虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)21:17:09 > 四脚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)21:17:09 No.669156906

> 四脚ロボ好き?

1 20/03/07(土)21:22:37 No.669158817

逆関節の方が好き

2 20/03/07(土)21:23:25 No.669159091

皇帝の趣味メカ来たな……

3 20/03/07(土)21:25:52 No.669160022

少なくともロボではないと思う

4 20/03/07(土)21:27:24 No.669160511

ニャーン

5 20/03/07(土)21:29:07 No.669161085

脚長くして大きくしたら敵が怖がるよな? という皇帝の鶴の一声でこんなんになりました

6 20/03/07(土)21:30:15 No.669161488

実際強いから困る

7 20/03/07(土)21:30:57 No.669161725

まぁこいつ倒すのに有する火力が一拠点破壊ぐらいいるからな

8 20/03/07(土)21:34:15 No.669162860

クソ強い上にちょっとしかいないとかじゃなく普通にいっぱいくる

9 20/03/07(土)21:35:26 No.669163305

ケーブルで脚引掛けれは倒せます!

10 20/03/07(土)21:37:58 No.669164185

欠点も沢山あって使いにくくて現場の兵士はたまったもんじゃない でも帝国に逆らってコイツと戦う奴らは雑魚ばっかりなのでこれで十分なのだ

11 20/03/07(土)21:41:05 No.669165277

ホスのように生身で戦っている所にコイツが来たら怖いなんてもんじゃないと思う

12 20/03/07(土)21:42:09 No.669165697

>欠点も沢山あって使いにくくて現場の兵士はたまったもんじゃない >でも帝国に逆らってコイツと戦う奴らは雑魚ばっかりなのでこれで十分なのだ 欠点と言っても四脚ってだけだからなぁ 堅牢な装甲とシールドと火力があってわりとどんな地形にも対応してるし 敷いて言えばちょっと遅い

13 20/03/07(土)21:42:53 No.669165947

こんなんでも前身のAT-TEよりは改良されてるんだぞ 脚が長いのはAT-TEが短足であまりに動きが遅かった反省点を活かした改良だし 装甲や武装はバカみたいに強力になってるし 躓いてコケたら爆発した?知らないそんなの

14 20/03/07(土)21:44:12 No.669166414

>躓いてコケたら爆発した?知らないそんなの 一応制御システムのお陰で引っ掛けられない限りは転倒しないから……

15 20/03/07(土)21:44:30 No.669166513

こんなやつ腹に穴開けて手榴弾投げ入れれば楽勝だよ

16 20/03/07(土)21:45:35 No.669166919

聞いてくれ歩兵用のSTやトルーパーもいる ジェダイでもない限りは無理だ……

17 20/03/07(土)21:46:18 No.669167164

>こんなやつ腹に穴開けて手榴弾投げ入れれば楽勝だよ あれはルークだからできた芸当で一般兵に同じ事を求めるのは無理なのでは… そもそも一般兵はこいつの腹に穴開けるためのライトセーバー持ってないし

18 20/03/07(土)21:48:04 No.669167723

急にステマするけどSW反乱者たちいいよ AT-ATと旧型のAT-TEがガチでやり合う回は最高だよ

19 20/03/07(土)21:49:03 No.669168039

>脚が長いのはAT-TEが短足であまりに動きが遅かった反省点を活かした改良だし でもね……基本的に皇帝の趣味なんすよその部分……

20 20/03/07(土)21:49:14 No.669168085

フォールンオーダーで動かしてみたがこんなのが何機も攻めてくるとか冗談じゃねえと思いました

21 20/03/07(土)21:49:34 No.669168225

>フォールンオーダーで動かしてみたがこんなのが何機も攻めてくるとか冗談じゃねえと思いました 何機も攻めてきます……

22 20/03/07(土)21:49:58 No.669168347

帝国の兵器の大半は皇帝の嫌がらせが入ってるからな

23 20/03/07(土)21:50:25 No.669168476

ATTEのが強そうだけどトライドロイドにワンパンされてたか

24 20/03/07(土)21:51:30 No.669168880

64のゲームでこいつがクッソ強くて諦めた思い出

25 20/03/07(土)21:52:01 No.669169034

デススターも皇帝のゴリ押し 現場はその金で艦隊の増強したいって思ってた

26 20/03/07(土)21:54:56 No.669170043

>ATTEのが強そうだけどトライドロイドにワンパンされてたか あれは歩兵が携行できるブラスターライフル程度にしか耐えられない 対戦車ミサイルを浴びたら一発で沈むぐらいに脆い子なんだ… ただ垂直の壁をゴリゴリ登れるという不気味な長所もある

27 20/03/07(土)21:58:41 No.669171395

ローグワンのこいつの出番好きだよ

28 20/03/07(土)21:59:56 No.669171873

たしか設定では重力で浮くのは実は汎用性ないから結局スレ画みたいな方式が使いやすいんだっけ

29 20/03/07(土)22:00:58 No.669172248

なんであんなに強いの ただ単に装甲分厚くして主砲でっかくしてるの?

30 20/03/07(土)22:04:28 No.669173519

背中とかががら空きだがそれでいいのか?

31 20/03/07(土)22:05:45 No.669173997

ワイヤーで!と言いたいところだが 地面を歩いてくる装甲戦車にこっちは飛行機出してアクロバットしなきゃいけない時点で負けている気がする

32 20/03/07(土)22:06:20 No.669174225

こんな見た目で一応自動車並みのスピードだっけな

33 20/03/07(土)22:06:21 No.669174229

>なんであんなに強いの >ただ単に装甲分厚くして主砲でっかくしてるの? 艦砲程度じゃないと抜けない自前の装甲を持って二足歩行のオトモつれつつ隠れても意味ないぐらいの高さから大砲と機銃を連射してくるだけだから安心して欲しい

34 20/03/07(土)22:06:48 No.669174410

>なんであんなに強いの >ただ単に装甲分厚くして主砲でっかくしてるの? 戦艦用外壁を4重にしてヘビーキャノン積んでるんだから弱い訳ない 足元がお留守って言われてるけど近付く前にこいつらの掃射をはるか遠くから受け続けるんだし

35 20/03/07(土)22:07:11 No.669174555

足でのっしのっししてるから鈍足に見えるけど めっちゃでかいから歩幅がすごいんだよね…

36 20/03/07(土)22:10:00 No.669175634

こいつら相手に脱出成功したレイア指揮のエコー基地組はやっぱりおかしいよ

37 20/03/07(土)22:12:02 No.669176411

Ep5の時点で接近前の弾幕の密度が頭おかしい ルークが被弾するって相当だぞ

38 20/03/07(土)22:14:47 No.669177466

ダック!?

↑Top