20/03/07(土)22:31:10 スクラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)22:31:10 No.669183221
スクランブルエッグだいすき!
1 20/03/07(土)22:37:21 No.669185333
炒り卵って言えよ
2 20/03/07(土)22:37:55 No.669185521
>炒り卵って言えよ 違う料理じゃないですか
3 20/03/07(土)22:38:33 No.669185764
炒り卵とスクランブルエッグじゃ全然違うな…
4 20/03/07(土)22:39:30 No.669186093
スクランブルエッグと炒り卵は熱の入れ加減程度の差しかないと思ってる人はマジでいそう
5 20/03/07(土)22:39:40 No.669186153
俺としては画像のオレンジジュースがありがたい
6 20/03/07(土)22:42:03 No.669186931
>スクランブルエッグと炒り卵は熱の入れ加減程度の差しかないと思ってる人はマジでいそう 違うの?
7 20/03/07(土)22:42:37 No.669187117
>俺としては画像のこんがりトーストがありがたい
8 20/03/07(土)22:43:07 No.669187279
生クリームとか牛乳が入ったり入らなかったり
9 20/03/07(土)22:44:07 No.669187614
>違うの? スクランブルエッグはバターや油ひいたフライパンで牛乳とか生クリームも入れる 炒り卵は基本卵だけ
10 20/03/07(土)22:44:45 No.669187827
炒り卵はボソボソになるまで炒る
11 20/03/07(土)22:46:49 No.669188631
朝食バイキングにあるとテンション上がる だいたいあるのでつまり毎回テンション上がる
12 20/03/07(土)22:47:33 No.669188881
俺が作るとスクランブルエッグと炒り卵の中間の存在が出来上がる
13 20/03/07(土)22:48:16 No.669189098
>炒り卵はボソボソになるまで炒る お弁当のごはんに載ってる炒り卵好き
14 20/03/07(土)22:49:25 No.669189474
スクランブルエッグって何がスクランブルなんだろう
15 20/03/07(土)22:49:54 No.669189621
>スクランブルエッグって何がスクランブルなんだろう ぐちゃぐちゃしてるとこ
16 20/03/07(土)22:50:02 No.669189675
卵に牛乳入れないとあんなデロデロにならないからな…
17 20/03/07(土)22:50:30 No.669189828
緊急卵
18 20/03/07(土)22:51:03 No.669190041
>俺が作るとスクランブルエッグと炒り卵の中間の存在が出来上がる ちょっと牛乳を入れるといい
19 20/03/07(土)22:51:26 No.669190173
超弱火で固まりかけの外側を内側に巻き込むようにしていけばゴキゲンなスクランブルエッグの完成だ おいしい
20 20/03/07(土)22:52:09 No.669190429
お手軽料理にみせかけて強火とさっと派から湯煎でじっくり派まで様々な派閥がある
21 20/03/07(土)22:53:13 No.669190814
湯煎!? そういうのもあるのか…
22 20/03/07(土)22:55:31 No.669191583
>スクランブルエッグって何がスクランブルなんだろう 何がも何もそのまんまの意味じゃない…?
23 20/03/07(土)23:05:16 No.669195139
ビジホの朝食バイキングで出てくるの好き
24 20/03/07(土)23:05:30 No.669195233
湯煎!?
25 20/03/07(土)23:05:56 No.669195387
湯煎で固まるの…?
26 20/03/07(土)23:06:09 No.669195461
湯煎で驚いてる人が自分だけじゃなくて安心した…
27 20/03/07(土)23:06:36 No.669195656
>スクランブルエッグはバターや油ひいたフライパンで牛乳とか生クリームも入れる >炒り卵は基本卵だけ スクランの方が美味しそう!
28 20/03/07(土)23:06:49 No.669195740
ちゃんとしたスクランブルエッグ食べてみたいな…
29 20/03/07(土)23:09:01 No.669196608
ジップロックに卵入れてお湯にぶち込めばいい
30 20/03/07(土)23:09:19 No.669196728
ホテルで出てくるようなやつは基本湯煎なんじゃなかったっけ…
31 20/03/07(土)23:09:20 No.669196736
一週間後に来てください この卵で本当のスクランブルエッグをお出ししますよ
32 20/03/07(土)23:09:50 No.669196962
>ホテルで出てくるようなやつは基本湯煎なんじゃなかったっけ… 知ら そん
33 20/03/07(土)23:09:58 No.669197013
一週間後――
34 20/03/07(土)23:10:17 No.669197141
適当に味付けして牛乳入れて低温で加熱しつつ混ぜ続ければ結構ちゃんとしたものできるぞ
35 20/03/07(土)23:10:19 No.669197150
ホテルで出てくるようなトロトロのやつは湯煎(で作ることが多い)
36 20/03/07(土)23:10:20 No.669197158
>ジップロックに卵入れてお湯にぶち込めばいい そんなウル技があったなんて…
37 20/03/07(土)23:10:47 No.669197362
つべに色んな国のオーソドックスなスクランブルエッグの作り方あってフランスだと湯煎だったな
38 20/03/07(土)23:10:58 No.669197439
>ジップロックに卵入れてお湯にぶち込めばいい ゆで卵できた!
39 20/03/07(土)23:11:24 No.669197595
実は塩コショウ派と砂糖派がある
40 20/03/07(土)23:11:43 No.669197703
塩オンリーだろ
41 20/03/07(土)23:12:26 No.669197954
>>ジップロックに卵入れてお湯にぶち込めばいい >ゆで卵できた! 割れや!
42 20/03/07(土)23:13:12 No.669198234
ココスの朝食バイキングでめっちゃ食う
43 20/03/07(土)23:13:19 No.669198272
明日やってみよ…と思ったけど今日賞味期限の卵を慌てて使い切ったばかりだった…
44 20/03/07(土)23:13:54 No.669198506
>ココスの朝食バイキングでめっちゃ食う おいしい?
45 20/03/07(土)23:14:15 No.669198652
>おいしい? 俺はだいすき…!
46 20/03/07(土)23:14:36 No.669198803
フランス式のは根気がいるけど卵のムースみたいな食感になるから凄く贅沢感ある
47 20/03/07(土)23:14:48 No.669198882
卵1パックって使い切ろうとするとノルマみたいなとこあるよね…
48 20/03/07(土)23:15:23 No.669199120
液体になってるのは苦手
49 20/03/07(土)23:15:52 No.669199306
スクランブル交差点もぐちゃぐちゃしてる
50 20/03/07(土)23:17:33 No.669200032
https://youtu.be/ZptaVwsqzng 喋り方がオッサンすぎるから人によっては厳しいかもしれんけど これすごく良かった
51 20/03/07(土)23:20:10 No.669201043
>ココスの朝食バイキングでめっちゃ食う 気になって調べてみたら新型コロナウイルス対応で店舗によっては朝食バイキングやってないみたいで悲しい 仕方がないか
52 20/03/07(土)23:25:00 No.669202787
今はバイキング系はどこもねぇ…