20/03/09(月)01:11:27 確かに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)01:11:27 No.669591350
確かに全ヒロインルート分岐は正解かもしれない…
1 20/03/09(月)01:12:21 No.669591595
>大穴狙いなの はひでえ
2 20/03/09(月)01:14:28 No.669592148
ラブコメは好きだけどラブコメの主人公嫌い問題誰か解決して
3 20/03/09(月)01:15:30 No.669592385
俺は競馬を楽しんでいるのであって仲良くみんなでゴールするのを見たいわけじゃねえんだ!
4 20/03/09(月)01:17:49 No.669592905
じゃああれだ 主人公を最低野郎にした上でヒロインが一人ずつ良いやつ見つけてハーレム離脱してくのはどうだ
5 20/03/09(月)01:18:12 No.669593000
>ラブコメは好きだけどラブコメの主人公嫌い問題誰か解決して 好きなラブコメ主人公はいてもその上で好きなヒロインと結ばれる作品が皆無でとてもつらい
6 20/03/09(月)01:19:27 No.669593319
>じゃああれだ >主人公を最低野郎にした上でヒロインが一人ずつ良いやつ見つけてハーレム離脱してくのはどうだ まず主人公が最低野郎の時点で読みたくない
7 20/03/09(月)01:19:31 No.669593335
>ラブコメは好きだけどラブコメの主人公嫌い問題誰か解決して 主人公も女にしましょう
8 20/03/09(月)01:19:52 No.669593419
最後のコマ地味に名言だ
9 20/03/09(月)01:20:40 No.669593608
恋愛以外に主軸がある物語でサブカプが少しずつくっついていって最後に主人公とヒロインが思いを通わせた上で大団円ってのがいいです
10 20/03/09(月)01:20:50 No.669593653
ランスくん系主人公増えろ
11 20/03/09(月)01:22:25 No.669594057
良いよね性にオープンなお色気枠…
12 20/03/09(月)01:22:51 No.669594176
ラノベあるあるだけど主人公には最初から固定ヒロインつけといて 残りのサブキャラにわざわざ全員公式カップリング用意するのなんなの 未練たらしく彼女いるのにくっついてくるのもあるけど
13 20/03/09(月)01:23:44 No.669594385
>ランスくん系主人公増えろ ランスくんぐらい振り切れてると清々しさがあっていいよね
14 20/03/09(月)01:24:09 No.669594489
これ主人公キツいなって作品があって読まなかったんだけど 終わってから主人公嫌いだけど我慢してたって読者がわらわら出てきてそんなにってなった
15 20/03/09(月)01:24:15 No.669594510
そもそも出てくる女が全部主人公に惚れる必要ないよな
16 20/03/09(月)01:24:24 No.669594536
性にオープンなお色気枠は意外と女性読者に人気が出るらしい メインヒロインみたいにうだうだしないでぐいぐい行くから
17 20/03/09(月)01:25:12 No.669594722
どう見ても固定カップルで両想いなのに主人公に惚れる女キャラを増やす作品きらい
18 20/03/09(月)01:25:17 No.669594750
ラブコメという定義によると思うけど ヒロインは一人で複数のカップルが成立するようなのが好き 徒然チルドレンとか
19 20/03/09(月)01:25:19 No.669594756
しかしラブコメでそんな嫌われる男主人公作るほうが難しいんじゃねえかと思うが 割とちょくちょくいる
20 20/03/09(月)01:25:57 No.669594888
平熱ちょっと超えるで! 使っていきたい
21 20/03/09(月)01:26:07 No.669594926
レースなんて馬鹿らしいから僕勉のifルート展開は大歓迎だよ みんな幸せになるのを見れて満足
22 20/03/09(月)01:26:18 No.669594973
主人公に惚れてたのに出番ないなーと思ってるうちに他とひっついてるパターンもある…
23 20/03/09(月)01:26:39 No.669595059
とりあえず本命ではないけど手元には置いておきたいから他の男とのフラグを潰す系の主人公は嫌
24 20/03/09(月)01:26:46 No.669595083
少なくともおそらくモデルであろう北大路は大穴ではなかったよ! 西野軸に流しとくかくらいの実績はあったよ!
25 20/03/09(月)01:27:21 No.669595205
>どう見ても固定カップルで両想いなのに主人公に惚れる女キャラを増やす作品きらい フラれる為だけに産み出されたキャラ見るの辛いって言ってる「」がいて何となく感じてた不快感に得心いった なんか主軸になる要素が恋愛以外にあればいいけど恋愛しかない話だと本当に出てきてフラれることしか存在価値がない…
26 20/03/09(月)01:27:28 No.669595241
決着そうそうに付けられないからなぁなぁで済ます何股男になるからな…
27 20/03/09(月)01:27:30 No.669595249
森田に何一つ同意できない
28 20/03/09(月)01:27:54 No.669595325
負けが確定してるせいで盛られがちなのもひどいと思う
29 20/03/09(月)01:27:58 No.669595350
>とりあえず本命ではないけど手元には置いておきたいから他の男とのフラグを潰す系の主人公は嫌 そんな奴いるの!?
30 20/03/09(月)01:28:30 No.669595479
この10年近く読んでて一番心地いいラブコメは生徒会役員共 異論は認めない
31 20/03/09(月)01:28:35 No.669595499
>そんな奴いるの!? いる いるのだ…
32 20/03/09(月)01:28:35 No.669595501
>森田に何一つ同意できない 主人公の魅力は必要だろ!
33 20/03/09(月)01:28:41 No.669595526
ギャルゲで特定ルートの主人公の行動が嫌いすぎてフラグ折って幼馴染みとくっつくビターエンドの方がしっくりくるな…ってなった事ある まぁ雪さんなんだけど
34 20/03/09(月)01:29:00 No.669595596
北大路はお色気というか追加ツンデレ負けヒロインだと思うけどな お色気って呑子さんとかだろ?
35 20/03/09(月)01:29:06 No.669595626
でもいちご100%の南力不足感はわからんでもないでしょ レースするならレースするでパワーバランスは保って欲しい
36 20/03/09(月)01:29:22 No.669595688
>最後のコマ地味に名言だ 名言なんだけど次のページからこれを踏まえて迷言炸裂するよ
37 20/03/09(月)01:29:46 No.669595783
今森田は誰ルートなん?
38 20/03/09(月)01:29:49 No.669595797
幼なじみはまだ勝ちパターンありそうだけどお色気枠の子が勝った例はあるんだろうか…
39 20/03/09(月)01:29:59 No.669595842
ヒロイン全員魅力ないのに人気出た作品なら知ってる
40 20/03/09(月)01:30:03 No.669595856
分岐は漫画でやるものではない
41 20/03/09(月)01:30:03 No.669595862
はじめの一歩のクミちゃんと新聞記者と板垣妹くらいのバランスがいい
42 20/03/09(月)01:30:13 No.669595896
大体にして無数にいる男の一人に過ぎない主人公に選ばれなかったからといってそれで負けヒロインというのもおかしな話だ その子のことを一途に思っていた他の男と恋を成立させればいい
43 20/03/09(月)01:30:38 No.669595993
お色気キャラが勝っちゃったやつとかあるんだろうか
44 20/03/09(月)01:30:51 No.669596034
エロゲーでもシリアス展開に入ってヒロインに当たり散らす主人公とかとても苦手
45 20/03/09(月)01:30:54 No.669596051
主人公が好かれるかどうかの話しだすと判定がだいたいフワッとしてて揉める印象しかない
46 20/03/09(月)01:31:06 No.669596090
ハーレムじゃなくて作中でいっぱいカップルできるような作品はもっと増えて欲しい
47 20/03/09(月)01:31:09 No.669596108
誠実のショックは大きかった
48 20/03/09(月)01:31:27 No.669596169
>幼なじみはまだ勝ちパターンありそうだけどお色気枠の子が勝った例はあるんだろうか… 変態仮面
49 20/03/09(月)01:31:30 No.669596179
いちごはさぁ 多分当初のシナリオでは東城と結ばれる予定だったんだけど 人気出なかったから西野に鞍替えしたんだと思うんだよね…
50 20/03/09(月)01:31:32 No.669596185
お色気単独勝利はまあ思い付かん ハーレムエンドはともかく
51 20/03/09(月)01:31:34 No.669596199
ラブコメじゃないけど江戸前の旬は2回くらいヒロインとのフラグ折れたよね 無料の時読んでてやきもきした
52 20/03/09(月)01:31:42 No.669596231
昔は割とそういうの多かったけど好まれなくなって減ったんだと思うが…
53 20/03/09(月)01:31:51 No.669596259
金髪ポニテでお色気枠ここ最近みねえな
54 20/03/09(月)01:31:53 No.669596267
>ハーレムじゃなくて作中でいっぱいカップルできるような作品はもっと増えて欲しい WORKING!!の人は全作品そうだから好き
55 20/03/09(月)01:32:11 No.669596331
>ヒロイン全員魅力ないのに人気出た作品なら知ってる それは君以外の人には魅力的だっただけでは…
56 20/03/09(月)01:32:12 No.669596334
変態仮面って本編で中国娘勝ったっけ? リメイクだか続編だかでくっついてたのは確認したけど
57 20/03/09(月)01:32:13 No.669596339
固定ヒロインで読者みんな穏やかにいいよねしてたのに新ヒロインが出てきて読者にも派閥ができてピリピリし出すのいいよねよくない
58 20/03/09(月)01:32:55 No.669596471
性にオープンなお色気枠勝った話でTo LOVEるの話しちゃだめか? あれはラブコメじゃなくてエロコメだから例外か?
59 20/03/09(月)01:33:05 No.669596507
大穴狙いのくせに自分の賭けたヤツ以外の勝ち負け見ないって なんか真っ当に読み切ったラブコメないんじゃないかこいつ
60 20/03/09(月)01:33:05 No.669596509
ラノベ でお軽いお色気キャラなんだけど実は裏でひたむきに努力しててって娘が勝ってるのは見たことある
61 20/03/09(月)01:33:24 No.669596578
>ヒロイン全員魅力ないのに人気出た作品なら知ってる そんなヤバイブツあるわけないだろ…
62 20/03/09(月)01:33:33 No.669596616
>その子のことを一途に思っていた他の男と恋を成立させればいい 作中でそこまでやられたらうーんだわ
63 20/03/09(月)01:33:45 No.669596657
控えめな本来のヒロインを押しのけて我が物顔しだす追加ヒロイン嫌
64 20/03/09(月)01:34:13 No.669596756
>ハーレムじゃなくて作中でいっぱいカップルできるような作品はもっと増えて欲しい 俺も好きなんだけど余り者同士くっつけるな!って怒り狂う人もいるんだよなこれ… 最終回でいきなりくっ付いてるならわかるけど割と伏線貼ってるのに怒る人もいてやっぱ主人公に感情移入してて他とくっ付くのが気に食わないのかな
65 20/03/09(月)01:34:14 No.669596757
ラブコメってかギャルゲだけどあかりとレミィ感ある
66 20/03/09(月)01:34:24 No.669596798
何話くらいやんだろ
67 20/03/09(月)01:34:25 No.669596801
>その子のことを一途に思っていた他の男と恋を成立させればいい 俺はヘンリーがいたからビアンカを選べたんだよ
68 20/03/09(月)01:34:27 No.669596807
>ハーレムじゃなくて作中でいっぱいカップルできるような作品はもっと増えて欲しい 悪くねえけど作者が公式カップリング乱造するのって二次創作の余地なくすからあんまり歓迎されないぞ ホライゾンとか流石はお兄様とか辺りだけど
69 20/03/09(月)01:34:51 No.669596881
恋愛物と言うならせめてしっかりとした理由とストーリーが欲しいそれで結ばれるなら誰だろうがいいよ
70 20/03/09(月)01:35:20 No.669596981
su3708473.jpg
71 20/03/09(月)01:35:32 No.669597022
>悪くねえけど作者が公式カップリング乱造するのって二次創作の余地なくすからあんまり歓迎されないぞ 知らねえよそんなことすぎる…
72 20/03/09(月)01:35:42 No.669597054
>俺はヘンリーがいたからビアンカを選べたんだよ ヘンリー?なんでヘンリー?
73 20/03/09(月)01:36:04 No.669597114
>>ラブコメは好きだけどラブコメの主人公嫌い問題誰か解決して >主人公も女にしましょう いくつか百合物でこの手の増えてきたけど女の子なら魅力ある主人公になるって幻想だったよ…
74 20/03/09(月)01:36:06 No.669597125
>俺はヘンリーがいたからビアンカを選べたんだよ アンディ!!!!
75 20/03/09(月)01:36:13 No.669597151
推しって概念がまず分からない
76 20/03/09(月)01:36:15 No.669597161
ヒロインが好きとかでなくどのヒロインとくっつくかで賭けてるんだから外れたらキレるよね そのくらいでキレるな
77 20/03/09(月)01:36:41 No.669597249
>ヘンリー?なんでヘンリー? >アンディ!!!! 素で間違えてたごめん…
78 20/03/09(月)01:36:51 No.669597276
>多分当初のシナリオでは東城と結ばれる予定だったんだけど >人気出なかったから西野に鞍替えしたんだと思うんだよね… どうだろ 読んでても東城とは付き合ったところで上手く行く感じはゼロだったろ
79 20/03/09(月)01:37:07 No.669597332
主人公とヒロインのカップルがすでに成立してるのにサブヒロインがアタックし続けるのはやめてくれ
80 20/03/09(月)01:37:08 No.669597334
>>ランスくん系主人公増えろ >ランスくんぐらい振り切れてると清々しさがあっていいよね マジでランスを見習わんとラブコメが衰退するまであると思ってる
81 20/03/09(月)01:37:50 No.669597474
平熱の範疇ならいいんだけど高熱出して暴れ出すのいるから困るんだよな
82 20/03/09(月)01:38:35 No.669597613
ラノベのダブルヒロインとはいえ2巻表紙の巨乳おいろけ属性ヒロインが勝利したときはマジで!?って本気で驚いたな…
83 20/03/09(月)01:38:43 No.669597640
正直ラブコメ単体ジャンルは一時期のSF並に 読者層がクソ面倒臭い自滅ルート乗ってると思うわ
84 20/03/09(月)01:38:45 No.669597648
ヒロインが複数いる恋愛物って経過を見てるうちは楽しいだろうけど決着のつく段階になるとやっぱりろくなことにならんね…
85 20/03/09(月)01:38:46 No.669597655
>主人公とヒロインのカップルがすでに成立してるのにサブヒロインがアタックし続けるのはやめてくれ これサブのファンも良いことないよな 無様な負け姿を延々見せられるという地獄
86 20/03/09(月)01:38:54 No.669597688
女を落とす作品ってあんまりないよね…女が勝手に惚れる
87 20/03/09(月)01:38:59 No.669597700
100人ヒロイン出る予定で全員彼女にする漫画が今やってるな
88 20/03/09(月)01:39:01 No.669597707
いちご100%は最終巻だかで西のほうが人気出たからそっちにしたってハッキリ言ってる それはいいんだけど短期連載の東のその後が酷い
89 20/03/09(月)01:39:06 No.669597735
そろそろ負けヒロインが他の男とくっつくのに寛大になるべき時期だと思う
90 20/03/09(月)01:39:10 No.669597744
ラブひなできつねのソロ回が無かった事は未だに根に持ってます
91 20/03/09(月)01:39:49 No.669597865
追加ヒロインは負け確とまでは言わないけど勝てることほとんどないから1番好きな子が追加ヒロインだった時に胸が苦しくなる テコ入れは大事だし作者を責めるのはお門違いなのはわかってるけどもどかしい…
92 20/03/09(月)01:39:54 No.669597878
>女を落とす作品ってあんまりないよね…女が勝手に惚れる その辺はなんかこう恋愛ものというジャンルの遍歴で語られてた気がする
93 20/03/09(月)01:40:12 No.669597943
大神隊長いいよね…
94 20/03/09(月)01:40:35 No.669598010
ぶっちゃけ負けヒロインが独り身なのも嫌だしならハーレムの方がいい
95 20/03/09(月)01:40:43 No.669598039
そういえばワルブレってどっちが勝ったんだろう…
96 20/03/09(月)01:40:54 No.669598071
SFと同じでラブコメはアタッチメント程度が一番良いというのはその通りだと思うわ
97 20/03/09(月)01:41:12 No.669598133
>大神隊長いいよね… 理想例として出るのがそういう昔の作品なあたりラブコメ物全体の衰微を感じるよ
98 20/03/09(月)01:41:16 No.669598144
競馬で思い出したけど レインボーライブがおっさんに人気出た原因はあれ楽しみかたがほぼプロ野球だったからだと思ってる
99 20/03/09(月)01:41:19 No.669598159
>女を落とす作品ってあんまりないよね…女が勝手に惚れる 主人公がヒロイン一人に片思いしててそれが主人公とヒロインの成長で報われるって話は大好物なんだけど なぜかとんと見かけない
100 20/03/09(月)01:41:30 No.669598196
ごちゃごちゃヒロイン出さなきゃいいんじゃないかな… 二人くらいなら大丈夫だろたぶん
101 20/03/09(月)01:41:37 No.669598212
今さらいちごで高熱出して暴れる人いないと思うからはっきり言うけど 東城は当時の基準で見ても古臭いキャラだったもん人気出るはずないよ その上眼鏡好きにも喧嘩売ってるんだから
102 20/03/09(月)01:41:52 No.669598265
個人的にはアスラクラインみたいな方式はめっちゃ好きだよ…主人公のヒロインと物語でのヒロインは全く別って方式
103 20/03/09(月)01:41:54 No.669598274
>100人ヒロイン出る予定で全員彼女にする漫画が今やってるな あれは負けを出さない漫画だろ 画像の趣旨には合わん
104 20/03/09(月)01:41:56 No.669598281
>理想例として出るのがそういう昔の作品なあたりラブコメ物全体の衰微を感じるよ 近年でもギリギリペルソナかな…
105 20/03/09(月)01:42:01 No.669598304
複数ヒロインのラブコメで誰か1人しか幸せになれない作品は嫌だな… コメディどこいったんだよってなる
106 20/03/09(月)01:42:43 No.669598429
もてサーガくらいのラブコメが好きなんだけどあんまり出てくれない
107 20/03/09(月)01:43:07 No.669598511
現代ならハーレムは難しいのは仕方ないだろ
108 20/03/09(月)01:43:09 No.669598519
>複数ヒロインのラブコメで誰か1人しか幸せになれない作品は嫌だな… >コメディどこいったんだよってなる 男とくっつく=幸せってわけでもないだろう
109 20/03/09(月)01:43:20 No.669598553
北大路いいよね…
110 20/03/09(月)01:43:26 No.669598574
明らかな負け担当が普通に勝ったのはななかだけど今でもモヤっとしてるなあれは…
111 20/03/09(月)01:43:30 No.669598591
>複数ヒロインのラブコメで誰か1人しか幸せになれない作品は嫌だな… >コメディどこいったんだよってなる でも最近そんなんばっかじゃん しかも毎回荒れる
112 20/03/09(月)01:43:52 No.669598651
バカテスみたいなサブでも恋愛してる作品は好きよ…
113 20/03/09(月)01:43:53 No.669598653
>男とくっつく=幸せってわけでもないだろう 欺瞞すぎる
114 20/03/09(月)01:44:21 No.669598734
魅力的なヒロインに対する主人公ってそれなりの説得力いるよねっていうのを前提とすると 負けちゃったヒロインを別の男とくっつけるならそいつにもある程度求められるんじゃないかと思う
115 20/03/09(月)01:44:23 No.669598741
>>複数ヒロインのラブコメで誰か1人しか幸せになれない作品は嫌だな… >>コメディどこいったんだよってなる >男とくっつく=幸せってわけでもないだろう まあ恋愛て誰でもイメージしやすい幸せ像なんだと思う
116 20/03/09(月)01:44:32 No.669598765
主人公に好感が持てて可愛い女の子がいっぱいいてヒロインレースが無いコメディ強めの新連載 今なら全話無料リードナウ!
117 20/03/09(月)01:44:52 No.669598827
>コメディどこいったんだよってなる コメディって別に幸せな笑いとは限らないし 何かをこき下ろして笑いを取ることもある
118 20/03/09(月)01:44:54 No.669598835
誰もやらんのはやらん理由があるはずだ
119 20/03/09(月)01:44:54 No.669598838
負けヒロインがポッと出とくっつくのもなんか雑で嫌だけど引きずって他の奴と一生くっつかないみたいなのも後味悪いから数年後の後日談で結婚してるくらいの幸せにしてほしい…
120 20/03/09(月)01:44:59 No.669598855
いや男とくっつかないと幸せになれない女てどんなんだよ
121 20/03/09(月)01:45:03 No.669598871
>バカテスみたいなサブでも恋愛してる作品は好きよ… サブで恋愛させると寝取られとか言い出すアホが出てくる
122 20/03/09(月)01:45:08 No.669598889
>今さらいちごで高熱出して暴れる人いないと思うからはっきり言うけど >東城は当時の基準で見ても古臭いキャラだったもん人気出るはずないよ >その上眼鏡好きにも喧嘩売ってるんだから 人気とかそういうのじゃなくキャラクター的に最終的に勝つポジションにいるキャラだと思ってたから…
123 20/03/09(月)01:45:15 No.669598910
やっぱり腹パンはねーよ 鉈よりマシだけど
124 20/03/09(月)01:45:21 No.669598931
少年期編しか読んでないけどナルトがヒナタと子供作ったのはびっくりしたよ やっぱ巨乳が良かったか
125 20/03/09(月)01:45:32 No.669598972
瀬戸の花嫁とかヒロインレースもあったけど最後まで爽やかだったし…
126 20/03/09(月)01:45:47 No.669599022
いちご100%の後日譚は最悪だったな…
127 20/03/09(月)01:45:56 No.669599059
>>ハーレムじゃなくて作中でいっぱいカップルできるような作品はもっと増えて欲しい >悪くねえけど作者が公式カップリング乱造するのって二次創作の余地なくすからあんまり歓迎されないぞ >ホライゾンとか流石はお兄様とか辺りだけど 最初から組み合わせ判明してる系ならそう言うのないと思う 具体的には高津カリノ作品
128 20/03/09(月)01:46:11 No.669599108
>いや男とくっつかないと幸せになれない女てどんなんだよ そうじゃなくてラブコメって前提があるのに恋愛成就しなくても他に幸せが有る云々は違うでしょ
129 20/03/09(月)01:46:13 No.669599114
失恋して別の恋見つけるのはなんらおかしくないけど競馬やってる人達すごい怒るから恐い
130 20/03/09(月)01:46:19 No.669599131
>少年期編しか読んでないけどナルトがヒナタと子供作ったのはびっくりしたよ >やっぱ巨乳が良かったか アレな話だが主人公が好きなヒロインより 主人公の事を好きなヒロインのほうが応援したくなる 男の身だからそう思うのかもしれんが
131 20/03/09(月)01:46:27 No.669599155
>サブで恋愛させると寝取られとか言い出すアホが出てくる いやアホはほっとけよ
132 20/03/09(月)01:46:35 No.669599174
アスラクラインなんかは幼馴染で一巻表紙のヒロインが恋愛面では完膚なきまでって言っても良いくらい負けてるのに、シナリオ的にあんまり負けたって感じがしなくてよかった
133 20/03/09(月)01:46:36 No.669599182
正直サブで恋愛させるのはただの尺稼ぎか作者の性癖だから この年になると全然ありどころか好きだけど
134 20/03/09(月)01:46:54 No.669599234
大大大大大みたいなのがいいと思うよ
135 20/03/09(月)01:46:56 No.669599236
>いや男とくっつかないと幸せになれない女てどんなんだよ 主人公から選んでもらえないと負けヒロイン呼ばわりされるってひどい話だよね
136 20/03/09(月)01:47:00 No.669599247
ほかの男とくっ付けとは思わんが未練タラタラなのは哀れさを感じる さっぱりとした終わりを与えてあげて欲しい
137 20/03/09(月)01:47:03 No.669599256
>いやアホはほっとけよ 結構な数いるっぽいのが 結局独占欲強い人間って多いから
138 20/03/09(月)01:47:23 No.669599321
WORKINGは犬の方は種島先輩以外スタッフ全員くっついてるからな…猫の方は4人くらい宙ぶらりんだけど
139 20/03/09(月)01:47:26 No.669599338
諸星あたるタイプは描くの難しいのかしら 軽薄で軽薄で実はぶれないラブコメ主人公の金字塔だと思うが
140 20/03/09(月)01:47:34 No.669599368
まあナルトのさくらはヒロインとして扱えなかったんだ単純に
141 20/03/09(月)01:47:37 No.669599374
ラブコメじゃないが同じコマにいた!レベルのやつらを最終回でくっつけた作品は続編始めた時しれっとなかったことにしてて笑った やっちまったなと思ったんだろうな…
142 20/03/09(月)01:47:41 No.669599383
>>いや男とくっつかないと幸せになれない女てどんなんだよ >そうじゃなくてラブコメって前提があるのに恋愛成就しなくても他に幸せが有る云々は違うでしょ 失恋通じて成長しましたとかそんなんでいいじゃん ぼく勉だって劇中で散々夢だの進路だの扱ってきたんだし
143 20/03/09(月)01:47:43 No.669599392
>人気とかそういうのじゃなくキャラクター的に最終的に勝つポジションにいるキャラだと思ってたから… 映画監督志望と小説家志望って関係作っといて別人とくっつくのはシナリオ破綻してるよね これがNARUTOならサクラとくっつかない要素も散りばめてたんだけど
144 20/03/09(月)01:48:07 No.669599467
>負けヒロインがポッと出とくっつくのもなんか雑で嫌だけど引きずって他の奴と一生くっつかないみたいなのも後味悪いから数年後の後日談で結婚してるくらいの幸せにしてほしい… いっそ負けヒロイン同士くっつけるか
145 20/03/09(月)01:48:10 No.669599474
バス江のネタにしては珍しく全然共感できない 競馬を悪しように言う気もないけどレースだけ楽しんでるわけじゃないからなぁ …がお色気枠は俺も大好きだ!!いいよね!
146 20/03/09(月)01:48:32 No.669599541
>いや男とくっつかないと幸せになれない女てどんなんだよ ラブコメ自体を否定してどうする
147 20/03/09(月)01:48:33 No.669599542
>…がお色気枠は俺も大好きだ!!いいよね! 大穴狙いか…
148 20/03/09(月)01:48:33 No.669599546
未練がましいのもやだけどふられたらすぐに他とくっつくのも嫌でしょう? エロゲーならともかく
149 20/03/09(月)01:48:34 No.669599552
ママレードボーイみたいなサブカプの成立が理想だが例が古くて伝わらんだろうな
150 20/03/09(月)01:48:35 No.669599557
そもそも少年誌でやるなら本筋の目的があってサイドストーリー的な位置付けで恋愛やればいい 恋愛を主題にするから面倒なことになる
151 20/03/09(月)01:48:51 No.669599603
>主人公から選んでもらえないと負けヒロイン呼ばわりされるってひどい話だよね んな事言ったら良い子で欠点無いと没個性ヒロイン 出番が無けりゃ空気ヒロインとかだって酷いだろ
152 20/03/09(月)01:49:05 No.669599648
もういっそディープインパクトの若駒ステークス並みに分かりやすくしてくれ
153 20/03/09(月)01:49:07 No.669599659
競馬よくしらんて森田も言ってるし…
154 20/03/09(月)01:49:11 No.669599674
幸せは人それぞれというのはもちろんそうなんだが 作品内でそのそれぞれを全部提示できるかというとな
155 20/03/09(月)01:49:14 No.669599689
俺は主人公がだめな人だとこういうやつでも好きになってくれる女の子いいなって思ってしまうので男の魅力云々も納得は出来るけど夢がないなとも思っちゃう
156 20/03/09(月)01:49:25 No.669599719
ラブコメで選ばれなかったので破滅しましたって娘そうそういないよね… いやいるにはいるんだけども
157 20/03/09(月)01:49:30 No.669599735
最近は公式マルチエンドがあると聞いた
158 20/03/09(月)01:49:35 No.669599747
お色気がある程度あって恋愛してれば最終的な結果はいいよ
159 20/03/09(月)01:49:58 No.669599821
やっぱりイセカイだイセカイは全てを解決する
160 20/03/09(月)01:50:00 No.669599828
サクラは1話から「主人公が憧れているけど最終的にはくっつかないキャラ」ってわかるじゃん うる星やつらでいうしのぶ ぬ〜べ〜でいう律子先生ポジションだよ
161 20/03/09(月)01:50:05 No.669599845
ダメのベクトルにもよる
162 20/03/09(月)01:50:06 No.669599847
オレンジロードのふわっとした着地は結構好き
163 20/03/09(月)01:50:10 No.669599855
女の子なんてかわいくて当たり前なんだよ 主人公が魅力的じゃないなら汚れた器によそわれたメシだ 食うことは出来ない
164 20/03/09(月)01:50:15 No.669599872
>諸星あたるタイプは描くの難しいのかしら >軽薄で軽薄で実はぶれないラブコメ主人公の金字塔だと思うが 正直スケベ系主人公って古くね? 最近じゃ全然見ない
165 20/03/09(月)01:50:20 No.669599888
>>いや男とくっつかないと幸せになれない女てどんなんだよ >ラブコメ自体を否定してどうする あれスポーツモノと同じだろ 人生の極一部だけどまあ当事者はえらく真剣ていう
166 20/03/09(月)01:50:40 No.669599947
個人的にアマガミアニメ方式が一番しっくりきた
167 20/03/09(月)01:50:42 No.669599954
>ラブコメで選ばれなかったので破滅しましたって娘そうそういないよね… >いやいるにはいるんだけども フラれた後10年ストーキングして30過ぎて改めてフラれましたはバカかお前!ってなった
168 20/03/09(月)01:50:47 No.669599970
>正直スケベ系主人公って古くね? >最近じゃ全然見ない あいつら今は異世界が主戦場だ
169 20/03/09(月)01:50:54 No.669600001
>ママレードボーイみたいなサブカプの成立が理想だが例が古くて伝わらんだろうな あれ作者は光希と遊を本当に血がつながった兄妹にして別れさせて将来的に銀太とくっつくことわを匂わせるEDにしようとしたのを編集が止めたからだぞ
170 20/03/09(月)01:50:57 No.669600011
>ママレードボーイみたいなサブカプの成立が理想だが例が古くて伝わらんだろうな 2回に1回はキスか修羅場で挿入歌が流れながら終わるやつじゃねえか
171 20/03/09(月)01:51:02 No.669600033
>俺は主人公がだめな人だとこういうやつでも好きになってくれる女の子いいなって思ってしまうので男の魅力云々も納得は出来るけど夢がないなとも思っちゃう ダメなのが魅力ってのは全然おかしくないよ どうみても無味無臭なのが好かれるのがつまらんだけだ
172 20/03/09(月)01:51:10 No.669600046
冴羽とかあたるみたいなのは国内だとウケ悪いけど海外だと共感される
173 20/03/09(月)01:51:14 No.669600065
単に一般論持ってくるのが理解できねー
174 20/03/09(月)01:51:29 No.669600122
>>諸星あたるタイプは描くの難しいのかしら >>軽薄で軽薄で実はぶれないラブコメ主人公の金字塔だと思うが >正直スケベ系主人公って古くね? >最近じゃ全然見ない ぷ、プランダラ…
175 20/03/09(月)01:51:36 No.669600140
>オレンジロードのふわっとした着地は結構好き あれ結局結末知らないんだよな ネタバレしてもらっていい?
176 20/03/09(月)01:51:37 No.669600144
それこそ東城は真中と同じクリエイター業になったから 先生と似たようなエンドだよね
177 20/03/09(月)01:51:46 No.669600166
>>ママレードボーイみたいなサブカプの成立が理想だが例が古くて伝わらんだろうな >あれ作者は光希と遊を本当に血がつながった兄妹にして別れさせて将来的に銀太とくっつくことわを匂わせるEDにしようとしたのを編集が止めたからだぞ 経緯に興味はない 物語としてはああいうのがいい
178 20/03/09(月)01:52:05 No.669600223
>いっそ負けヒロイン同士くっつけるか 最近だと僕勉の理系と関城さんか
179 20/03/09(月)01:52:15 No.669600257
>正直スケベ系主人公って古くね? >最近じゃ全然見ない 最後に見たのはそらのおとしものだな
180 20/03/09(月)01:52:18 No.669600264
>ぷ、プランダラ… アニメの構成の人の経歴がすごいよ…
181 20/03/09(月)01:52:20 No.669600272
レモンちゃん見習え!
182 20/03/09(月)01:52:23 No.669600282
>最近は公式マルチエンドがあると聞いた https://weekendmemories.jp/last1haron.html 親子対決になるルートが好き
183 20/03/09(月)01:52:40 No.669600325
そもそもあたるは最初から彼女がいるのに浮気者って設定なので現代的キャラ設定にそぐわない
184 20/03/09(月)01:53:09 No.669600413
カズマさんはあれハーレム主人公なので除外な
185 20/03/09(月)01:53:10 No.669600418
公式マルチエンドはマジでありがたいのでハーレム物は全て実装してほしい
186 20/03/09(月)01:53:16 No.669600433
このすばのカズマみたいのはスケベ主人公に含まれる?
187 20/03/09(月)01:53:18 No.669600444
>あれ結局結末知らないんだよな >ネタバレしてもらっていい? 最後鮎川に返事聞いたらloveよりのlikeって返される
188 20/03/09(月)01:53:26 No.669600467
いい人で頼りになればまあそりゃもてるっすねってのもつまらなくはあるが納得は出来るからな
189 20/03/09(月)01:53:34 No.669600489
>カズマさんはあれハーレム主人公なので除外な 映画時点だとほぼ1ヒロインじゃ…
190 20/03/09(月)01:53:43 No.669600522
>最近だと僕勉の理系と うn >関城さんか 負けてねぇ!?
191 20/03/09(月)01:53:54 No.669600556
実際性にオープンな感じのお色気枠が大勝利した作品ってあるんだろうか
192 20/03/09(月)01:53:56 No.669600562
>このすばのカズマみたいのはスケベ主人公に含まれる? 風俗通いな時点でうn
193 20/03/09(月)01:54:06 No.669600585
>最後鮎川に返事聞いたらloveよりのlikeって返される 本当にふわっとしてるな…
194 20/03/09(月)01:54:14 No.669600600
>俺は主人公がだめな人だとこういうやつでも好きになってくれる女の子いいなって思ってしまうので男の魅力云々も納得は出来るけど夢がないなとも思っちゃう だめってのがどういう駄目さかにもよるんじゃないか 例えば本命のヒロインAの気持ちを知りながらヒロインBと寝るようなだめさを許してほしいと望むかどうかだが
195 20/03/09(月)01:54:19 No.669600614
ヒロインは決まってて複数カップルを描くのが最近は好き
196 20/03/09(月)01:54:29 No.669600644
元がエロゲーだけどヨスガとか普通に見てて楽しかったな マルチ大歓迎だぜ1粒で2度も3度も美味しい
197 20/03/09(月)01:55:10 No.669600753
>>俺は主人公がだめな人だとこういうやつでも好きになってくれる女の子いいなって思ってしまうので男の魅力云々も納得は出来るけど夢がないなとも思っちゃう >だめってのがどういう駄目さかにもよるんじゃないか >例えば本命のヒロインAの気持ちを知りながらヒロインBと寝るようなだめさを許してほしいと望むかどうかだが これでも好きになってくれるの!?って女の子の都合のよさに夢があんねん
198 20/03/09(月)01:55:20 No.669600776
平熱ちょっと超えるで!!
199 20/03/09(月)01:55:23 No.669600785
というかハーレムエンドって割と大多数の需要を満たすものだと思う
200 20/03/09(月)01:56:01 No.669600899
無条件な好意とエッチ! いけないルナ先生ですね
201 20/03/09(月)01:56:03 No.669600906
>というかハーレムエンドって割と大多数の需要を満たすものだと思う 同じ作品に対して全部選んだあつかいと選ばなかったからこうなったって感じ方の違いは何だろう
202 20/03/09(月)01:56:18 No.669600946
>というかハーレムエンドって割と大多数の需要を満たすものだと思う 嫌だけど…
203 20/03/09(月)01:56:25 No.669600969
>うる星やつらでいうしのぶ >ぬ〜べ〜でいう律子先生ポジションだよ 両方途中で変更されたキャラじゃん!
204 20/03/09(月)01:56:42 No.669601015
複数カップリングは弱いオタクにも人気だが 男女複数でくっついたり別れたり繰り返すと途端に少女漫画あじに
205 20/03/09(月)01:56:43 No.669601018
主人公が最初意中だったり憧れているヒロイン(ほとんどの場合高嶺の花)とくっつかずに本当に主人公のことを想っている他の身近なヒロインとくっつく みたいなシナリオも大概古臭いと思う
206 20/03/09(月)01:56:47 No.669601028
>というかハーレムエンドって割と大多数の需要を満たすものだと思う ルート別はともかくハーレムはあれはあれで別ジャンルだと思うがなあ…
207 20/03/09(月)01:56:58 No.669601056
雑誌によって結構支持率変わるんじゃないかハーレムは
208 20/03/09(月)01:57:01 No.669601067
ヒロイン以上に主人公に魅力ないと辛いよねラブコメは特に
209 20/03/09(月)01:57:12 No.669601100
>両方途中で変更されたキャラじゃん! それはナルトだってそうだろ!!
210 20/03/09(月)01:57:18 No.669601114
>あれスポーツモノと同じだろ >人生の極一部だけどまあ当事者はえらく真剣ていう じゃあそれ題材にしてるフィクションで 結論が出次第すぐぶん投げて他に楽しい事あるよってやられたら一般的にどう思われるかも分かるんじゃないか
211 20/03/09(月)01:57:29 No.669601149
>ヒロイン以上に主人公に魅力ないと辛いよねラブコメは特に でもやりすぎるとヒロインにもったいねえよってなるからな
212 20/03/09(月)01:57:30 No.669601151
>主人公が最初意中だったり憧れているヒロイン(ほとんどの場合高嶺の花)とくっつかずに本当に主人公のことを想っている他の身近なヒロインとくっつく >みたいなシナリオも大概古臭いと思う でもそれはそれでいいものだから…
213 20/03/09(月)01:57:42 No.669601176
言う程評判良いハーレムあるか? エロゲとかならまだしも…いやこれも真面目な作品でやったら浮くけど
214 20/03/09(月)01:57:48 No.669601192
律子先生は途中から恩師の力を借りたりしてぐいぐい行ってたけど やっぱりゆきめが強かったな
215 20/03/09(月)01:57:52 No.669601198
>というかハーレムエンドって割と大多数の需要を満たすものだと思う ハーレムエンドを成立させるには主人公がアグレッシブで主導権握るタイプじゃないと難しいんだよな 昨今主流の受身形タイプの主人公からハーレムエンドにするのは結構工夫が必要だと思う
216 20/03/09(月)01:57:55 No.669601206
>でもそれはそれでいいものだから… はい大好きです
217 20/03/09(月)01:58:03 No.669601233
異世界ならハーレムもなんとなく許される やっぱ便利だぜ異世界
218 20/03/09(月)01:58:06 No.669601243
>>ヒロイン以上に主人公に魅力ないと辛いよねラブコメは特に >でもやりすぎるとヒロインにもったいねえよってなるからな 楽様には千棘が良くお似合いだよね
219 20/03/09(月)01:58:20 No.669601294
終盤急にハーレムに起動を変えるのはキャラがおかしくなるから嫌だな 最初からハーレムオチにする予定でキャラ作ってるならいいけど
220 20/03/09(月)01:58:34 No.669601333
>言う程評判良いハーレムあるか? >エロゲとかならまだしも…いやこれも真面目な作品でやったら浮くけど …大神隊長?
221 20/03/09(月)01:58:38 No.669601346
恋愛SLGだけどみつめてナイトとか破滅させないと結ばれなかった気がする
222 20/03/09(月)01:58:49 No.669601374
結局の所大体は自分の好きなヒロインが選ばれないのが辛いだけでしょう
223 20/03/09(月)01:59:06 No.669601416
>異世界ならハーレムもなんとなく許される >やっぱ便利だぜ異世界 基本的に雑なハーレム多すぎて…
224 20/03/09(月)01:59:17 No.669601444
>両方途中で変更されたキャラじゃん! ぬ〜べ〜はわからなくはないんだが うる星はどうやってラムを退場させようとしたんだろう… しのぶとくっついてもラムが横から茶々入れるような感じなのかな
225 20/03/09(月)01:59:20 No.669601455
まあお色気枠は大抵負けるから自分と付き合う妄想しやすいって下心はあんねん
226 20/03/09(月)01:59:22 No.669601463
>言う程評判良いハーレムあるか? >エロゲとかならまだしも…いやこれも真面目な作品でやったら浮くけど 生徒会の一存辺りかなぁ というかそれくらいしかハーレム展開のラノベ知らない
227 20/03/09(月)01:59:26 No.669601472
>主人公が最初意中だったり憧れているヒロイン(ほとんどの場合高嶺の花)とくっつかずに本当に主人公のことを想っている他の身近なヒロインとくっつく >みたいなシナリオも大概古臭いと思う 主人公もいいが恋敵がそっちに落ち着く話のほうが好きかな
228 20/03/09(月)01:59:27 No.669601478
>結局の所大体は自分の好きなヒロインが選ばれないのが辛いだけでしょう そういう人もいる
229 20/03/09(月)01:59:31 No.669601485
>>言う程評判良いハーレムあるか? >>エロゲとかならまだしも…いやこれも真面目な作品でやったら浮くけど >…大神隊長? またそれかよ
230 20/03/09(月)01:59:36 No.669601495
>結局の所大体は自分の好きなヒロインが選ばれないのが辛いだけでしょう どんなにいいストーリーでも推し負けたら意味ないからな…
231 20/03/09(月)01:59:51 No.669601526
>>異世界ならハーレムもなんとなく許される >>やっぱ便利だぜ異世界 >基本的に雑なハーレム多すぎて… 凝った恋愛ドラマとか求められてないだろうし
232 20/03/09(月)01:59:58 No.669601540
またそれかよといわれてもな
233 20/03/09(月)02:00:00 No.669601544
>じゃあそれ題材にしてるフィクションで >結論が出次第すぐぶん投げて他に楽しい事あるよってやられたら一般的にどう思われるかも分かるんじゃないか 巨人の星の原作はそういう結末だぞ 続編やったせいでやっと野球から解放されたはずの飛雄馬はまた野球地獄に囚われたままだったことにされたけど
234 20/03/09(月)02:00:05 No.669601556
そういえばラムもお色気枠が勝った例じゃん 例というか代表格じゃん
235 20/03/09(月)02:00:15 No.669601574
>結論が出次第すぐぶん投げて他に楽しい事あるよってやられたら一般的にどう思われるかも分かるんじゃないか なんでそこまで勝手にシチュエーション絞ってんの…
236 20/03/09(月)02:00:23 No.669601595
誰も選ばない保留エンドはハーレムエンドと区別したい
237 20/03/09(月)02:00:33 No.669601625
>そういえばラムもお色気枠が勝った例じゃん >例というか代表格じゃん おっぱいちっちゃいから忘れてたわ…いや当時基準だとでかいんだよなあれ…
238 20/03/09(月)02:00:36 No.669601635
>>>異世界ならハーレムもなんとなく許される >>>やっぱ便利だぜ異世界 >>基本的に雑なハーレム多すぎて… >凝った恋愛ドラマとか求められてないだろうし うん だから雑なハーレムとか多いからそういう目的で見るもんじゃないなと個人的に思う
239 20/03/09(月)02:00:36 No.669601638
どのラブコメも女の子たちがせり合いつつ拮抗してる中盤あたりが一番人気あるしハーレム需要自体はあると思う
240 20/03/09(月)02:00:42 No.669601660
現実には全く縁のない話だがハーレムって自分の時間が全然持てなくて大変そうだなって思う…
241 20/03/09(月)02:01:03 No.669601718
>誰も選ばない保留エンドはハーレムエンドと区別したい いっそ真逆とすら言えると思う
242 20/03/09(月)02:01:09 No.669601731
むしろ勝利者の見えないケースはあんまりないから応援とそこらの割り切りは本来必須だと思うんだがな
243 20/03/09(月)02:01:19 No.669601752
ラムはお色気っていうか突然現れたヒロイン枠だからお色気枠としてはまた別じゃね?
244 20/03/09(月)02:01:24 No.669601766
そもそもなろうやら異世界ものは別にラブが主軸じゃないし…
245 20/03/09(月)02:01:31 No.669601784
>ぬ〜べ〜はわからなくはないんだが >うる星はどうやってラムを退場させようとしたんだろう… >しのぶとくっついてもラムが横から茶々入れるような感じなのかな 退場させようじゃなくてもとは一話限りのゲストキャラだったんだよ
246 20/03/09(月)02:01:31 No.669601785
>またそれかよといわれてもな 基本的に「」はおじいちゃんだからあたる横島大神隊長以外は知らないのだ
247 20/03/09(月)02:01:54 No.669601835
ハーレム言うてもゆるくて何となく居心地がいいのでみたいなんはラブコメとしては締まりがないな… それはそれで需要があるのはわかるが
248 20/03/09(月)02:02:20 No.669601893
>>またそれかよといわれてもな >基本的に「」はおじいちゃんだからあたる横島大神隊長以外は知らないのだ 最近の作品…最近?と言ってもリトさんとかコガラシさんあたりはまぁ…
249 20/03/09(月)02:02:35 No.669601945
絶対勝つヒロインがいてそこ中心に話進めるのもあるけどそういう方式でサブの人気が大きくなるとメインヒロインの事極端に下げようとするやつら出てくるんだよな…
250 20/03/09(月)02:02:41 No.669601965
>どのラブコメも女の子たちがせり合いつつ拮抗してる中盤あたりが一番人気あるしハーレム需要自体はあると思う ハーレムを作り上げて話面白かった!ってなる漫画は中々聞かないんだよな あるかね作品の評判とハーレムの完成の両立 なあなあで誰も選ばなかったじゃなくてマジのハーレムで
251 20/03/09(月)02:02:56 No.669602004
>現実には全く縁のない話だがハーレムって自分の時間が全然持てなくて大変そうだなって思う… 現代日本で考えると住まいを別にするとか合う季節を変えるとかしないとなかなかヒロイン達を満足させることは難しいかもね
252 20/03/09(月)02:03:05 No.669602031
もうレズのチン負けで良くない?って気はしてる
253 20/03/09(月)02:03:05 No.669602034
>誰も選ばない保留エンドはハーレムエンドと区別したい 区別はされてると思うけど人によって区別が違う微妙な領域な気がするな ハーレム漫画って言葉があるように複数ヒロインから好かれてる状態をハーレムと言う場合保留もまたハーレムだ また全員を選んだ結果のハーレムでもヒロイン同士が1番を争っている場合レース継続とも言える
254 20/03/09(月)02:03:13 No.669602057
To Loveるの春奈ちゃん一筋が揺らいで女の子がハーレム提案はエロコメだから許されてるところはあったと思われる
255 20/03/09(月)02:03:20 No.669602071
森田が言うお色気枠は言外に「物語中盤で登場する」とか「テコ入れで登場する」みたいな要素を含んでると思う
256 20/03/09(月)02:03:28 No.669602094
一時に比べると冴えなくてなんの取り柄もないオタクみたいなやつが何故か好かれる…みたいなのは減った気がする
257 20/03/09(月)02:03:33 No.669602107
丁寧なハーレムってどんなだよむしろ
258 20/03/09(月)02:03:36 No.669602112
>基本的に「」はおじいちゃんだからあたる横島大神隊長以外は知らないのだ マジで最近の教えてほしいんですけお…
259 20/03/09(月)02:03:49 No.669602153
>もうレズのチン負けで良くない?って気はしてる いいわけねーだろ こいつの首をはねろ
260 20/03/09(月)02:03:51 No.669602158
>どんなにいいストーリーでも推し負けたら意味ないからな… その考えが理解できない 競馬の例えなら馬券師として生活費かかってるならともかくスポーツとしてレースそのものを楽しんでるんでしょ?
261 20/03/09(月)02:03:55 No.669602167
そもそもさっきから挙がってるハーレム作品だって 複数ヒロインに好かれてるだけで大体誰か選択エンドじゃねーか!
262 20/03/09(月)02:03:57 No.669602171
流れ星理論ってラブコメにこそ相応しいのかなぁとか思ったりする
263 20/03/09(月)02:04:10 No.669602202
>ラムはお色気っていうか突然現れたヒロイン枠だからお色気枠としてはまた別じゃね? お色気だとさくら先生のイメージだわ
264 20/03/09(月)02:04:27 No.669602238
>一時に比べると冴えなくてなんの取り柄もないオタクみたいなやつが何故か好かれる…みたいなのは減った気がする 難聴系主人公を見なくなったのはいいことだと思う
265 20/03/09(月)02:04:32 No.669602250
>じゃあそれ題材にしてるフィクションで >結論が出次第すぐぶん投げて他に楽しい事あるよってやられたら一般的にどう思われるかも分かるんじゃないか 落ち着いてほしい
266 20/03/09(月)02:04:40 No.669602281
>もうレズのチン負けで良くない?って気はしてる 最初から女の子二人セット扱いなら両方娶っても大丈夫なのよな
267 20/03/09(月)02:04:49 No.669602305
>流れ星理論ってラブコメにこそ相応しいのかなぁとか思ったりする ラブコメだからこそ終わりをきっちりすべきじゃねぇかな…
268 20/03/09(月)02:04:50 No.669602309
>退場させようじゃなくてもとは一話限りのゲストキャラだったんだよ ああなんか浮気者のあたるのところに次々エロ宇宙人が来てしかし結局正妻のしのぶを選ぶ…みたいなやつか
269 20/03/09(月)02:05:02 No.669602337
ハーレムを望んでるんじゃなく複数のヒロインが好意向けてきてよりどりみどりで好きなの選べる状況が好まれるだけでは ハーレムになると違クになって熱出す人ならたまに見る
270 20/03/09(月)02:05:41 No.669602443
最初から複数と結婚できる世界として描かれてて偉大な主人公がヒロイン全員をメロメロにするとかか
271 20/03/09(月)02:05:57 No.669602484
そういや恋敵キャラていなくなって久しいな
272 20/03/09(月)02:05:59 No.669602487
(俺は好きだけど絶対正ヒロインになることは無いであろう微妙な立ち位置のヒロイン!)
273 20/03/09(月)02:06:08 No.669602519
>最初から複数と結婚できる世界として描かれてて偉大な主人公がヒロイン全員をメロメロにするとかか 中東あたりの物語になるじゃねえか!
274 20/03/09(月)02:06:20 No.669602542
>>どのラブコメも女の子たちがせり合いつつ拮抗してる中盤あたりが一番人気あるしハーレム需要自体はあると思う >ハーレムを作り上げて話面白かった!ってなる漫画は中々聞かないんだよな >あるかね作品の評判とハーレムの完成の両立 >なあなあで誰も選ばなかったじゃなくてマジのハーレムで よしながふみの大奥 ってのはさておき源氏物語的な腰据えた歴史ものだと面白いテーマなんだけどね
275 20/03/09(月)02:06:23 No.669602549
それぞれのヒロインに主人公と関わる意義があればわりと結ばれなくても自分は満足できるかなあ うしとらのヒロイン達はそんな感じだったじゃろ
276 20/03/09(月)02:06:23 No.669602554
>>もうレズのチン負けで良くない?って気はしてる >最初から女の子二人セット扱いなら両方娶っても大丈夫なのよな 女の子たちの不和展開自体が忌避されてるご時世だしな...
277 20/03/09(月)02:06:27 No.669602563
>流れ星理論ってラブコメにこそ相応しいのかなぁとか思ったりする ラストで荒れるって事はその時点までは人気だったということだからな
278 20/03/09(月)02:06:39 No.669602602
>ハーレムを望んでるんじゃなく複数のヒロインが好意向けてきてよりどりみどりで好きなの選べる状況が好まれるだけでは >ハーレムになると違クになって熱出す人ならたまに見る 恋愛モノで誰も選ばないぐだぐだエンドだとそれはそれで文句も言われる 複数ヒロインものって途中までブーストかかるだけのリスキーな要素なのでは まあ連載続けばヒットになるしそれが大きいんだろうけど
279 20/03/09(月)02:06:40 No.669602608
>そういや恋敵キャラていなくなって久しいな モテる男友達とかもだけど邪魔だし 主人公に統合されてるとこはあるかもしれない