ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/09(月)02:06:25 No.669602559
シワの数で お前の魅力は変わらない
1 20/03/09(月)02:11:16 No.669603272
アンデラこれで打ち切られたら俺へのダメージがちょっと洒落にならない
2 20/03/09(月)02:12:44 No.669603494
このテンポのよさはやりますよゾンビは
3 20/03/09(月)02:16:17 No.669603992
あやかりたいさん 来週センターカラーってそんなに人気あったの!?
4 20/03/09(月)02:17:58 No.669604210
マッシュルの連続ゴールはそうはならんやろ…
5 20/03/09(月)02:20:31 No.669604548
あの扉絵からの変わろうぜジーナは二人の歴史を感じられてすごくいい…
6 20/03/09(月)02:21:09 No.669604636
1/5
7 20/03/09(月)02:21:48 No.669604728
>1/5 ゆらぎ荘もそんな感じで光っててダメだった
8 20/03/09(月)02:22:29 No.669604832
先週俺が幸せに成るにはお前が必要なんだって言ってましたけど他の女とも幸せになれるんです?
9 20/03/09(月)02:23:15 No.669604971
1/5はミステリーのどんでん返しみたいなゾクゾクを感じた
10 20/03/09(月)02:23:43 No.669605027
クディ…は飛ぶ球無きゃサッカーみたいなもんだからセーフ…?
11 20/03/09(月)02:25:02 No.669605207
ミタマはなんでそんなひどいことするの…
12 20/03/09(月)02:25:27 No.669605260
1ルート描いてからif展開発表するぼく勉もメインヒロイン消滅を前提としたif展開を潰していくゆらぎもどちらも残酷な話だと思う 面白くはあるんだけど
13 20/03/09(月)02:26:17 No.669605372
>1ルート描いてからif展開発表するぼく勉もメインヒロイン消滅を前提としたif展開を潰していくゆらぎもどちらも残酷な話だと思う >面白くはあるんだけど 前者ばかり殊更にけおられるのはどういう事だろう
14 20/03/09(月)02:26:27 No.669605401
夜桜は人気あるのかないのかどっちなんだ…
15 20/03/09(月)02:26:57 No.669605452
>クディ…は飛ぶ球無きゃサッカーみたいなもんだからセーフ…? 1ゴール毎に仕切り直さないんだってなった
16 20/03/09(月)02:27:07 No.669605471
なんか先週荒れてたのはこれか なんで…?
17 20/03/09(月)02:27:17 No.669605487
>前者ばかり殊更にけおられるのはどういう事だろう ほとんどは荒らしやすそうなところに荒らしたい奴が寄ってきてるだけだと思う 衝撃的なのは事実だけど
18 20/03/09(月)02:27:22 No.669605499
>夜桜は人気あるのかないのかどっちなんだ… 「」の不人気は世間の人気って良く言うし…
19 20/03/09(月)02:27:24 No.669605503
クリスの裸は?
20 20/03/09(月)02:27:49 No.669605551
>夜桜は人気あるのかないのかどっちなんだ… 流石にこのタイミングのセンターは「」には受けてないけど他でってパターンじゃないかな
21 20/03/09(月)02:27:55 No.669605565
ハラキリゴメン結構良かったから電子版定期購読してる「」は読んでみてね
22 20/03/09(月)02:28:15 No.669605607
>前者ばかり殊更にけおられるのはどういう事だろう 単純に描写の仕方では ゆらぎは前からifルート潰す展開はやってたし
23 20/03/09(月)02:28:30 No.669605640
>なんか先週荒れてたのはこれか >なんで…? 真剣勝負してたらみんな仲良くゴールインって最後の最後でルールが変わったから
24 20/03/09(月)02:28:55 No.669605690
今週のアクタージュ雪ちゃん可愛すぎない?
25 20/03/09(月)02:29:04 No.669605709
夜桜は単行本がそれなりに売れてるらしいな
26 20/03/09(月)02:29:06 No.669605717
僕勉の話は別スレでやった方がいいぞ
27 20/03/09(月)02:29:19 No.669605745
>>1ルート描いてからif展開発表するぼく勉もメインヒロイン消滅を前提としたif展開を潰していくゆらぎもどちらも残酷な話だと思う >>面白くはあるんだけど >前者ばかり殊更にけおられるのはどういう事だろう 後者は多分ヒロイン決めて決着作りそうだし… 前者もそんな嫌いではないけど一応うるかちゃんで終わりでスッパリ一段落着いたからこの後また他の子が告白することに対してモチベあげて維持するのが大変だ
28 20/03/09(月)02:29:37 No.669605777
>今週のアクタージュヤミ監督かっこよすぎない?
29 20/03/09(月)02:29:57 No.669605824
ブラクロこんなに敵が長期間圧倒的なの初めてじゃない?
30 20/03/09(月)02:30:11 No.669605848
>今週のアクタージュ雪ちゃん可愛すぎない? しかし雪ちゃんはずっと可愛いからな…
31 20/03/09(月)02:30:17 No.669605863
ハラキリ新人の短期連載でこれってレベル高いな! もう一方はまあアレだったけど
32 20/03/09(月)02:30:24 No.669605887
DVしてそうな吉田ヒロフミとDVしてる伏黒パパというレス画忘れられない
33 20/03/09(月)02:30:50 No.669605947
>>今週のアクタージュヤミ監督かっこよすぎない? いや本番で役者変えようとすんなよ稽古でやれ稽古で は正論過ぎて笑った
34 20/03/09(月)02:31:45 No.669606066
>ミタマはなんでそんなひどいことするの… 黒歴史のない人間など存在しないからな… Love your black history.
35 20/03/09(月)02:32:09 No.669606105
アグラはもうダメかな
36 20/03/09(月)02:32:31 No.669606152
夜桜はもっと新婚夫婦のラブコメが見たいのに互いに淡白すぎると思うの 長男はもう出なくていいです
37 20/03/09(月)02:32:34 No.669606160
>ハラキリ新人の短期連載でこれってレベル高いな! >もう一方はまあアレだったけど レイブンの方は最終回見せ場シーンくらいのバトルシーンを常に見せてくれたら割と満足できる気がした それでも格闘漫画としては物足りない感はあるけど
38 20/03/09(月)02:33:02 No.669606218
今日推しが死んだ… でも意味のある死だった
39 20/03/09(月)02:33:07 No.669606224
>夜桜はもっと新婚夫婦のラブコメが見たいのに互いに淡白すぎると思うの >長男はもう出なくていいです 一番の人気キャラは長男だ口を慎め
40 20/03/09(月)02:33:22 No.669606254
>アグラはもうダメかな 面白いんだけどなあ… いやでも冷静に考えたら一般受けする内容じゃないか…
41 20/03/09(月)02:33:50 No.669606311
ストライプさんはなぜそんなデリカシーのないお母さんみたいなことを…
42 20/03/09(月)02:33:51 No.669606316
蛸…蛸かあ… デビルフィッシュって言うくらいだから強いのかどうか
43 20/03/09(月)02:34:10 No.669606373
花子さんのアレな部分を黒山が丁寧にぶっ叩いててダメだった
44 20/03/09(月)02:34:48 No.669606446
アスタの腕ムッチムチだな!
45 20/03/09(月)02:34:55 No.669606461
あやか再登場は嬉しいけど兄弟たちの出番ももっと欲しいような夜桜 でも長男っぽいの増やしてるなら兄弟は受けよくないのかな…
46 20/03/09(月)02:34:59 No.669606475
>蛸…蛸かあ… >デビルフィッシュって言うくらいだから強いのかどうか 蛸はともかく一人だけクァンシ様の動きに反応できてるし強いでしょ
47 20/03/09(月)02:35:08 No.669606497
ババア死んだのに残りの幹部に綺麗どころがいない… メカの中身とか怪しいけど
48 20/03/09(月)02:35:30 No.669606543
>ストライプさんはなぜそんなデリカシーのないお母さんみたいなことを… 過去の自分と向き合わず大人を気取っていたからな… 親代わりでもあるしちゃんと教育しないとな
49 20/03/09(月)02:35:46 No.669606571
タコとかイカの悪魔はラブクラフトのおかげで強いだろうな
50 20/03/09(月)02:35:57 No.669606590
ふつうのバトル漫画みたいに強さ議論してるの見るとふふってなる
51 20/03/09(月)02:36:03 No.669606607
>花子さんのアレな部分を黒山が丁寧にぶっ叩いててダメだった 足止め扱いはひどい
52 20/03/09(月)02:36:32 No.669606659
>過去の自分と向き合わず大人を気取っていたからな… >親代わりでもあるしちゃんと教育しないとな まぁそのへん自覚しろよってのはわかるけどやり方が激しすぎるよ!
53 20/03/09(月)02:36:37 No.669606668
>ババア死んだのに残りの幹部に綺麗どころがいない… >メカの中身とか怪しいけど あと仮面つけたサーベル使いの?が実はってパターンも
54 20/03/09(月)02:36:59 No.669606728
岸辺さんこれ生き残ってもマキマさんに処理されるやつじゃん… どこから聞いてるのマキマさん…
55 20/03/09(月)02:37:05 No.669606741
アクタージュ強さ議論!
56 20/03/09(月)02:37:20 No.669606768
今ギター 褒められても!
57 20/03/09(月)02:37:29 No.669606787
なんで日本では対して強くなさそうな悪魔と契約してるのだろうあのDV男
58 20/03/09(月)02:37:49 No.669606825
今週はアンケ1位をババアの死に捧げるよ
59 20/03/09(月)02:37:55 No.669606841
ちょっと叛意あるくらいで有能なおっさん処理しないでしょ
60 20/03/09(月)02:37:56 No.669606844
>クリスの裸は? これがなかったの正直超がっかりした 俺が見たかったのもあるけど新キャラの隊長に見てほしかったのもあったから
61 20/03/09(月)02:38:02 No.669606866
>なんで日本では対して強くなさそうな悪魔と契約してるのだろうあのDV男 プレイに使えるから
62 20/03/09(月)02:38:16 No.669606883
街づくりとか途方もないし 互いの街の交易も前提っぽいから船足らないだろうし 作中時間で何年かかるんだ…
63 20/03/09(月)02:38:36 No.669606929
新キャラ出てからリーダーがクリス勘違いするネタ引っ張りすぎてネタ切れなのかな?って思わないでもない
64 20/03/09(月)02:39:04 No.669606975
>クリスの裸は? 中村先生にファンレターを!
65 20/03/09(月)02:39:05 No.669606977
>街づくりとか途方もないし >互いの街の交易も前提っぽいから船足らないだろうし >作中時間で何年かかるんだ… 10年は軽くいきそう
66 20/03/09(月)02:39:08 No.669606984
マッシュルは流し読みしてると割と楽しいな
67 20/03/09(月)02:39:12 No.669606994
クァンシ様クソ強いレズなのに女子アナに向けてる感性が疲れてるリーマンのおじさんっぽくて笑ってしまった
68 20/03/09(月)02:39:19 No.669607018
後方元チームメイト面
69 20/03/09(月)02:39:21 No.669607028
なんとなく1/5は知ってたんだけど実際読んだら悪趣味すぎてホラーに踏み込んでるわこれ
70 20/03/09(月)02:39:22 No.669607033
サム8はようやく八八散体したな 来週復活だろうが
71 20/03/09(月)02:39:27 No.669607041
>アクタージュ強さ議論! あきらちゃん(アメリカ返り)がどう変動するか…
72 20/03/09(月)02:39:27 No.669607043
元々一発ネタだからな…
73 20/03/09(月)02:39:36 No.669607057
アグラはもうちょっとネタの数と種類増やしていかんと厳しい 1話はそのへん上手くやれてたんだが…
74 20/03/09(月)02:39:58 No.669607107
タコは触手召喚した上で墨吐けてるからタコの悪魔の全身使えてるっぽいしそれは強いんじゃないか
75 20/03/09(月)02:40:21 No.669607158
>後方元チームメイト面 いい顔しすぎる…
76 20/03/09(月)02:40:23 No.669607165
>元々一発ネタだからな… 当時ブームだった読み切り3連全部読み切り向けと言うか連載向けでは無いよね とは言えアグラは一番芽がありそうではあったが
77 20/03/09(月)02:40:26 No.669607171
アグラもう3週くらい童貞隊長の勘違いネタやってるからな… それを言うとマッシュルは一話からずーっと同じネタを角度だけ変えてやってるんだけど
78 20/03/09(月)02:40:26 No.669607174
サム8はなんか冗談抜きで終わりそうなのに 全然盛り上がってなくてすごい
79 20/03/09(月)02:40:57 No.669607234
っていうか初期に出たLGBT忘れてなかったんだな
80 20/03/09(月)02:41:01 No.669607244
百沢お前プロ入りとかでっかくなりやがって…!
81 20/03/09(月)02:41:09 No.669607255
アグラ普通に面白いけど普通なんだよなぁ いつもアンケ入れられないくらいの面白さでこの回はずば抜けて良いみたいなのが初回しかない
82 20/03/09(月)02:41:21 No.669607279
>クァンシ様クソ強いレズなのに女子アナに向けてる感性が疲れてるリーマンのおじさんっぽくて笑ってしまった 今回の台詞も考えるとまだマキマさんとバチバチやろうとしてる岸辺先生とは違って 余生楽しんでるだけみたいだし人生に疲れてるのはその通りなんじゃない
83 20/03/09(月)02:41:25 No.669607289
>っていうか初期に出たLGBT忘れてなかったんだな 忘れるほど長く連載してないからな やっと追いついたってお前一週間くらいだろ
84 20/03/09(月)02:41:29 No.669607300
アグラビティは新キャラチームがTSすると思う
85 20/03/09(月)02:41:41 No.669607321
>百沢お前プロ入りとかでっかくなりやがって…! あとなんかイケメンになってたよね
86 20/03/09(月)02:41:53 No.669607347
>サム8はなんか冗談抜きで終わりそうなのに >全然盛り上がってなくてすごい なんというか鍵抜いても動く八丸のエイリアン感凄くて生理的に無理ってなってきちゃった…
87 20/03/09(月)02:42:17 No.669607397
狂死郎はなんかこう五光とか使いそうな見た目してたんだね
88 20/03/09(月)02:42:35 No.669607433
夜桜は最近割と面白いから生き残りそうで良かった サム8とそろって新展開のころはもう死確定だと思ったのに分からんもんだな
89 20/03/09(月)02:42:38 No.669607441
散体したら死ぬかどうかは俺が決めることにするよ
90 20/03/09(月)02:42:50 No.669607465
クァンシ様の女たちは来週人質にされて出てくる流れだと思ったら今週負けてた
91 20/03/09(月)02:42:51 No.669607467
チェンソーはヒロくんがちょっとえっち過ぎた
92 20/03/09(月)02:43:09 No.669607514
傅ジローに似た別のキャラがいた気がするんだが 俺の気の所為だったかもしれない
93 20/03/09(月)02:43:15 No.669607526
売上的にはミタマ夜桜も全然安心できない範囲ではあるぞ
94 20/03/09(月)02:43:31 No.669607560
>チェンソーはヒロくんがちょっとえっち過ぎた 男の俺でもエロって思わされたからすげーわ
95 20/03/09(月)02:43:33 No.669607567
マキマさん怖すぎない?
96 20/03/09(月)02:44:11 No.669607647
>傅ジローに似た別のキャラがいた気がするんだが シャンクスの船にいるやつ
97 20/03/09(月)02:44:17 No.669607657
そもそも新キャラ投入自体が早くねぇ?とは思う>アグラ
98 20/03/09(月)02:44:18 No.669607661
>夜桜は最近割と面白いから生き残りそうで良かった >サム8とそろって新展開のころはもう死確定だと思ったのに分からんもんだな 黒顔編結構良かったんだよね その前からウケてたから今センターカラー貰えてるんだろうけども
99 20/03/09(月)02:44:21 No.669607666
>忘れるほど長く連載してないからな >やっと追いついたってお前一週間くらいだろ 岸八の中では数年越しに成長したLGBT登場で助けてる位のノリだよ
100 20/03/09(月)02:44:33 No.669607689
魔女はちょっとダサすぎて悲しい気持ちになってきた 今時不愉快系クソガキライバルは流行んねえって…
101 20/03/09(月)02:44:52 No.669607713
てかクァンシ様ですらマキマさんとは戦いたくないんだな 割に合わないから嫌ってだけかもしれんけど
102 20/03/09(月)02:44:55 No.669607717
読み直したんだけどうるかちゃんの大団円より ヒロインの分岐エンドの方がみんな楽しみでしょ!みたいなテンションしてて 編集部最悪だなってなった
103 20/03/09(月)02:45:00 No.669607731
今日推しが蘇った
104 20/03/09(月)02:45:03 No.669607736
魔女はオードブルに何週かけるつもりだよ…
105 20/03/09(月)02:45:15 No.669607759
>>忘れるほど長く連載してないからな >>やっと追いついたってお前一週間くらいだろ >岸八の中では数年越しに成長したLGBT登場で助けてる位のノリだよ それが分かるだけに哀れだわ最早
106 20/03/09(月)02:45:36 No.669607798
>サム8はなんか冗談抜きで終わりそうなのに >全然盛り上がってなくてすごい LGBT侍は割と熱い良いこと言ってると思うんだけど 言う相手が八丸だからなあ やっぱ主人公の好感と説得力は大事だ
107 20/03/09(月)02:45:37 No.669607799
日向のトスは鳥肌立った
108 20/03/09(月)02:45:42 No.669607813
>売上的にはミタマ夜桜も全然安心できない範囲ではあるぞ 夜桜は店頭ではけて伸びてないだけじゃないかな
109 20/03/09(月)02:45:43 No.669607816
あしゅみー先輩に関しては諦めかけてた夢が叶ったので素直に嬉しい でも今回のサブタイトルの出し方は何も知らなかったら普通に怖い演出だよ!!??
110 20/03/09(月)02:45:56 No.669607843
ぼく勉は最低でもうるか編入る前に個別ルートやるって表明するべきだった 一直線にうるかエンドやってから他もやりまーすとか馬鹿じゃねえの誰のファンでも喜ばねーよそんなの
111 20/03/09(月)02:46:23 No.669607900
アグラはギャグも面白いけどSFとしてもしっかりした背景があるから異星探索モノとしての面白さをもっと出してもいいと思う もっとアルファジャブローの世界がどうなのかって気になるし
112 20/03/09(月)02:46:28 No.669607910
不幸を起こすためなら周囲巻き込んでどんな不条理も起こして見せる不幸パワーが怖すぎる…
113 20/03/09(月)02:46:35 No.669607924
>ぼく勉は最低でもうるか編入る前に個別ルートやるって表明するべきだった >一直線にうるかエンドやってから他もやりまーすとか馬鹿じゃねえの誰のファンでも喜ばねーよそんなの 主語がでかい
114 20/03/09(月)02:46:56 No.669607970
スコッパーギャバンはシャンクスの船じゃなくてロジャーの船だったわ
115 20/03/09(月)02:46:59 No.669607975
>読み直したんだけどうるかちゃんの大団円より >ヒロインの分岐エンドの方がみんな楽しみでしょ!みたいなテンションしてて >編集部最悪だなってなった まぁうるかちゃんファンと他4人のファン合計どっちが多いかって言ったら… 悪趣味だとは思うが
116 20/03/09(月)02:47:02 No.669607977
>ヒロインの分岐エンドの方がみんな楽しみでしょ!みたいなテンションしてて >編集部最悪だなってなった ラブコメ初の試みだし連載はまだ続くわけだからそっちを推していくのは商売的には正しい でも雑誌変えるくらいの配慮はあってもよかっただろとは少し思った
117 20/03/09(月)02:47:15 No.669608009
>不幸を起こすためなら周囲巻き込んでどんな不条理も起こして見せる不幸パワーが怖すぎる… 今まで出てきた否定者と比べて規模がヤバすぎる…
118 20/03/09(月)02:47:23 No.669608030
うるかちゃんは中学からそんなエピソード積み重ねてたらそりゃ好きになるよなって納得してたのに 文化祭以降にちょっと違えば他の子への愛情が上回りますよとか言われても…
119 20/03/09(月)02:47:24 No.669608031
>ぼく勉は最低でもうるか編入る前に個別ルートやるって表明するべきだった >一直線にうるかエンドやってから他もやりまーすとか馬鹿じゃねえの誰のファンでも喜ばねーよそんなの すまねぇな一旦引いてからバカみたいに喜んじまって
120 20/03/09(月)02:47:28 No.669608039
チェンソー以来当たりがなかった新連載陣だけど今週のアンデラはこれ結構行けるんじゃないかと思わされたわ… ババアへの献杯を提案するのがアンラックちゃんなのも良い…
121 20/03/09(月)02:47:41 No.669608062
ハイキュー色々話したいのに話す事多すぎて何を言えばいいのかわからなくなる 後コートの中も外も見たいキャラ多すぎてスポットが…スポットが足りない!ってなる
122 20/03/09(月)02:47:48 No.669608077
>LGBT侍は割と熱い良いこと言ってると思うんだけど >言う相手が八丸だからなあ >やっぱ主人公の好感と説得力は大事だ ナナシのムーブと台詞は割とサム八初期の頃から見たかったものではあるんだけど八丸がこんなんなってるのがな
123 20/03/09(月)02:47:50 No.669608079
何度も言われてるだろうが 最初からマルチエンドと言えと
124 20/03/09(月)02:47:58 No.669608098
>一直線にうるかエンドやってから他もやりまーすとか馬鹿じゃねえの誰のファンでも喜ばねーよそんなの 負け確だったあしゅみー先輩のファンは普通に喜ぶと思う
125 20/03/09(月)02:48:00 No.669608103
花火見るあたりで全員分ルート描きますよ宣言しとけばよかったのにとは思う
126 20/03/09(月)02:48:05 No.669608115
アグラビはそろそろゴリラか誰かを本当にTSさせるとかしないと厳しいと思う
127 20/03/09(月)02:48:33 No.669608168
負けヒロインだから愛でてたのに勝たれても困る
128 20/03/09(月)02:48:37 No.669608175
僕勉叩きのスレ落ちたの解りやすいなオイ
129 20/03/09(月)02:48:44 No.669608188
アグラもう少しやれると思ってたんだがな
130 20/03/09(月)02:49:09 No.669608223
そもそもあしゅみー先輩のルートが存在したということに驚いてるぜ俺は 文系理系とあとはギリ先生くらいかと
131 20/03/09(月)02:49:13 No.669608232
どんな形であれ中盤以降の追加ヒロインが勝つって前代未聞だからこの文化は広まってほしい 当て馬になるのが分かっていて増える子を好きになるとつらいんだ
132 20/03/09(月)02:49:32 No.669608270
>でも今回のサブタイトルの出し方は何も知らなかったら普通に怖い演出だよ!!?? なんか世にも奇妙な物語みたいだよね
133 20/03/09(月)02:49:41 No.669608282
先輩推しはめちゃくちゃ僥倖だろあのマルチルート うるかちゃんは本当に可哀想だけど
134 20/03/09(月)02:49:53 No.669608302
変装とかじゃないのに誰からも気づいてもらえないレベルで人相変わっちゃってる狂死郎かなり辛いやつなのでは
135 20/03/09(月)02:50:21 No.669608357
そこはつらいやつしかないから…
136 20/03/09(月)02:50:35 No.669608387
ちょいと淡白な感じはするけど綺麗に終わったかなーと思った瞬間に プツッと切れて分岐世界の存在を示すのは普通に怖いよ! パラレル展開の良し悪しとは別問題で!
137 20/03/09(月)02:50:44 No.669608406
予告ページとかでは本編クライマックスじゃなくずっと人魚姫編としか言ってなかったんだよねぼく勉
138 20/03/09(月)02:50:45 No.669608408
>マッシュルは流し読みしてると割と楽しいな 水戸黄門的な楽しさある 予定調和もたまには悪くない
139 20/03/09(月)02:50:59 No.669608423
ハッピーエンドの後にトゥルーエンド解放するノベルゲーみたいな演出だった
140 20/03/09(月)02:51:17 No.669608458
まあジャンプ全部読む奴は毎週違う子に告白する成幸見ることになるんだから 今のうちに覚悟しておかないと
141 20/03/09(月)02:51:21 No.669608467
うるかちゃんというかうるかちゃんエンドを唯一のものとして見てたうるかちゃん推しが一番かわいそうだと思う 1/5が怖すぎる
142 20/03/09(月)02:51:31 No.669608484
オードブルくんすごくイキってるけど 説明されればされるほど頑張ってるの魔女さんの方なのでは?って気が
143 20/03/09(月)02:51:39 No.669608498
>ぼく勉は最低でもうるか編入る前に個別ルートやるって表明するべきだった >一直線にうるかエンドやってから他もやりまーすとか馬鹿じゃねえの誰のファンでも喜ばねーよそんなの 個別ルートやること自体は嬉しいんだけどその為にうるかファンが犠牲になるような発表の仕方でなんでそんなことするの…ともんにょりする 来週にはまあいいか楽しみだなあ!て切り替えられるだろうけど
144 20/03/09(月)02:51:48 No.669608515
別ルートなんて+送りでいいんじゃないと思うのは俺に思い入れがないからだろう
145 20/03/09(月)02:52:18 No.669608586
>ちょいと淡白な感じはするけど綺麗に終わったかなーと思った瞬間に >プツッと切れて分岐世界の存在を示すのは普通に怖いよ! >パラレル展開の良し悪しとは別問題で! 正直あれ見た瞬間ゲームオチありえるなって思った
146 20/03/09(月)02:52:23 No.669608594
夜桜絵自体はキャッチーだから1巻はそれなりに売れたけど 変人新キャラ祭りになる2巻以降は確実に落ちるだろうしな
147 20/03/09(月)02:52:28 No.669608605
他紙でやったら全ルート平等ですって建前すらなくなっちゃうじゃん!
148 20/03/09(月)02:52:29 No.669608606
>別ルートなんて+送りでいいんじゃないと思うのは俺に思い入れがないからだろう 思い入れ無いからこそおもしれ~ってなってるわ 残酷だなぁとも思うが
149 20/03/09(月)02:52:30 No.669608609
エロゲだと5/5のあとに6/5が来て真エンドに入るんだけどどうなるかな… 妹ルートをまだ諦めませんよ私は
150 20/03/09(月)02:52:57 No.669608652
まさかの怠慢妹ルート解放
151 20/03/09(月)02:53:09 No.669608680
うるかちゃんは前座
152 20/03/09(月)02:53:38 No.669608742
>別ルートなんて+送りでいいんじゃないと思うのは俺に思い入れがないからだろう それやるとうるかちゃんが正史で他がおまけってことになっちゃうじゃん 全員平等を協調するなら本誌で書くしかない
153 20/03/09(月)02:53:42 No.669608752
エロゲーとかでこれで全ヒロインのエンディングコンプしたなーと思った直後に 謎の少女の声が聞こえてくるあのときの感覚
154 20/03/09(月)02:53:49 No.669608764
漫画に入れ込んでた層から程反発される展開に見える 特に真剣に成幸が誰と結ばれるか考えて読んでたような層
155 20/03/09(月)02:53:49 No.669608765
>予告ページとかでは本編クライマックスじゃなくずっと人魚姫編としか言ってなかったんだよねぼく勉 読解力が足りなかったのか
156 20/03/09(月)02:54:01 No.669608787
>説明されればされるほど頑張ってるの魔女さんの方なのでは?って気が メインは魔女もしくは魔女と騎士で対等ぐらいの関係のはずなのに態度でけえよなあ
157 20/03/09(月)02:54:18 No.669608816
1/1が来ちゃうんだ…
158 20/03/09(月)02:54:27 No.669608830
>夜桜絵自体はキャッチーだから1巻はそれなりに売れたけど >変人新キャラ祭りになる2巻以降は確実に落ちるだろうしな 毎度それ必死に言ってるけど本誌全く読んでないのばっかって前提でしかも反応あるって話なら二巻じゃなく三巻じゃない?
159 20/03/09(月)02:54:34 No.669608841
>正直あれ見た瞬間ゲームオチありえるなって思った ぼくたちは勉強ができないってタイトルまさかな…
160 20/03/09(月)02:54:39 No.669608853
アンデッドアンラックまだ8話なんだな 速度がヤバイ
161 20/03/09(月)02:54:53 No.669608879
マシュはわかりやすい話を重ねてきてるんでまだ期待が持てる 魔女は広がらねえ話をいつまでやってるんだって感じ zipはその…お疲れ様です
162 20/03/09(月)02:54:55 No.669608891
しかしうるかちゃんの話をやった後だとうるかちゃんとの過去自体をなかったことにしないと他の子のルートいくの厳しくない?
163 20/03/09(月)02:55:16 No.669608934
オードブルという名前は最高に安直でちょっと好き
164 20/03/09(月)02:55:29 No.669608960
>アンデッドアンラックまだ8話なんだな >速度がヤバイ ジャンプはちんたらやってると死ぬからな… 終始ちんたらし続けたサム8は例外として
165 20/03/09(月)02:55:43 No.669608980
>アンデッドアンラックまだ8話なんだな >速度がヤバイ ジーナに3話くらい使ってたと思うし速度は普通よりゆっくりなくらいだけどテンポと満足感が凄い 本当に新人?
166 20/03/09(月)02:55:46 No.669608983
また10週くらいで打ち切りにするの復活させない? ジップとか誰も読んでないし作者も辛いだけだから介錯してやろう
167 20/03/09(月)02:55:51 No.669608995
僕勉そこまで真面目に読んでなかった自分ですら引いてるから 純粋に楽しめるのはよっぽどヒロイン好きだった人なんだなとは思う
168 20/03/09(月)02:55:54 No.669609001
オードブル君は敵ならまだいいけど万が一仲間になってしまったら耐えられない
169 20/03/09(月)02:55:54 No.669609002
勉強がまだまだ続くなら今期はジップサム8の2アウトなのかね
170 20/03/09(月)02:55:57 No.669609008
>オードブルという名前は最高に安直でちょっと好き 前菜にしちゃ重すぎるな…
171 20/03/09(月)02:56:06 No.669609014
>>アンデッドアンラックまだ8話なんだな >>速度がヤバイ >ジャンプはちんたらやってると死ぬからな… >終始ちんたらし続けたサム8は例外として いつまでもオードブル食べてる魔女はもう散体しそう
172 20/03/09(月)02:56:07 No.669609021
アンデッドアンラックは生き延びてほしい 絵柄さえもうちょっと良くなれば安心できるんだが…
173 20/03/09(月)02:56:09 No.669609024
賭けてもいいが僕勉の展開で強い言葉で文句言い散らかしてる奴はパラレルルートを知るまでうるかちゃんのことなんてなんとも思ってなかったろ
174 20/03/09(月)02:56:28 No.669609054
アンアンのノリが好きだ
175 20/03/09(月)02:56:34 No.669609070
>しかしうるかちゃんの話をやった後だとうるかちゃんとの過去自体をなかったことにしないと他の子のルートいくの厳しくない? なんか…うるかは海外に行った… なんかあったような気がするんだけどなー… とかそんな感じで…
176 20/03/09(月)02:56:45 No.669609090
>本当に新人? なんか全体的に超今風な感はあるからキャリア自体はけっこう長かったりして
177 20/03/09(月)02:56:49 No.669609097
>アンアンのノリが好きだ アーンーデーラー!!!
178 20/03/09(月)02:56:53 No.669609104
アンデット構成上手いよね サクサク進むのは見てて気持ちいい
179 20/03/09(月)02:57:02 No.669609123
>僕勉そこまで真面目に読んでなかった自分ですら引いてるから >純粋に楽しめるのはよっぽどヒロイン好きだった人なんだなとは思う 真面目に読んでなかったのに一丁前に文句言いたいだけのやつは読者でもファンでも無い
180 20/03/09(月)02:57:08 No.669609132
サム8はちんたらしてるとかそういう問題じゃないと思う… あと今週の魂ソード切れ味めっちゃ悪かったね
181 20/03/09(月)02:57:14 No.669609147
感想ならともかく憶測でレスポンチ始めるなら他所行ってくれ
182 20/03/09(月)02:57:20 No.669609158
アンデッドは漫画上手いね…絵は後からついてくるからそのまま伸びてほしい
183 20/03/09(月)02:57:21 No.669609161
>アンデッドアンラックは生き延びてほしい >絵柄さえもうちょっと良くなれば安心できるんだが… ジップサム8魔女マッシュルアグラ夜桜ミタマと下が詰まってるから人気出るかは別として残ると思う
184 20/03/09(月)02:57:33 No.669609173
>しかしうるかちゃんの話をやった後だとうるかちゃんとの過去自体をなかったことにしないと他の子のルートいくの厳しくない? ルート入らないと生えてこない過去とかよくあるよくある
185 20/03/09(月)02:57:48 No.669609205
ヒロイン別ルートは他の作品でやってるのもあるし気にならないけど1/5表記はなんか唐突で笑った
186 20/03/09(月)02:57:53 No.669609215
アンデッドはあれできっちり能力バトル真面目にやってるのが偉い
187 20/03/09(月)02:57:59 No.669609225
今週は台詞だけで魅せる話が多くて渋かったな チェンソーとアンデッドとか洋楽ライクなやり取りを巧くマンガに落とし込んでるからキャラの会話を見てるだけでも楽しい
188 20/03/09(月)02:58:05 No.669609236
>ジップサム8魔女マッシュルアグラ夜桜ミタマと下が詰まってるから人気出るかは別として残ると思う 今のジャンプが便秘すぎる ゆらぎも鬼滅もネバランも終わり近そうなのに
189 20/03/09(月)02:58:08 No.669609240
これまでも思ってたけどアンディ最高に良い男だなって
190 20/03/09(月)02:58:15 No.669609251
チェンソーの墨吐き出しからのナイフ落ちるとこまでの構図が映画みたいで何度も読み返してる
191 20/03/09(月)02:58:23 No.669609271
>アンデッドはあれできっちり能力バトル真面目にやってるのが偉い スタンドバトル好きな俺に良し
192 20/03/09(月)02:58:39 No.669609313
父黒がそのまま降りてきてしまった…
193 20/03/09(月)02:58:45 No.669609322
心配するようなポジションはもう抜けたと思うけどアクタージュ今回えらい後ろの方に載ってんな
194 20/03/09(月)02:58:47 No.669609325
人気御礼増ページ!って初めて見たような気がするけどよくあることだっけ? 人気高いんだと素直に喜んでいいのかな
195 20/03/09(月)02:58:52 No.669609333
アンアンはアンディのキャラがいい 強くてカッコいいザ主人公って感じ
196 20/03/09(月)02:58:56 No.669609339
>ルート入らないと生えてこない過去とかよくあるよくある 実際うるかちゃんとの過去ED間近にして急に生えてきたからな…
197 20/03/09(月)02:59:02 No.669609352
ギャルゲで主人公に選ばれなかったヒロインがフェードアウトして 抱えてた問題とか全部解決しないままに話が終わるときのモヤモヤ感がある
198 20/03/09(月)02:59:02 No.669609353
世界一ピュアな主人公デンジ 世界一汚い紳士アンディ
199 20/03/09(月)02:59:08 No.669609370
でも真面目な話連載何週間やるんだろうね僕勉 センター試験で倒れる成行とか何回も書いてエンドレスエイトみたいになったら笑うけど
200 20/03/09(月)02:59:09 No.669609379
アンデッドは顔見せないのがとても良かった
201 20/03/09(月)02:59:13 No.669609388
>人気御礼増ページ!って初めて見たような気がするけどよくあることだっけ? >人気高いんだと素直に喜んでいいのかな アグラでさえ貰ってるから
202 20/03/09(月)02:59:18 No.669609399
アンディ髪おろすと最高にかっこいいからそのままでいてほしい
203 20/03/09(月)02:59:23 No.669609407
魔女はもう本当にバトルが書けないんだなって 細い剣と鞘でどう防御したら怪我なく爆炎に乗れるんだよ 構えるだけなのに何のタイミングが必要なんだよ 剣より鞘を前に出して何を切ってるんだよ
204 20/03/09(月)02:59:40 No.669609442
>心配するようなポジションはもう抜けたと思うけどアクタージュ今回えらい後ろの方に載ってんな 原稿遅れか花子編が地味に響いてるかかなぁ
205 20/03/09(月)02:59:42 No.669609449
アンデラはほんと表紙が良いよ…あんなん泣いちゃうよ…
206 20/03/09(月)02:59:50 No.669609464
しかし他の子のルートどれくらいやるのかね それぞれ単行本1巻分ずつくらいかな?
207 20/03/09(月)03:00:00 No.669609477
アンデッドは今週良かったのももちろんだけど 来週から組織と一応敵対関係ではなくなるから展開が予想できなくて気になる
208 20/03/09(月)03:00:00 No.669609478
>>心配するようなポジションはもう抜けたと思うけどアクタージュ今回えらい後ろの方に載ってんな >原稿遅れか花子編が地味に響いてるかかなぁ 長いからなぁとにかく
209 20/03/09(月)03:00:01 No.669609480
>魔女はもう本当にバトルが書けないんだなって >細い剣と鞘でどう防御したら怪我なく爆炎に乗れるんだよ >構えるだけなのに何のタイミングが必要なんだよ >剣より鞘を前に出して何を切ってるんだよ 作者はゲームしかやってないから防御コマンド選ぶとダメージが0になると考察されてた
210 20/03/09(月)03:00:10 No.669609495
>サム8はちんたらしてるとかそういう問題じゃないと思う… >あと今週の魂ソード切れ味めっちゃ悪かったね 七八のなら分身だからかな…姫もいないし
211 20/03/09(月)03:00:13 No.669609499
アンデッドの作者は30超えてるとか聞いた覚えがある
212 20/03/09(月)03:00:19 No.669609505
アグラはあの舞台設定で話にスピード感を求めるのは酷かもしれないけど やっぱり欲しいわスピード感
213 20/03/09(月)03:00:24 No.669609515
>しかし他の子のルートどれくらいやるのかね >それぞれ単行本1巻分ずつくらいかな? うるかちゃん編がそれくらいだったから揃える感じになりそう
214 20/03/09(月)03:00:28 No.669609526
>父黒がそのまま降りてきてしまった… ババア死んでも大丈夫臭いのが最悪すぎて
215 20/03/09(月)03:00:29 No.669609528
とりあえず2020年度はアタリが一つ出たのでもう新連載に高望みはすまい
216 20/03/09(月)03:00:31 No.669609532
今週の魔女は辺境でしか戦ってない奴はダメだぜー!って話を延々としてるだけでダメだった どれだけテンポ悪いんだ
217 20/03/09(月)03:00:36 No.669609547
>>人気御礼増ページ!って初めて見たような気がするけどよくあることだっけ? >>人気高いんだと素直に喜んでいいのかな >アグラでさえ貰ってるから というか新連載はページ増えてる回が序盤は大体あるはず
218 20/03/09(月)03:00:39 No.669609550
>作者はゲームしかやってないから防御コマンド選ぶとダメージが0になると考察されてた なるほどジャスガすれば削りダメージ無効
219 20/03/09(月)03:00:40 No.669609551
>作者はゲームしかやってないから サム8かよ
220 20/03/09(月)03:00:46 No.669609561
>魔女はもう本当にバトルが書けないんだなって 格ゲーのガードとかゲームのエフェクトとかそういうものをイメージするとスッキリ理解できる戦闘だ あまり褒められる演出ではないと思うが
221 20/03/09(月)03:00:47 No.669609562
>ババア死んでも大丈夫臭いのが最悪すぎて あれでタイムリミットができてると信じたい
222 20/03/09(月)03:00:48 No.669609569
>アンデッドの作者は30超えてるとか聞いた覚えがある 所々今風なのはそういう事か…
223 20/03/09(月)03:00:58 No.669609589
魔女はエンチャント魔法剣してたけどする前から鋼を主人公が斬ってたのにする意味あるの?
224 20/03/09(月)03:01:06 No.669609605
>アンアンはアンディのキャラがいい >強くてカッコいいザ主人公って感じ 髪下ろすと超イケメンになるデザインもいい
225 20/03/09(月)03:01:18 No.669609627
でも父黒って改心した後の父黒でしょ?
226 20/03/09(月)03:01:24 No.669609635
虎杖対パパ黒の最強のゴリラを決める大会が始まるぞ!
227 20/03/09(月)03:01:24 No.669609636
>魔女はエンチャント魔法剣してたけどする前から鋼を主人公が斬ってたのにする意味あるの? ない ない ありません
228 20/03/09(月)03:01:42 No.669609662
>今週の魔女は辺境でしか戦ってない奴はダメだぜー!って話を延々としてるだけでダメだった そもそも魔に対抗するために作られたんじゃねえのかとか ほっといたら魔になるのに魔女を拷問して何になるんだとか 全く理解が追いつかない
229 20/03/09(月)03:01:51 No.669609677
やはりimg公式呼称はアンアンか 私も同行する
230 20/03/09(月)03:01:54 No.669609683
ワンピはとうとう現代編に戻るのかな
231 20/03/09(月)03:01:57 No.669609688
>人気御礼増ページ!って初めて見たような気がするけどよくあることだっけ? >人気高いんだと素直に喜んでいいのかな おまけに公式ヒを開設し一巻は予定前倒しで来月発売とかなり力入っている ヒには単行本用おまけ募集呼びかけとか描き下ろしの絵とかある su3708567.jpg
232 20/03/09(月)03:02:08 No.669609724
アンアンはヒロインの髪を1話で切っちゃったのだけは不満
233 20/03/09(月)03:02:12 No.669609732
>>父黒がそのまま降りてきてしまった… >ババア死んでも大丈夫臭いのが最悪すぎて 他のスキルの効果を受けないボディを降霊で降したら制御不能になりましたって…お馬鹿!
234 20/03/09(月)03:02:36 No.669609776
アンアン好きだけどあのいつもニコニコしてる戦闘狂みたいなのは好きじゃない
235 20/03/09(月)03:02:38 No.669609778
>僕勉そこまで真面目に読んでなかった自分ですら引いてるから というか完全外野だからこそ引いてる感じだ俺 キャラに入れ込んでたら勝ちルート見れるのもまぁ楽しいんだろうけど
236 20/03/09(月)03:02:42 No.669609788
ヤミ監督の言い分だと今回の舞台編は気分的にも天使ちゃんの勝ちで終わりそうだな
237 20/03/09(月)03:02:44 No.669609790
当面の目標がセックスなんだからアンアンでしっくりくるな
238 20/03/09(月)03:02:47 No.669609797
アグラはこんだけページつかって新キャラがどういう奴らかほぼほぼわかってないからな…
239 20/03/09(月)03:02:48 No.669609801
ガードして爆風使って上に飛んだまではわかるけどそこからエンチャントファイアしてるのはガードしきれてない…
240 20/03/09(月)03:02:50 No.669609806
>でも父黒って改心した後の父黒でしょ? 改心したっけ… してたかも…
241 20/03/09(月)03:02:56 No.669609816
本体の魂は分けておいたのに肉体だけで意識まで乗っ取られるなんて思わないし…
242 20/03/09(月)03:03:04 No.669609825
>アグラはあの舞台設定で話にスピード感を求めるのは酷かもしれないけど >やっぱり欲しいわスピード感 ギャグ漫画でも停滞感があっちゃいけないんだなと感じる 過去の名作と言われるギャグ漫画も展開を常に動かしてマンネリ打破してたしな
243 20/03/09(月)03:03:04 No.669609829
>しかしうるかちゃんの話をやった後だとうるかちゃんとの過去自体をなかったことにしないと他の子のルートいくの厳しくない? 別に自覚してたわけじゃない気持ちなんだからそれ以上の想いが芽生えて自覚すればいいだろ
244 20/03/09(月)03:03:07 No.669609834
真面目に読んでない作品に対する感想とかわざわざ言う必要あります?
245 20/03/09(月)03:03:17 No.669609854
若く、青く、甘い時間
246 20/03/09(月)03:03:29 No.669609881
>アグラはこんだけページつかって新キャラがどういう奴らかほぼほぼわかってないからな… ヤリチンとか童貞ってのはわかったじゃん!
247 20/03/09(月)03:03:40 No.669609904
>今週の魔女は辺境でしか戦ってない奴はダメだぜー!って話を延々としてるだけでダメだった そもそも登場の時に最前線の奴と戦えるって喜んでたのに唐突に辺境辺境ディスりはじめて理解が追いつかない
248 20/03/09(月)03:04:10 No.669609948
>アンアン好きだけどあのいつもニコニコしてる戦闘狂みたいなのは好きじゃない シェンは呪術のダルマとすこしネタが被ってそうだ
249 20/03/09(月)03:04:13 No.669609957
>アグラはこんだけページつかって新キャラがどういう奴らかほぼほぼわかってないからな… あのサム八の担当で経験を積んだT口を信じよう
250 20/03/09(月)03:04:13 No.669609959
>でも父黒って改心した後の父黒でしょ? あれは改心ではないような… いくら身を案じた描写あるとはいえ
251 20/03/09(月)03:04:17 No.669609967
作者30にしても今風過ぎるよ! いや好きだけど
252 20/03/09(月)03:04:24 No.669609982
魔女は未だに前線とか辺境とかの力関係が見えてこない
253 20/03/09(月)03:04:31 No.669609997
>真面目に読んでない作品に対する感想とかわざわざ言う必要あります? 感想書くスレなんだから別にいいでしょ・・・ 読んでない作品の感想書き出したらそりゃおかしいけど
254 20/03/09(月)03:05:11 No.669610052
>>アンアン好きだけどあのいつもニコニコしてる戦闘狂みたいなのは好きじゃない >シェンは呪術のダルマとすこしネタが被ってそうだ 細目で笑顔の戦闘狂ってぱっと名前が出てこないけど既視感がすごい
255 20/03/09(月)03:05:14 No.669610055
ドクターストーンは科学は地道なものであるってのを強調するために時間経過はさせるけどトロッコ作ったりとかはあっという間にやってるんで、時間に関してはいい塩梅に嘘ついてうまくやってくれると思う
256 20/03/09(月)03:05:15 No.669610058
そういえばなんで今際の言葉が息子の名前だったんだろうパパ黒
257 20/03/09(月)03:05:35 No.669610097
>細目で笑顔の戦闘狂ってぱっと名前が出てこないけど既視感がすごい ぜひCV石田にしてほしい
258 20/03/09(月)03:05:37 No.669610107
>魔女は未だに前線とか辺境とかの力関係が見えてこない 作者の人が考えてない奴だと思う
259 20/03/09(月)03:05:50 No.669610133
>でも父黒って改心した後の父黒でしょ? 死の直前にふと自分のことを考えて恵のこと思い出しただけで別に改心はしてないんじゃないかなあれ
260 20/03/09(月)03:05:56 No.669610142
魔女は設定破綻してるのに次々と設定をお出ししてきたので割と取り返しがつかない
261 20/03/09(月)03:06:06 No.669610153
>細目で笑顔の戦闘狂ってぱっと名前が出てこないけど既視感がすごい テンプレの一つではあるから…
262 20/03/09(月)03:06:06 No.669610154
ドクターストーンは着地点は見えたけどそこに至るまで壮大すぎない? マジモンの人類復興計画じゃん
263 20/03/09(月)03:06:21 No.669610176
>そういえばなんで今際の言葉が息子の名前だったんだろうパパ黒 悟に言い残すことあるか?って聞かれたからよく考えたら心残りだったんだろう
264 20/03/09(月)03:06:29 No.669610184
マッシュルにあるペースの早ささえあれば良かったんだが魔女
265 20/03/09(月)03:06:33 No.669610191
魔女は本当に何も考えてないと思う
266 20/03/09(月)03:06:39 No.669610198
魔女は前菜がなんであんな強気なのか理解できない 魔法使ってない主人公に魔法使って今の所すべて防がれてるじゃん
267 20/03/09(月)03:06:41 No.669610201
魔女が本体同然の力関係なのにイキり散らしてるのは面白い
268 20/03/09(月)03:06:45 No.669610207
人類全部復活させるってのは最初から言ってたから何もおかしくはない
269 20/03/09(月)03:06:49 No.669610214
>>>アンアン好きだけどあのいつもニコニコしてる戦闘狂みたいなのは好きじゃない >>シェンは呪術のダルマとすこしネタが被ってそうだ >細目で笑顔の戦闘狂ってぱっと名前が出てこないけど既視感がすごい しかも中国人の格闘家! 民族衣装っぽい服装が割と特徴的
270 20/03/09(月)03:06:54 No.669610225
あの演出普通にこええよとは思うけど 分岐ルートやること自体はわりと面白そうだし良いかなって…
271 20/03/09(月)03:07:20 No.669610264
>魔女は前菜がなんであんな強気なのか理解できない >魔法使ってない主人公に魔法使って今の所すべて防がれてるじゃん しかも自分が強いと思ってるみたいだけど後ろの魔女が全部やってるだけだよねあれ
272 20/03/09(月)03:07:23 No.669610273
先週あたりから久しぶりにネバランが面白い やっぱ人対人のがいいな
273 20/03/09(月)03:07:30 No.669610280
>そういえばなんで今際の言葉が息子の名前だったんだろうパパ黒 死に際にふと頭をよぎったんだろう 本人も自覚してないだけで実は地味に気にしてたっていう
274 20/03/09(月)03:07:34 No.669610287
ニコニコの糸目の金髪強キャラって今風感凄いからな
275 20/03/09(月)03:07:40 No.669610301
>魔女は設定破綻してるのに次々と設定をお出ししてきたので割と取り返しがつかない 1話ごとに設定投げ捨ててるからいつ読み始めても平気な親切設計なんじゃろ これで何十巻と長期連載が続いても新規獲得は大丈夫だ
276 20/03/09(月)03:07:46 No.669610310
>ニコニコの糸目の金髪強キャラって今風感凄いからな 金髪なんだろうかそもそも
277 20/03/09(月)03:07:47 No.669610313
>魔女は未だに前線とか辺境とかの力関係が見えてこない あの感じだと魔女はかなり数いそうだが1人選ぶのに12歳の少女3000人犠牲になってるんだよな…しかも数年おきに
278 20/03/09(月)03:07:47 No.669610314
>先週あたりから久しぶりにネバランが面白い >やっぱ人対人のがいいな ママに始まりママに終わる漫画だったな…
279 20/03/09(月)03:07:55 No.669610330
マッシュルは雑すぎる…って思うところは少なからずあるけど単純でペースが速くもあるからその点魔女よりだいぶマシかもしれん
280 20/03/09(月)03:08:19 No.669610361
魔女は3話までの進撃要素が終わったら急に失速したのは作者の本来の実力ってことなのだろうか
281 20/03/09(月)03:08:39 No.669610398
パパ黒は奥さんと一緒になって丸くなったのに奥さんが死んだっていうちょっとだけ悲しい過去…があるから伏黒について心残りがあったりなかったりするのはそんなに不自然じゃないと思う
282 20/03/09(月)03:09:06 No.669610438
魔女は主人公がやってる特定行動が一度しか出てきてないのは作者も忘れてる奴?
283 20/03/09(月)03:09:17 No.669610456
>魔女は未だに前線とか辺境とかの力関係が見えてこない ゲン様主人公たちを最前線呼ばわりした次の週で辺境扱いしてるからな
284 20/03/09(月)03:09:30 No.669610482
魔女は魔女や魔の発生理由や各国の状況とかおさらいしたくなるけど読み直すのはめんどくさい絶妙な塩梅だ
285 20/03/09(月)03:09:31 No.669610483
このオードブルなかなか食い終われないな…
286 20/03/09(月)03:09:31 No.669610484
あと父黒は最強になった悟と相対して無意識に自尊心が復活してたからな
287 20/03/09(月)03:09:42 No.669610508
ネバランのラスボスは無惨様並みの生き汚さを見せてくれる
288 20/03/09(月)03:09:47 No.669610515
よくわからねぇけど鬼…なんか倒して…特権階級の人間が…迫ってきて…めっちゃピンチなんだな… くらいの気持ちで読んでたのに やっぱりママはすごい…!!ってあの頃の気持ちになれたよ
289 20/03/09(月)03:09:49 No.669610518
>マッシュルは雑すぎる…って思うところは少なからずあるけど単純でペースが速くもあるからその点魔女よりだいぶマシかもしれん マッシュルは前情報だとダントツのクソ漫画だったけど魔女のおかげで漫画になってるように見える
290 20/03/09(月)03:10:10 No.669610542
ハリポタというベースがあるから話組みやすいのはあると思うマッシュル それがいいことか悪いことかはさておき
291 20/03/09(月)03:10:14 No.669610547
>ゲン様主人公たちを最前線呼ばわりした次の週で辺境扱いしてるからな そういうの編集なり校正なりが突っ込むもんじゃないの…?
292 20/03/09(月)03:10:17 No.669610552
ネバランは先週のあのママを見る為に読んできたって感じがして燃える
293 20/03/09(月)03:10:17 No.669610555
自分でも何を言ってるのかわからんが羅刹女の舞台が生で見たい…
294 20/03/09(月)03:10:19 No.669610559
>死に際にふと頭をよぎったんだろう >本人も自覚してないだけで実は地味に気にしてたっていう 単行本で嫁と結婚してた時期は真面目にやってたって話があったから素は善人寄りなんじゃないかな 嫁死んでそういうの全部捨てたからあのキャラなだけで あと直前に嫁思い出したついでに恵が頭に浮かんだんだろう他に残してるものないだろうし
295 20/03/09(月)03:10:26 No.669610574
>魔女は主人公がやってる特定行動が一度しか出てきてないのは作者も忘れてる奴? まだ10話にも達してないのに忘れるの早すぎる
296 20/03/09(月)03:10:37 No.669610588
マッシュルはギャグ漫画なのか真面目な漫画なのか未だに掴みきれないのが読んでて不安になる原因だろうか
297 20/03/09(月)03:10:52 No.669610614
こんなクソな世界終わらせるってママ達の決意いいよね 自分達だけ一時しのぎしても意味ないし
298 20/03/09(月)03:10:55 No.669610620
>魔女は主人公がやってる特定行動が一度しか出てきてないのは作者も忘れてる奴? 今の戦闘は襲われた形だからやる暇がなかったでも納得できる 1話のバトルでしてないのは違和感が凄い
299 20/03/09(月)03:11:05 No.669610632
>マッシュルはギャグ漫画なのか真面目な漫画なのか未だに掴みきれないのが読んでて不安になる原因だろうか 絵にとことん迫力がない
300 20/03/09(月)03:11:25 No.669610661
ママが出てくるとなんかすごい盛り上がる やはりママ…
301 20/03/09(月)03:11:29 No.669610667
>マッシュルはギャグ漫画なのか真面目な漫画なのか未だに掴みきれないのが読んでて不安になる原因だろうか そこがハッキリしても漫画の内容変わらないと思うけど…
302 20/03/09(月)03:11:34 No.669610677
>>魔女は主人公がやってる特定行動が一度しか出てきてないのは作者も忘れてる奴? >今の戦闘は襲われた形だからやる暇がなかったでも納得できる >1話のバトルでしてないのは違和感が凄い プリケツの魔を倒した時もやってないしいつやるんだろ
303 20/03/09(月)03:11:46 No.669610698
>ネバランは先週のあのママを見る為に読んできたって感じがして燃える 自分を超えた子どもたちを最大限評価していてそれに応えてここまで来たことを褒めてから寝返るあたりが最高だった
304 20/03/09(月)03:11:49 No.669610702
>魔女は主人公がやってる特定行動が一度しか出てきてないのは作者も忘れてる奴? 今回はやる暇もなく襲われてバトル開始だからまだ矛盾は起こしてないよ 次回以降もやんなかったらうん
305 20/03/09(月)03:11:59 No.669610713
マッシュルがギャグ枠以外の何だと言うんだ
306 20/03/09(月)03:12:11 No.669610736
素で裏切ってたけど多分突発的にあの状況になってもママは裏切ると思う…
307 20/03/09(月)03:12:21 No.669610750
>やっぱ人対人のがいいな 貴族鬼のデザインは素晴らしかったが唐突に出てきて雑に死んだだけだもんな…
308 20/03/09(月)03:12:21 No.669610751
マッシュルはその…面白くはないんだけど… なんというか流動食のように流し込めるのでなんとなくそのまま読んじゃうかな…
309 20/03/09(月)03:12:30 No.669610764
特定行動はやると手が痛くなって剣を握れなくなるからやらないよ
310 20/03/09(月)03:12:39 No.669610775
最初期はネバランじゃなくてママ凄とか呼ばれてたしな
311 20/03/09(月)03:12:59 No.669610805
マッシュルは雑は雑なんだけどこれはこれで個性かもしれんと受け入れられそうだ なろう系みたいな駄菓子みたいな漫画もジャンプにはあっていい
312 20/03/09(月)03:13:08 No.669610820
>特定行動はやると手が痛くなって剣を握れなくなるからやらないよ エレンは巨人の力で治るけど主人公は治らないからな パクったは良いけど生かせなくなった奴
313 20/03/09(月)03:13:10 No.669610823
今週の連続ゴールはまともな人間の頭だと出てこない展開だと思う ブーメランみたいに一周するカーブとか仕切り直さずに連続得点を認めるとか
314 20/03/09(月)03:13:13 No.669610825
>ネバランのラスボスは無惨様並みの生き汚さを見せてくれる 今まで人生勝ち誇ってたボスのクズ野郎が惨めに逃げ回ろうと必死になるのいいよね…
315 20/03/09(月)03:13:15 No.669610829
読んでない話ばっかされるけどネバランはずっと安定して面白かったよ! 安定してるからか…
316 20/03/09(月)03:13:24 No.669610849
バンダナにバンダナ巻いてる!
317 20/03/09(月)03:13:32 No.669610860
1話の魔女を殺す時こそ特定行動で元魔女の魔に家族殺された痛みを思い出すべきだよね
318 20/03/09(月)03:13:55 No.669610896
そういえば鬼舞辻無惨って本名なんだろうか そんなわけないよな まさか自分で名乗ってるのかその名前
319 20/03/09(月)03:14:02 No.669610911
>マッシュルはその…面白くはないんだけど… >なんというか流動食のように流し込めるのでなんとなくそのまま読んじゃうかな… 流し読みでも問題ない作品だからな セリフはあまり印象に残らないけれど嫌な奴にはしっぺ返しが待つ安心感があるし力業で問題解決するのは嫌いじゃないし…
320 20/03/09(月)03:14:09 No.669610924
>読んでない話ばっかされるけどネバランはずっと安定して面白かったよ! >安定してるからか… いや正直脱走してから超つまんなかったよ…
321 20/03/09(月)03:14:18 No.669610942
su3708576.jpg ハゼレナはやはりかわいいのでは?
322 20/03/09(月)03:14:32 No.669610962
>バンダナにバンダナ巻いてる! かっこいいものがたくさんあるともっとかっこいい! ギャグなんだろうけどちょっと身に覚えがあって刺さった…
323 20/03/09(月)03:14:34 No.669610967
しかし安易にママがウケたことに迎合しないところは評価できる
324 20/03/09(月)03:14:35 No.669610970
ジップサム八は終わるとしてゆらぎとかまだやるの…?
325 20/03/09(月)03:14:50 No.669610990
やっぱり週刊漫画はキャラだよなと 魔女もzipも主人公がなに考えててなにをしてくれるか全くわからないのが問題だ 目の前のピンチをどうにかしてくれるんでしょ…?って思える主人公じゃないと
326 20/03/09(月)03:14:52 No.669610996
ぽむぽむぴぃち可愛いよね
327 20/03/09(月)03:15:01 No.669611007
>そういえば鬼舞辻無惨って本名なんだろうか 本名だろう 平安貴族に良くある名前だし
328 20/03/09(月)03:15:05 No.669611013
>バンダナにバンダナ巻いてる! おいスリーボール・ジョーのセンスを馬鹿にしちゃだめだぞ
329 20/03/09(月)03:15:13 No.669611023
>読んでない話ばっかされるけどネバランはずっと安定して面白かったよ! >安定してるからか… 個人的には知らんというか思い入れがまだ薄い連中ばっかしか出てこない話が多いのがネックだったな 脱出後そういうのおおくて
330 20/03/09(月)03:15:20 No.669611037
>ジップサム八は終わるとしてゆらぎとかまだやるの…? ゆらぎも意外とまだ結構続きそうじゃない? あと7~10週くらいは バトル見せられるより今回みたいな展開のがいいや
331 20/03/09(月)03:15:36 No.669611057
>そういえば鬼舞辻無惨って本名なんだろうか >そんなわけないよな あの奇妙キテレツな名前だらけの世界で今更何言ってんだよ 柱の名前の時点で思っておこうよそこは
332 20/03/09(月)03:15:43 No.669611064
珠代様といいママといい主人公じゃないキャラがボスに対して積年の恨み辛みを笑顔で晴らす展開はスカッとするよね…
333 20/03/09(月)03:15:51 No.669611078
元々可愛かったけど最近ハゼレナのかわいさレベルが急激に上がっている
334 20/03/09(月)03:15:59 No.669611088
>やっぱり週刊漫画はキャラだよなと >魔女もzipも主人公がなに考えててなにをしてくれるか全くわからないのが問題だ ナルトの岸本先生も新人に主人公が好かれない作品はダメってアドバイスしてたしな ヒット作家のいうことはためになる
335 20/03/09(月)03:16:30 No.669611137
>やっぱり週刊漫画はキャラだよなと >魔女もzipも主人公がなに考えててなにをしてくれるか全くわからないのが問題だ >目の前のピンチをどうにかしてくれるんでしょ…?って思える主人公じゃないと 何をするかは俺が決めることにするよ
336 20/03/09(月)03:16:34 No.669611140
ん?あれってみんな面白ネーム自分でつけて名乗ってるんだと思ってたわ
337 20/03/09(月)03:16:37 No.669611146
>ナルトの岸本先生も新人に主人公が好かれない作品はダメってアドバイスしてたしな サムライ8の大久保先生にも元アシなんだから言ってあげて欲しい
338 20/03/09(月)03:16:38 No.669611147
何故か俺の中でミタマさんの株が爆上げ
339 20/03/09(月)03:16:42 No.669611157
>su3708576.jpg マーガレット一冊模写の経験が活きているな…
340 20/03/09(月)03:16:45 No.669611161
お前より強くなる必要はないお前を弱くすればいいは本当にその通りだった 当然の事なのに考えた事も無かった
341 20/03/09(月)03:16:47 No.669611166
>ナルトの岸本先生も新人に主人公が好かれない作品はダメってアドバイスしてたしな >ヒット作家のいうことはためになる うn…そうだな…でもなんで…
342 20/03/09(月)03:17:02 No.669611187
鬼vs鬼vs改造人間のあたりはつまらないというか常に期待を下回ってくる感じだったな キャラは立ってるし見た目もカッコイイんだけど
343 20/03/09(月)03:17:08 No.669611195
子供の頃のカッコいいだけのキャラが出てくる漫画であー俺もやったって思いかけて 好きなキャラも普通に出てくるでぐえー!!!てなった 今の今まで完全に忘れてたわ…ブラックヒストリー…
344 20/03/09(月)03:17:27 No.669611225
>珠代様といいママといい主人公じゃないキャラがボスに対して積年の恨み辛みを笑顔で晴らす展開はスカッとするよね… ママたちは自分の子供出荷させられてたんだから珠世様と同じぐらいの恨みあるよね…
345 20/03/09(月)03:17:34 No.669611240
>>ナルトの岸本先生も新人に主人公が好かれない作品はダメってアドバイスしてたしな >>ヒット作家のいうことはためになる >うn…そうだな…でもなんで… あれが…君の漫画だ…
346 20/03/09(月)03:17:39 No.669611246
>平安貴族に良くある名前だし あるの!? >あの奇妙キテレツな名前だらけの世界で今更何言ってんだよ >柱の名前の時点で思っておこうよそこは いや柱の名前は変だし生まれたときからその呼吸使うことがわかってたみたいだなみたいのもあるけどさ 無惨なんて意味がはっきり通じる酷いのは他に梅ちゃんくらいじゃないか これから悲しい過去…で忌み子としてひどい名前つけられたエピソードとかやるのかな
347 20/03/09(月)03:17:43 No.669611254
好きなキャラが普通に出てくるはほんとあるあるだよね…ある…あった…ぐえー!!!
348 20/03/09(月)03:17:48 No.669611261
一人称が余になるくらい皆が通る道だもんな…
349 20/03/09(月)03:18:09 No.669611294
拙者とかね…
350 20/03/09(月)03:18:21 No.669611312
なるほど好かれない主人公だから人気が出ない…完全に合ってる
351 20/03/09(月)03:18:24 No.669611320
余はねえだろ余は
352 20/03/09(月)03:18:25 No.669611321
>小生とかね…
353 20/03/09(月)03:18:49 No.669611356
翔陽があんまりにもなんでも出来すぎてビビる ふわっ
354 20/03/09(月)03:18:57 No.669611374
>ん?スリーボール・ジョーって面白ネーム自分でつけて名乗ってるんだと思ってたわ
355 20/03/09(月)03:19:38 No.669611430
>あれが…君の漫画だ… ワシの漫画じゃない ヌシの漫画じゃ
356 20/03/09(月)03:19:51 No.669611451
>ナルトの岸本先生も新人に主人公が好かれない作品はダメってアドバイスしてたしな >ヒット作家のいうことはためになる なるほど最高にためになるッスねェ~~ 今現在自分が反面教師になってるってところを含めてよォ~ッ
357 20/03/09(月)03:20:00 No.669611464
>>su3708576.jpg >マーガレット一冊模写の経験が活きているな… 少女漫画主人公的な可愛さで満ちているからなハゼレナ こういった乙女なリアクションが実にいい
358 20/03/09(月)03:20:04 No.669611469
俺は自分が幻影旅団に入る漫画描いてたなぁ
359 20/03/09(月)03:20:04 No.669611470
何気に自分の連載作品に悟空を出すという夢のようなことをサラッとやってるんだなミタマ
360 20/03/09(月)03:20:26 No.669611511
>翔陽があんまりにもなんでも出来すぎてビビる >ふわっ 全国編から進化著しかったけど本当に何でもこなす様になって… って言うかもう1セット終わるけどひょっとしてハイキュー割と直ぐ終わっちゃうんじゃ…
361 20/03/09(月)03:20:31 No.669611526
>漏れとかね…
362 20/03/09(月)03:20:32 No.669611527
>>あれが…君の漫画だ… >ワシの漫画じゃない >ヌシの漫画じゃ きょっ…きょっ…
363 20/03/09(月)03:20:33 No.669611528
ブロックの気持ちになって悔しそうなツッキーと鉄壁可愛いよね というか青根さんチームにはにろ君いるからいいけど職場でコミュニケーション大丈夫かな…
364 20/03/09(月)03:20:33 No.669611529
鬼のデザインは素直にキモくて好きなんだけど やっぱほら…序盤のママとの戦いが好きになったクチだからギャップに着いていけなくて…
365 20/03/09(月)03:20:37 No.669611533
>ジップサム八は終わるとしてゆらぎとかまだやるの…? 205話くらいで23巻分が埋まるからそこで終わるんじゃない? そのわりにはペースの遅さや伏線回収も急いでないからまだ続くかもわからんけど
366 20/03/09(月)03:20:53 No.669611550
>何気に自分の連載作品に悟空を出すという夢のようなことをサラッとやってるんだなミタマ サム8も早く銀さんを出さないと…
367 20/03/09(月)03:21:20 No.669611595
>俺は自分が幻影旅団に入る漫画描いてたなぁ Z戦士に俺いたよ
368 20/03/09(月)03:21:23 No.669611604
>>何気に自分の連載作品に悟空を出すという夢のようなことをサラッとやってるんだなミタマ >サム8も早く銀さんを出さないと… あと2話くらいしかなさそうだけど大丈夫?間に合う?
369 20/03/09(月)03:21:28 No.669611613
白手袋に五芒星描いて登校するとか普通だよな!
370 20/03/09(月)03:21:31 No.669611620
俺も針金でチェーンジェイル作ったなぁ
371 20/03/09(月)03:21:46 No.669611643
スケールデカくなってからちょっと…鬼の貴族たちの見分けがつかなくて…
372 20/03/09(月)03:21:53 No.669611651
>俺は自分が幻影旅団に入る漫画描いてたなぁ 好きな漫画に自分を出すネタは割とやる人多い… 推しを庇って命を落とす同僚を自分にしたり…
373 20/03/09(月)03:21:53 No.669611652
でもサム八がなくなったら少し寂しくなる 刺身に乗ってるたんぽぽくらいには寂しい
374 20/03/09(月)03:22:01 No.669611661
ジップはもう最終回かな?って最近一番に読んでるけど意外と面白いような気がしてきた 早く終わらないかな
375 20/03/09(月)03:22:05 No.669611668
>何気に自分の連載作品に悟空を出すという夢のようなことをサラッとやってるんだなミタマ 個人的にはあそこが一番刺さりましたよ私は
376 20/03/09(月)03:22:07 No.669611677
七志そのまんまでくるとはおもわなかった
377 20/03/09(月)03:22:09 No.669611680
>何気に自分の連載作品に悟空を出すという夢のようなことをサラッとやってるんだなミタマ なあにボーボボにオシリスが出るようなもんだ
378 20/03/09(月)03:22:31 No.669611724
>でもサム八がなくなったら少し寂しくなる >刺身に乗ってるたんぽぽくらいには寂しい あれ刺し身に草の匂いついて嫌じゃない?
379 20/03/09(月)03:22:33 No.669611726
バンダナはネタでいじられすぎて今の中二直撃世代はもう拗らせてても付けないんだろうな
380 20/03/09(月)03:22:33 No.669611729
久々にミタマさんが弄り倒される回だった
381 20/03/09(月)03:22:39 No.669611739
オーディンを持霊にしてた
382 20/03/09(月)03:22:42 No.669611750
>>何気に自分の連載作品に悟空を出すという夢のようなことをサラッとやってるんだなミタマ >なあにボーボボにオシリスが出るようなもんだ ありがとう遊戯さん…
383 20/03/09(月)03:22:49 No.669611761
手の甲に油性ペンで竜の紋章描いてたよね
384 20/03/09(月)03:23:09 No.669611781
>ジップはもう最終回かな?って最近一番に読んでるけど意外と面白いような気がしてきた >早く終わらないかな 最初から今くらいのテンポで進めてほしかった…
385 20/03/09(月)03:23:12 No.669611790
ストライプさんが来てジョーの黒歴史晒す流れ理不尽すぎる…
386 20/03/09(月)03:23:25 No.669611809
>きょっ…きょっ… 人のせいにするのか!? この作画担当風情がァ!
387 20/03/09(月)03:23:26 No.669611812
鬼はみんな仮面かぶってるのもなんか思い入れわきにくい理由かもしれん
388 20/03/09(月)03:23:51 No.669611858
>バンダナはネタでいじられすぎて今の中二直撃世代はもう拗らせてても付けないんだろうな 今の世代が見る作品だともう見ないファッションのような気がするしなあ
389 20/03/09(月)03:24:00 No.669611874
>ジップはもう最終回かな?って最近一番に読んでるけど意外と面白いような気がしてきた 孫悟空ネタなのに外付け武器の如意棒しか主張してこなかったのもったいねーと思った 今回幹部連中無視して本丸行け!ってしてるから後2話くらいで終わりそうだ
390 20/03/09(月)03:24:04 No.669611881
チェンソーマジでカッコいいな
391 20/03/09(月)03:24:33 No.669611927
>今の世代が見る作品だともう見ないファッションのような気がするしなあ そうだな今はバンダナ巻いててかっこいい系キャラっていないな…
392 20/03/09(月)03:24:35 No.669611930
>ゆるゆりに俺いたよ
393 20/03/09(月)03:24:35 No.669611932
>チェンソーマジでカッコいいな 今週だけで強キャラ大集合すぎて胃もたれするレベル
394 20/03/09(月)03:24:39 No.669611940
>ストライプさんが来てジョーの黒歴史晒す流れ理不尽すぎる… そもそもなんで来たのあの人… 本気で善意で黒歴史晒しに来たの…?それともあの冒頭の会話聞いてお灸据えに来たの…?
395 20/03/09(月)03:24:49 No.669611953
ネバランは人気投票が(ははーんさては見た目で投票したな…?)ってのがチラホラあって面白かった
396 20/03/09(月)03:25:05 No.669611974
>バンダナはネタでいじられすぎて今の中二直撃世代はもう拗らせてても付けないんだろうな 穴あきグローブとかもあまり見ない スマホ用の先端が薄くなっている手袋とか見てちょっと思い出すけれど…
397 20/03/09(月)03:25:16 No.669611990
>鬼はみんな仮面かぶってるのもなんか思い入れわきにくい理由かもしれん そもそもネームドの鬼すらバタバタ死んでいくからな 幹部鬼がまとめて瞬殺されたのはちょっとがっかり
398 20/03/09(月)03:25:16 No.669611993
ジップはヒキの絵が少なくて何やってるか全然わからん 絵は上手くても演出がダメダメなんだな
399 20/03/09(月)03:26:01 No.669612060
いつか来る展開ではあったけどトゥワイスがおつらくてつらい
400 20/03/09(月)03:26:09 No.669612074
>今週だけで強キャラ大集合すぎて胃もたれするレベル ヒロフミにDVされたがってる女の気持ちがわかった
401 20/03/09(月)03:26:19 No.669612089
穴あきグローブは荷物持って移動するとき本当に便利なのに 違うんですこれはそういうファッションじゃないですよ!
402 20/03/09(月)03:27:04 No.669612169
身内にも狙われるマキマさんはなんなの?バケモンなの?
403 20/03/09(月)03:27:39 No.669612208
>そもそもなんで来たのあの人… >本気で善意で黒歴史晒しに来たの…?それともあの冒頭の会話聞いてお灸据えに来たの…? 倉庫整理していたら思い出の品出てきたから渡しに来たようだけれど上京した子どもの部屋掃除していたら アルバムとか自由研究出てきて子どもに強引に見せる親みたいなノリで黒歴史を晒している…
404 20/03/09(月)03:27:53 No.669612232
マキマさんはかなり怪しいからまあ仕方ないよ…
405 20/03/09(月)03:28:04 No.669612239
岸辺先生はそもそもマキマさんの身内なのかなアレ
406 20/03/09(月)03:28:11 No.669612252
クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! あのシーンはどういう意味なんですか!
407 20/03/09(月)03:28:47 No.669612298
>絵にとことん迫力がない ダンブルドア校長の魔法は割りと迫力はあったからやれば出来るんだろうけど 筆の速度が追いつかないのかわざとああしてるのか…
408 20/03/09(月)03:29:39 No.669612380
>ダンブルドア校長の魔法は割りと迫力はあったからやれば出来るんだろうけど >筆の速度が追いつかないのかわざとああしてるのか… やはり本来ギャグの人じゃないんじゃないだろうか…
409 20/03/09(月)03:29:56 No.669612405
>鬼はみんな仮面かぶってるのもなんか思い入れわきにくい理由かもしれん もうちょい特徴的な仮面とかが多ければな 区別尽き難い
410 20/03/09(月)03:30:20 No.669612439
>クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! >あのシーンはどういう意味なんですか! アイドルはウンコなんてしない
411 20/03/09(月)03:30:24 No.669612443
新連載のためにアンケ出そうか考えてる 切手買うのが地味にめんどくさい
412 20/03/09(月)03:30:45 No.669612473
>新連載のためにアンケ出そうか考えてる >切手買うのが地味にめんどくさい 電子版ならただだぞ
413 20/03/09(月)03:30:46 No.669612476
>クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! >あのシーンはどういう意味なんですか! 単純に私は知りすぎて疲れたからそういうのはもういいよ!あと飼われてるなら大人しく飼われとけ!ってそのまんまじゃない?
414 20/03/09(月)03:31:07 No.669612506
マッシュルは濃いキャラっぽく描いてる熱血の人が薄くてちょっと先の細さを感じた
415 20/03/09(月)03:31:13 No.669612518
アンデラ 本編読んだ後にサブタイトル見るとクるもんがあんなぁ
416 20/03/09(月)03:31:15 No.669612520
ポッと出の鬼同士が戦い始めて 「バカな…No.2のあいつが一撃だと…!?」 とかやってたあたりは完全に読者置き去りのまま進んでた印象ある
417 20/03/09(月)03:31:48 No.669612568
>いつか来る展開ではあったけどトゥワイスがおつらくてつらい ただあいつつつくと割る意味で暴発しそうで怖い あと上鳴かっこいい
418 20/03/09(月)03:32:05 No.669612588
電子版のアンケは欠かさず出してるけど電子のアンケってなんか軽く見てそうだよね金もかからないし ネット人気投票の扱いもやや軽い
419 20/03/09(月)03:32:22 No.669612617
鬼はなんかラバースーツ夫婦みたいのいたよな…ぐらいしか思い出せねえ あとソンジュとムジカ
420 20/03/09(月)03:32:32 No.669612631
なんでママ出たらテンション上がるんだろうと思ってたけど知ってるキャラだからか
421 20/03/09(月)03:32:36 No.669612638
裏表紙がソシャゲの広告じゃないの久しぶりに見た気がする
422 20/03/09(月)03:32:38 No.669612643
端的に言えば「自分は変わった」ってことかな
423 20/03/09(月)03:32:45 No.669612656
>クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! >あのシーンはどういう意味なんですか! 推しの汚い裏の姿見せられたらもう愛せない!何も知らなきゃ良かった!
424 20/03/09(月)03:32:49 No.669612662
よく髪型変えるとキャラわからなくなる~とか腐すやついるけど逆を言えば髪ってそれだけキャラデザで重要な位置占めてるから 鬼はそのへんでもわかりづらいのよね
425 20/03/09(月)03:33:17 No.669612702
単純に電子版の方が安いし電子書籍に抵抗がないならこっちをおすすめする
426 20/03/09(月)03:33:28 No.669612722
>クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! >あのシーンはどういう意味なんですか! スキャンダルが流れる前と後で女の子自体は何も変わらない でも元カレがいるって知った上で見ると何かやだ…
427 20/03/09(月)03:33:31 No.669612726
>電子版のアンケは欠かさず出してるけど電子のアンケってなんか軽く見てそうだよね金もかからないし >ネット人気投票の扱いもやや軽い 金出してジャンプ買ってるの読者なのは変わらないんだから価値も変わらんでしょ
428 20/03/09(月)03:33:35 No.669612733
>マッシュルは濃いキャラっぽく描いてる熱血の人が薄くてちょっと先の細さを感じた 松岡修造ネタもちょっと古いし活かし方も露骨すぎないかと思った 斉木の絆創膏先輩みたいにすればいいのにね
429 20/03/09(月)03:33:45 No.669612748
クァンシの感情は声優で味わったからよくわかる… 変わったのは俺の認識なんだよな…
430 20/03/09(月)03:34:01 No.669612777
>推しの汚い裏の姿見せられたらもう愛せない!何も知らなきゃ良かった! 世界殴り合い選手権の金メダリストなのに価値観が俗っぽすぎる…
431 20/03/09(月)03:34:07 No.669612784
>>クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! >>あのシーンはどういう意味なんですか! >推しの汚い裏の姿見せられたらもう愛せない!何も知らなきゃ良かった! 純情なオタクかこいつは
432 20/03/09(月)03:34:21 No.669612803
電子版限定のやつ次はいつ来るのかな
433 20/03/09(月)03:34:26 No.669612809
クァンシに悲しき過去…
434 20/03/09(月)03:34:29 No.669612815
序盤の面白さは間違いなくママとシスターのキャラの強さが担ってたからな…
435 20/03/09(月)03:34:46 No.669612841
かぐや様の広告載るたびに半分だけ塗りつぶされててくすってなる ジャニーさん亡くなったしこの辺も変えられないのか
436 20/03/09(月)03:34:51 No.669612854
電子の方はページあたりの滞在時間とか読む順番とかデータ取れそうだよね ていうかむしろ取って欲しい
437 20/03/09(月)03:35:07 No.669612877
>>電子版のアンケは欠かさず出してるけど電子のアンケってなんか軽く見てそうだよね金もかからないし >>ネット人気投票の扱いもやや軽い >金出してジャンプ買ってるの読者なのは変わらないんだから価値も変わらんでしょ 柱の条件に紙の本で初版100万部とか言っちゃう辺りは電子は軽く見てるのかなーとかとは思う
438 20/03/09(月)03:35:17 No.669612890
表紙なのに誰もブラクロの話してなくてダメだった
439 20/03/09(月)03:35:43 No.669612930
>>推しの汚い裏の姿見せられたらもう愛せない!何も知らなきゃ良かった! >世界殴り合い選手権の金メダリストなのに価値観が俗っぽすぎる… こないだは白身魚の話聞きたくもないのに聞かされてダメージ負ってたしな…
440 20/03/09(月)03:35:49 No.669612942
軽く見てんなら電子版限定の漫画を連載させたりしないよ
441 20/03/09(月)03:35:49 No.669612943
鬼はキャラ分かれば面白いのかな…と思ったりしたよ 若い子は熱意持って読んでるから追い付けるんだろうか
442 20/03/09(月)03:35:52 No.669612948
>金出してジャンプ買ってるの読者なのは変わらないんだから価値も変わらんでしょ 意見の数としては同じではあるんだけどその一票を出す手間を考えるとその重みを考えてそうだなって まあ完全に妄想だけどね
443 20/03/09(月)03:36:03 No.669612963
ボケたくなきゃあちゃんとニュースとか見るんだぞ 普通のおっさんかお前は
444 20/03/09(月)03:36:10 No.669612968
>柱の条件に紙の本で初版100万部とか言っちゃう辺りは電子は軽く見てるのかなーとかとは思う そのへんは出版社として色々都合があるんじゃないかなぁ
445 20/03/09(月)03:36:21 No.669612987
>柱の条件に紙の本で初版100万部とか言っちゃう辺りは電子は軽く見てるのかなーとかとは思う 単に電子書籍の売り上げがそこまで大きくないって言うだけじゃないの
446 20/03/09(月)03:36:52 No.669613036
>電子の方はページあたりの滞在時間とか読む順番とかデータ取れそうだよね >ていうかむしろ取って欲しい あのアプリの出来でそんなもの仕込んだらまともに動かなくなるんじゃないかな…
447 20/03/09(月)03:36:55 No.669613040
好きな作家が壺で誹謗中傷しまくってたのは知らなきゃよかった…ってなったな
448 20/03/09(月)03:37:13 No.669613072
>あのアプリの出来でそんなもの仕込んだらまともに動かなくなるんじゃないかな… ジャンプ配信で鯖が落ちるからな…
449 20/03/09(月)03:37:16 No.669613082
まあ決着はスペード国内だろうし今はまだ前ふりでしょって見方しちゃうよね
450 20/03/09(月)03:37:33 No.669613100
っていうかなんで今回0時配信だったんだよマジでやめろよそういうランダム性は!
451 20/03/09(月)03:38:27 No.669613179
>っていうかなんで今回0時配信だったんだよマジでやめろよそういうランダム性は! アクセス集中を避けるためのフェイントだ
452 20/03/09(月)03:38:30 No.669613186
配信時間はまだ探り探りなんだよ 思いつきで変えてるようにしか見えんが
453 20/03/09(月)03:38:38 No.669613201
>表紙なのに誰もブラクロの話してなくてダメだった ゴーシュ先輩死ぬのかな
454 20/03/09(月)03:39:00 No.669613234
不便かもしれないけどランダムにしないとトラフィックが集中しそう
455 20/03/09(月)03:39:16 No.669613260
ジャンプラはダウンロードに時間がかかりすぎるのも謎 他のアプリで電子書籍買ったら即ダウンロードできるのに何倍も完了するまで時間かかる
456 20/03/09(月)03:39:41 No.669613296
ランダムだとそりゃばらけるだろうけどさぁ…読もうとしてる側としては…うn…
457 20/03/09(月)03:40:38 No.669613371
>ランダムだとそりゃばらけるだろうけどさぁ…読もうとしてる側としては…うn… そこまでして鯖負荷避けたいなら5時配信でいいよね…
458 20/03/09(月)03:40:46 No.669613378
毎週0じ配信にしてくれた方がこうしてスレで語るぶんにはやりやすいのに
459 20/03/09(月)03:40:48 No.669613382
>ボケたくなきゃあちゃんとニュースとか見るんだぞ >普通のおっさんかお前は 若く見えるけど元岸辺先生のバディってことはもうだいぶいい年なんだろうな…
460 20/03/09(月)03:41:09 No.669613408
>柱の条件に紙の本で初版100万部とか言っちゃう辺りは電子は軽く見てるのかなーとかとは思う 軽くっていうか日本の出版社のビジネススキームとして紙コミックスじゃないと厳しいのだ
461 20/03/09(月)03:41:27 No.669613434
>鬼はキャラ分かれば面白いのかな…と思ったりしたよ まずほとんどの鬼が急に出てきて噛ませにされるだけなんだよなぁ… 女王も前振りなしの登場からすぐ戦い初めて死んだよね
462 20/03/09(月)03:41:40 No.669613452
鯖の補強が済んで今後0時とかなら全然OK
463 20/03/09(月)03:41:50 No.669613469
>電子の方はページあたりの滞在時間とか読む順番とかデータ取れそうだよね >ていうかむしろ取って欲しい 俺のデータはサム8が全時間の7割くらいになりそう ネタ探しに読みまくる悪趣味なマニアだから
464 20/03/09(月)03:43:01 No.669613551
5時だと紙が有利すぎるからな…
465 20/03/09(月)03:43:33 No.669613582
売上自体は同じでも紙は印刷流通販売と多くの人間の生計がかかってるしそれを考えるのは配慮通り越して義務とすら言える
466 20/03/09(月)03:43:38 No.669613588
>ネタ探しに読みまくる悪趣味なマニアだから 自分上等に扱いすぎだろ… ただのキチガイだよお前は
467 20/03/09(月)03:43:50 No.669613610
女王が死んでいくまでの流れとかは好きなんだけど じゃあ女王がどんなキャラかと言われると…なんかすっごく悪い敵の親玉…?
468 20/03/09(月)03:44:12 No.669613652
>クァンシのレポーターについての会話シーンがどういうメタファーなのか僕には読み解けません! >あのシーンはどういう意味なんですか! あくまで俺の推測だけどレポーター=マキマさんだと思えばいいんじゃないか ・昔はマキマさんを好きだったけど彼女の真実を色々知って離れることにした ・岸辺が全て教えると言っているが自分はそれを知るつもりはない ・元バディとして岸辺に手を引けと促している
469 20/03/09(月)03:44:20 No.669613660
>5時だと紙が有利すぎるからな… 電子限定作品と配信早めたのは電子版をプッシュしてるように見えるよね
470 20/03/09(月)03:45:07 No.669613723
レポーターがマキマさんのことだと仮定すると年齢詐称ってのがもしかしたらそのままの意味かもしれん
471 20/03/09(月)03:45:09 No.669613725
>>ネタ探しに読みまくる悪趣味なマニアだから >自分上等に扱いすぎだろ… >ただのキチガイだよお前は 読んでるだけでここまで言われる作品扱いかよ ひでーな
472 20/03/09(月)03:45:18 No.669613730
まずジャンプ+はキャプ撮ってもなんの警告も出ないんだぞ 高尚な機能なんてついてるわけがないすぎる
473 20/03/09(月)03:45:27 No.669613742
実際は紙より電子の方がコストかかるって記事あったな
474 20/03/09(月)03:45:35 No.669613750
>自分上等に扱いすぎだろ… >ただのキチガイだよお前は ・・・・・・ どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ
475 20/03/09(月)03:45:41 No.669613757
チェンソーの会話死ぬほど頭良かったけどわかんない人も多そうだなと思った トリプルミーニングだね
476 20/03/09(月)03:46:04 No.669613781
クァンシが元々マキマさんに恋愛感情あったってのはありそうな話だな
477 20/03/09(月)03:46:17 No.669613796
>まずジャンプ+はキャプ撮ってもなんの警告も出ないんだぞ >高尚な機能なんてついてるわけがないすぎる あれは敢えてだと思うよ 無意味な機能だし
478 20/03/09(月)03:46:40 No.669613819
サム8が好きで読み込むのは別にいいだろう あれの何がネタとして面白いのかは俺にもわからんが…
479 20/03/09(月)03:46:53 No.669613834
えっキャスターの話からそこに直接飛ぶの? 書かれたことそのまま受け取る人ってかなり多いんだね
480 20/03/09(月)03:46:57 No.669613836
マキマさんを失った心の穴を埋めるには魔人4人くらいはそりゃ必要かもな…
481 20/03/09(月)03:47:37 No.669613888
キャプチャ対策はPCから読めなくする以外に回避方法ないからな
482 20/03/09(月)03:48:22 No.669613950
>えっキャスターの話からそこに直接飛ぶの? あるいは公安かもね まぁ後々情報が増えれば何を指していたのかわかるかもしれない今はあくまで推測だ
483 20/03/09(月)03:48:27 No.669613958
>サム8が好きで読み込むのは別にいいだろう >あれの何がネタとして面白いのかは俺にもわからんが… そうとも言えるしそうでもないとも言える
484 20/03/09(月)03:48:59 No.669613987
マンガプラスサービス海外でやってるように そんな無意味な右クリック禁止!みたいな事やるよりはスクショで拡散して語って貰った方がふつーに宣伝になるからね フェアユースの概念は海外サービスやるにあたってプラスの運営は当然理解してるでしょ
485 20/03/09(月)03:49:29 No.669614025
>まずジャンプ+はキャプ撮ってもなんの警告も出ないんだぞ >高尚な機能なんてついてるわけがないすぎる 公式でこのページが好きってキャプを投稿しろって企画やってるあたり根本的に他のアプリと考え方が違うだけだと思う
486 20/03/09(月)03:49:58 No.669614051
でも海外でそれなりの収益上げてるところないんだよな… 電子のパイは日本が圧倒的にデカイけどそれすら旨味が少ない
487 20/03/09(月)03:50:23 No.669614076
マキマの真実を知ってバカでいるか賢く反抗するかを選んで外国に出たというお話ではあると思うが キャスターが好きだったからマキマに恋してたって飛ぶのはうーん‥どうだろうな?
488 20/03/09(月)03:51:00 No.669614129
スクショ取れるし謎のTシャツ作る機能すらあるからな…