 No.669617314
てか3問目はクロマスの部分の数字を当てるのかと勘違いしてたわ 同じ勘違いしたやつ絶対いるでしょ
151 20/03/09(月)04:36:43 No.669617375
>てか3問目はクロマスの部分の数字を当てるのかと勘違いしてたわ >同じ勘違いしたやつ絶対いるでしょ 回答欄が4つだからそうはならないんぬ