虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)20:22:15 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)20:22:15 No.669137605

たまにはヴィンセントも語ろう

1 20/03/07(土)20:22:33 No.669137706

罪滅ぼしにねる

2 20/03/07(土)20:23:35 No.669138067

電話持ってないの?

3 20/03/07(土)20:23:45 No.669138122

ヴィンセンと

4 20/03/07(土)20:23:59 No.669138212

何かのCMでライトニングさんとスポーツジムで一緒に鍛えていたのは見た

5 20/03/07(土)20:24:52 No.669138529

DCの一時期なら問答無用にFF7世界最強だった男

6 20/03/07(土)20:25:26 No.669138728

別に取りに行かなくてもクリアには問題ないって聞いて 取りに行かない奴いるのか!?て思った当時

7 20/03/07(土)20:25:51 No.669138851

屋敷攻略面倒くさいし…

8 20/03/07(土)20:26:17 No.669138995

>別に取りに行かなくてもクリアには問題ないって聞いて >取りに行かない奴いるのか!?て思った当時 当時小学生だった俺にはあの金庫は開けられなかった

9 20/03/07(土)20:26:26 No.669139047

電話屋はどこだ

10 20/03/07(土)20:26:30 No.669139081

理論上最強の最強武器は最強になるまでの道のりが遠い…

11 20/03/07(土)20:26:34 No.669139099

見た目は格好いいが最強武器もリミット技も使い勝手が悪くて 結局スタメンにはしなかったな

12 20/03/07(土)20:26:35 No.669139105

ダージュオブケルベロスはクライシスコアに比べてかなりプレイ人数少ない印象がある ビフォアクライシスは更にだけど

13 20/03/07(土)20:27:23 No.669139379

最終的におそらく20代ロリといい感じになるやつ

14 20/03/07(土)20:27:36 No.669139455

当時はジャンプか何かで攻略情報先に見ちゃってたからすんなり仲間にしたけど ノーヒントだとかなり辛そうだな ユフィも

15 20/03/07(土)20:27:57 No.669139578

DCはRPGじゃなくてTPSだからな… BCはマジの携帯電話ゲーだし

16 20/03/07(土)20:28:16 No.669139697

>別に取りに行かなくてもクリアには問題ないって聞いて >取りに行かない奴いるのか!?て思った当時 ニブルヘイムって一度通り過ぎるとピアノとかサブイベ消化するつもりでもない限りは二度も行かないし… あとダイヤル弄るのとか面倒なのとロストナンバー割と強いから後回しにして忘れるってケースあると思う

17 20/03/07(土)20:28:23 No.669139744

なんかあんま強くないなって使ってなかった覚えがある

18 20/03/07(土)20:28:44 No.669139878

オメガとカオス要素担うのお前かよ!ってなった

19 20/03/07(土)20:29:03 No.669139994

ユフィはウータイに近い森のなかほど出てくるらしいけど 会えたからと言って会話ミスるとまた最初からだからな… あのセーブクリスタル説明にちゃんとできませんってご丁寧に書きやがって…

20 20/03/07(土)20:31:18 No.669140812

DC無かったらACでなんか割と出番が増えたくらいだからな…

21 20/03/07(土)20:31:20 No.669140827

火事でも寝てる奴

22 20/03/07(土)20:31:47 No.669140981

初めてのボス戦がマテリアルキーパーで大変だった 炎属性の攻撃でガンガン回復させてる…

23 20/03/07(土)20:31:51 No.669141002

ゲームだと結構ライフルみたいのだったりでイラストみたいな拳銃なこと意外と少ないよね

24 20/03/07(土)20:32:00 No.669141048

こいつの外伝あるんだっけ 7の外伝はCCしかやったことないからよくわからん…

25 20/03/07(土)20:32:02 No.669141057

割と序盤からコイツの武器が手に入るよね

26 20/03/07(土)20:32:08 No.669141090

DCはもう少しブラッシュアップすれば化ける可能性を秘めてたと思うんだ…

27 20/03/07(土)20:32:50 No.669141317

エンディングでずっと画面外に居る人

28 20/03/07(土)20:33:38 No.669141587

ユフィもそうだけどリメイク版では上手いことストーリーの途中で仲間入りするようにしてくれ

29 20/03/07(土)20:33:39 No.669141597

>DCはもう少しブラッシュアップすれば化ける可能性を秘めてたと思うんだ… なんかとっ散らかってたし敵幹部がコテコテなとこもあったけど要素要素は光るとこあるよね 仕方ないから世界救うのいいよね

30 20/03/07(土)20:33:44 No.669141629

ロストナンバーマジでつよい

31 20/03/07(土)20:33:44 No.669141633

>理論上最強の最強武器は最強になるまでの道のりが遠い… スパロボF完でシンクロ率上げればシンジ超強い!に近いものを感じる 決して嘘ではないんだがめんどくさすぎるというか…

32 20/03/07(土)20:33:50 No.669141657

誘導!誘導中です!!

33 20/03/07(土)20:34:36 No.669141935

見た目は最高にカッコいい 中身はまぁ多少気持ち悪い

34 20/03/07(土)20:34:38 No.669141951

BCはガラケーゲーの上になんか機種かなり限定サれてた気がする その上でスクエニのなんかに登録しないとプレイできなかったような

35 20/03/07(土)20:34:40 No.669141975

ユフィは意地でも加入させたけどこっちは諦めたな

36 20/03/07(土)20:34:50 No.669142026

外伝でちゃっかりルクレツィアの記憶知ってる合法ロリヒロインゲットした男 娘枠っぽいけど

37 20/03/07(土)20:34:58 No.669142065

>火事でも寝てる奴 ニブルヘイム事件の起こっている間も棺桶で寝てたと考えると再プレイ時ちょっと気が抜ける

38 20/03/07(土)20:34:58 No.669142066

えらい勢いで民間人死んでた記憶があるDC

39 20/03/07(土)20:35:01 No.669142085

ついにスタッフロールに出演するユフィとヴィンセントが見られるのか

40 20/03/07(土)20:35:32 No.669142281

ナルホドナァ

41 20/03/07(土)20:36:02 No.669142457

金庫

42 20/03/07(土)20:36:02 No.669142459

要素としてはスレ画が一番厨二極まってる気がする

43 20/03/07(土)20:36:08 No.669142497

初見の時ユフィはジュノン近くに森ですぐエンカウントしたから気付けたな 後でやり直した時は中々出なくて割と運よかったんだなってなった

44 20/03/07(土)20:36:23 No.669142589

お前に相応しいソイルは決まった!

45 20/03/07(土)20:36:24 No.669142596

なんでスピンオフの主役になれたの?

46 20/03/07(土)20:36:53 No.669142770

狼男フランケンジェイソンカオスって全く違う化け物だけどどういう改造されたんだろう 宝条天才すぎない!?

47 20/03/07(土)20:36:54 No.669142781

ACを遥かに越えるインフレバトルやってセフィロスとは何だったのか状態に

48 20/03/07(土)20:36:54 No.669142783

DCはリマスター出さないのかな…

49 20/03/07(土)20:37:06 No.669142831

レートがびっくりするほど低いマシンガンを覚えてるな

50 20/03/07(土)20:37:13 No.669142880

オンライン対戦までいきついたやつが何人いたのか

51 20/03/07(土)20:37:14 No.669142887

36 10 59 97

52 20/03/07(土)20:37:28 No.669142953

>なんでスピンオフの主役になれたの? 格好いいから

53 20/03/07(土)20:37:34 No.669142985

DCはインターナショナル版でかなり改善されてるぞ バイナウ! マジで移植して欲しい

54 20/03/07(土)20:37:41 No.669143025

宝条戦での台詞が格好いい

55 20/03/07(土)20:37:44 No.669143041

>ついにスタッフロールに出演するユフィとヴィンセントが見られるのか DCで最終決戦時いなかったのはミッドガルで市民避難の協力してたから ってことになってたけど流石にその整合性のために最終決戦に連れていけなくなることはないだろうしね 多分

56 20/03/07(土)20:37:45 No.669143052

この人もしかして改造されてセフィロス生まれてからずっと寝てたの? ルクレツィアのこと考えながら30年くらいずっと…?

57 20/03/07(土)20:37:47 No.669143058

めっちゃ渋い声だよね

58 20/03/07(土)20:37:52 No.669143087

7の仲間の中じゃなんか一番影薄い気がする

59 20/03/07(土)20:37:54 No.669143102

DCインターナショナル絶対やった人少ないと思うんだけど無印から改修されてたのもあって結構TPSとしては面白かったよ ただ当時求められてたのはDMCみたいなアクションだったんだろうなって

60 20/03/07(土)20:38:19 No.669143243

TPSまっっったくできないからいっそ今回のリメイクに同じアクションで入れて欲しい

61 20/03/07(土)20:38:33 No.669143320

>DCで最終決戦時いなかったのはミッドガルで市民避難の協力してたから >ってことになってたけど流石にその整合性のために最終決戦に連れていけなくなることはないだろうしね >多分 ACだとちゃんと居るからリメイクじゃどっちかが無くなる

62 20/03/07(土)20:38:34 No.669143325

私は間違っていた 眠るのはお前だ!

63 20/03/07(土)20:38:38 No.669143353

両思いでもないのに勝手に振られたと思い込んでふて寝とかダサいぞ

64 20/03/07(土)20:39:04 No.669143491

>DCインターナショナル絶対やった人少ないと思うんだけど無印から改修されてたのもあって結構TPSとしては面白かったよ インターナショナルがあった事自体初耳なんだけど!?

65 20/03/07(土)20:39:14 No.669143563

合法ロリとフラグを建てた男

66 20/03/07(土)20:39:16 No.669143579

ムービーではドラゴンボールみたいな戦闘しててやるのはチマチマ撃つだけで地味だった記憶

67 20/03/07(土)20:39:31 No.669143667

機械音痴童貞おじさん

68 20/03/07(土)20:39:45 No.669143762

>狼男フランケンジェイソンカオスって全く違う化け物だけどどういう改造されたんだろう >宝条天才すぎない!? あの変身後の姿って宝条デザインなのかな…

69 20/03/07(土)20:39:48 No.669143783

当時投げ売りされてたから買ったけどオサレに作りすぎてて話はよくわからなかった システムもいまいちだったし

70 20/03/07(土)20:39:49 No.669143786

両想いではある そこから進まなかったら他の男に靡いただけだ

71 20/03/07(土)20:39:59 No.669143843

クライシスコアでも問答無用の爆睡具合なのである

72 20/03/07(土)20:40:14 No.669143934

>両想いではある >そこから進まなかったら他の男に靡いただけだ いや片想いだよ

73 20/03/07(土)20:40:15 No.669143938

>両思いでもないのに勝手に振られたと思い込んでふて寝とかダサいぞ 振られたから寝てたんじゃなくて宝条やルクレツィアの暴走を止められなかった自責の念で寝てたんだよ 責任取って寝る意味が分からないし真横で二次災害起きてるのにずっと寝てるのはどうかしてるけど

74 20/03/07(土)20:40:18 No.669143961

>なんでスピンオフの主役になれたの? TPSを作りたいから始まって銃を使うキャラから選ばれることになった バレットかスレ画の二択

75 20/03/07(土)20:40:24 No.669143989

以外にもシエラと仲がいいということがDCでわかる 研究者フェチなのかもしれない

76 20/03/07(土)20:40:45 No.669144131

ルクレツィア地雷女だし…

77 20/03/07(土)20:41:05 No.669144247

>クライシスコアでも問答無用の爆睡具合なのである 出てきた記憶すらねえ…!

78 20/03/07(土)20:41:09 No.669144272

このクソゲーやってインターナショナル版を買うのは酔狂な奴だと思う

79 20/03/07(土)20:41:23 No.669144354

>>なんでスピンオフの主役になれたの? >TPSを作りたいから始まって銃を使うキャラから選ばれることになった >バレットかスレ画の二択 そりゃスレ画だわ

80 20/03/07(土)20:41:30 No.669144417

そんなに良い女かルクレツィア 宝条と意気投合するマッドサイエンティストだろ

81 20/03/07(土)20:41:50 No.669144546

三発同時発射のハンドガンって反動やばそう

82 20/03/07(土)20:41:52 No.669144566

>このクソゲーやってインターナショナル版を買うのは酔狂な奴だと思う ひどくない?

83 20/03/07(土)20:42:03 No.669144648

>出てきた記憶すらねえ…! 出ては来ないかった気がする 神羅屋敷の地下で寝てるだけで

84 20/03/07(土)20:42:15 No.669144716

とりあえず本編では雑魚メンタルの宝条を支える優しさがあったとか評されてたねルクレツィア

85 20/03/07(土)20:42:34 No.669144819

銃のカスタムでトンデモ銃作るの普通に好きだよ 普通に隠れ打ちしたりしながら進むとFFのゲームじゃねえだろこれってなるけど

86 20/03/07(土)20:42:57 No.669144973

ルクレツィアも憎からず思っていたがヴィンセントの父を実験の失敗で殺したという過去が盛られ 罪悪感でヴィンセントに正面から向き合えなくなったということになった

87 20/03/07(土)20:43:58 No.669145345

>ひどくない? 当時友人とFF7の新作だと金だしあって買って中盤くらいからおしつけあった苦い思い出があるからな

88 20/03/07(土)20:44:02 No.669145361

>ルクレツィアも憎からず思っていたがヴィンセントの父を実験の失敗で殺したという過去が盛られ >罪悪感でヴィンセントに正面から向き合えなくなったということになった 知らなかった…そんなの どんどん糞女にされてない!?

89 20/03/07(土)20:44:29 No.669145498

>>理論上最強の最強武器は最強になるまでの道のりが遠い… >決して嘘ではないんだがめんどくさすぎるというか… 6ほどではないけどそこまでしなくても普通にクリア出来てしまうしな…

90 20/03/07(土)20:45:21 No.669145772

私は間違っていた 眠るべきだったのは……貴様だ、宝条! のシーンは超かっこいいけど お前それ気付くの遅くない?感も凄い

91 20/03/07(土)20:45:42 No.669145894

そういえばまだ出番ないとはいえヴィンセントはリメイクだとどういう操作感になるんだろうな DCみたいにシューティング要素も入るんだろうか

92 20/03/07(土)20:46:09 No.669146030

そもそも神羅屋敷自体行かなくてもよかった気がする

93 20/03/07(土)20:46:41 No.669146233

>どんどん糞女にされてない!? まあどう足掻いてもメンヘラなのは覆せないし… 一応ヴィンセントがモンスターのついでにカオスウェポンの因子なんてとんでもないものぶち込まれて生きてるのはルクレツィアのおかげにもなった

94 20/03/07(土)20:46:47 No.669146275

過去やカオスやら色々盛られても 結局あんたセフィロスが隣でもぞもぞやってた時に寝てたんだろってなる

95 20/03/07(土)20:46:59 No.669146339

ニブルヘイム炎上してようがぐっすり寝てたのはもう後付けでもどうにも出来なくなってるよね

96 20/03/07(土)20:46:59 No.669146345

>そういえばまだ出番ないとはいえヴィンセントはリメイクだとどういう操作感になるんだろうな >DCみたいにシューティング要素も入るんだろうか リメイクのバレットがそんなにシューティング感無いし せいぜい△のアビリティに残弾システム付いたりするくらいじゃないかな…

97 20/03/07(土)20:47:08 No.669146432

最速で仲間にしたら次のボス戦でリミット使って吸収されるのがお約束

98 20/03/07(土)20:47:57 No.669146705

>そういえばまだ出番ないとはいえヴィンセントはリメイクだとどういう操作感になるんだろうな >DCみたいにシューティング要素も入るんだろうか ロックオン機能あるしなあ 低火力多段ヒットのバレットに対して高火力単発になるんじゃねえかな

99 20/03/07(土)20:48:07 No.669146757

お隣で事故起こっても目覚めないくらい眠りが深かったんだろう

100 20/03/07(土)20:48:13 No.669146785

でもとりあえずリメイクでメイン使用キャラにするつもりだよヴィンセンとー

101 20/03/07(土)20:48:34 No.669146920

本編でもセフィロスの幻影でニブルヘイム燃えてるの見て寝てる間にこんなんなってたんだ…ってなってるからな…

102 20/03/07(土)20:48:37 No.669146932

DCはインターナショナル版で上手い人がやればなかなか動ける そこまで条件絞らないといけないのはかっこよさが求められるヴィンセント主役のゲームとしてはうn

103 20/03/07(土)20:48:39 No.669146935

>最速で仲間にしたら次のボス戦でリミット使って吸収されるのがお約束 あれで印象悪いけどなんだかんだ一番使いやすいリミットがカリビアンドットコムビーストなんだよな

104 20/03/07(土)20:48:44 No.669146972

最終リミット技が使いにくかった

105 20/03/07(土)20:49:15 No.669147163

リミットでモンスター形態になって大暴れできそうなのは楽しみ DCでもガリアンビースト形態超強かったし

106 20/03/07(土)20:49:17 No.669147178

DCはセーブ周りの仕様が最悪だった記憶がある

107 20/03/07(土)20:49:21 No.669147206

>最終リミット技が使いにくかった そもそもこいつの変身リミット技が使いにくい…

108 20/03/07(土)20:49:31 No.669147259

>最速で仲間にしたら次のボス戦でリミット使って吸収されるのがお約束 マテリアキーパーが強いからこそ本当お前…ってなる

109 20/03/07(土)20:49:37 No.669147297

評判の悪いデスペナだけど自身に罰を課していたヴィンセントという中二マインドを揺り動かされる要素にペナルティという文字が付く武器が最強という事で最高にハイな中二気分になれる装備で当時は大好きだった

110 20/03/07(土)20:50:02 No.669147410

>最終リミット技が使いにくかった 50%の確率で全体即死(大半の強敵は即死耐性持ち)は流石に…

111 20/03/07(土)20:50:24 No.669147547

DCのオリジナル版は本当にアレだったのでまあ…

112 20/03/07(土)20:50:45 No.669147661

セフィロスが図書室で色々やってる時に起きて鉢合わせてたらどうなってたんだろう…

113 20/03/07(土)20:51:10 No.669147801

リメイクはアクション要素あるからアクション苦手な人はデスペナの育てれば育てるほど強くなる能力が役に立つかもしれない

114 20/03/07(土)20:51:37 No.669147936

武器に関して言えばバレットと重火器という事で若干被ってる気もする

115 20/03/07(土)20:51:48 No.669148006

普通に気づかずにクリアしてしまったな…

116 20/03/07(土)20:51:55 No.669148041

常時バーサクがなくなってステータス上昇+固有コマンドくらいの扱いかねリメイク変身

117 20/03/07(土)20:51:58 No.669148061

>ルクレツィアも憎からず思っていたがヴィンセントの父を実験の失敗で殺したという過去が盛られ >罪悪感でヴィンセントに正面から向き合えなくなったということになった 7本編だとどう見ても宝条にベタ惚れで積極的に股開いたようにしか見えないから無理あるよ!

118 20/03/07(土)20:52:02 No.669148085

>セフィロスが図書室で色々やってる時に起きて鉢合わせてたらどうなってたんだろう… モンスターでもジェノバでもなく人間のルクレツィアが母親であること伝えてハッピーエンド

119 20/03/07(土)20:52:02 No.669148088

ビジュアルも設定も厨二要素多すぎるけどそこが好き

120 20/03/07(土)20:52:13 No.669148162

ひっさつがカッコいい

121 20/03/07(土)20:52:14 No.669148163

上手い人がやるプレイ見てると俺とは違うゲームやってる感じになる なにそのヘリのミサイル蹴り返すの

122 20/03/07(土)20:52:22 No.669148205

遠距離攻撃強そうだよねリメイク

123 20/03/07(土)20:52:33 No.669148265

>常時バーサクがなくなってステータス上昇+固有コマンドくらいの扱いかねリメイク変身 13の召喚獣みたいになりそう

124 20/03/07(土)20:52:51 No.669148367

>要素としてはスレ画が一番厨二極まってる気がする こいつより古い謎ベルトガチャガチャキャラを俺はあまり知らない

125 20/03/07(土)20:53:03 No.669148425

ACだとクラウドの次ぐらいに超人的な動きしてたな まあクラウド以外の味方アクション少ないけどあれ

126 20/03/07(土)20:53:05 No.669148433

あんまよくない意味で癖強すぎだからなあこいつのリミット

127 20/03/07(土)20:53:16 No.669148500

ヴィンセントの場合最終じゃないリミットも使いづらいし…

128 20/03/07(土)20:53:21 No.669148538

>なにそのヘリのミサイル蹴り返すの え… 何それ…

129 20/03/07(土)20:53:24 No.669148556

>7本編だとどう見ても宝条にベタ惚れで積極的に股開いたようにしか見えないから無理あるよ! DCは後付けをこれでもかと盛ってるから… ルクレツィアもなんかクリスタル化してるし

130 20/03/07(土)20:53:34 No.669148606

最終リミット技はゲージ溜まりにくいのにせいぜい雑魚戦くらいにしか使えないのがちょっと

131 20/03/07(土)20:53:53 No.669148719

今回のバトルシステムなら別に操作出来なくてもよさそうだけどな

132 20/03/07(土)20:54:02 No.669148758

まぁ一番強いリミットが極太ビーム出すだけのおっさんとそもそも最強リミット技ないやつよりかはいいだろ

133 20/03/07(土)20:54:06 No.669148779

仲間にしないと何処だったかで「なにか忘れてる気がする」って言いだして引き返す羽目になるよ

134 20/03/07(土)20:54:07 No.669148788

ヘルマスカーの不健全なデザインが割と好きだった リメイクでもっとホラー映画っぽくしてほしい

135 20/03/07(土)20:54:14 No.669148817

>>セフィロスが図書室で色々やってる時に起きて鉢合わせてたらどうなってたんだろう… >モンスターでもジェノバでもなく人間のルクレツィアが母親であること伝えてハッピーエンド ヴィンセントそこまでセフィロスとちゃんと向き合えるだろうか…

136 20/03/07(土)20:54:17 No.669148838

生身のときもタークスとしては史上最強だったらしいが 訓練の際に相手を蹴り殺すことがあるので嫌われてた

137 20/03/07(土)20:54:19 No.669148844

性能的な難とか情けないところがある設定を補って余りある見た目の良さ

138 20/03/07(土)20:54:25 No.669148871

ルクレツィアクリスタル化してるのって本編からじゃなかったっけ… 俺の記憶もジェノバに捏造されている…?

139 20/03/07(土)20:54:29 No.669148891

>遠距離攻撃強そうだよねリメイク 遠距離必須なところ大幅に増えそうだからスレ画かユフィくるまでバレット酷使することになりそう

140 20/03/07(土)20:54:29 No.669148893

>ACだとクラウドの次ぐらいに超人的な動きしてたな >まあクラウド以外の味方アクション少ないけどあれ むしろヴィンセントとか忍者とかスーパーモンクはともかくシドはお前竜騎士かなんかかとなる

141 20/03/07(土)20:54:41 No.669148959

>まぁ一番強いリミットが極太ビーム出すだけのおっさんとそもそも最強リミット技ないやつよりかはいいだろ そっちの方が使えるんだよなぁ

142 20/03/07(土)20:54:44 No.669148977

元神羅社員で普通にスーツ着てた兄ちゃんが変な格好で棺桶入って寝てるのは改造されて中二病発症したとしか…

143 20/03/07(土)20:54:47 No.669148994

宝条クソ野郎だけど変に人間臭いところあって憎めないんだよな…

144 20/03/07(土)20:54:55 No.669149055

DCの設定は黒歴史にされてるのかそうじゃないのかどっちだろう

145 20/03/07(土)20:54:56 No.669149059

>ACだとクラウドの次ぐらいに超人的な動きしてたな というか設定的にこいつマジの超人なので

146 20/03/07(土)20:55:07 No.669149132

というか最近スレ立つとチョイチョイ言われてるが FF7コンピは全体的にキャラシナリオともに結構無理あることが多くてな… いやまあ本来なかったもの後から付けたらそうなるのも当然だろうが

147 20/03/07(土)20:55:10 No.669149156

>生身のときもタークスとしては史上最強だったらしいが うnうn! >訓練の際に相手を蹴り殺すことがあるので嫌われてた 手加減とか…出来ないんですか…?

148 20/03/07(土)20:55:17 No.669149184

>ルクレツィアクリスタル化してるのって本編からじゃなかったっけ… >俺の記憶もジェノバに捏造されている…? 本編だとなんかどっかの洞くつに引きこもってる 見た目もおかしくなってるっぽいみたいな台詞あった気がするけど立ち姿はそう見えない

149 20/03/07(土)20:55:18 No.669149192

>ルクレツィアクリスタル化してるのって本編からじゃなかったっけ… >俺の記憶もジェノバに捏造されている…? 本編は普通に寝てて会いに行くと起きる ジェノバ細胞で不死になってるのは本編から

150 20/03/07(土)20:55:40 No.669149296

カオスって大して使えないのに後付けでめっちゃ盛られてた

151 20/03/07(土)20:55:48 No.669149338

ケットシーはリミット技増えるのかな…

152 20/03/07(土)20:55:52 No.669149358

そもそも宝条モテるからな 不思議なみりきがあるのさ

153 20/03/07(土)20:55:58 No.669149391

>まぁ一番強いリミットが極太ビーム出すだけのおっさんとそもそも最強リミット技ないやつよりかはいいだろ いやあれティファみたいに不確定要素ない分かなり使いやすい気がするが

154 20/03/07(土)20:56:08 No.669149443

>宝条クソ野郎だけど変に人間臭いところあって憎めないんだよな… 人間臭さを考慮しても余りあるクソ野郎っぷりで流石に憎める方が勝るかな…

155 20/03/07(土)20:56:17 No.669149497

おっさんはシンプルに連射するリミットが一番強いという地味さ

156 20/03/07(土)20:56:23 No.669149515

ユフィ遠距離攻撃ってリアルに表現されるとシュールになりそうだな

157 20/03/07(土)20:56:24 No.669149523

リミット技は碌に使わんかったけど見た目が好きでパーティにはよく入れてたな 7はマテリアで結構カバーできる難易度だったし

158 20/03/07(土)20:57:08 No.669149760

>おっさんはシンプルに連射するリミットが一番強いという地味さ 多段攻撃は正義だからな…

159 20/03/07(土)20:57:12 No.669149789

>まぁ一番強いリミットが極太ビーム出すだけのおっさんとそもそも最強リミット技ないやつよりかはいいだろ レッド13の方見てもそれ言えるのか

160 20/03/07(土)20:57:14 No.669149797

リメイクではタークス組との絡み増えて欲しいな 年齢的に今のタークスとは全く接点無いけど

161 20/03/07(土)20:57:14 No.669149803

HitMissMissMissMissMissMiss

162 20/03/07(土)20:57:36 No.669149912

>レッド13の方見てもそれ言えるのか 極太ビーム出すだけの犬!

163 20/03/07(土)20:57:39 No.669149928

でも息子のために魔晄ビーム撃ってあげる優しいパパだし…

164 20/03/07(土)20:57:44 No.669149955

まぁリメイクのヴィンセントの強さが盛られるのは容易に想像できる 設定上最強キャラになっちゃったし

165 20/03/07(土)20:57:54 No.669150015

ナナキもユフィも最終リミットがなぁ…

166 20/03/07(土)20:58:04 No.669150066

アクションにするとウェポンとか最後のイカとか巨大な敵相手だと近接がシュールになりそうだ

167 20/03/07(土)20:58:06 No.669150086

見映え的には最終リミットよりもサテライトレーザーの方がカッコいいよねバレット

168 20/03/07(土)20:58:12 No.669150125

>ユフィ遠距離攻撃ってリアルに表現されるとシュールになりそうだな 実質最強武器が折り鶴なんだけどどうするんだよ あと0穴武器の釘バットとかはあるんだろうか

169 20/03/07(土)20:58:19 No.669150176

犬も下位の星降らせるのが強かった気がする

170 20/03/07(土)20:58:30 No.669150235

>まぁリメイクのヴィンセントの強さが盛られるのは容易に想像できる >設定上最強キャラになっちゃったし カオスウェポンとかDGソルジャーとかこっちでも設定あるんだろうか

171 20/03/07(土)20:58:39 No.669150287

>>>セフィロスが図書室で色々やってる時に起きて鉢合わせてたらどうなってたんだろう… >>モンスターでもジェノバでもなく人間のルクレツィアが母親であること伝えてハッピーエンド >ヴィンセントそこまでセフィロスとちゃんと向き合えるだろうか… あの時のセフィロスが知りたかった情報大体持ってるんだけど セフィロス相手に自分が誰で どういう経緯でここに居たかの説明するのかなり辛いな…

172 20/03/07(土)20:58:41 No.669150297

エアリスの怒りの烙印がチート級だったけど リメイクだと仕様変わってるのかな…

173 20/03/07(土)20:58:45 No.669150335

>カオスウェポンとかDGソルジャーとかこっちでも設定あるんだろうか 忘れてるんじゃね

174 20/03/07(土)20:59:09 No.669150465

>カオスウェポンとかDGソルジャーとかこっちでも設定あるんだろうか 小説の設定まで拾ってるしまぁ拾うんじゃね

↑Top