20/03/07(土)23:12:04 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)23:12:04 No.669197829
作り話するんぬ ぬが作ってたビルの話なんぬ ぬの担当してた区域の消防検査通ってたらしいんぬ 区画処理に行ったら軽量しかなかったりしたのに不思議なんぬー
1 20/03/07(土)23:13:40 No.669198413
どうやって通っちゃったんだ… いや作り話だからありうるな!
2 20/03/07(土)23:14:14 No.669198647
通っちゃったんだ…
3 20/03/07(土)23:14:48 No.669198877
よかったね!
4 20/03/07(土)23:15:43 No.669199250
エピローグきたな…
5 20/03/07(土)23:15:54 No.669199324
よかった…よかった?
6 20/03/07(土)23:16:40 No.669199640
お墨付きなんぬ
7 20/03/07(土)23:16:48 No.669199684
作り話だから都合よく行くんだね
8 20/03/07(土)23:17:06 No.669199811
作ってたになったか…
9 20/03/07(土)23:17:08 No.669199823
あっさり終わったな…
10 20/03/07(土)23:17:43 No.669200097
終わらない現場はないんぬ
11 20/03/07(土)23:18:11 No.669200279
引き渡しもすむんぬ?
12 20/03/07(土)23:18:23 No.669200335
作り話だからいいけど形骸化も甚だしいな
13 20/03/07(土)23:18:58 No.669200550
~HappyEnd~
14 20/03/07(土)23:19:00 No.669200560
作り話まだ続くの!?
15 20/03/07(土)23:19:08 ID:j8H0POVY j8H0POVY No.669200613
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/669185327.htm
16 20/03/07(土)23:19:49 No.669200900
>~HappyEnd~ 最後に一拍置いて?マークが出てくるパターンなんぬ 真エンドが残ってるやつなんぬ
17 20/03/07(土)23:20:36 No.669201221
良かった良かったなんぬ
18 20/03/07(土)23:20:44 No.669201271
消防の責任問題にも発展するわけか…
19 20/03/07(土)23:20:53 No.669201327
>~HappyEnd~ セコカン逃げられたからヨシ!
20 20/03/07(土)23:20:55 No.669201336
終わりよければ全てヨシ!なんぬ
21 20/03/07(土)23:21:43 No.669201644
軽量って何なんぬ?
22 20/03/07(土)23:22:01 No.669201730
しかし三日後恐るべき事態に…!
23 20/03/07(土)23:22:45 No.669201966
今のところはニュースになってないな… どこの庁舎だよ恐ろしすぎる…
24 20/03/07(土)23:22:51 No.669202009
これは消防がザルなんぬ?それともマネーの力なんぬ?
25 20/03/07(土)23:22:57 No.669202052
あのハッピーエンドから数か月… 自体は思わぬ展開に!?
26 20/03/07(土)23:23:11 No.669202151
作り話するんぬ アスファルトフィニッシャーは水浴びした川に油や合材が流出したのが何所かにバレたらしく大人数で油吸着材持って油取りしてたんぬ 川に落とし物すると大変なんぬなー
27 20/03/07(土)23:23:20 No.669202206
なあに書類上は1月に終わっているから安心するんぬ
28 20/03/07(土)23:23:56 No.669202417
>なあに書類上は1月に終わっているから安心するんぬ 考えてみればもう終わってるから検査通るのは当然なんぬなー
29 20/03/07(土)23:24:04 No.669202460
これto be continuedなんじゃ?
30 20/03/07(土)23:24:50 No.669202724
優しい世界なんぬ
31 20/03/07(土)23:24:57 No.669202766
不思議なこともあるもんなんぬなぁ…ところで引越は…
32 20/03/07(土)23:25:16 No.669202886
>アスファルトフィニッシャーは水浴びした川に油や合材が流出したのが何所かにバレたらしく大人数で油吸着材持って油取りしてたんぬ >川に落とし物すると大変なんぬなー 急に続報が来たんぬ
33 20/03/07(土)23:25:31 No.669202987
ヨシ!
34 20/03/07(土)23:25:56 No.669203137
>アスファルトフィニッシャーは水浴びした川に油や合材が流出したのが何所かにバレたらしく大人数で油吸着材持って油取りしてたんぬ まぁそりゃバレるよね…
35 20/03/07(土)23:26:06 No.669203214
まあスレぬの関わってた工区だけの話だし…
36 20/03/07(土)23:26:21 No.669203332
まだコンクリ塗り塗りしてるのに検査通るんぬ…?
37 20/03/07(土)23:26:24 No.669203350
とりあえずハッピーエンドだねよかった 今後どうなるかは置いといて
38 20/03/07(土)23:26:43 No.669203477
川が虹色に輝いて綺麗だね♪
39 20/03/07(土)23:26:57 No.669203559
明日は明日の風が吹くんぬ
40 20/03/07(土)23:27:16 No.669203681
やっと作れた話になったんぬなー
41 20/03/07(土)23:27:58 No.669203916
ちゃんと作れた話になって良かったな…
42 20/03/07(土)23:28:06 No.669203961
(唐突に始まるCパート)
43 20/03/07(土)23:28:06 No.669203962
>急に続報が来たんぬ 落とした次の仕事初めは見た顔のオペが一人で吸着してたんぬ 先日は数十人単位で吸着しててあったけぇって思ったんぬ ちなみに大雪が降る中だったんぬ
44 20/03/07(土)23:28:17 No.669204048
おとぎ話みたいなんぬ
45 20/03/07(土)23:28:42 No.669204188
>ちなみに大雪が降る中だったんぬ 地方が特定できる気がする…
46 20/03/07(土)23:28:52 No.669204238
木曜日に定期切れたぬとおんなじぬなんぬ?
47 20/03/07(土)23:28:58 No.669204261
検査とは一体…
48 20/03/07(土)23:29:15 No.669204359
作れた(ということにしたい)話なんぬ
49 20/03/07(土)23:29:56 No.669204546
>先日は数十人単位で吸着しててあったけぇって思ったんぬ ミ、ミーには人情以外の力が働いたように見えるんぬ
50 20/03/07(土)23:30:59 No.669204897
>>先日は数十人単位で吸着しててあったけぇって思ったんぬ >ミ、ミーには人情以外の力が働いたように見えるんぬ >何所かにバレたらしく
51 20/03/07(土)23:31:30 No.669205073
>作り話するんぬ >アスファルトフィニッシャーは水浴びした川に油や合材が流出したのが何所かにバレたらしく大人数で油吸着材持って油取りしてたんぬ >川に落とし物すると大変なんぬなー エンドロールのあとにまだ続いてるやつ!
52 20/03/07(土)23:31:43 No.669205144
怒りとかで暖まってそうなんぬ
53 20/03/07(土)23:31:49 No.669205179
うちの弟建築中のビル検査する会社にいるんぬ 検査しておかしいところがあっても指摘しちゃいけないらしいんぬ 指摘する人は担当チェンジしてってされて仕事干されて消えていくんぬ そうやって世の中は回ってるんぬ
54 20/03/07(土)23:32:10 No.669205303
バレなければ問題は起きないしな・・・
55 20/03/07(土)23:32:27 No.669205397
建築関係は怖いんぬな…
56 20/03/07(土)23:32:39 No.669205474
>そうやって世の中は回ってるんぬ 不都合あったときの責任問題はどこにいくんぬ?
57 20/03/07(土)23:33:06 No.669205649
>不都合あったときの責任問題はどこにいくんぬ? お あ し す
58 20/03/07(土)23:33:09 No.669205663
行政案件は本当に怖いんぬ…
59 20/03/07(土)23:33:13 No.669205685
>不都合あったときの責任問題はどこにいくんぬ? セコカンっていう便利なサンドバッグがあるんぬ
60 20/03/07(土)23:33:36 No.669205815
検査とは一体…
61 20/03/07(土)23:33:57 No.669205939
>ミ、ミーには人情以外の力が働いたように見えるんぬ 国交省の人や漁協の人たちが岸から応援してたんぬ あったかいんぬ
62 20/03/07(土)23:34:42 No.669206211
>国交省の人や漁協の人たちが岸から応援してたんぬ 怒号の間違いなんぬ…
63 20/03/07(土)23:34:43 No.669206214
あれ?お引っ越しいつからだっけ?
64 20/03/07(土)23:34:43 No.669206217
みんなの力でビルは(書類上は)出来ているんぬ
65 20/03/07(土)23:34:46 No.669206229
>不都合あったときの責任問題はどこにいくんぬ? 契約書で元請けが全部悪いってことになるんじゃない? めちゃくちゃゴリ押せる内容になってるはずだし…
66 20/03/07(土)23:34:59 No.669206299
>国交省の人や漁協の人たちが岸から応援してたんぬ か、監視されてる…
67 20/03/07(土)23:35:01 No.669206311
>建築関係は怖いんぬな… こんなの氷山の一角
68 20/03/07(土)23:35:15 No.669206377
結局どうなったんだ? 普通に工事延長?
69 20/03/07(土)23:35:27 No.669206475
>国交省の人や漁協の人たちが岸から応援してたんぬ >あったかいんぬ 燃え盛ってるんぬー
70 20/03/07(土)23:36:13 No.669206735
落としたり一人で頑張っていた人は頑張ったからお休みなんぬ?
71 20/03/07(土)23:36:17 No.669206753
>こんなの氷山の一角 氷山デカすぎるんぬ… 出てる部分だけでも相当なサイズなんぬ…
72 20/03/07(土)23:36:36 No.669206853
>アスファルトフィニッシャーは水浴びした川 なにがどうなってこうなったの…?
73 20/03/07(土)23:37:32 No.669207144
予定通り引っ越しできるじゃん! かっこいい海外照明もあるし楽しみだな!
74 20/03/07(土)23:38:15 No.669207417
一般人には影響ないから安心するんぬ
75 20/03/07(土)23:38:16 No.669207428
壺でコピペが出来るくらい有名なレオパレスのアパートもテレビで放映されるまでは全然何ともなかったしメディアに出なければ何をやってもいい バレたやつは運が悪い それが建築世界だ
76 20/03/07(土)23:38:22 No.669207460
大学の時教授に地元の公社にいくつか連れてかれて推薦もするぞって言われたんぬ 結局全然違う職種に就いたけどこういう話聞くと入らなくて良かったって思うんぬ
77 20/03/07(土)23:39:18 No.669207746
現行機が新人のミスで撃墜されて苔むしたロートル機が出張る展開は燃えたんぬなぁ…本当に燃えたんぬなぁ…
78 20/03/07(土)23:39:32 No.669207804
働き出すとわかってくるんぬ 世の中きっちりした仕組みでできていると思いこんでただけで すごくいい加減に出来てるんぬ プログラムも
79 20/03/07(土)23:39:44 No.669207857
>結局どうなったんだ? >普通に工事延長? 作り話なんぬあっても無くても作り話で終わりなんぬ
80 20/03/07(土)23:40:47 No.669208162
建築関係の面倒なところは全部安全とか環境とか労働環境とかなんで無視しても直ちに影響はないし 無視するととても低コストですむんぬなー
81 20/03/07(土)23:40:55 No.669208202
関係ないけど3月末に予定されてた某市庁舎の内覧会はコロナウイルスのせいで延期になったらしいな
82 20/03/07(土)23:41:38 No.669208372
作り話なら万が一の事故の犠牲者減らすためにも具体的な場所話して欲しいぬ
83 20/03/07(土)23:42:07 No.669208489
>なにがどうなってこうなったの…? 川に落ちたんぬ ひっくり返ったんぬ
84 20/03/07(土)23:42:38 No.669208648
実はちゃんと作れてたんじゃないんぬ? よかったんぬ
85 20/03/07(土)23:43:02 No.669208756
>川に落ちたんぬ >ひっくり返ったんぬ 普通は落ちないものなんじゃないの・・・?
86 20/03/07(土)23:43:41 No.669208977
先日トイレの水は流れないとか聞いてたのに完成するもんだなあ
87 20/03/07(土)23:43:50 No.669209012
都合良すぎる作り話なんぬなー! 最終回で大荒れする糞漫画なんぬ!
88 20/03/07(土)23:44:30 No.669209189
>関係ないけど3月末に予定されてた某市庁舎の内覧会はコロナウイルスのせいで延期になったらしいな どこだよ!
89 20/03/07(土)23:45:02 No.669209393
>普通は落ちないものなんじゃないの・・・? たいていの乗り物は普通は落ちない想定で作られてるかと
90 20/03/07(土)23:45:07 No.669209412
喉元過ぎればなんとやらでこの失敗の教訓も活かされないんだろうぬ
91 20/03/07(土)23:45:15 No.669209456
既に完成していたんだから問題なんて起きないんぬなぁ…ターンエーターンターンエーターンターンエー
92 20/03/07(土)23:45:17 No.669209464
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01050/020/4/29897.html
93 20/03/07(土)23:45:18 No.669209474
コロナに救われた会社もあるんぬね
94 20/03/07(土)23:45:19 No.669209475
奇跡が起こって封印出来た悪魔はいつか復活し災厄をもたらすやつなんぬ
95 20/03/07(土)23:45:31 No.669209532
>プログラムも とある企業の非常に重要なシステムにぬが小一時間で書いた適当なスクリプトが使われていたんぬ… 流石に誰かが作り直したと思うんぬがまだ使われてると思うと気が気じゃないんぬ
96 20/03/07(土)23:46:15 No.669209807
横浜じゃなかったのか・・・
97 20/03/07(土)23:46:24 No.669209866
ご近所でダメだった
98 20/03/07(土)23:46:34 No.669209926
ぬの職場もコロナのおかげで会議がぶっ飛んで楽になったんぬなー 保健局は殺人的残業になってるらしいんぬが他人事なんぬ
99 20/03/07(土)23:47:20 No.669210203
ああ作り話ってそういう…うまいこといいやがって?
100 20/03/07(土)23:47:26 No.669210243
コロナがなー!コロナがなければなー!内覧会出来たんだけどなー!かー!つれーわー!
101 20/03/07(土)23:47:50 No.669210386
某市の市庁舎は2月25日に公明党の市議団が視察してるんぬ
102 20/03/07(土)23:47:54 No.669210411
うちも任天堂が休んでくれれば休んだ体でリスケジュールできるのになぁ・・・
103 20/03/07(土)23:47:58 No.669210431
>作り話なら万が一の事故の犠牲者減らすためにも具体的な場所話して欲しいぬ 作り話に具体的な場所なんてあるわけないんぬ あくまでも東京から一時間くらいの架空の土地なんぬ
104 20/03/07(土)23:48:01 No.669210452
あーすいませんコロナでその部材届かないんすよーで3週間くらい時間稼ぎ出来る今がチャンスなんぬ
105 20/03/07(土)23:48:14 No.669210510
中止!コロナで中止です!
106 20/03/07(土)23:48:24 No.669210577
>あくまでも東京から一時間くらいの架空の土地なんぬ 初めて聞く情報だ・・・
107 20/03/07(土)23:48:50 No.669210727
>あーすいませんコロナでその部材届かないんすよーで うn >3週間くらい時間稼ぎ出来る今がチャンスなんぬ だそ けん
108 20/03/07(土)23:49:03 No.669210817
横浜じゃないの⁉ https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/shinshichosha/20200328buildingtour.html
109 20/03/07(土)23:49:04 No.669210819
いやー、一月には完成していたのにお見せできないのは辛いんぬ 全部コロナのせいなんぬ
110 20/03/07(土)23:49:06 No.669210837
もしかしてコロナで助かった人も結構いるの?
111 20/03/07(土)23:49:50 No.669211120
一時間の移動手段は指示されていないので可能性は広がるんぬ
112 20/03/07(土)23:49:59 No.669211179
地上九階建てってこれ…作り話の設定と合致して…
113 20/03/07(土)23:50:06 No.669211228
作り話でおあしすするぬは複数いた…?
114 20/03/07(土)23:50:41 No.669211490
ほんとうかー?ほんとうにコロナのせいかー?
115 20/03/07(土)23:50:46 No.669211530
泳いで1時間なんぬ
116 20/03/07(土)23:50:56 No.669211612
地獄は2か所あったんぬ?
117 20/03/07(土)23:51:12 No.669211736
https://www.city.yatomi.lg.jp/shisei/1000828/1003488.html
118 20/03/07(土)23:51:15 No.669211758
現場離れたなら架空の名前だしちゃいなよ
119 20/03/07(土)23:51:21 No.669211786
東京を泳いじゃだめだよ
120 20/03/07(土)23:51:53 No.669212007
思うにどっちも似たような惨状
121 20/03/07(土)23:52:17 No.669212134
>だそ >けん その部材こっちで取り寄せたよって出されたんぬ あんまり簡単な嘘はつかないもんじゃないぬね
122 20/03/07(土)23:52:26 No.669212182
>もしかしてコロナで助かった人も結構いるの? 1週間×2回の日程でやる行きたくねえ展示会も定期出張も消えて助かったんぬ
123 20/03/07(土)23:52:40 No.669212254
お役所の庁舎ってこんなにいっぱい建て替えてるものなんぬ?
124 20/03/07(土)23:52:45 No.669212277
こんな惨状が複数あるとは思いたくないんぬ 全部、作り話だと思いたいんぬ
125 20/03/07(土)23:52:45 No.669212278
▼工期 変更前 平成29年11月29日(水曜日)~令和2年1月27日(月曜日) 変更後 平成29年11月29日(水曜日)~令和2年2月28日(金曜日) ※1カ月の工期延長
126 20/03/07(土)23:52:50 No.669212310
架空の場所がどんどん出てくる
127 20/03/07(土)23:53:18 No.669212455
年度末だからか結構いろんなところでやってるんぬな…
128 20/03/07(土)23:53:20 No.669212469
コンプライアンスにかかわるし… 作り話だけど
129 20/03/07(土)23:53:40 No.669212592
半年くらい後にオシャレ照明探しに行くんぬ
130 20/03/07(土)23:53:43 No.669212609
>川に落とし物すると大変なんぬなー 作り話するんぬ ぬは昔アスファルトフィニッシャー作る会社にいたんぬ アスファルトフィニッシャーで使うアスファルト剥離剤は軽油なんぬ あっちんちんのアスファルトに軽油かけるから危険なんぬ よく全焼するから新車がよく売れるんぬ
131 20/03/07(土)23:53:57 No.669212722
もうここまで話してコンプライアンスとか笑っちゃうぬ
132 20/03/07(土)23:54:11 No.669212802
早く建てないと今年度の売り上げにならないからな…
133 20/03/07(土)23:54:57 No.669213090
ここでの作り話を本気にする人なんていないから安心するんぬ
134 20/03/07(土)23:55:17 No.669213202
ぬの勤めてるお役所もボロボロなんぬ 地下倉庫の床がボコボコ抜けててトラップ床みたいになってるんぬ せめて補修して欲しいんぬうう
135 20/03/07(土)23:56:04 No.669213482
本当に作り話な気もしなくもないけどこういう話は掘ればいくらでも出てくると思うんぬ
136 20/03/07(土)23:56:20 No.669213569
ビル崩れたら大惨事だから真面目につくって…
137 20/03/07(土)23:56:51 No.669213739
なんだ議員も知ってたんじゃん
138 20/03/07(土)23:56:53 No.669213748
釣りだったか
139 20/03/07(土)23:57:22 No.669213920
コロナでビル倒壊するんぬ?
140 20/03/07(土)23:57:26 No.669213956
>ビル崩れたら大惨事だから真面目につくって… そんな大惨事になることはまずないと思うんぬ 水が出なかったり電気がつかなかったり空調に問題が出たりするんぬ
141 20/03/07(土)23:57:32 No.669213982
どこも同じだから特定なんて不可能なんぬ 惨状だけ見ればきっと全部が当たりなんぬ
142 20/03/07(土)23:57:47 No.669214062
作り話と言えどリアルタイムで進行していくのは面白いんぬな 24があんなに流行った意味がわかるんぬ
143 20/03/07(土)23:58:08 No.669214196
>釣りだったか 作り話なんぬ
144 20/03/07(土)23:58:16 No.669214233
油漏れてた話は漁師や農家のお兄ちゃんたちに殺されそうと思ってたんぬが 新人に押し付けて逃げたことバレたからさらに風当たりやばそうなんぬ
145 20/03/07(土)23:58:35 No.669214368
作り話にしてはご都合主義がすぎるんぬ…
146 20/03/07(土)23:58:38 No.669214385
>釣りだったか 作り話なんぬ
147 20/03/07(土)23:58:58 No.669214504
神様仏様コロナ様
148 20/03/07(土)23:59:28 No.669214679
最初から作り話って言ってるのになんで嘘だって言うのかわからないんぬなー
149 20/03/07(土)23:59:31 No.669214699
>作り話にしてはご都合主義がすぎるんぬ… このご時世バッドエンドは流行らないんぬ
150 20/03/07(土)23:59:42 No.669214748
コロナのおかげで電気設備建具付いてなくても検査通る様になるらしいね
151 20/03/07(土)23:59:47 No.669214773
最初から作り話って言ってるんぬ こんな惨状の現場はないはずなんぬ セカコンも新婚の奥さんと毎日楽しくイチャイチャしてるはずなんぬ
152 20/03/07(土)23:59:57 No.669214824
前提としてこれは全て作り話なんぬ
153 20/03/08(日)00:00:21 No.669215012
さいきんは庁舎の建て替え多い気がする 青梅市から転出したとき新庁舎だったし 転入した東広島市から1年後に帰る時も新庁舎になってた どちらも似たような構造で最上階が展望レストランだった
154 20/03/08(日)00:00:42 No.669215180
不粋すぎるんぬ
155 20/03/08(日)00:01:02 No.669215302
作りきれたんぬ?
156 20/03/08(日)00:01:13 No.669215362
こんな最初から無茶な計画あるわけなんぬ お役所は頭のいいぬが勤めてるんぬ ぬ
157 20/03/08(日)00:01:34 No.669215486
>さいきんは庁舎の建て替え多い気がする 今まで伸ばしに伸ばしていたものが耐用年数と耐震対策で建て替えが伸ばせなくなった結果なんぬ
158 20/03/08(日)00:01:40 No.669215529
楽しい作り話ももう終わりか 寂しくなるんぬ 元請けの会社の今後はわからないんぬ?
159 20/03/08(日)00:02:09 No.669215734
>>作り話にしてはご都合主義がすぎるんぬ… >このご時世バッドエンドは流行らないんぬ 果たしてこれはハッピーエンドと言えるんぬ?
160 20/03/08(日)00:02:42 No.669215916
>さいきんは庁舎の建て替え多い気がする >青梅市から転出したとき新庁舎だったし >転入した東広島市から1年後に帰る時も新庁舎になってた >どちらも似たような構造で最上階が展望レストランだった ぬあ お役所の耐用年数はだいたい40年から50年なんぬ 一気にたてたから一気に寿命が来るんぬなー あと耐震用設備の偽装も大ダメージなんぬ
161 20/03/08(日)00:02:44 No.669215928
物語はまだ続くがそれは別のぬのお話なんぬなー
162 20/03/08(日)00:02:50 No.669215954
けんさが通ったということは作れたってことなんぬ よかったよかったなんぬ
163 20/03/08(日)00:02:55 No.669215985
ぬの自治体も関東じゃないんぬが庁舎新しく作る予定なんぬ ・・・なんで自動車の駐車場がまたないんぬ?
164 20/03/08(日)00:03:00 No.669216019
せめて洒落乙な電球ぐらい付いてて欲しいんぬ
165 20/03/08(日)00:03:09 No.669216067
>果たしてこれはハッピーエンドと言えるんぬ? 検査が通ったんぬ だから無事完成なんぬ 話はこれで終わりなんぬ…
166 20/03/08(日)00:03:37 No.669216240
>こんな最初から無茶な計画あるわけなんぬ >お役所は頭のいいぬが勤めてるんぬ >ぬ ぬああ 庁舎設計も外部委託なんぬ
167 20/03/08(日)00:03:50 No.669216309
新庁舎の建設工事について進捗状況をお知らせします。 令和2年2月 新庁舎の完成まで、いよいよ1か月を切りました。本格化していた内装工事が進み、庁舎内部も完成に近づいてきました。現場では、設置機器の試運転や最終調整等が進められています。残りの工期では、完成に向けた仕上げ作業となりますが、最後まで安全を第一に工事を進めていきます。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2020030500026/
168 20/03/08(日)00:04:00 No.669216368
おかげで補修のお仕事でご飯食べられるんぬ 有難いんぬねー
169 20/03/08(日)00:04:21 No.669216478
スレぬ以外に現在進行形で関わってるぬも居そうな気がするんぬが まあどうでも良いことだろう
170 20/03/08(日)00:04:34 No.669216552
たいてい日本共産党がゴネてちょっとだけ規模縮小するところまでどこも同じだろうな
171 20/03/08(日)00:05:13 No.669216773
スレぬは次はどの現場にいくんぬ?
172 20/03/08(日)00:05:23 No.669216813
後日談の作り話がみたいんぬ
173 20/03/08(日)00:05:36 No.669216905
作り話だからって都合よすぎる 取ってつけたようなハッピーエンドは作品の完成度を落とすぞ
174 20/03/08(日)00:05:39 No.669216922
最近は昔ポコポコ立てたマンションの耐用年数が気になる 積立とかしてなさそうだけどどうするんだろうねあれ
175 20/03/08(日)00:06:07 No.669217106
>作り話だからって都合よすぎる >取ってつけたようなハッピーエンドは作品の完成度を落とすぞ 完成ってそういう…
176 20/03/08(日)00:06:15 No.669217161
>作り話だからって都合よすぎる >取ってつけたようなハッピーエンドは作品の完成度を落とすぞ 作り話なんて所詮こんなもんなんぬー
177 20/03/08(日)00:06:33 No.669217268
せいぜいビターエンドなんぬ
178 20/03/08(日)00:06:58 No.669217440
ビルの完成度が落ちなければ問題ないんぬ
179 20/03/08(日)00:07:18 No.669217570
建物が竣工したとは誰もいってないからね
180 20/03/08(日)00:07:26 No.669217615
かーっ コロナさえなければとっくに完成してたのになー かーっ
181 20/03/08(日)00:07:35 No.669217674
せいぜいCパートで意味深なカットが入るくらいなんぬ
182 20/03/08(日)00:07:39 No.669217693
作り話なんぬが コロナのせいで全体朝会なくなったんぬ 職人は全体周知事項の伝達がないまま いきなりその作業はNGよとか言われ出したんぬ 沸点は近いんぬ
183 20/03/08(日)00:08:00 No.669217840
>最近は昔ポコポコ立てたマンションの耐用年数が気になる >積立とかしてなさそうだけどどうするんだろうねあれ ぬは住んでないので知らねえんぬ
184 20/03/08(日)00:08:42 No.669218135
土建業界は食いっぱぐれなさそうで景気よさそうなんぬー
185 20/03/08(日)00:08:47 No.669218173
アパート団地は建て替え真っ盛りなんぬ
186 20/03/08(日)00:09:35 No.669218456
建築基準法大部変わってるから昔の建物は今の基準で大体駄目だされるの楽しいよね
187 20/03/08(日)00:09:40 No.669218496
>最近は昔ポコポコ立てたマンションの耐用年数が気になる >積立とかしてなさそうだけどどうするんだろうねあれ 越後湯沢のようになるんじゃね
188 20/03/08(日)00:11:25 No.669219217
>建物が竣工したとは誰もいってないからね 竣工は工事のスタートのことなんぬ…
189 20/03/08(日)00:11:39 No.669219310
>建築基準法大部変わってるから昔の建物は今の基準で大体駄目だされるの楽しいよね 楽しい そのおかげで秋葉原はリフォーム申請すら通らねえんぬ 建て替えで安さで入れてた薄利多売の店子が追い出されまくりなんぬ もう10年もすりゃあのあたりも完全にオフィス街になってるんぬなー