20/03/07(土)20:25:55 BSプレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)20:25:55 No.669138880
BSプレミアム「グレートトラバース3 」 日本三百名山全山人力踏破23▽尾瀬へ 谷川岳へ つづき
1 20/03/07(土)20:26:50 No.669139183
でかした!「」!
2 20/03/07(土)20:28:30 No.669139791
恋バナ?離婚したよ?
3 20/03/07(土)20:28:35 No.669139824
恋愛とかできるんですか?
4 20/03/07(土)20:29:00 No.669139970
ひでぇ質問が続きやがる
5 20/03/07(土)20:29:07 No.669140021
結婚してるんじゃないの?
6 20/03/07(土)20:29:54 No.669140302
桃クロもどんどん減っていきそうだしな
7 20/03/07(土)20:30:27 No.669140511
キン肉万太郎
8 20/03/07(土)20:31:14 No.669140794
1,983mで陽希の山だっけ
9 20/03/07(土)20:31:31 No.669140892
>1,983mで陽希の山だっけ 平標山だね 谷川から平標の縦走はいつかやってみたい
10 20/03/07(土)20:31:45 No.669140967
ニャーン
11 20/03/07(土)20:31:53 No.669141009
俺はゴミだよ
12 20/03/07(土)20:31:54 No.669141019
ヨウキは全然変わらないのにアイドルは年々老けていく
13 20/03/07(土)20:32:29 No.669141201
鬼スラ行く?
14 20/03/07(土)20:32:36 No.669141236
鬼スラ!
15 20/03/07(土)20:32:40 No.669141262
俺は鬼スラをやっつけたぞ
16 20/03/07(土)20:32:59 No.669141366
鬼スラやろうぜ!
17 20/03/07(土)20:33:10 No.669141436
鬼スラは「」の心を掴みすぎている…
18 20/03/07(土)20:33:28 No.669141533
谷川ガチ勢かー
19 20/03/07(土)20:33:30 No.669141542
1の時めっちゃイライラしてたのに最近本当怒らなくなってニコニコしてるな田中…
20 20/03/07(土)20:34:16 No.669141821
>1の時めっちゃイライラしてたのに最近本当怒らなくなってニコニコしてるな田中… 7か月って時間縛りしてたのがでかい
21 20/03/07(土)20:34:16 No.669141824
>1の時めっちゃイライラしてたのに最近本当怒らなくなってニコニコしてるな田中… そもそも公式GPS止めたからな
22 20/03/07(土)20:34:31 No.669141906
>1の時めっちゃイライラしてたのに最近本当怒らなくなってニコニコしてるな田中… 若かったって述懐してるけどランナーズハイなのでは…?
23 20/03/07(土)20:34:38 No.669141950
ここ歩きてー
24 20/03/07(土)20:35:04 No.669142100
今週風強すぎて山行けなくてゴルフ行ってるくらいご機嫌なハゲ
25 20/03/07(土)20:35:48 No.669142374
>1の時めっちゃイライラしてたのに最近本当怒らなくなってニコニコしてるな田中… 関東入ってからヤバかったよね 田中もスタッフも色々慣れてなかったから差し入れ押し付けられてどうしようもないのとかあったし
26 20/03/07(土)20:36:34 No.669142659
素敵ー!
27 20/03/07(土)20:36:40 No.669142692
わーお
28 20/03/07(土)20:37:51 No.669143077
最高じゃん
29 20/03/07(土)20:37:57 No.669143120
筑波山で大量の差し入れとともに1人取り残されてるのが印象的だったな 帰りのロープウェイの時間だから渡すだけ渡してみんな帰るっていう
30 20/03/07(土)20:38:03 No.669143163
双耳峰が見えてきた
31 20/03/07(土)20:38:51 No.669143413
いいなぁ遠出の登山したい
32 20/03/07(土)20:38:58 No.669143454
いつも西黒尾根だけどこっちも行ってみたいな
33 20/03/07(土)20:39:04 No.669143490
俺は
34 20/03/07(土)20:39:09 No.669143531
茂倉岳からはこんな感じなのか
35 20/03/07(土)20:39:19 No.669143594
ギネス山
36 20/03/07(土)20:39:29 No.669143657
すげーな こりゃ死ぬわ
37 20/03/07(土)20:40:16 No.669143940
ここがキルレート世界一の山ですか
38 20/03/07(土)20:40:16 No.669143945
俺はゴミだよ
39 20/03/07(土)20:41:27 No.669144387
日本とは思えない
40 20/03/07(土)20:41:29 No.669144405
絶景すぎる…
41 20/03/07(土)20:41:32 No.669144422
この時期だからこその雲海なんだな 滝雲もすげえ…
42 20/03/07(土)20:41:34 No.669144436
雲海まだ見たことないなー
43 20/03/07(土)20:41:38 No.669144474
すごく穏やかな登山で1の時の体も心もボロボロだったころの谷川岳と比較してなんかじんわりするぞ俺
44 20/03/07(土)20:42:11 No.669144693
肩の小屋!
45 20/03/07(土)20:42:49 No.669144930
これもうエンディングでいのでは?
46 20/03/07(土)20:43:32 No.669145174
本当に海だ
47 20/03/07(土)20:43:36 No.669145197
海だなぁ
48 20/03/07(土)20:43:36 No.669145203
>これもうエンディングでいのでは? このあと山になるのか…
49 20/03/07(土)20:44:25 No.669145479
めっちゃ晴れてるなぁ
50 20/03/07(土)20:45:29 No.669145828
走る?走るのか…
51 20/03/07(土)20:46:09 No.669146026
美しい…
52 20/03/07(土)20:46:12 No.669146044
ひょえー
53 20/03/07(土)20:46:16 No.669146074
寒そう
54 20/03/07(土)20:46:22 No.669146118
絶景すぎる……
55 20/03/07(土)20:46:39 No.669146223
雲も山登るんだな…
56 20/03/07(土)20:47:03 No.669146372
ギガント
57 20/03/07(土)20:47:15 No.669146477
ブロッケン
58 20/03/07(土)20:47:16 No.669146481
2回目のブロッケン
59 20/03/07(土)20:47:19 No.669146493
ブロッケン現象!
60 20/03/07(土)20:47:26 No.669146528
後光が
61 20/03/07(土)20:47:41 No.669146619
ブロッケンG
62 20/03/07(土)20:48:22 No.669146836
昔の人が神様とか仏様見たと思ったのも納得
63 20/03/07(土)20:49:45 No.669147336
頭部の軽量化に成功した今なら行ける
64 20/03/07(土)20:49:55 No.669147381
うまみ
65 20/03/07(土)20:50:33 No.669147606
>頭部の軽量化に成功した今なら行ける つまり俺達「」は登山に備えての髪型だと?
66 20/03/07(土)20:51:36 No.669147934
雲取山より少し低いけど眺望はいいね
67 20/03/07(土)20:54:04 No.669148763
来月こそは地元か
68 20/03/07(土)20:54:21 No.669148852
苗場山すごい稜線してるのね
69 20/03/07(土)20:54:51 No.669149028
がんばれーよーきー
70 20/03/07(土)20:55:46 No.669149329
今日のゲストってよーきと似てるな
71 20/03/07(土)20:55:50 No.669149351
最後15分だけ見れた
72 20/03/07(土)20:56:23 No.669149520
親が違う番組見てたせいで最後らへんしか見れなかった
73 20/03/07(土)20:56:48 No.669149645
出たぞカヤックパートだ
74 20/03/07(土)20:56:49 No.669149649
今年で北海道までゴールできるのかな
75 20/03/07(土)20:56:51 No.669149663
ト…!
76 20/03/07(土)20:56:54 No.669149679
カヤックで佐渡ぉ?!
77 20/03/07(土)20:56:58 No.669149700
ト…!
78 20/03/07(土)20:57:02 No.669149725
ト…!
79 20/03/07(土)20:57:19 No.669149823
ぜひウサギ観音を見てきてほしい
80 20/03/07(土)20:57:37 No.669149920
一気に景色変わるな
81 20/03/07(土)20:57:42 No.669149950
吾妻山すげぇな
82 20/03/07(土)20:57:48 No.669149985
ムヒョー
83 20/03/07(土)20:57:51 No.669149999
しまった見逃した
84 20/03/07(土)20:58:23 No.669150195
北海道の軌道がやべぇな
85 20/03/07(土)20:58:24 No.669150201
鳥海山だ
86 20/03/07(土)20:58:26 No.669150211
二度おいしい!
87 20/03/07(土)20:58:29 No.669150230
なんで今日は21時スタートじゃなかったんだろ
88 20/03/07(土)20:58:37 No.669150263
収録と放送どれくらい時差あるんだろ
89 20/03/07(土)20:58:56 No.669150396
ゆっくり登ってるから見てる方も楽しいよね3
90 20/03/07(土)20:59:20 No.669150544
空旅面白そうだな
91 20/03/07(土)20:59:52 No.669150733
>収録と放送どれくらい時差あるんだろ 登山パートが10月頃で 今のスタジオが1月って言ってたね
92 20/03/07(土)21:14:30 No.669155979
ノーマルルートで行くということか…