20/03/07(土)23:12:25 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)23:12:25 No.669197948
ブラッドボーン初見配信 フロムゲー自体初プレイです 相当なビビりなので生暖かくお見守りください 悪夢です https://www.twitch.tv/moyabaya
1 20/03/07(土)23:13:14 No.669198244
オードリーヒップバーン
2 20/03/07(土)23:13:43 No.669198434
OH!HIP!
3 20/03/07(土)23:13:54 No.669198505
おけつ
4 20/03/07(土)23:14:07 No.669198597
H179
5 20/03/07(土)23:15:35 No.669199203
It's a HIP blocking hunter. A great hunter to stop a HIP.
6 20/03/07(土)23:17:03 No.669199791
石が頭に当たると痛いから気を付けようね
7 20/03/07(土)23:17:13 No.669199881
ぱっぱっぱっぷぱっぷ
8 20/03/07(土)23:18:02 No.669200221
左回りで上に行けるよ
9 20/03/07(土)23:19:22 No.669200710
出っ張ってる石碑みたいなのを見つけたら上に乗れば橋になるよ
10 20/03/07(土)23:20:08 No.669201027
ohip…
11 20/03/07(土)23:21:07 No.669201398
ショトカあった
12 20/03/07(土)23:21:08 No.669201403
それのことだね
13 20/03/07(土)23:22:22 No.669201837
ケツの重みで石碑をへし折った
14 20/03/07(土)23:23:43 No.669202351
その橋らへんに謎の硬貨が落ちてるよ
15 20/03/07(土)23:25:37 No.669203027
恋人たちが背中越しにコインを投げると結ばれるとかそういうヤーナムスポットだよ
16 20/03/07(土)23:25:38 No.669203032
さっきが画面の隅にちらちら移ってたねこいつ
17 20/03/07(土)23:26:00 No.669203165
アーモンドおじさん二回目
18 20/03/07(土)23:26:08 No.669203234
ぐにゃあー
19 20/03/07(土)23:26:47 No.669203502
あいつずっとあのあたりにいるんだけど撃ち落としてもこのムービー強制的に始まるんだよね
20 20/03/07(土)23:27:30 No.669203768
発狂したわ
21 20/03/07(土)23:27:37 No.669203817
らんらんらん
22 20/03/07(土)23:27:46 No.669203857
発狂してる…
23 20/03/07(土)23:27:59 No.669203926
いい感じにわちゃわちゃになって死んだな
24 20/03/07(土)23:28:00 No.669203934
らんらんらんと歌っててかわいいですわね
25 20/03/07(土)23:28:09 No.669203982
発狂は発動するとHP9割ぐらい飛ぶぞ 毒と合わさると死ぬのでそんなときはおばあちゃんの鎮静剤だ
26 20/03/07(土)23:28:42 No.669204194
おばあちゃんがおじいちゃんに…
27 20/03/07(土)23:29:30 No.669204440
銀獣は燃やすと楽なんだが
28 20/03/07(土)23:29:38 No.669204477
狩人の解決方法は基本的に死ぬ前に殺すしかないから安心して発狂前に殺してほしい
29 20/03/07(土)23:30:09 No.669204615
ジャミラが岩投げてくる毒沼を頑張って直進だ
30 20/03/07(土)23:32:53 No.669205568
ボスをころせるルートだよ
31 20/03/07(土)23:33:09 No.669205664
ポンポン飛び降りてるから正規ルートが行方不明になってる
32 20/03/07(土)23:34:48 No.669206237
ブラッドボーンは敵もマップデザインも攻略の導線も全部見事に不安をあおるようにできててすごいね
33 20/03/07(土)23:35:19 No.669206406
まあここは普通に迷いやすいところだ
34 20/03/07(土)23:36:14 No.669206739
正規ルートは使者が青白いランタン灯してくれてるよ
35 20/03/07(土)23:36:55 No.669206954
らんらんは普通はここで初遭遇だっけ
36 20/03/07(土)23:37:05 No.669207000
らんらん
37 20/03/07(土)23:37:27 No.669207123
カリフラワー部分が使者の塊だったり首から下が人形ちゃんだったり考察班を悩ませる
38 20/03/07(土)23:39:18 No.669207744
アメンドーズ!アメンドーズ!
39 20/03/07(土)23:39:24 No.669207771
ボスの前にショートカット見つけたいね って書いてたら遅かったか
40 20/03/07(土)23:39:36 No.669207820
探索前にボスらしきところに突撃するのは控えめに言って蛮勇
41 20/03/07(土)23:40:03 No.669207947
癒やし系ボスきたな
42 20/03/07(土)23:40:30 No.669208067
かわいいアメンドーズ
43 20/03/07(土)23:40:36 No.669208101
足はカチカチだぞ
44 20/03/07(土)23:40:57 No.669208206
ロックオン動かしてみるといいよ
45 20/03/07(土)23:41:05 No.669208238
頭をカチ割ろう L2の縦振りモーションが使いやすい
46 20/03/07(土)23:41:06 No.669208242
巨大ボスの弱点と言えば定番の・・・
47 20/03/07(土)23:41:42 No.669208391
弱点はおぺにす…
48 20/03/07(土)23:42:17 No.669208553
やっと回線が安定してきました!おかげさまでおひっぷどーず見れてます!ありがとうございます!
49 20/03/07(土)23:42:41 No.669208660
がんばれー ここで勝てなければまた毒沼をえっちらおっちらになる
50 20/03/07(土)23:43:01 No.669208752
レーザー撃つ時の頭がキモい
51 20/03/07(土)23:43:15 No.669208835
ずっと黙ってたけどブラッドボーンはビームを吐き出す謎の超生命体が姿を隠してそこらへんに住んでるような世界観だったんだ
52 20/03/07(土)23:43:49 No.669209006
頭は弱点だけど狙いにくいなら腕狙おう
53 20/03/07(土)23:44:21 No.669209151
しっかり頭が下がるタイミングを見極めるんだ
54 20/03/07(土)23:44:46 No.669209296
じつはアメンドーズの腕は武器になるんだ
55 20/03/07(土)23:44:54 No.669209341
大アメンの腕来たな
56 20/03/07(土)23:45:37 No.669209574
おおー初見やった!
57 20/03/07(土)23:45:39 No.669209584
や…やりおった!!
58 20/03/07(土)23:45:42 No.669209595
おぺにす斬りで勝利!
59 20/03/07(土)23:45:42 No.669209597
初見突破とはやるな
60 20/03/07(土)23:45:45 No.669209612
良い狩人だ
61 20/03/07(土)23:46:13 No.669209794
ボスの奥に灯あるよ
62 20/03/07(土)23:46:16 No.669209815
キバトドス
63 20/03/07(土)23:46:26 No.669209874
灯火なしで探索続行とは恐れ入る
64 20/03/07(土)23:46:27 No.669209884
ボスエリア奥に灯りあるぞ
65 20/03/07(土)23:46:41 No.669209966
アメンドーズはなりそこないだから微妙に違う
66 20/03/07(土)23:47:00 No.669210082
ボスまでのショートカットだからボス倒したらもうあんまり用はない
67 20/03/07(土)23:47:49 No.669210381
そこはもう終わりだね
68 20/03/07(土)23:48:54 No.669210755
自分なら25まで技術に振って次は40まで体力に振るかな
69 20/03/07(土)23:50:14 No.669211291
おっ先生挑むか
70 20/03/07(土)23:50:39 No.669211478
レベル61…ちょっと大変かもしれない
71 20/03/07(土)23:51:22 No.669211794
61ならそんなもんだと思うけどね
72 20/03/07(土)23:51:28 No.669211843
今攻略できるとこでは一番難しくなるだろうけど DLCもそろそろ挑戦してみてもいいかもね
73 20/03/07(土)23:52:03 No.669212057
先生は滑空攻撃パリィ取れるようになったらだいぶ変わるかもね
74 20/03/07(土)23:57:55 No.669214111
TS先生!?
75 20/03/07(土)23:57:56 No.669214117
わりと行けそうではある
76 20/03/07(土)23:58:09 No.669214201
剣ブンブンしてる時なんかは割と雑にパリィ取れたりするから試してもいいと思う
77 20/03/08(日)00:00:14 No.669214950
ブラボで散弾銃は反則っすよね?
78 20/03/08(日)00:00:26 No.669215061
設置された剣の破壊考えたら短銃のほうがよくない?
79 20/03/08(日)00:01:15 No.669215373
近寄ってきたら散弾ぶっぱのお願いパリィでもよい
80 20/03/08(日)00:01:54 No.669215615
そういえばカレル文字つけかえた?
81 20/03/08(日)00:02:59 No.669216014
デブ狩りか生徒狩りか
82 20/03/08(日)00:03:38 No.669216243
ヤーナム市街でデブを殴ろう
83 20/03/08(日)00:04:35 No.669216553
ぬめぬめキャッツ…
84 20/03/08(日)00:05:34 No.669216897
R1の単発ダメージ見て高い方でいいと思う パリィ無視するなら聖剣だろうな
85 20/03/08(日)00:05:42 No.669216945
我が姫導きのグランセンチュリオよ
86 20/03/08(日)00:06:23 No.669217212
辺境にもいる発狂カリフラワーはいい血晶を落とすんだが 位置がちょっと遠いのとマイナス効果もつくから多少厳選が必要になってめどい
87 20/03/08(日)00:06:32 No.669217265
正直そのレベルになれば生徒狩りをして遺志集めて それで輸血液や水銀弾大人買いする方が早いかもしれん
88 20/03/08(日)00:06:58 No.669217432
ローゲリウスは血族じゃないよ というか明確な弱点属性がないから真っ向勝負しかない
89 20/03/08(日)00:08:13 No.669217945
>というか明確な弱点属性がないから真っ向勝負しかない ダメージ記録見ると結構面白いよね おじいちゃんは眷属特攻のらなくてまだ人間なんだなとか分かったりして
90 20/03/08(日)00:08:18 No.669217974
下痢爺は全ての属性に耐性があるから物理のがいいね 神秘ビルド?苦しもうねぇ
91 20/03/08(日)00:10:38 No.669218939
おじいちゃんは後ろ下がりながら魔法撃ってくるから チャージ前に追いかけすぎるとケツ取れないことはよくある
92 20/03/08(日)00:11:00 No.669219081
体力ゲージ見ながら位置調整するしかないかな…
93 20/03/08(日)00:11:31 No.669219257
自分はこいつにはあっさり勝てるけどアメンドーズには苦戦するから得意不得意がよくわかるな