20/03/07(土)19:52:17 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)19:52:17 No.669126845
この人すげえあざといのでは
1 20/03/07(土)19:54:49 No.669127553
多分ケンちゃんが節目迎える度に泣く
2 20/03/07(土)19:55:41 No.669127809
しぐれどんの次に付き合いたい
3 20/03/07(土)19:57:28 No.669128399
弟子成人したら絶対酒飲みに連れて行こうとか考えてそうな師匠
4 20/03/07(土)19:58:46 No.669128858
序盤から終盤までずっとあざといからなこのおじさん
5 20/03/07(土)19:59:27 No.669129107
飴と鞭の飴担当
6 20/03/07(土)19:59:30 No.669129129
あざとすぎて逆に女子人気ないという情報はちょっと面白かったか
7 20/03/07(土)19:59:34 No.669129161
あざとすぎて女子人気が無いらしくて駄目だった
8 20/03/07(土)19:59:44 No.669129233
ケンイチがその場にいないのについ癖で技の解説するところとかこいつマジ…ってなった
9 20/03/07(土)19:59:54 No.669129289
アパチャイよりチョロいよこの人
10 20/03/07(土)20:00:18 No.669129432
二巻くらいでもうデレてた気がする
11 20/03/07(土)20:00:41 No.669129577
皆は反対したが俺は弟子にすべきだと思った
12 20/03/07(土)20:00:51 No.669129632
女子人気ないのか…以外
13 20/03/07(土)20:01:26 No.669129830
ただしゲイには異常に人気
14 20/03/07(土)20:01:29 No.669129846
本郷さんとのセットだと女子人気高そうだな
15 20/03/07(土)20:01:37 No.669129897
なんで最近ケンイチのスレちょいちょい立ってんの!?
16 20/03/07(土)20:01:43 No.669129927
ツンデレが露骨すぎる…
17 20/03/07(土)20:02:03 No.669130036
女性人気はそりゃ本郷さんの方さ
18 20/03/07(土)20:02:08 No.669130067
>なんで最近ケンイチのスレちょいちょい立ってんの!? 無料で読めたから!
19 20/03/07(土)20:02:13 No.669130099
>なんで最近ケンイチのスレちょいちょい立ってんの!? 今日の23時59分まで全巻無料!急げ!
20 20/03/07(土)20:02:13 No.669130106
じゃあ誰が女性人気高かったんだろ そもそもどんだけ女性が読んでいるか知らんが
21 20/03/07(土)20:02:20 No.669130149
>なんで最近ケンイチのスレちょいちょい立ってんの!? あざとい
22 20/03/07(土)20:02:25 No.669130179
>本郷さんとのセットだと女子人気高そうだな 過去編は姉の存在といい色々美味しすぎる…
23 20/03/07(土)20:02:28 No.669130203
情に厚過ぎて弟子取るの当初嫌がってたんだなって思った ちびっ子の武道教室で間違い無いと分かった
24 20/03/07(土)20:02:30 No.669130211
っていうかケンちゃんが達人に逃げずに立ち向かったらガチギレで自宅謹慎命じるけど、いないとこではベタ褒めして赤飯炊くとか師匠ども本当好き
25 20/03/07(土)20:02:37 No.669130254
弟子とらない主義なんだけどなーっ!今日は特別な日だからなーっ!あっ!誕生日だからなーっ!
26 20/03/07(土)20:02:54 No.669130369
闇側のほうがかっこいいの多いし……
27 20/03/07(土)20:03:06 No.669130449
ハーミットとオーディン辺りは女子人気高そう
28 20/03/07(土)20:03:19 No.669130520
>なんで最近ケンイチのスレちょいちょい立ってんの!? ケンイチこれがあと4時間で終わる全話無料読み放題という技よ
29 20/03/07(土)20:03:28 No.669130595
>じゃあ誰が女性人気高かったんだろ 宇喜多
30 20/03/07(土)20:03:32 No.669130619
>情に厚過ぎて弟子取るの当初嫌がってたんだなって思った >ちびっ子の武道教室で間違い無いと分かった 3日で全員の名前覚えてる…
31 20/03/07(土)20:03:35 No.669130638
弟子可愛さでつい達人戦経験させちゃう
32 20/03/07(土)20:03:39 No.669130664
弟子とらない主義だったのは自分の流派が闇なのと鈴木くん死なせちゃったことが理由だよね
33 20/03/07(土)20:03:42 No.669130687
それで…九拳相手に勝ち星は…?
34 20/03/07(土)20:03:47 No.669130717
>弟子とらない主義なんだけどなーっ!今日は特別な日だからなーっ!あっ!誕生日だからなーっ! ケンちゃんがアパチャイ並みに素直で次の年、ケーキとかチキンとか用意しておめでとうございます!したらどんな顔すんだろな、この29歳
35 20/03/07(土)20:03:58 No.669130784
普通に秋雨どんは読者女子人気もありそう
36 20/03/07(土)20:04:01 No.669130804
弟子取りたがらないのは鈴木の影響もあるだろうな
37 20/03/07(土)20:04:12 No.669130882
空手家二人ともあざとすぎる 本郷のお前は弟子を守れってずるい
38 20/03/07(土)20:04:22 No.669130945
>>じゃあ誰が女性人気高かったんだろ >宇喜多 作中じゃなくて読者人気の話!
39 20/03/07(土)20:04:23 No.669130952
闇の技を教え込まれ友との別れから活人拳へと目覚める 宿命のライバルと美人の姉と(自称)婚約者までついてお得!
40 20/03/07(土)20:04:39 No.669131031
ゴツい強面だけど姉ちゃんには逆らえないとかBLでよくあるやつ! だいたい受け!
41 20/03/07(土)20:04:44 No.669131065
ケンちゃんはともかく何で宇喜多があんなに…
42 20/03/07(土)20:04:47 No.669131093
秋雨どんもなかなかピーマン食べられないというあざとさの塊
43 20/03/07(土)20:04:54 No.669131127
読み返すと終盤の宇喜田パート想像以上にあって驚く
44 20/03/07(土)20:04:58 No.669131157
ケンちゃんが成人したら絶対に飲みにつれていくだろうし ケンちゃんの結婚式とか絶対泣いてるこの師匠
45 20/03/07(土)20:05:07 No.669131198
リアル女性人気でもグラサンはワンチャンありそうだ
46 20/03/07(土)20:05:09 No.669131206
婚約者が出てきた時に婚約者に嫉妬したとかいう「」いて怖かった
47 20/03/07(土)20:05:14 No.669131243
読者の女性人気はなっつんとかコーキンあたりが高かったと思う ヒでも未だに推してる人見るし…
48 20/03/07(土)20:05:16 No.669131254
別に師匠とは仲良好だったっぽいな
49 20/03/07(土)20:05:16 No.669131257
かっこいいけど一気読みしたらライバルの方がかっこいいわてなった師匠
50 20/03/07(土)20:05:30 No.669131341
>読み返すと終盤の宇喜田パート想像以上にあって驚く 宇喜多が当時批判多かったのは尺とるせいってのもあった
51 20/03/07(土)20:05:51 No.669131482
細身の本郷は攻めでガチムチな逆鬼は受けに変えるよう提案した鈴木くんの慧眼
52 20/03/07(土)20:05:52 No.669131484
>空手家二人ともあざとすぎる >本郷のお前は弟子を守れってずるい 貴様は甘い!じゃなくてお前はわがままだ!ってのがもう優しすぎる
53 20/03/07(土)20:05:56 No.669131509
>ケンちゃんはともかく何で宇喜多があんなに… 一途で漢気もあっていい奴ならモテるのは当然では?
54 20/03/07(土)20:05:57 No.669131515
>闇の技を教え込まれ友との別れから活人拳へと目覚める >宿命のライバルと美人の姉と(自称)婚約者までついてお得! クリストファーとかマイクロフトの賑やかしもいる
55 20/03/07(土)20:05:58 No.669131521
>かっこいいけど一気読みしたらライバルの方がかっこいいわてなった師匠 本郷は師匠たちより普通に目立っていてずるい
56 20/03/07(土)20:06:06 No.669131554
弟子クラスの子守担当が多いからほんと頼りになるこの特A級達人
57 20/03/07(土)20:06:10 No.669131586
>宇喜多が当時批判多かったのは尺とるせいってのもあった 宇宙人よりマシだろ!
58 20/03/07(土)20:06:10 No.669131589
>かっこいいけど一気読みしたらライバルの方がかっこいいわてなった師匠 むしろ本郷は優遇され過ぎだよ…長老倒したようなもんだぜあれ
59 20/03/07(土)20:06:11 No.669131592
女子人気は大体ハーミットとかが稼いでそう
60 20/03/07(土)20:06:13 No.669131602
>>読み返すと終盤の宇喜田パート想像以上にあって驚く >宇喜多が当時批判多かったのは尺とるせいってのもあった 俺はケンちゃんが強くなっていくのが見たいんであって弱い奴がチヤホヤされる話が見たいんじゃねえ
61 20/03/07(土)20:06:13 No.669131603
男の子の味がする師匠第1位だから女性人気薄めなのは少しわかる
62 20/03/07(土)20:06:15 No.669131621
ケンちゃんが美羽一筋なのは覚えてたけど 読み返すと美羽も案外早くから好意出してたなって
63 20/03/07(土)20:06:29 No.669131699
本郷あんな格好いいしクールで怖いくせに 子供みたいな頑固マンなのマジあざとい
64 20/03/07(土)20:06:55 No.669131857
>婚約者が出てきた時に婚約者に嫉妬したとかいう「」いて怖かった ぽっと出のお色気要員に逆鬼師匠がとられそうになるんだぞ! そら心中穏やかじゃいられないよ!
65 20/03/07(土)20:06:57 No.669131869
>女子人気は大体ハーミットとかが稼いでそう ロリとぶっきらぼうイケメンは人気要素だからな…
66 20/03/07(土)20:07:03 No.669131913
まず名前からしてあざとい
67 20/03/07(土)20:07:04 No.669131923
弱いけど食らいつく宇喜多が良いんじゃあないか
68 20/03/07(土)20:07:12 No.669131965
>>読み返すと終盤の宇喜田パート想像以上にあって驚く >宇喜多が当時批判多かったのは尺とるせいってのもあった 白鳥女バレのところとか一話完結で終わる話ならいいけど 次週に続くされたらそれはちょっと…ってなっただろうなって思った
69 20/03/07(土)20:07:16 No.669131982
全巻無料マジかよ…今知った…
70 20/03/07(土)20:07:17 No.669131993
秋雨師匠は文化国宝並みの芸術家で医療の腕も世界レベルで超絶強く若い女性にもモテる
71 20/03/07(土)20:07:20 No.669132009
まぁ美羽さん本人が知らないところで何回も告白聞いてるしな…
72 20/03/07(土)20:07:39 No.669132114
>ちびっ子の武道教室で間違い無いと分かった 正直言うとあの続きずっと見たかった ケンちゃんより強くなりそうな子がいっぱい…
73 20/03/07(土)20:07:51 No.669132184
正直宇喜多に割くページ消したら伏線回収の二話くらい作れたと思う
74 20/03/07(土)20:07:55 No.669132222
でも一気読み出来ると、宇喜多と武田の二人はすごい好きになる おっぱい大きい女の子除くと、この二人が一番好きかもしれん
75 20/03/07(土)20:08:01 No.669132253
空手の3人目は完全にストーリー上で必要だからって感じでかわいそう
76 20/03/07(土)20:08:01 No.669132258
>全巻無料マジかよ…今知った… さあ今から全巻読もうねええええ
77 20/03/07(土)20:08:03 No.669132267
>弱いけど食らいつく宇喜多が良いんじゃあないか このシチュを書くために敢えて師匠つけない感じはちょっときつかった
78 20/03/07(土)20:08:04 No.669132274
ほぼ最初期からめちゃ気のいいやつではあるんだよな宇喜多 モテるのは全然わかるんだけど尺がね…
79 20/03/07(土)20:08:08 No.669132298
ハーミットは声がベジータだからちょっと…
80 20/03/07(土)20:08:12 No.669132331
怪我で全力を出せないときの戦い方レクチャーするのいいよね…
81 20/03/07(土)20:08:13 No.669132341
いやーオレは最初から兼一には見どころあると思ってたけどなー!
82 20/03/07(土)20:08:29 No.669132451
白鳥の話はここまで引っ張るネタじゃねえよ!なのは単行本読んでても思う だがもう出すタイミング無かったんだろうな…
83 20/03/07(土)20:08:31 No.669132460
ケンちゃんが成人した時に一緒に飲む用の酒とか既に用意してそう
84 20/03/07(土)20:08:32 No.669132467
>全巻無料マジかよ…今知った… 良かったな次からはらんまうしとらサイケ諸々全巻無料さ 遅れるなよ
85 20/03/07(土)20:08:37 No.669132489
この人ケンちゃんやその友達を守ることを最優先してるからか一影九拳との戦闘も場合によっては回避する
86 20/03/07(土)20:08:37 No.669132490
>ロリとぶっきらぼうイケメンは人気要素だからな… 殺生丸か…
87 20/03/07(土)20:08:39 No.669132502
>正直宇喜多に割くページ消したら伏線回収の二話くらい作れたと思う 宇喜多にページ割いてるころは打ち切りの予定はなかったし…
88 20/03/07(土)20:08:41 No.669132516
無料最終日だがついぞ宇宙人のスレを見なかった気がする 立ってたかもしれないが
89 20/03/07(土)20:08:42 No.669132524
>怪我で全力を出せないときの戦い方レクチャーするのいいよね… めっちゃ怪我指差してめっちゃ動いてる!
90 20/03/07(土)20:08:45 No.669132551
>>ちびっ子の武道教室で間違い無いと分かった >正直言うとあの続きずっと見たかった >ケンちゃんより強くなりそうな子がいっぱい… でもケンちゃんがいいんだ 教えるならケンちゃんなんだ
91 20/03/07(土)20:08:46 No.669132558
ジュナザード生きてたら落日完遂してただろうし本郷さんはMVPだよ
92 20/03/07(土)20:08:50 No.669132582
渋見ると千影ちゃんは全然絵がないけど同じロリのほのかはハミなつでわりと絵数があるしな
93 20/03/07(土)20:08:51 No.669132586
>本郷あんな格好いいしクールで怖いくせに >子供みたいな頑固マンなのマジあざとい 前蹴り→前蹴り→前蹴り→前蹴り→前蹴り→跳梁感空蹂躙!!
94 20/03/07(土)20:09:08 No.669132693
>>全巻無料マジかよ…今知った… >さあ今から全巻読もうねええええ 間に合わなくても全巻買って物理的金欠に落ちるよぉぉぉぉぉぉ!
95 20/03/07(土)20:09:15 No.669132727
>無料最終日だがついぞ宇宙人のスレを見なかった気がする >立ってたかもしれないが 今日立ってたの見たぞ
96 20/03/07(土)20:09:18 No.669132745
人生の為の漫画が漫画の為の人生に変わるだけだよ さあリードナウ!
97 20/03/07(土)20:09:25 No.669132787
>宇宙人よりマシだろ! 宇宙人は宇喜多の一億倍役に立つどころかいないと詰んでるから
98 20/03/07(土)20:09:28 No.669132808
>殺生丸か… 最近犬夜叉のソシャゲが始まったが世の女性たちは皆殺生丸様リセマラしてたな…
99 20/03/07(土)20:09:28 No.669132813
あのちびっ子教室続けてたらケンちゃんがかわいそうなことになる未来が見えるからダメだ
100 20/03/07(土)20:09:30 No.669132830
ジークが男女両方に人気高いのはわかる
101 20/03/07(土)20:09:30 No.669132837
>ジュナザード生きてたら落日完遂してただろうし本郷さんはMVPだよ あの乱戦で長老抜きで邪神のあいては死ぬ
102 20/03/07(土)20:09:31 No.669132843
>ジュナザード生きてたら落日完遂してただろうし本郷さんはMVPだよ お前も落日する側なのに何やってんだ本郷!
103 20/03/07(土)20:09:36 No.669132886
>ジュナザード生きてたら落日完遂してただろうし本郷さんはMVPだよ 敵側の超人クラス一人減らしたのは大活躍すぎる…
104 20/03/07(土)20:09:40 No.669132913
エロ漫画だと思って読んでたらめっちゃ面白い なんで早く言ってくれなかったんだよ 今三巻だめだああああああ
105 20/03/07(土)20:09:51 No.669132981
才能の差でラグナレクの面々もちょっと修行したらケンイチ並みになるってのも事実ではあるんだが それでも(修行含む)死地の経験と心の強さがあるからケンちゃんは頭一つ抜けて強いであろうところがいい
106 20/03/07(土)20:09:53 No.669132991
あっここ初音ミクブームだったんだなってわかるのいいよね ごめんやっぱきつい
107 20/03/07(土)20:09:56 No.669132998
この人に弟子入するのが一番間違いない
108 20/03/07(土)20:09:57 No.669133010
宇宙人いなければケンちゃん本当に死んでたからな
109 20/03/07(土)20:10:02 No.669133046
空手家はギャンブラーであざとい
110 20/03/07(土)20:10:03 No.669133051
本郷さん叶が死んだことネタにされてキレてるシーンめっちゃ多い!
111 20/03/07(土)20:10:04 No.669133059
>>ジュナザード生きてたら落日完遂してただろうし本郷さんはMVPだよ >お前も落日する側なのに何やってんだ本郷! 目的のニュアンスが違った
112 20/03/07(土)20:10:05 No.669133065
>宇喜多にページ割いてるころは打ち切りの予定はなかったし… 打ち切られなければと言われるが 打ち切りなかったら無限に続いてまだやってんのと言われるタイプの漫画だったな
113 20/03/07(土)20:10:11 No.669133113
DオブDでビビりながらケンちゃんと恋の話したりするのはいい役所だった 作者があの辺で宇喜多好きになりすぎましたよね?
114 20/03/07(土)20:10:16 No.669133143
>お前も落日する側なのに何やってんだ本郷! すみません師匠は頑固なんです…
115 20/03/07(土)20:10:17 No.669133150
>エロ漫画だと思って読んでたらめっちゃ面白い >なんで早く言ってくれなかったんだよ >今三巻だめだああああああ 頑張って16巻まで読もう
116 20/03/07(土)20:10:23 No.669133188
>エロ漫画だと思って読んでたらめっちゃ面白い >なんで早く言ってくれなかったんだよ >今三巻だめだああああああ 後に行けば行くほどエロくなってくぞ!
117 20/03/07(土)20:10:34 No.669133262
ちなみに本郷さんはGAIJIN人気がめっちゃ高い 前見たファンサブで何故かセーラームーンとファックしてプリキュア侍らせてた
118 20/03/07(土)20:10:41 No.669133312
運ゲー仕掛けたらワンランク上の邪神すら殺せる本郷の有能さよ
119 20/03/07(土)20:10:44 No.669133328
ロキとか女子人気高そうな割りに出番中盤からなくなってたな
120 20/03/07(土)20:10:51 No.669133377
死ぬ気で61巻まで読め 死んでも蘇生して読め
121 20/03/07(土)20:10:53 No.669133393
邪神はどっちに付くかわからんしどちらにもつかない可能性があるからBBAは処理したかった
122 20/03/07(土)20:10:55 No.669133400
本郷さん殺意がない人しか殺さないしね
123 20/03/07(土)20:10:57 No.669133421
宇宙人は武術と違うジャンルで妙手~達人レベルありそうだから… それも多分複数のジャンルに渡ってる
124 20/03/07(土)20:11:00 No.669133441
新島はほんとにピンチな時は何も言わずに遺言残すようなやつなのでこいつもこいつであざとい
125 20/03/07(土)20:11:01 No.669133443
>空手家はギャンブラーであざとい 二択クソゲーには二択クソゲーで返す!
126 20/03/07(土)20:11:04 No.669133464
>宇宙人いなければケンちゃん本当に死んでたからな 人工呼吸する相手いなかったからな…
127 20/03/07(土)20:11:14 No.669133520
むしろ叶は絶対生き返ると思ったのにガチで死んでてびっくりだよ
128 20/03/07(土)20:11:15 No.669133529
>本郷さん殺意がない人しか殺さないしね 外道~!
129 20/03/07(土)20:11:15 No.669133535
>ちなみに本郷さんはGAIJIN人気がめっちゃ高い うn >前見たファンサブで何故かセーラームーンとファックしてプリキュア侍らせてた うn…?
130 20/03/07(土)20:11:17 No.669133546
>本郷さん殺意がない人しか殺さないしね それだとクソ野郎じゃねえか!
131 20/03/07(土)20:11:19 No.669133563
コーキンは人気出るの分かる
132 20/03/07(土)20:11:20 No.669133573
>本郷さん殺意がない人しか殺さないしね それじゃ虐殺魔じゃねーか!
133 20/03/07(土)20:11:22 No.669133590
>本郷さん殺意がない人しか殺さないしね 虐殺野郎のクズ!
134 20/03/07(土)20:11:27 No.669133629
高校卒業したあたりからもいいだろって言って酒飲ませようとしてきそう
135 20/03/07(土)20:11:30 No.669133651
>>お前も落日する側なのに何やってんだ本郷! >すみません師匠は頑固なんです… 重傷だと少し和らぐよ
136 20/03/07(土)20:11:34 No.669133683
宇宙人最終的に内閣総理大臣にまで上り詰めている…
137 20/03/07(土)20:11:45 No.669133758
>宇宙人は武術と違うジャンルで妙手~達人レベルありそうだから… >それも多分複数のジャンルに渡ってる 組織運営や人心掌握はあの年で達人レベル
138 20/03/07(土)20:11:50 No.669133800
カストル姉助ける時これでケンイチに怒られずに済むとかあざとすぎる
139 20/03/07(土)20:11:54 No.669133817
いやでも本当に名作だよ史上最強の弟子ケンイチ 完結してる漫画だって事実が辛いもん
140 20/03/07(土)20:11:56 No.669133824
それこそ敵としてケンちゃん殺したコーキンも師と共に最高にあざといバトルをしかけてくる
141 20/03/07(土)20:12:08 No.669133921
なんだかんだ宇喜田も嵐車はきちんと自前で使えるようになってるから才能あるんだよな
142 20/03/07(土)20:12:09 No.669133924
ケンちゃんの結婚式で号泣してそうなあざとい男
143 20/03/07(土)20:12:10 No.669133937
読んでて思ったのはおいちゃん真面目なときは真面目なんだけどディエゴと戦ってるときにレイチェルのポロリに気を取られるのはどうなんだ… 豪華客船行く最中にスタイルのいい美人とすれ違ってもそっち見ないとかだったのに
144 20/03/07(土)20:12:11 No.669133940
ババアが邪神煙たがってた辺り邪神も落日には反対組になりそうっていうか混乱に乗じてどっちにも仕掛けてきそう…
145 20/03/07(土)20:12:23 No.669134009
毎度格上相手に死闘超えてるのに次の章では最初ほどほどに苦戦するお約束が才能のなさとスロースターターって扱いされてたな
146 20/03/07(土)20:12:24 No.669134016
宇宙人は美羽さんのケンイチさんは大切なものを守るために戦う時はすごい力が出るんですわみたいな解説で 俺も大切なのかって赤面したり割とあざとい
147 20/03/07(土)20:12:25 No.669134018
>打ち切られなければと言われるが >打ち切りなかったら無限に続いてまだやってんのと言われるタイプの漫画だったな まあ無手闇から更に武器闇出してきてた時点でいくらでも伸ばせそうだったからな 問題は一気に終わったから敵の武器組全然キャラ把握出来てない
148 20/03/07(土)20:12:27 No.669134032
単行本読んでたらゲームの宣伝あったけど面白かったんです?
149 20/03/07(土)20:12:31 No.669134066
本郷さんはカッコいいところしかないから仕方ない
150 20/03/07(土)20:12:34 No.669134089
>新島はほんとにピンチな時は何も言わずに遺言残すようなやつなのでこいつもこいつであざとい 殺されそうになっても最後までウイルス入ってるメモリ渡さないのは男すぎる…
151 20/03/07(土)20:12:46 No.669134163
しぐれどんもっと見たかったよ…
152 20/03/07(土)20:12:55 No.669134214
一緒にサボってくれる逆鬼 盗撮写真くれるおいちゃん 混浴してくれるしぐれ 死んでに蘇生してくれる秋雨 アパチャイ
153 20/03/07(土)20:12:56 No.669134216
>ケンちゃんが成人したら絶対に飲みにつれていくだろうし >ケンちゃんの結婚式とか絶対泣いてるこの師匠 最終回にケンちゃんたちの娘らしき子の姿があったけど 絶対激甘だぞこのおじちゃん
154 20/03/07(土)20:12:57 No.669134233
>毎度格上相手に死闘超えてるのに次の章では最初ほどほどに苦戦するお約束が才能のなさとスロースターターって扱いされてたな なので長老と徹夜で組手をしてもらう!
155 20/03/07(土)20:12:59 No.669134239
俺は長い漫画はこういう機会でもないと位置から読むかってならないからありがたかった
156 20/03/07(土)20:13:02 No.669134258
師が弟子を育て弟子は師を育てるのいいよなあ アーガードが自分のために燃えるコーキン見て驚くとこ大好き
157 20/03/07(土)20:13:06 No.669134280
>なんだかんだ宇喜田も嵐車はきちんと自前で使えるようになってるから才能あるんだよな オリンピック狙えるレベルだからな 周りがおかしいのと師匠いないだけで普通に才能あるよ
158 20/03/07(土)20:13:07 No.669134284
>本郷さんはカッコいいところしかないから仕方ない そりゃ王の妹も惚れる
159 20/03/07(土)20:13:08 No.669134290
>新島はほんとにピンチな時は何も言わずに遺言残すようなやつなのでこいつもこいつであざとい 知らないおっさんに殺されそうになった時とか、静かに(ケ、ケンイチ……!)って思うのズルいよね
160 20/03/07(土)20:13:18 No.669134342
というかケンちゃん関わった男を尽く落とすからな… ケンちゃんの結婚式とか人口密度凄そう
161 20/03/07(土)20:13:23 No.669134370
しぐれどん技は珍しくオリジナル技だしちゃんと活躍する場面で見たかったな
162 20/03/07(土)20:13:25 No.669134381
お前は敵だ!けど礼儀を持ってムエタイで決着をつける! なんて言われたらコーキンはそりゃ笑うしかない
163 20/03/07(土)20:13:29 No.669134412
>しぐれどんもっと見たかったよ… ジェネどんでなんとか
164 20/03/07(土)20:13:32 No.669134428
中国で圧倒的人気を誇るのがおいちゃんである
165 20/03/07(土)20:13:34 No.669134445
打ち切るにしても拳聖との決着くらいちゃんと付けてからにしてよ… 田中さんが浮かばれないよ…
166 20/03/07(土)20:13:45 No.669134515
>いやでも本当に名作だよ史上最強の弟子ケンイチ >完結してる漫画だって事実が辛いもん 続けるべきだったと事情は承知しながら嘆ける漫画は良い漫画
167 20/03/07(土)20:13:45 No.669134520
>いやでも本当に名作だよ史上最強の弟子ケンイチ >完結してる漫画だって事実が辛いもん やってる最中は息が長いけど中弛みしてて終わりが見えないって感じだったのに いざ全巻読むともう終わっちゃったんだって
168 20/03/07(土)20:13:46 No.669134528
おいちゃんはバトルにギャグが多くて真面目にやったら多分長老の次に梁山泊で強いよなとは思う けど最終決戦で弓の人ちゃんとKOしておいたらにょほほの人死なずに済んだよなってはわりとモヤモヤした
169 20/03/07(土)20:13:51 No.669134558
>俺は長い漫画はこういう機会でもないと位置から読むかってならないからありがたかった そのうちうしとらとか植木の法則とかメジャーとかワンピースとかくるから身構えとけ
170 20/03/07(土)20:13:55 No.669134585
>ちなみに本郷さんはGAIJIN人気がめっちゃ高い >前見たファンサブで何故かセーラームーンとファックしてプリキュア侍らせてた GAIJINこれ読むんだ…
171 20/03/07(土)20:13:55 No.669134591
>というかケンちゃん関わった男を尽く落とすからな… >ケンちゃんの結婚式とか人口密度凄そう 絶対最後乱闘になるわ
172 20/03/07(土)20:14:02 No.669134640
弟子は師匠のこと大好きだし師匠は弟子のこと大好きだからな…(※一部例外はあります)
173 20/03/07(土)20:14:06 No.669134670
>ケンちゃんの卒業式で号泣してそうなあざとい男
174 20/03/07(土)20:14:07 No.669134678
>そりゃ王の妹も惚れる あの後また会えたのかな
175 20/03/07(土)20:14:14 No.669134727
にょほほ死んだっけ!?
176 20/03/07(土)20:14:18 No.669134747
>>新島はほんとにピンチな時は何も言わずに遺言残すようなやつなのでこいつもこいつであざとい >殺されそうになっても最後までウイルス入ってるメモリ渡さないのは男すぎる… 僧兵で議員っていうカチカチに前時代の達人に俺らの時代はそういう時代なんだよって啖呵切るの超かっこいい…
177 20/03/07(土)20:14:22 No.669134767
師匠が皆キャラ立って出番もあるのがすごい
178 20/03/07(土)20:14:28 No.669134815
>というかケンちゃん関わった男を尽く落とすからな… >ケンちゃんの結婚式とか人口密度凄そう 鍛冶摩くんも来るだろうな
179 20/03/07(土)20:14:40 No.669134881
俺はケンちゃんとルチャ姉弟の絡み好きだった
180 20/03/07(土)20:14:51 No.669134960
当時はしぐれさんしか見てなかったけど読み直すと美羽さん一途で普通に可愛いなって
181 20/03/07(土)20:14:51 No.669134961
>豪華客船行く最中にスタイルのいい美人とすれ違ってもそっち見ないとかだったのに 鋼拳さんがプロレススタイルだったのでそれに合わせて自分も大袈裟なリアクション取ってた説
182 20/03/07(土)20:15:06 No.669135026
闇の情報出てきたときはどんな邪悪な組織なんだと思っていたがトップ10人は思いのほか殆どまともだった
183 20/03/07(土)20:15:09 No.669135051
>続けるべきだったと事情は承知しながら嘆ける漫画は良い漫画 ウワーッ誰かのおっさん!!
184 20/03/07(土)20:15:10 No.669135065
>ケンちゃんの成人式に屋敷で号泣してそうなあざとい男
185 20/03/07(土)20:15:11 No.669135068
政教を分離してやる!!
186 20/03/07(土)20:15:15 No.669135107
宇宙人は逃げ足はマスタークラスに片足突っ込んでるし軍師の才もめっちゃ褒められてる…
187 20/03/07(土)20:15:16 No.669135116
ケンイチはリアルタイムで追うと一戦闘が長かったりそもそも戦いまで進むのも遅かったりでかなりキツかった けど全巻一気に読むとそういうのはあんま気にならんからな
188 20/03/07(土)20:15:19 No.669135131
>ケンちゃんの結婚式とか人口密度凄そう 美羽さんが投げたブーケの取り合いで会場壊れそう
189 20/03/07(土)20:15:26 No.669135181
中弛み言われてるけど当時からずっと延々と読んでいたかったと思ってるよ
190 20/03/07(土)20:15:28 No.669135194
>にょほほ死んだっけ!? 多分唯一死んでいる
191 20/03/07(土)20:15:28 No.669135195
>打ち切るにしても拳聖との決着くらいちゃんと付けてからにしてよ… >田中さんが浮かばれないよ… でも誰が緒方倒すんだって話になるしな…
192 20/03/07(土)20:15:29 No.669135200
まぁ008でケンイチの続きやれよみたいな声は相当消えたみたいで良かった 現行作知らん人間は今も言ってる様子っぽいが
193 20/03/07(土)20:15:34 No.669135236
>当時はしぐれさんしか見てなかったけど読み直すと美羽さん一途で普通に可愛いなって 全編通して一切揺らがないヒロインぷり
194 20/03/07(土)20:15:34 No.669135238
>当時はしぐれさんしか見てなかったけど読み直すと美羽さん一途で普通に可愛いなって 最終的に私を守ってくれるんですわよねって耳打ちする辺り可愛すぎる…
195 20/03/07(土)20:15:37 No.669135253
絡みほぼ序盤だけだけどハーミットとほのかのほのぼの絡み好き
196 20/03/07(土)20:15:40 No.669135277
>当時はしぐれさんしか見てなかったけど読み直すと女キャラ全員普通にシコれるなって
197 20/03/07(土)20:15:41 No.669135278
>宇宙人は逃げ足はマスタークラスに片足突っ込んでるし軍師の才もめっちゃ褒められてる… 音楽の才能もあるぞ!
198 20/03/07(土)20:15:47 No.669135316
>連華さん一途で普通に可愛いなって
199 20/03/07(土)20:15:47 No.669135320
結婚式異議申込乱入組手!とか見たい…
200 20/03/07(土)20:16:09 No.669135464
カジマ君は途中で出てきてたら味方になってそうなくらいケンちゃんと馬が合うよね ラストバトルがリスペクト合戦状態だったし…
201 20/03/07(土)20:16:14 No.669135487
しぐれどんはむしろあんだけ一途なケンちゃんを真正面からドキッとさせてるだけ凄いよ
202 20/03/07(土)20:16:18 No.669135505
>弟子は師匠のこと大好きだし師匠は弟子のこと大好きだからな…(※一部例外はあります) 自分の人生かけて築いた技術を継がせる相手だから基本的には大好きだよね 邪神は育てて戦う予定だったろうから例外だけどババアも継承が目的で育ててたんだろうか
203 20/03/07(土)20:16:19 No.669135511
>闇の情報出てきたときはどんな邪悪な組織なんだと思っていたがトップ10人は思いのほか殆どまともだった 武術に対するスタンスが違うだけで大体は良い師匠というか大人
204 20/03/07(土)20:16:20 No.669135513
やたらキャラ増えるのに叶だけ普通に死んだのはなんだったんだ
205 20/03/07(土)20:16:20 No.669135517
ババアは最終巻のおまけとここの「」ウリ知ってから初恋こじらせ敗北者にしか見えなくてつらい
206 20/03/07(土)20:16:25 No.669135556
>結婚式異議申込乱入組手!とか見たい… 一番手仮面X!
207 20/03/07(土)20:16:36 No.669135624
序盤も序盤でフヌケンが番狂わせ起こしたことで価値観変わってるから一番最初にケンイチに人生変えられた男かもしれないんだよな宇宙人
208 20/03/07(土)20:16:38 No.669135634
終盤力の差どれくらいあるか描かれなくなったけど 結局作中描写だと美羽さん越え出来なかったな 同等くらいにはありそうなイメージもあるけど
209 20/03/07(土)20:16:41 No.669135652
ケンちゃんは結婚式前日に仲の良い武道家とガチスパーリングするんだよね
210 20/03/07(土)20:16:42 No.669135661
一影の顔の下から誰か出てくるぞ!! 誰だ知らねえこのオッサン!!??
211 20/03/07(土)20:16:45 No.669135680
連載続いていてもあんま綺麗に終わった感じはせんのだよな それでももうちょい丁寧に見たかったのはあるが
212 20/03/07(土)20:16:47 No.669135692
>当時はしぐれさんしか見てなかったけど読み直すと女キャラ全員普通にシコれるなって 全員だとペドよ!
213 20/03/07(土)20:16:48 No.669135694
カジマくんと砕牙はあの後どうするんだろう…
214 20/03/07(土)20:16:51 No.669135726
>全編通して一切揺らがないヒロインぷり それこそ出てくるキャラがみんな揺るがない一本の芯を持ってるから気持ちいい…
215 20/03/07(土)20:16:53 No.669135734
全体を通して一番リアルでも使いたいセリフは選挙権なき者に死を!だった
216 20/03/07(土)20:16:55 No.669135750
>にょほほ死んだっけ!? よく見たらやられてるコマでバラバラになってるよ
217 20/03/07(土)20:17:11 No.669135849
哲学する人が好きだった
218 20/03/07(土)20:17:14 No.669135863
>カジマくんと砕牙はあの後どうするんだろう… 梁山泊きたら面白いのに
219 20/03/07(土)20:17:20 No.669135898
>まぁ008でケンイチの続きやれよみたいな声は相当消えたみたいで良かった >現行作知らん人間は今も言ってる様子っぽいが トキワも嫌いじゃなかったけど、明石エイト良いよね…ケンちゃんの系譜だ… やっぱメインヒロインがクール系おっぱい大っきいキャラってのは強い
220 20/03/07(土)20:17:20 No.669135904
ライチさん金髪だと思ってたから表紙になってるの見てどぎついピンク髪だったのには驚いた
221 20/03/07(土)20:17:21 No.669135911
>まぁ008でケンイチの続きやれよみたいな声は相当消えたみたいで良かった >現行作知らん人間は今も言ってる様子っぽいが トキワはそりゃ言われるみたいな作りだったもん
222 20/03/07(土)20:17:31 No.669135973
>>結婚式異議申込乱入組手!とか見たい… >一番手仮面X! オイオイオイ最終決戦だわアイツ
223 20/03/07(土)20:17:32 No.669135977
新島は俺はこびへつらう才能がある!からケンちゃんみて俺とお前でトップ取ろうぜだもの 持論が人の分ってやつは覆らないがスタート地点であの変貌っぷりは重い
224 20/03/07(土)20:17:35 No.669136001
ケンちゃんが結婚祝いに師匠とガチスパークリングだって?
225 20/03/07(土)20:17:43 No.669136050
リミちゃんは幸せになってほしい
226 20/03/07(土)20:17:48 No.669136080
袂を分かっても連合となっつんの距離感が変わらないのいいよね…
227 20/03/07(土)20:17:49 No.669136084
新島はケンイチが変わったの見るまで上目指してもいなかったからな
228 20/03/07(土)20:17:53 No.669136116
>ケンちゃんは結婚式前日に仲の良い武道家とガチスパーリングするんだよね もじゃもじゃは姿を見せないんだろうな…
229 20/03/07(土)20:17:59 No.669136150
>ケンちゃんは結婚式前日に仲の良い武道家とガチスパーリングするんだよね やってくる闇の弟子たち
230 20/03/07(土)20:18:05 No.669136188
>カジマくんと砕牙はあの後どうするんだろう… 世直しの旅行ったと勝手に思ってる
231 20/03/07(土)20:18:08 No.669136213
ケンちゃんは基本対戦した相手に惚れられるからメインキャラからは以外と惚れられてない ちゃんと戦った女性がライチぐらいだし 男連中とはよく戦うからよく惚れられる
232 20/03/07(土)20:18:24 No.669136313
で長老と場合によっては砕牙の二人と戦わないといけないの辛くない?
233 20/03/07(土)20:18:26 No.669136324
>連載続いていてもあんま綺麗に終わった感じはせんのだよな >それでももうちょい丁寧に見たかったのはあるが キャラが消えるってことがほとんどないんだもん 無限に連載が続かない以上いつか和解のための敵が出て終わったと思う
234 20/03/07(土)20:18:27 No.669136333
正直美羽とケンちゃんのイチャイチャよりなっつんとほのかがゴールインするまでが見たい
235 20/03/07(土)20:18:29 No.669136339
トキワ描いてた時期が明らかにケンイチ時代の未練残ってたから仕方ないんだ
236 20/03/07(土)20:18:30 No.669136343
>一影の顔の下から誰か出てくるぞ!! >誰だ知らねえこのオッサン!!?? でも知らないオッサン過去回想だとかなりあざとそうで そんな人がああなってしまうのは辛い
237 20/03/07(土)20:18:38 No.669136401
>ケンちゃんが結婚祝いに師匠とガチスパークリングだって? 絶対やると思うし 絶対名シーン連打になると思う
238 20/03/07(土)20:18:56 No.669136504
美羽さんも序盤からずっと好意寄せてくる男キャラ結構いたけどこっちも全くぶれなかったからな…
239 20/03/07(土)20:19:01 No.669136529
緒方さん何だったの…
240 20/03/07(土)20:19:03 No.669136540
>袂を分かっても連合となっつんの距離感が変わらないのいいよね… 他と違ってろくな敵対もないし完全にお友達枠のままで拍子抜けした
241 20/03/07(土)20:19:12 No.669136585
知らないおっさんとちょっと知ってるおっさんのラストバトルいいよね
242 20/03/07(土)20:19:19 No.669136612
しぐれどんのすごい2号になってそう感
243 20/03/07(土)20:19:19 No.669136617
ライチちゃんもうちょっと出番欲しかったかわいい
244 20/03/07(土)20:19:20 No.669136620
>>ケンちゃんは結婚式前日に仲の良い武道家とガチスパーリングするんだよね >やってくる闇の弟子たち ボリスとかイーサンは普通に祝ってくれそうだけどコーキンは煽ってきそう
245 20/03/07(土)20:19:27 No.669136655
書き込みをした人によって削除されました
246 20/03/07(土)20:19:27 No.669136658
>無限に連載が続かない以上いつか和解のための敵が出て終わったと思う この漫画分かり合えずに死ぬまで行ったの殆どいないからな…
247 20/03/07(土)20:19:40 No.669136734
知らねえおっさんはもっと早く出しとけよ! 今までの展開ひっくり返すギミックだから仕方ないとも思うけど
248 20/03/07(土)20:19:41 No.669136744
師匠とのスパーリングはきっとそれぞれから教わった技しか使わないんだ…しぐれさんどうしよう
249 20/03/07(土)20:19:44 No.669136765
ケンちゃんも美羽さんもお互いの矢印大きすぎて誰も入り込めないのいいよね…
250 20/03/07(土)20:19:47 No.669136780
こちらは着信試験ダイヤルです
251 20/03/07(土)20:19:52 No.669136810
でもトキワは頻繁に巨大エネミー描いててもしかして終盤のババアとか見るに巨大エネミーが好きなのではってなる
252 20/03/07(土)20:19:56 No.669136825
>結局作中描写だと美羽さん越え出来なかったな >同等くらいにはありそうなイメージもあるけど まぁその辺はぼかされてるってのが正しいと思う ケンちゃん美羽さん相手だと女性相手以上の強烈なデバフ掛かってしまうから比べようが無いんだ 逆にケンちゃんが美羽さんから見ても驚きの力を発揮するような場面もあるわけで
253 20/03/07(土)20:19:57 No.669136830
>知らないおっさんとちょっと知ってるおっさんのラストバトルいいよね 全く知らない朱雀を全く知らない玄武の技で迎え撃つの良いよね…
254 20/03/07(土)20:20:02 No.669136854
>こちらは着信試験ダイヤルです 君は守れよ
255 20/03/07(土)20:20:03 No.669136860
パパは割と許してくれてるよね…
256 20/03/07(土)20:20:05 No.669136875
>知らないおっさんとちょっと知ってるおっさんのラストバトルいいよね 目が充血するおっさんとおっさん弟子とのラストバトル!
257 20/03/07(土)20:20:18 No.669136954
田中さんは仕事の電話も嘘だったんだろうか
258 20/03/07(土)20:20:19 No.669136958
知らないおっさんは読み返したらわりと伏線貼っててだめだった
259 20/03/07(土)20:20:26 No.669136993
>師匠とのスパーリングはきっとそれぞれから教わった技しか使わないんだ…しぐれさんどうしよう 対武器の回避技で…
260 20/03/07(土)20:20:32 No.669137025
逆鬼絶対泣くヨ!
261 20/03/07(土)20:20:33 No.669137029
>こちらは着信試験ダイヤルです 一人だけなんかすげえ悲惨な上に死に様もグロい…
262 20/03/07(土)20:20:37 No.669137057
知らないおっさんは本当キャラの魅力がうすあじ…
263 20/03/07(土)20:20:41 No.669137080
やさしいお父さんと見せかけて長老&砕牙パパタッグで襲ってきたら絶対に笑う
264 20/03/07(土)20:20:42 No.669137082
知らないおっさんもまぁひどいけど個人的にはやっぱケンちゃんの相手の鍛冶摩をもっと掘り下げといてほしかった
265 20/03/07(土)20:20:43 No.669137088
ケンちゃんの結婚式は闇と梁山泊共同の最強の弟子決定戦とかになりそう…酒の勢いとかで 参列者全員妙手以上とか一般人近寄れないんじゃなかろうか
266 20/03/07(土)20:20:44 No.669137102
緒方はリミの相談に乗ってたりと割合ちゃんと師匠やってたりするのはずるいと思う
267 20/03/07(土)20:20:45 No.669137113
>こちらは着信試験ダイヤルです あれ本人には聞こえてたんかなあ 近くに幽霊いたし
268 20/03/07(土)20:20:49 No.669137128
まず美雨さんがどのくらい強いのかが全然わからなかった
269 20/03/07(土)20:20:54 No.669137157
>知らないおっさんは読み返したらわりと伏線貼っててだめだった スピード展開じゃなければ納得できたんだろうな…って今回で思った
270 20/03/07(土)20:20:56 No.669137173
>知らねえおっさんはもっと早く出しとけよ! >今までの展開ひっくり返すギミックだから仕方ないとも思うけど 一応ちょくちょく名前は出てるのと パパが物凄い変装の達人だから巻数さえあればもっと上手く処理できただろうな
271 20/03/07(土)20:20:57 No.669137175
>パパは割と許してくれてるよね… 初っぱなの出会いから命駆けで娘守る為に無茶してるからな… 逆に自分は傍にいてやれなかった負い目とかありそうだしまあ許すし認めそうよね
272 20/03/07(土)20:20:58 No.669137181
>こちらは着信試験ダイヤルです サイコホラーすぎる…
273 20/03/07(土)20:21:11 No.669137249
まあ一影が美羽パパとは違うみたいな伏線は貼ってはいた 回収が強引すぎた
274 20/03/07(土)20:21:16 No.669137278
なっつんは本当なら最後のライバル枠だったんだろうか
275 20/03/07(土)20:21:19 No.669137294
>カジマくんと砕牙はあの後どうするんだろう… 砕牙は最後の写真で長老と一緒にいるから最終的には戻ったと思う
276 20/03/07(土)20:21:31 No.669137348
>パパは割と許してくれてるよね… それはそれとして倒してくれないと許してくれなさそうなのがあの一族…
277 20/03/07(土)20:21:32 No.669137354
そもそもパパは結婚ダメだと言えるような立場じゃない
278 20/03/07(土)20:21:33 No.669137357
>パパは割と許してくれてるよね… そもそも過程考えるとあんまり親面出来ないって本人思ってそうだし…
279 20/03/07(土)20:21:34 No.669137371
あざとすぎて女性からあんまり人気でなかった奴榛名
280 20/03/07(土)20:21:45 No.669137430
パパとは短い出会いで超クリティカルな好感度稼ぎしかしてないからね
281 20/03/07(土)20:21:46 No.669137435
>一人だけなんかすげえ悲惨な上に死に様もグロい… 前後だけ覚えててなんか記憶に残ってないんだけどどんな死に方したっけ…
282 20/03/07(土)20:21:54 No.669137479
>まず美雨さんがどのくらい強いのかが全然わからなかった ゆっくり育てる方針になってるせいであまり高度な技教えてもらってなさそうなんだよな
283 <a href="mailto:ほのか">20/03/07(土)20:21:55</a> [ほのか] No.669137488
>ケンちゃんの結婚式は闇と梁山泊共同の最強の弟子決定戦とかになりそう…酒の勢いとかで 誰が一番強いの?(あっけらか~ん)
284 20/03/07(土)20:22:05 No.669137543
>まず美雨さんがどのくらい強いのかが全然わからなかった 初登場時の時点でめちゃくちゃ強いけどリミッターかかってる状態だからな
285 20/03/07(土)20:22:06 No.669137547
なっつんがYOMI入りした意味なかったよね… ベジータみたいにお前と戦うためにわざと悪堕ちしたぜ!ってなる展開かと思ってた
286 20/03/07(土)20:22:10 No.669137570
正直連載当時は田中さんの流れは色々辛すぎた
287 20/03/07(土)20:22:12 No.669137585
>結局作中描写だと美羽さん越え出来なかったな >同等くらいにはありそうなイメージもあるけど カジマ戦は確実に美羽さん超えてたでしょ あのバトルの美羽さん終始驚き役やってたし
288 20/03/07(土)20:22:13 No.669137597
金欠でツマミも安定しないくせに修行抜け出す時はラーメンをおごっちゃうあざといカラテマン
289 20/03/07(土)20:22:16 No.669137610
>なっつんは本当なら最後のライバル枠だったんだろうか けど戦う因縁がなさすぎたし普通にカジマが最終決戦の相手だと思うよ 緒方は実力差がありすぎてタイマンで勝つの不可能だろうし
290 20/03/07(土)20:22:26 No.669137673
ジークフリート何者だったのか
291 20/03/07(土)20:22:27 No.669137676
美羽さん弟子クラスの中では頭抜けてる筈なんだけど フルで活躍させたら話にならんからあんまり強い印象にならんな
292 20/03/07(土)20:22:34 No.669137712
知らないおっさんの形見の籠手持っててって時点でかなりケンちゃんのこと好きだよ美羽さんは もうケンちゃん用にリサイズされてたとはいえ
293 20/03/07(土)20:22:41 No.669137748
>まず美雨さんがどのくらい強いのかが全然わからなかった 基本的な所では弟子最強格の一人なんだけど メンタルの振れがすげえ激しいのが弱点 強さの印象もそのせいで安定してない
294 20/03/07(土)20:22:45 No.669137774
>なっつんがYOMI入りした意味なかったよね… >ベジータみたいにお前と戦うためにわざと悪堕ちしたぜ!ってなる展開かと思ってた 入りしたっていうかそもそもそうだったのに代理立ててたというか… やってることは完全にスパイだった
295 20/03/07(土)20:22:46 No.669137779
パパも無理やり嫁さん持ってった側だし娘ほっといてたから 正面から頼みにくるケンちゃんに何かできる立場じゃない
296 20/03/07(土)20:22:49 No.669137795
>>ケンちゃんの結婚式は闇と梁山泊共同の最強の弟子決定戦とかになりそう…酒の勢いとかで >誰が一番強いの?(あっけらか~ん) 勝率で言えばケンちゃんが一番強いよ >誰がお兄ちゃんのらいばるなの?(あっけらか~ん)
297 20/03/07(土)20:22:50 No.669137797
でも長老とさいがまで敵に回ったらケンちゃん勝てねえよ 長老VSさいがケンちゃんでなんとかだろう
298 20/03/07(土)20:22:50 No.669137800
一影とデブ傭兵と政府の人とサトミの技見たら、あーそういうことねーってなるようにはなってるんだけどね 技出したの終盤も終盤だけだ
299 20/03/07(土)20:22:51 No.669137807
>ジークフリート何者だったのか 天才ですかね…ニョニョタンと似たタイプの…
300 20/03/07(土)20:22:52 No.669137811
>ジークフリート何者だったのか そこはもうどうしようもなくない?
301 20/03/07(土)20:22:54 No.669137823
>前後だけ覚えててなんか記憶に残ってないんだけどどんな死に方したっけ… 頭が胴体にめり込んでおられた
302 20/03/07(土)20:22:56 No.669137835
武器組やっぱ多すぎだったな…
303 20/03/07(土)20:22:57 No.669137838
>ジークフリート何者だったのか ごく稀にいる本物の天才
304 20/03/07(土)20:22:59 No.669137853
まあ田中さんはケンちゃんのifみたいなもんだしな そこを上手く取り入れて〆る前にこの漫画には時間が来てしまった
305 20/03/07(土)20:23:00 No.669137864
なっつんはどっかで決闘は挟んでたかもだがラストバトルの相手ではなさそうな塩梅
306 20/03/07(土)20:23:03 No.669137877
>前後だけ覚えててなんか記憶に残ってないんだけどどんな死に方したっけ… 肘鉄の鉄槌で頭がボディに陥没
307 20/03/07(土)20:23:04 No.669137879
>なっつんがYOMI入りした意味なかったよね… >ベジータみたいにお前と戦うためにわざと悪堕ちしたぜ!ってなる展開かと思ってた あいつ師匠が師匠だからどこに付いていようと最終的に裏切って新白の味方するのが見える
308 20/03/07(土)20:23:05 No.669137887
>ジークフリート何者だったのか ケンちゃんと対極の才能に溢れた存在
309 20/03/07(土)20:23:05 No.669137890
逆鬼師匠はケンちゃんの結婚式で絶対号泣してるよね…
310 20/03/07(土)20:23:08 No.669137913
>金欠でツマミも安定しないくせに修行抜け出す時はラーメンをおごっちゃうあざといカラテマン 秋雨にバレバレマン
311 20/03/07(土)20:23:11 No.669137932
>そもそもパパは結婚ダメだと言えるような立場じゃない 産まれてこの方一度もまともに顔合わせてない親父だからね…
312 20/03/07(土)20:23:32 No.669138051
>頭が胴体にめり込んでおられた >肘鉄の鉄槌で頭がボディに陥没 グロっ…
313 20/03/07(土)20:23:35 No.669138071
ジークフリートはカウンターに理屈すらなくなったのが恐ろしい
314 20/03/07(土)20:23:35 No.669138073
>美羽さん弟子クラスの中では頭抜けてる筈なんだけど >フルで活躍させたら話にならんからあんまり強い印象にならんな 新技を覚えて披露ってのがないから 気付いたら達人クラスに圧倒されてるか強い弟子クラスを倒してる感がある
315 20/03/07(土)20:23:39 No.669138088
>なっつんがYOMI入りした意味なかったよね… >ベジータみたいにお前と戦うためにわざと悪堕ちしたぜ!ってなる展開かと思ってた まあ敵側についたけど特に何も代わらないってのは新鮮だし面白あじもあったとは思う 良くも悪くも敵との戦いがわかり合う為のものっぽさがある作品の味を象徴している気はする なんにもなかったのはまあさすがにどうかと思うけど
316 20/03/07(土)20:23:54 No.669138180
なっつんはラスボスというより一番のライバルだから 最後はこの2人の手合わせを匂わせるくらいはして欲しかったな
317 20/03/07(土)20:23:54 No.669138183
ジークフリートの乱入で会場が1つになるのすき その後寝落ちして師匠たちからの受けもいい
318 20/03/07(土)20:23:58 No.669138202
正直カジマもちょっと知ってる老け顔のおっさんでしかなかったのが残念だ
319 20/03/07(土)20:24:05 No.669138240
そもそも闇に属すること自体はそこまで問題ではないしな
320 20/03/07(土)20:24:07 No.669138248
爺はなかなか結婚許さないけど他のやつとは論外とかめんどくさい爺になりそう
321 20/03/07(土)20:24:22 No.669138352
>秋雨にバレバレマン あれに(私も誘えよ!)ってなってる秋雨先生はやはり人の心がわからないのでは…
322 20/03/07(土)20:24:24 No.669138364
>>なっつんがYOMI入りした意味なかったよね… >>ベジータみたいにお前と戦うためにわざと悪堕ちしたぜ!ってなる展開かと思ってた >あいつ師匠が師匠だからどこに付いていようと最終的に裏切って新白の味方するのが見える そもそも師匠自体がケンちゃんのことおもしれー奴だと思ってるし…
323 20/03/07(土)20:24:26 No.669138373
ブーケトス!からのうわーー!女性陣の気当たり!とかはありそう
324 20/03/07(土)20:24:34 No.669138416
>正直カジマもちょっと知ってる老け顔のおっさんでしかなかったのが残念だ 今読むと学校に通わせてあげてってなる
325 20/03/07(土)20:24:37 No.669138439
これは戦略的撤退です
326 20/03/07(土)20:24:44 No.669138492
>金欠でツマミも安定しないくせに修行抜け出す時はラーメンをおごっちゃうあざといカラテマン 裏試合にケンちゃん出して「喜べアパチャイ今夜はハンバーグ喰えるぞ!」ってやってるとこ好き
327 20/03/07(土)20:24:46 No.669138502
>ジークフリートはカウンターに理屈すらなくなったのが恐ろしい ジークvsなっつんが飛び飛びだったのはもう苦肉の策だったと思う 理屈とかそういうのがない…!
328 20/03/07(土)20:24:54 No.669138536
>正直カジマもちょっと知ってる老け顔のおっさんでしかなかったのが残念だ かなり早い段階から出てはいるから受け入れの準備はできてたんだ 掘り下げが…掘り下げがない…!
329 20/03/07(土)20:24:57 No.669138556
その恥ずかしいハーミット衣装気に入ってんのかな…ってずっと思ってた
330 20/03/07(土)20:24:58 No.669138559
>ジークフリートの乱入で会場が1つになるのすき >その後寝落ちして師匠たちからの受けもいい あの辺りもう挙動が達人と大差ない…
331 20/03/07(土)20:25:00 No.669138567
なっつんはもし最後の相手になるにしてもエピローグ的な場面で組手してるとかになる感じだしな… もうほぼケンちゃんの義理の弟になるの確定だし
332 20/03/07(土)20:25:04 No.669138594
>そもそも闇に属すること自体はそこまで問題ではないしな なんかその辺なあなあなんだなって
333 20/03/07(土)20:25:06 No.669138608
>今読むと学校に通わせてあげてってなる 潜入すればよかったなー
334 20/03/07(土)20:25:07 No.669138614
>そもそも闇に属すること自体はそこまで問題ではないしな 蒼月自身ぜんぜん闇に顔出さないしな…
335 20/03/07(土)20:25:21 No.669138696
ケンちゃんが結婚する年齢だと弟子のいくらかは達人になってるんだろうな…
336 20/03/07(土)20:25:21 No.669138700
闇との差は決着としての死を容認するかどうかくらいだしな 根っこはどっちも一緒
337 20/03/07(土)20:25:24 No.669138715
ややウケ
338 20/03/07(土)20:25:31 No.669138756
>爺はなかなか結婚許さないけど他のやつとは論外とかめんどくさい爺になりそう 儂に勝てればすぐ許すんじゃよ
339 20/03/07(土)20:25:32 No.669138762
>その恥ずかしいハーミット衣装気に入ってんのかな…ってずっと思ってた あれかっこいいじゃん!
340 20/03/07(土)20:25:34 No.669138774
>>誰がお兄ちゃんのらいばるなの?(あっけらか~ん) 特設リングで新郎の宿敵決定戦ワンデイトーナメントが始まっちゃうな… 公平を期すために新郎には、師匠方との心温まる過去の思い出として特訓メニューフルコースをやっといてもらおう
341 20/03/07(土)20:25:41 No.669138807
闇が本当にヤバい集団なら長老黙ってないだろうし
342 20/03/07(土)20:25:41 No.669138811
なっつんがジーク相手でも受けると大ダメージ確定のきょうさで倒せるというのは分かるんだ だがそこに至るまでの過程が描けないのはわかりすぎる
343 20/03/07(土)20:25:43 No.669138819
槍月師父も酔っては王子においちゃんの自慢するしごつい奴ほどあざとい
344 20/03/07(土)20:25:45 No.669138821
まあ闇の皆さんって大体は殺人拳伝承の寄り合いみたいなもんだし…
345 20/03/07(土)20:25:48 No.669138833
作中最強対決であるジジイvsオーガノスケがロクに描かれないで飛び飛びなのが残念だった
346 20/03/07(土)20:25:55 No.669138878
YOMIは別に政府転覆を狙う極悪集団とかではなく 死が避けられないなら受け入れるね的なスポ根集団だから… そして闇の師匠連中も大半が武闘家だった…
347 20/03/07(土)20:26:00 No.669138906
最初の方で珍しく俺と同じ苗字のやつがボスとして出てきたと思ったらすぐ小物になった挙句空気になって悲しい
348 20/03/07(土)20:26:03 No.669138927
なっつんはほら…師匠がもうおいちゃん倒せるチャンスですよ!って武器組の人がお膳立てして なっつんが兄弟でそんなことしちゃだめだよ!って説得したら 言われるまでもないわ!って味方の顔にストレート入れる人だし…
349 20/03/07(土)20:26:09 No.669138956
>ケンちゃんが結婚する年齢だと弟子のいくらかは達人になってるんだろうな… 最終決戦でも成長予想はされてたの今回知った
350 20/03/07(土)20:26:14 No.669138979
逆鬼ほどじゃないけど秋雨もわりとあざとい
351 20/03/07(土)20:26:15 No.669138983
ブーケトスしたらブーケと一体化するしぐれどんが最強だよ
352 20/03/07(土)20:26:16 No.669138990
>>正直カジマもちょっと知ってる老け顔のおっさんでしかなかったのが残念だ >かなり早い段階から出てはいるから受け入れの準備はできてたんだ >掘り下げが…掘り下げがない…! 流石にカジマの掘り下げが足りないのは巻数あんだけあったのにしないのが悪いと思う
353 20/03/07(土)20:26:24 No.669139033
手癖かもしれないけどロリも下半身ムッチムチなのでとても良い 千影ちゃんもっと脱いで良いんだよ
354 20/03/07(土)20:26:25 No.669139045
コーキンの方が闇の次期リーダー感あるのが悪い
355 20/03/07(土)20:26:26 No.669139053
ジジイもまぁなかなかの身内守れないマンだからそう文句言えなくなっていくと思う
356 20/03/07(土)20:26:26 No.669139059
>最初の方で珍しく俺と同じ苗字のやつがボスとして出てきたと思ったらすぐ小物になった挙句空気になって悲しい 古賀か辻か…
357 20/03/07(土)20:26:28 No.669139070
(新郎の紹介で映し出される地獄の特訓の数々)
358 20/03/07(土)20:26:33 No.669139096
>>そもそも闇に属すること自体はそこまで問題ではないしな >なんかその辺なあなあなんだなって まあ活人側の殺人NG条件が結構重たいので仕方ない部分はある
359 20/03/07(土)20:26:38 No.669139116
YOMIの男連中はケンちゃんのライバルは自分だと思ってそうな節はある
360 20/03/07(土)20:26:40 No.669139123
>ブーケトス!からのうわーー!女性陣の気当たり!とかはありそう ブーケが四散するのはわかる
361 20/03/07(土)20:26:44 No.669139140
活人拳殺人拳は善悪というより生き様だからね
362 20/03/07(土)20:26:52 No.669139191
梁山泊が封鎖された時に逢引きした二人見て一般人なら死んじゃうレベルの気当たりしだす爺
363 20/03/07(土)20:26:58 No.669139224
闇には闇の事情と社会的意義があって その中で本物のクズを若い頃の棒術おじいちゃんみたいなのが狩って武術世界の自浄が回ってたのかなって
364 20/03/07(土)20:27:14 No.669139319
まあカジマさんに関しては引っ張りすぎた弊害かそのまんま出てたな
365 20/03/07(土)20:27:18 No.669139341
DofD以前から出てたキャラとは思えん
366 20/03/07(土)20:27:21 No.669139361
ジジイ別次元に強いのに策略かかりすぎだよ! 旅出といて一生の不覚!とかばっか言ってるイメージついた
367 20/03/07(土)20:27:22 No.669139366
>手癖かもしれないけどロリも下半身ムッチムチなのでとても良い 王。のお付きのロリ格好が格好だからほんっとエロい すごいデカケツ
368 20/03/07(土)20:27:25 No.669139391
ババア体はめちゃシコなのにシコれない…
369 20/03/07(土)20:27:31 No.669139422
>(新郎の紹介で映し出される地獄の特訓の数々) ドン引きする闇の人たち
370 20/03/07(土)20:27:32 No.669139424
>なっつんはほら…師匠がもうおいちゃん倒せるチャンスですよ!って武器組の人がお膳立てして >なっつんが兄弟でそんなことしちゃだめだよ!って説得したら >言われるまでもないわ!って味方の顔にストレート入れる人だし… 兄弟の決着自体はとっくの昔についてるしな… それ抜きでもあんな形でとどめ刺せと言われてやる男ではない
371 20/03/07(土)20:27:36 No.669139456
>ラグナレクの男連中はケンちゃんのライバルは自分だと思ってそうな節はある
372 20/03/07(土)20:27:45 No.669139496
かじまは出番が無さすぎたのが痛すぎる… 残りが高校潜入組となっつんとオーディンと叶と王。だからどうしても印象が薄くなる
373 20/03/07(土)20:27:46 No.669139504
最弱クラスの達人とはいえ 完璧に決まれば達人倒せるなっつんさりげにとんでもねぇわ
374 20/03/07(土)20:27:51 No.669139542
>活人拳殺人拳は善悪というより生き様だからね だから達人レベルでも経験でいやもう殺しはいいや…とか活人拳疲れたし武から降りるね…したりするしな
375 20/03/07(土)20:28:03 No.669139605
>>>正直カジマもちょっと知ってる老け顔のおっさんでしかなかったのが残念だ >>かなり早い段階から出てはいるから受け入れの準備はできてたんだ >>掘り下げが…掘り下げがない…! >流石にカジマの掘り下げが足りないのは巻数あんだけあったのにしないのが悪いと思う リーダーだから他のYOMI倒した後に出番あるべきだけどちびっこと決着つけてなかったから…
376 20/03/07(土)20:28:06 No.669139627
DオブDの時点で一緒に雇った達人ボコって金はきっちりもらうおじさんだしな…
377 20/03/07(土)20:28:09 No.669139650
YOMIだとボリスが一番ライバル感がある
378 20/03/07(土)20:28:12 No.669139668
殺人拳は快楽殺人者だけじゃなくて仕方なく殺しちゃった人も含めるから悪役感が全然ない
379 20/03/07(土)20:28:13 No.669139682
>流石にカジマの掘り下げが足りないのは巻数あんだけあったのにしないのが悪いと思う というか武器衆との戦いが終わってからvsYOMIのトップ戦線が本格化する予定だったんだろう
380 20/03/07(土)20:28:18 No.669139711
逆鬼は昔の女や昔の男がどんどん出てきてほぼ主人公
381 20/03/07(土)20:28:18 No.669139714
>なんだかんだ宇喜田も嵐車はきちんと自前で使えるようになってるから才能あるんだよな 宇喜多に足りないのは強くなりてぇ!って思う心
382 20/03/07(土)20:28:29 No.669139784
>活人拳殺人拳は善悪というより生き様だからね 活人拳はそのスタイルを貫く者のワガママとしてるのがいいよね 信念としてのワガママ
383 20/03/07(土)20:28:33 No.669139807
>だから達人レベルでも経験でいやもう殺しはいいや…とか活人拳疲れたし武から降りるね…したりするしな ボケたフリしてワルキューレの子たちに甲斐甲斐しくされたい!
384 20/03/07(土)20:28:45 No.669139880
>梁山泊が封鎖された時に逢引きした二人見て一般人なら死んじゃうレベルの気当たりしだす爺 あそこの美羽さんすごいかわいいよね…
385 20/03/07(土)20:28:45 No.669139886
>>全巻無料マジかよ…今知った… >良かったな次からはらんまうしとらサイケ諸々全巻無料さ >遅れるなよ うしとらは嬉しいな。エリア88とかもならんかな
386 20/03/07(土)20:28:47 No.669139899
>YOMIだとボリスが一番ライバル感がある 実際何度も戦ってるからな 精神的に一番成長した気もするし
387 20/03/07(土)20:28:48 No.669139903
>>(新郎の紹介で映し出される地獄の特訓の数々) >ドン引きする闇の人たち なんで闇の連中まで結婚式に呼んでるんだよ! と思ったけど少なくとも弟子連中は呼ぶよなケンちゃん…
388 20/03/07(土)20:29:05 No.669140007
ボリスもイーサンもいい別れ方してるよね 姉を頼みまそうろう
389 20/03/07(土)20:29:07 No.669140023
師匠が複数いたり無才能で情と根性がすごいって言う完全に闇側のケンちゃんなのに 他のイベントがないせいでポッと出感がすごいカジマ
390 20/03/07(土)20:29:09 No.669140034
宇喜多は他の女に見とれすぎ
391 20/03/07(土)20:29:28 No.669140149
>>なんだかんだ宇喜田も嵐車はきちんと自前で使えるようになってるから才能あるんだよな >宇喜多に足りないのは強くなりてぇ!って思う心 いや師匠でしょ 武田と違って弱くても頑張る奴描くために意図的にレベルアップを外されたんだと思うけど
392 20/03/07(土)20:29:29 No.669140153
>最弱クラスの達人とはいえ >完璧に決まれば達人倒せるなっつんさりげにとんでもねぇわ フォルトナ戦は読み返すととんでもことやってねえ…?ってなった 一応ネズミの援護はあったが弟子だけで達人級倒すって…
393 20/03/07(土)20:29:31 No.669140165
ふえ~んボリスく~ん
394 20/03/07(土)20:29:32 No.669140174
技の三人衆は元々拳豪の部下レベルな割に武田がダイヤの原石すぎる…
395 20/03/07(土)20:29:34 No.669140186
YOMIはなんだかんだでいいライバルだった 鍛冶摩と千影はちょっと持て余してた感あるが
396 20/03/07(土)20:29:37 No.669140203
>なんで闇の連中まで結婚式に呼んでるんだよ! 芸術家の人とかアーガードは来てくれそう
397 20/03/07(土)20:29:41 No.669140228
>宇喜多は他の女に見とれすぎ キサラのレス
398 20/03/07(土)20:29:50 No.669140281
ボリスはしっかり最後のバトルまで仲を深めたからね そこで初めて決死の相手と対峙するケンちゃんもいい…
399 20/03/07(土)20:29:54 No.669140293
>なんで闇の連中まで結婚式に呼んでるんだよ! >と思ったけど少なくとも弟子連中は呼ぶよなケンちゃん… ほとんどの連中はマジで呼ばない理由ないからな… 少なくとも学校来ていた組は間違いなく招待状送るよね… どこにいるか把握出来るのかってのはまあ置いといて
400 20/03/07(土)20:29:54 No.669140298
鍛冶磨のスピード過去回想かなしい ちゃんと設定考えてただろうに…
401 20/03/07(土)20:30:02 No.669140341
殺人拳にだって単なる外道はいるけど 戦争起こして戦う場所作るのはドン引きものです
402 20/03/07(土)20:30:09 No.669140380
ケンちゃん20になったら一緒に酒飲むの楽しみにしてそう
403 20/03/07(土)20:30:11 No.669140403
そもそも活人側も相互不干渉なら別に気にしてなかった感じだしな
404 20/03/07(土)20:30:18 No.669140454
昔は美羽さんいい…ってなってたけど今じゃケンちゃんに一途に思われてぇ~ってなってるこれが成長…
405 20/03/07(土)20:30:19 No.669140461
>ふえ~んボリスく~ん 作者にあのあとボリスと結婚したんじゃないんですか?ッて聞きたいダメ女教師きたな…
406 20/03/07(土)20:30:25 No.669140495
>鍛冶摩と千影はちょっと持て余してた感あるが あの辺は師匠も含めて急な店仕舞いのシワ寄せ受けすぎたのが不幸
407 20/03/07(土)20:30:26 No.669140500
結婚式やるとか言ったらディエゴは絶対来るじゃん
408 20/03/07(土)20:30:36 No.669140569
最終的にそこそこの達人なら弟子クラス三人で勝てるようになってるのが天才すぎる…
409 20/03/07(土)20:30:40 No.669140593
随分前に話が出てたのに速攻帰りやがるどこでも発頸の人は何なの…
410 20/03/07(土)20:30:44 No.669140618
>鍛冶磨のスピード過去回想かなしい >ちゃんと設定考えてただろうに… 40巻近く放置したのも悪いんですよ
411 20/03/07(土)20:30:44 No.669140621
宇喜田は操り人形の時にコツ掴んだりしてるから師匠居たら結構な仕上がりにはなるだろうな
412 20/03/07(土)20:30:45 No.669140626
ボリスはキャラ的に普通にかっこいい 最初につっかかってきたやつらに先生のこと託したり
413 20/03/07(土)20:30:50 No.669140653
ボリスやコーキンは積み重ねもあるし複数回戦っているからライバル感結構ある なっつんがむしろライバルムーブするけどそういうところがない
414 20/03/07(土)20:30:51 No.669140657
ババアがスタンド出したところでいい加減にしろと思ったけどおっぱい見せたので許す
415 20/03/07(土)20:30:52 No.669140661
>武田と違って弱くても頑張る奴描くために意図的にレベルアップを外されたんだと思うけど 弟子クラスだとケンちゃんが強くなりすぎたから変わりに弱いけどがんばるポジにされた感はあるな
416 20/03/07(土)20:30:53 No.669140668
千影は思ったより人気出なかったって感じがする
417 20/03/07(土)20:30:53 No.669140670
ボインボインばっか見すぎたせいで胸が薄めの人がやたらエロく見える キサラとか武器の薙刀の人とか
418 20/03/07(土)20:30:57 No.669140692
ボリスとは3回対峙したから作中でケンちゃんが戦った回数最多になるのかな
419 20/03/07(土)20:31:03 No.669140717
無敵超人の孫ってだけで大半の業界人は来ると思う
420 20/03/07(土)20:31:05 No.669140732
ケンちゃんの娘は梁山泊全員にチヤホヤされそう 転んで擦りむいただけで見たことない秘薬とか出てきそう
421 20/03/07(土)20:31:09 No.669140756
とりあえず一影九拳でヤバいのは正気を時々失うガイダルに邪神と何だか落日達成に執念を燃やすババアに自分がない知らないオッサンあたりか
422 20/03/07(土)20:31:13 No.669140782
大変だ全部読みきれない
423 20/03/07(土)20:31:13 No.669140785
>殺人拳にだって単なる外道はいるけど >戦争起こして戦う場所作るのはドン引きものです 別に一般人苦しめたいわけじゃねえよ!って闇はすごい多いよね というか闇だって家族は一般人だったりするし…
424 20/03/07(土)20:31:20 No.669140820
>千影は思ったより人気出なかったって感じがする やはり乳の大きさか…
425 20/03/07(土)20:31:21 No.669140828
武器組の弓の達人の人好きなんだよね あの必殺技マジで見映えが良い
426 20/03/07(土)20:31:35 No.669140918
ジークはラグナレク戦でも絶対安静の状態で泳ぎだしたり師匠連中から好かれそう
427 20/03/07(土)20:31:37 No.669140927
ケンちゃん本当にいい弟子でいい男だよ
428 20/03/07(土)20:31:45 No.669140969
>戦争起こして戦う場所作るのはドン引きものです そもそも一影九拳自体、大戦で達人減り過ぎてヤバいから活人拳ともルール決めとこ!みたいな方針じゃなかったっけ?
429 20/03/07(土)20:31:46 No.669140970
千影は洗脳急に溶けて大暴れしててあぁ思いっきり打ち切りの弊害出てるなってなる
430 20/03/07(土)20:31:48 No.669140983
ボリスの師匠とかあんなんで弟子大好きなのがいいよね…
431 20/03/07(土)20:31:49 No.669140993
>ボインボインばっか見すぎたせいで胸が薄めの人がやたらエロく見える >キサラとか武器の薙刀の人とか リミとか至高だよね
432 20/03/07(土)20:31:49 No.669140995
ボクサー序盤の雑魚にしては良いキャラしてるじゃなーーい!
433 20/03/07(土)20:31:59 No.669141036
結婚式とか王が凄いもの送ってきそう
434 20/03/07(土)20:31:59 No.669141040
巫女みたいなロリが気になる
435 20/03/07(土)20:32:04 No.669141063
千影の泣き出しちゃうシーン好きだよ だからババア嫌い
436 20/03/07(土)20:32:06 No.669141076
>随分前に話が出てたのに速攻帰りやがるどこでも発頸の人は何なの… 月刊版からのニトログリセリンの比喩使いたいだけだった気がするから仕方ない
437 20/03/07(土)20:32:10 No.669141102
しぐれどん誘拐したの久遠の落日失敗した原因だよね
438 20/03/07(土)20:32:14 No.669141116
>大変だ全部読みきれない 最新作の008も3巻まで無料!
439 20/03/07(土)20:32:15 No.669141122
>無敵超人の孫ってだけで大半の業界人は来ると思う 受付の達人が祝儀の中を開けないで把握してそう
440 20/03/07(土)20:32:16 No.669141126
千影ちゃんの仲良くなった相手を心を無にして倒さなきゃいけないって美味しいストーリーが 遊園地の半分ギャグみたいなシーンしかなかったのが悲しい
441 20/03/07(土)20:32:20 No.669141149
ルチャ女弟子がキャラもエロも提供してくれて最高だった
442 20/03/07(土)20:32:22 No.669141160
>キサラとか武器の薙刀の人とか キサラ・ライチあたりの薄いけどしっかり女の子ボディしてる子達は妙にエロいよね…
443 20/03/07(土)20:32:25 No.669141185
>>殺人拳にだって単なる外道はいるけど >>戦争起こして戦う場所作るのはドン引きものです >別に一般人苦しめたいわけじゃねえよ!って闇はすごい多いよね >というか闇だって家族は一般人だったりするし… 指摘されて気づいたのはこの手の漫画に珍しく一子相伝みたいのが少ない
444 20/03/07(土)20:32:26 No.669141188
>千影は思ったより人気出なかったって感じがする 登場した巻数のわりにイベントゆっくり過ぎる
445 20/03/07(土)20:32:28 No.669141199
なっつんはほら…義弟だから…
446 20/03/07(土)20:32:31 No.669141216
笑う鋼拳の人とか殺したら観客がドン引きする感じだったら殺さないようにすると思う
447 20/03/07(土)20:32:39 No.669141253
それこそ龍斗もそうだけどその後の成長がケンちゃんに向けられる事がほぼ無いのが…見たいバトルが多すぎるよこれ!
448 20/03/07(土)20:32:40 No.669141264
>ボリスの師匠とかあんなんで弟子大好きなのがいいよね… ボリスの前では絶対切れないってのは当時気づかなかった
449 20/03/07(土)20:32:43 No.669141274
武田の躍進ぶりと比べると宇喜多はどうにも 特にまた斬られるぞ!ってやってる頃
450 20/03/07(土)20:32:48 No.669141312
>千影は思ったより人気出なかったって感じがする ケンちゃんや美羽がどうやって闇からというか師匠からの呪縛から離すのかなと思っていたのになんか違う方向いったなあとは思った ケンちゃんか美羽のどちらかとはちゃんと戦わせた姿が見たかった
451 20/03/07(土)20:33:02 No.669141383
アイアム達人!アイアム達人!!
452 20/03/07(土)20:33:07 No.669141420
>それこそ龍斗もそうだけどその後の成長がケンちゃんに向けられる事がほぼ無いのが… そこでこの辻新之助!
453 20/03/07(土)20:33:08 No.669141430
ロシアの議員好き
454 20/03/07(土)20:33:12 No.669141447
女と子ども相手は最後までどうしようもなかったな 一生の課題だと思うけど
455 20/03/07(土)20:33:15 No.669141462
14時から読み始めて今48…なんとか行けそうだぞ!
456 20/03/07(土)20:33:17 No.669141472
知らないおじさんとババアが面倒くさいことしなきゃ結局のとこ武術自体の継承がやばいから協力しようっていう互助会 そこに知ってるおじさんがせめて小を殺しても大を活かす方向性をって頑張ろうとしてた
457 20/03/07(土)20:33:19 No.669141478
武田は前世でハーミットやってたからな…
458 20/03/07(土)20:33:20 No.669141482
>ケンちゃんの娘は梁山泊全員にチヤホヤされそう >転んで擦りむいただけで見たことない秘薬とか出てきそう 誰の武術を教えるかで争って結局またケンちゃんみたいに全部教えるか!ってなってそう
459 20/03/07(土)20:33:20 No.669141483
>しぐれどん誘拐したの久遠の落日失敗した原因だよね でも鋼の真実で作られた武器量産出来ないと戦争で勝てないし…
460 20/03/07(土)20:33:23 No.669141502
おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 武器破壊効果も付随するから武器組相手に厄介この上ない上にババアにも入れた
461 20/03/07(土)20:33:36 No.669141572
柔術の達人なら割といくらでもいるし秋雨のつてで紹介してもらって弟子入りすればよかったのにな…
462 20/03/07(土)20:33:37 No.669141582
>そこでこの辻新之助! 逃げ切ってる…
463 20/03/07(土)20:33:37 No.669141583
幼少期にケンイチにボコボコにされた上で勝ち譲られたってだけで闇落ちまで行くのはどうかと思う
464 20/03/07(土)20:33:40 No.669141604
>ケンちゃん本当にいい弟子でいい男だよ 田中さんと会ってスパーリングしたあとで師匠死なんといて!って言うのかわいいよね
465 20/03/07(土)20:33:43 No.669141623
闇の師匠はほとんどの奴が梁山泊の面々より情が深くて指導も上手いから…
466 20/03/07(土)20:33:56 No.669141694
>女と子ども相手は最後までどうしようもなかったな >一生の課題だと思うけど 前者はともかく後者はケンちゃん大人になるにつれて線引きどうなるのかな
467 20/03/07(土)20:34:03 No.669141736
本当は2年以上続く予定だったから 千影カジマなっつん辺りは その辺で描く予定だったんだろう
468 20/03/07(土)20:34:03 No.669141743
小太刀の人のやってることが全てにおいておかしい
469 20/03/07(土)20:34:08 No.669141776
闇の人は結局武に真摯であること以外は自由なので最後まで協力し続けるなんてなかった
470 20/03/07(土)20:34:10 No.669141788
探すなと命じられたのは師弟の任を解かれた後なので無効!無効です
471 20/03/07(土)20:34:11 No.669141798
>おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 作中だとすけべ技だけど無手で相手の衣服を使って制圧するって活人拳の極みみたいな技なんだよな
472 20/03/07(土)20:34:15 No.669141815
この漫画女キャラ全員戦い終わる時には脱がされてるのでは?
473 20/03/07(土)20:34:17 No.669141826
>おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 >武器破壊効果も付随するから武器組相手に厄介この上ない上にババアにも入れた ババァにも通じるということは邪神にも通じる可能性がある縛札衣
474 20/03/07(土)20:34:27 No.669141887
>おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 >武器破壊効果も付随するから武器組相手に厄介この上ない上にババアにも入れた おいちゃん究極奥義だし活人拳柔の極みだし…それはもう乱発するけど
475 20/03/07(土)20:34:29 No.669141903
>ボクサー序盤の雑魚にしては良いキャラしてるじゃなーーい! 頭悪すぎて気の開放わからずに死にかけちゃだめだよ!
476 20/03/07(土)20:34:35 No.669141929
>小太刀の人のやってることが全てにおいておかしい 初登場時からすごいからな…
477 20/03/07(土)20:34:39 No.669141957
>おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 ケンちゃんがまず真っ先に習得するべき奥義に思える いろんな意味で
478 20/03/07(土)20:34:42 No.669141980
小太刀の人はモブ達人みたいな見た目のくせになんなんだ
479 20/03/07(土)20:34:44 No.669141990
千影は宇喜多たちと仲良くなってそいつらを殺せなくて洗脳が壊れるって流れのいったからなんか序盤の展開が必要だったのかとなってしまう
480 20/03/07(土)20:34:46 No.669142001
弟子も天才ではあるけど師匠たちは弟子の歳には師匠なしで達人級の強さとすると生まれ持ったものが違いすぎる
481 20/03/07(土)20:34:54 No.669142042
>なっつんはラスボスというより一番のライバルだから >最後はこの2人の手合わせを匂わせるくらいはして欲しかったな 妹との結婚をかけた戦いでなっつんが勝って一勝一敗になってケンちゃんが泣いて帰るから
482 20/03/07(土)20:34:55 No.669142045
千影ちゃんは戦わすと洗脳強くなりそうだからあれで良かった気がしないでもない
483 20/03/07(土)20:34:58 No.669142067
>闇の師匠はほとんどの奴が梁山泊の面々より情が深くて指導も上手いから… 梁山泊の指導力が劣っているんじゃなくて兼ちゃんの才能に問題があるんだと思うんだ
484 20/03/07(土)20:35:00 No.669142082
>女と子ども相手は最後までどうしようもなかったな >一生の課題だと思うけど 馬家縛札衣!
485 20/03/07(土)20:35:03 No.669142096
爆殺衣って最初は手抜きのすけべ技だったはずに普通に終盤でも達人相手に通用してたな…
486 20/03/07(土)20:35:03 No.669142097
>この漫画女キャラ全員戦い終わる時には脱がされてるのでは? 特にvsおっちゃんだと脱ぐの確定してるからな…
487 20/03/07(土)20:35:06 No.669142113
ワルキューレ隊にやたら乳デカいやついたよな
488 20/03/07(土)20:35:09 No.669142141
>ボクサー序盤の雑魚にしては良いキャラしてるじゃなーーい! ケンちゃん除いた新白連合ではたぶん最強だよ YOMIをタイマンで撃破は半端じゃない
489 20/03/07(土)20:35:09 No.669142144
2年だと10巻くらいだからそれで綺麗に畳めたかって言うと怪しいと思う
490 20/03/07(土)20:35:17 No.669142187
>本当は2年以上続く予定だったから >千影カジマなっつん辺りは >その辺で描く予定だったんだろう 武器組も知らない兄とかでるし絶対2年で終わらないわ…
491 20/03/07(土)20:35:18 No.669142195
>おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 なんで新しい弓は用意できるのに下半身そのまんまなんですかね?
492 20/03/07(土)20:35:21 No.669142219
>ケンちゃんがまず真っ先に習得するべき奥義に思える >いろんな意味で サバットの女性と戦ったときハンドバッグのヒモで拘束してたけどあの延長上だしな
493 20/03/07(土)20:35:22 No.669142225
ケンちゃんは一影九拳の元でも気に入られそう
494 20/03/07(土)20:35:30 No.669142272
>>おいちゃんの縛札衣が何気にクソ技 >ケンちゃんがまず真っ先に習得するべき奥義に思える >いろんな意味で 習得するにはケンちゃんではレベルが低すぎる…
495 20/03/07(土)20:35:40 No.669142320
武田は気づいたらちょっとやばさを感じる馬鹿になってた… 服が徐々にエロくなっていったり徐々に徐々にの変化が割とある漫画だよね
496 20/03/07(土)20:35:43 No.669142344
千景ちゃん真面目なのに堂々と決闘サボるわ甘いもの食うわ欲望に弱すぎるのがたまらない
497 20/03/07(土)20:35:44 No.669142348
>爆殺衣って最初は手抜きのすけべ技だったはずに普通に終盤でも達人相手に通用してたな… 作中登場した最後の技だし…
498 20/03/07(土)20:35:44 No.669142349
>小太刀の人はモブ達人みたいな見た目のくせになんなんだ 初登場時から今までで最強の闇の達人じゃね?って言われてたぐらいだからな…
499 20/03/07(土)20:35:45 No.669142361
>2年だと10巻くらいだからそれで綺麗に畳めたかって言うと怪しいと思う 今までのスピードがスピードだからな…
500 20/03/07(土)20:35:47 No.669142369
おいちゃん縛札衣男相手には使わないって生涯誓ってそう
501 20/03/07(土)20:35:47 No.669142372
>千影は宇喜多たちと仲良くなってそいつらを殺せなくて洗脳が壊れるって流れのいったからなんか序盤の展開が必要だったのかとなってしまう 美羽が助けるべきではとかなんなんだって話だもんな
502 20/03/07(土)20:35:50 No.669142385
>爆殺衣って最初は手抜きのすけべ技だったはずに普通に終盤でも達人相手に通用してたな… 普通どころかジジイと同格の最強ババアに効いてる!
503 20/03/07(土)20:35:53 No.669142402
>2年だと10巻くらいだからそれで綺麗に畳めたかって言うと怪しいと思う 作者も終わるとは言ってないんだ 今ある伏線が全部拾えるってだけなんだ
504 20/03/07(土)20:35:53 No.669142403
梁山泊の師匠連中の中で中国拳法の人だけすごい人気低そう
505 20/03/07(土)20:35:53 No.669142405
縛礼衣は発動成功率が異常
506 20/03/07(土)20:35:54 No.669142409
数え抜き手だったっけ なんかすごいテンポよさそうな技をよく使ってた覚えがある
507 20/03/07(土)20:35:58 No.669142436
王。が帰ってきたお陰で姫は本郷追えるんだよな マジでカリスマしかないなあの王。
508 20/03/07(土)20:35:59 No.669142441
ガチで戦ったのが一番多いのがボリスの三回でオーディン武田コーキンが二回? 複数回戦ったライバルあと何人いたかな
509 20/03/07(土)20:36:00 No.669142446
千影はケンちゃんと交流して苦悩してたころは好きだったよ
510 20/03/07(土)20:36:01 No.669142454
数十年後…そこには天才ロリと戦う度に脱がして縛り上げるケンちゃんの姿が…
511 20/03/07(土)20:36:03 No.669142463
>昔は美羽さんいい…ってなってたけど今じゃケンちゃんに一途に思われてぇ~ってなってるこれが成長… 成長かな…成長かも…
512 20/03/07(土)20:36:07 No.669142488
達人の師匠獲得イベントとかケンちゃんと再戦イベントとか強敵盲目関節マンとのバトルとか ハーミットより武田のがライバルやってるよね
513 20/03/07(土)20:36:11 No.669142512
ババアと決着ついたっけ
514 20/03/07(土)20:36:14 No.669142535
>闇の師匠はほとんどの奴が梁山泊の面々より情が深くて指導も上手いから… 闇は弟子が死んだら解放されるけど梁山泊は死んでも解放してもらえないからな
515 20/03/07(土)20:36:15 No.669142544
万が一新しいアニメ作られたら声変わっちゃうんだよな
516 20/03/07(土)20:36:19 No.669142566
静動轟一を弟子で実験するのと様々な肉体改造法を弟子で実験するのは同じ事なのでは?
517 20/03/07(土)20:36:23 No.669142590
達人の試合も面白いのいっぱいあるけど子供同士で不良の喧嘩してた頃が一番好き
518 20/03/07(土)20:36:33 No.669142654
>2年だと10巻くらいだからそれで綺麗に畳めたかって言うと怪しいと思う ほっといたら描きたいことが…増える!みたいになって100巻くらい行ってたと思う
519 20/03/07(土)20:36:36 No.669142664
おいちゃんの縛札衣は女相手にしか使わないけどマジでやる気になるとチェーンガン弾く全身鎧ぶっ壊すレベルだからマジでヤバい 武器組に対する特攻だと思う 和弓とアーチェリーも薙刀も鎧も破壊してるからクソゲー
520 20/03/07(土)20:36:37 No.669142671
>千景ちゃん真面目なのに堂々と決闘サボるわ甘いもの食うわ欲望に弱すぎるのがたまらない プルプルしながらの自己嫌悪がかわいい…
521 20/03/07(土)20:36:46 No.669142725
だがケンちゃんが縛札衣使うとまず間違いなく美羽さんの怒りを買ってしまう
522 20/03/07(土)20:36:46 No.669142726
>万が一新しいアニメ作られたら声変わっちゃうんだよな 元々が豪華大御所メンバーすぎる…
523 20/03/07(土)20:36:48 No.669142738
>静動轟一を弟子で実験するのと様々な肉体改造法を弟子で実験するのは同じ事なのでは? 若干ニュアンスが違う
524 20/03/07(土)20:36:51 No.669142758
>梁山泊の指導力が劣っているんじゃなくて兼ちゃんの才能に問題があるんだと思うんだ でも邪神が指導したら美羽さん一気に次のステージに行ったし…
525 20/03/07(土)20:36:52 No.669142768
読み放題何時までだろ…まだ4巻だ
526 20/03/07(土)20:36:53 No.669142776
>静動轟一を弟子で実験するのと様々な肉体改造法を弟子で実験するのは同じ事なのでは? 失礼な 若干ニュアンスが違う
527 20/03/07(土)20:36:55 No.669142785
千景ちゃんの心理がぼろぼろになったの一挙で見てみると宇宙人のお菓子攻勢が一番デカイ気がする
528 20/03/07(土)20:36:58 No.669142803
鎌の人と兄はいらんかったと思うけど武器組としぐれが因縁無いって変だし誰ともフック無くなっちゃうしなあ
529 20/03/07(土)20:37:00 No.669142810
武田さんは左手壊れてたのがグレて腐ってた原因だしそこが治って良い師匠に恵まれたら強くなるよね
530 20/03/07(土)20:37:01 No.669142815
ボクサーは読み切り版のが好きだった でも、フレイヤと並ぶとマジお似合い
531 20/03/07(土)20:37:11 No.669142866
脱がされた上に盾として使われてポイ捨てされたククリのひととか ひとりだけ恥ずかしがりながら素っ裸で撤退してる薙刀ちゃんとか いいよね…
532 20/03/07(土)20:37:12 No.669142876
おいちゃんのバトルは男も女も名勝負しかしないの凄い
533 20/03/07(土)20:37:17 No.669142907
ボクサーキャラは多少アホに見えてもパンチドランカーだと思えばいいんだ
534 20/03/07(土)20:37:21 No.669142929
>ケンちゃんは一影九拳の元でも気に入られそう 本郷と緒方には実際気に入られてる
535 20/03/07(土)20:37:28 No.669142958
>闇の師匠はほとんどの奴が梁山泊の面々より情が深くて指導も上手いから… 才能を見染めた武術エリートを幼少期から育てたのがYOMIなのに、武術始めて一年そこそこな元いじめられっ子が勝ってるんだから指導力の差は天と地ほどにかけ離れて梁山泊が上よ
536 20/03/07(土)20:37:35 No.669143000
八煌断罪刃が出た時は無駄に多すぎて流石にため息が出た
537 20/03/07(土)20:37:37 No.669143010
>読み放題何時までだろ…まだ4巻だ 23時59分まで
538 20/03/07(土)20:37:39 No.669143016
>千景ちゃんの心理がぼろぼろになったの一挙で見てみると宇宙人のお菓子攻勢が一番デカイ気がする ババアお菓子あげて欲望に抵抗つけてあげればよかったのに・・・
539 20/03/07(土)20:37:42 No.669143032
>万が一新しいアニメ作られたら声変わっちゃうんだよな 美羽さんは新しい声でも特に気にならなかった しおちゃんは…うn…どうなんだろうね…
540 20/03/07(土)20:38:00 No.669143144
ケリの古賀見た目がテコンダー朴のキャラじゃない?
541 20/03/07(土)20:38:02 No.669143154
美羽は放っておいても勝手に強くなってただろうし…
542 20/03/07(土)20:38:02 No.669143155
>おいちゃんのバトルは男も女も名勝負しかしないの凄い ジャンケンで全力出しすぎて右手負傷して苦戦するのが…?
543 20/03/07(土)20:38:10 No.669143194
達人相手に 服脱がして破って武器折って布繋ぎ合わせて関節キメて結ぶという動作を刹那の間にやらなきゃいけない
544 20/03/07(土)20:38:11 No.669143201
>武田さんは左手壊れてたのがグレて腐ってた原因だしそこが治って良い師匠に恵まれたら強くなるよね 治っても不良のままで留年してる…
545 20/03/07(土)20:38:12 No.669143212
>本郷と緒方には実際気に入られてる 多分蒼月やアーガードも気に入ってる
546 20/03/07(土)20:38:16 No.669143231
ケンちゃんに触れて美羽がなんとかするのかと思いきや他キャラと絡んで何やら解決したからなんだったのとはなったな
547 20/03/07(土)20:38:20 No.669143247
千影ちゃんは作中でも戦わずにって方針だったとはいえ そもそもとして子供だからがっつり戦闘させにくくて動かしにくかったのかなぁって印象
548 20/03/07(土)20:38:21 No.669143250
欲望というか休憩の仕方が古臭っ ババアお前…流行りのトレンド追ってねえな?
549 20/03/07(土)20:38:26 No.669143271
正直ケンちゃんが理想の主人公過ぎて眩しい いいだろ?死ぬほど努力家でちょっとスケベで土壇場で強いんだぜ?
550 20/03/07(土)20:38:26 No.669143276
>武田は気づいたらちょっとやばさを感じる馬鹿になってた… たまにえっ!?ってなること言うよね…
551 20/03/07(土)20:38:32 No.669143312
何だかんだで師匠勢のバトルどれも濃くてケンちゃんもベストバウトばかりなのは凄いのでは
552 20/03/07(土)20:38:34 No.669143328
ついさっきなんとか全巻読み終えたわ… 後半かなり駆け足気味な感じはあったけど面白かった
553 20/03/07(土)20:38:35 No.669143333
ババアですら弟子にはわりと甘かったな
554 20/03/07(土)20:38:40 No.669143362
>>闇の師匠はほとんどの奴が梁山泊の面々より情が深くて指導も上手いから… >闇は弟子が死んだら解放されるけど梁山泊は死んでも解放してもらえないからな あんなサイコな見た目してるのに師匠として優秀すぎるアーガード
555 20/03/07(土)20:38:42 No.669143374
かじま君も梁山泊に来るのかな… 月刊版でバーサーカーさんがそれやってたけど
556 20/03/07(土)20:38:45 No.669143390
>>闇の師匠はほとんどの奴が梁山泊の面々より情が深くて指導も上手いから… >才能を見染めた武術エリートを幼少期から育てたのがYOMIなのに、武術始めて一年そこそこな元いじめられっ子が勝ってるんだから指導力の差は天と地ほどにかけ離れて梁山泊が上よ まあさすがの闇も死ぬ危険のある修業はさせても殺してから蘇生させるような修業はしてないだろうからな…
557 20/03/07(土)20:38:45 No.669143391
梁山泊の訓練はちゃんと監修のもとでやってるからセーフ!
558 20/03/07(土)20:38:49 No.669143407
秋雨先生のバトルはガイダル戦がシリアスギャグのぶつかりあいでほんとおなか痛い 二人とも消えたじゃねえよ!
559 20/03/07(土)20:38:50 No.669143411
観劇の時のコスプレってもしかして制服のつもりで着てる?
560 20/03/07(土)20:38:56 No.669143445
>梁山泊の師匠連中の中で中国拳法の人だけすごい人気低そう 全国のおおきなおともだち希望の星になんてことを言うんだ貴殿は
561 20/03/07(土)20:38:59 No.669143462
>おいちゃんのバトルは男も女も名勝負しかしないの凄い アパチャイと酒鬼もいざ戦うと主人公感すごい 秋雨さんは底がわからない しぐれどんは強い弱い以前に何やってるのかわからない
562 20/03/07(土)20:38:59 No.669143464
千影はなんで宇喜多ルートに行ってんの…?
563 20/03/07(土)20:39:04 No.669143494
読み返すと宇喜多敵の時ですらそんなに強い描写無いな…
564 20/03/07(土)20:39:10 No.669143535
師匠が弟子を強くして弟子も師匠を強くするって部分が描かれた師弟ムエタイ戦が最高だ
565 20/03/07(土)20:39:14 No.669143564
>ババアですら弟子にはわりと甘かったな そうかな…
566 20/03/07(土)20:39:14 No.669143566
指導力っていうか闇と違って梁山泊はHP0にしてもロストしないっていうか・・・ デスペナもないから適正レベル外でもパワーレベリングできるっていうかね・・・
567 20/03/07(土)20:39:18 No.669143591
>正直ケンちゃんが理想の主人公過ぎて眩しい >いいだろ?死ぬほど努力家でちょっとスケベで土壇場で強いんだぜ? し、死んでる…
568 20/03/07(土)20:39:31 No.669143671
>後半かなり駆け足気味な感じはあったけど面白かった 駆け足なんだけど多分着地点は変わらなかったんだと思うこの漫画は
569 20/03/07(土)20:39:33 No.669143680
>千影はなんで宇喜多ルートに行ってんの…? 投げキャラだから
570 20/03/07(土)20:39:35 No.669143694
武田先輩一番好きかも知れん
571 20/03/07(土)20:39:36 No.669143703
>いいだろ?死ぬほど努力家でちょっとスケベで土壇場で強いんだぜ? しかも意中の相手に一途で守ろうとする時に奮闘する男の子だkらな…
572 20/03/07(土)20:39:37 No.669143709
というか宇喜多イベント自体長々とやるようなもんじゃなかった
573 20/03/07(土)20:39:38 No.669143714
>読み放題何時までだろ…まだ4巻だ 俺の家に来たらいつでも読み放題だよ 外伝とケンイチの前に短期連載したケンイチと作者の他の作品も読み放題だよ
574 20/03/07(土)20:39:43 No.669143753
なぜ世界はただもっとエロく、平和でいられないのか・・・ がこの漫画のセリフだと初めて知りました
575 20/03/07(土)20:39:51 No.669143796
インフレしてるようでパワーバランスあんま変わってないよね ケンちゃんもずっと無拍子が切り札だし
576 20/03/07(土)20:39:52 No.669143806
千影ちゃんはバトル漫画なのにちゃんとしたバトルが描かれなかったからねえ… 幼女だから仕方ないとはいえ
577 20/03/07(土)20:39:54 No.669143815
闇「死ぬならそれまでの奴」 梁山泊「死んだら蘇生すればよい」
578 20/03/07(土)20:39:56 No.669143824
宇喜多は新白入りしたての頃が一番強かった
579 20/03/07(土)20:40:01 No.669143850
ボクサーは師匠と出会う運があった 宇喜多は女運があった
580 20/03/07(土)20:40:04 No.669143868
最初はふざけんなてめーって感じだったのにいつのまにか新白連合に溶け込んでる不良達…
581 20/03/07(土)20:40:07 No.669143888
のっぺりさんもケンちゃんのこと気に入ってたしケンちゃんの光属性は闇の達人にも有効だと思う
582 20/03/07(土)20:40:08 No.669143896
リミちゃんの才能が狂ってる というか弟子クラス内だと余裕で上位何人かに食い込めるんじゃ
583 20/03/07(土)20:40:10 No.669143909
>正直ケンちゃんが理想の主人公過ぎて眩しい >いいだろ?死ぬほど努力家でちょっとスケベで土壇場で強いんだぜ? そして一途…美羽さんちょっと後半あざといよね…絶対に自分に来るって分かってるからこそのあざとさ…
584 20/03/07(土)20:40:15 No.669143939
>武田は気づいたらちょっとやばさを感じる馬鹿になってた… DオブDで変な英語で謝れ!してキサラに学校のレベルがばれるされてたころはまだちょっとバカ程度だったのに… というか一般高校生があのレベルの英語なのは普通だとすら思った
585 20/03/07(土)20:40:16 No.669143944
おいちゃんは失ったものが多いからな
586 20/03/07(土)20:40:25 No.669143996
一週間前までケンイチのケの字も知らなかったのに近所のブックオフで全巻6100円セット買っちゃったよ… これが罠…
587 20/03/07(土)20:40:36 No.669144057
アパチャイ蘇生の時のおいちゃんと秋雨どんのセリフ超かっこいい
588 20/03/07(土)20:40:36 No.669144065
読み返すとキサラめっちゃ序盤から出てるのに気付く
589 20/03/07(土)20:40:38 No.669144075
人質取るのダセエ!で九拳崩壊したししぐれどん人質マジ悪手
590 20/03/07(土)20:40:40 No.669144088
>おいちゃんは失ったものが多いからな 髪の毛…
591 20/03/07(土)20:40:43 No.669144109
あんなアホな技だけど多分縛札衣はおいちゃんの技術が全部使われてるヤバめの高等技だと思う 数十年の修行の成果だ
592 20/03/07(土)20:40:44 No.669144117
おいちゃんはさぁ 奥さん可哀想じゃん…強いだろうけど数年留守は可哀想じゃん
593 20/03/07(土)20:40:45 No.669144132
ババアは弟子が俗世に塗れてるの分かってて放置してると思えばダダ甘だよな…
594 20/03/07(土)20:40:46 No.669144142
なんで武田とフレイヤくっついてんの?
595 20/03/07(土)20:40:47 No.669144145
宇喜多もいい男だけどそれなら武田の方にも…
596 20/03/07(土)20:40:55 No.669144197
三回も死ぬ主人公(三回だっけ?)ってのも珍しいなと思う… 長老が気の解放させて心臓止まってるだけの奴を死に入れたら四回になるのかな…
597 20/03/07(土)20:40:57 No.669144203
>>ババアですら弟子にはわりと甘かったな >そうかな… 厳しくしたいんだか甘々にしてるんだかババアの方針がすごい分からづらいところがある
598 20/03/07(土)20:41:00 No.669144219
宇喜多は最初の方キャラフラフラしてる
599 20/03/07(土)20:41:08 No.669144267
おいちゃん散々人のこと剥いといて最初から裸の女の子来ると急劇に冷めるのが酷い
600 20/03/07(土)20:41:09 No.669144276
>まあさすがの闇も死ぬ危険のある修業はさせても殺してから蘇生させるような修業はしてないだろうからな… 兼ちゃんと同じ才能無い組のカジマくんは一応死んで生き返ったことあるらしい
601 20/03/07(土)20:41:10 No.669144287
シバっちも弟子とかめんどくせとか思ってたくせにいざ取ったらウチの弟子が一番!ってなってたのがあざとすぎる
602 20/03/07(土)20:41:12 No.669144305
ビジュアルだとリミが一番好き
603 20/03/07(土)20:41:21 No.669144343
実際バトル単位で読みたいから紙で持ってるのはかなり良い漫画だ
604 20/03/07(土)20:41:25 No.669144369
>インフレしてるようでパワーバランスあんま変わってないよね >ケンちゃんもずっと無拍子が切り札だし むしろ後半は達人のバーゲンセールやっちゃったから達人の強さがデフレしてたと思う
605 20/03/07(土)20:41:25 No.669144371
読みきれないから最終巻さらっと読んだけどなにやってるのかわからない…
606 20/03/07(土)20:41:25 No.669144375
>髪の毛… 美少年顔…
607 20/03/07(土)20:41:26 No.669144378
ババアも洗脳するのは最低だけどある程度スルーはしてるもんな…
608 20/03/07(土)20:41:27 No.669144390
実はボケてない棒術使いの祖父って一回要に別れ告げるメール送ったけどその回のうちに戻ってきた理由って何でだっけ? まあ最終決戦にはしっかり参戦してるけど
609 20/03/07(土)20:41:38 No.669144467
>三回も死ぬ主人公(三回だっけ?)ってのも珍しいなと思う… >長老が気の解放させて心臓止まってるだけの奴を死に入れたら四回になるのかな… 描写ないだけでもっと死んでそう
610 20/03/07(土)20:41:48 No.669144531
まぁケンちゃんが目標としたことに師匠総がかりで強引に到達させようとした結果だからな… ケンちゃんは唯一信念だけは間違いなく才能があった
611 20/03/07(土)20:41:49 No.669144540
若い頃のおいちゃんマジ美少年…
612 20/03/07(土)20:41:51 No.669144556
>おいちゃん散々人のこと剥いといて最初から裸の女の子来ると急劇に冷めるのが酷い すぐ脱ぐコスプレAVみたいなもんだろう
613 20/03/07(土)20:41:55 No.669144580
>千影はなんで宇喜多ルートに行ってんの…? 作者の基本恋愛ルートは「弱くても一途な奴をそばで見てたら自分も惚れてた」だから 千影ちゃんは宇喜多なんだかんだ助けてたし宇喜多も千影ちゃんの面倒見てたから…
614 20/03/07(土)20:41:57 No.669144591
お小遣いくれるし席外すから彼女といちゃついていいよするしシバっちは梁山泊に足りないものをすべて持っている師匠
615 20/03/07(土)20:42:00 No.669144613
ケンちゃんはなんかもうバグキャラ育てるの楽しいよねって感覚になる
616 20/03/07(土)20:42:02 No.669144628
4回中2回がムエタイなんだよな…
617 20/03/07(土)20:42:04 No.669144650
>三回も死ぬ主人公(三回だっけ?)ってのも珍しいなと思う… >長老が気の解放させて心臓止まってるだけの奴を死に入れたら四回になるのかな… ギャグだけど魂飛んで蘇生してんのは修行中数えきれないくらいあると思う
618 20/03/07(土)20:42:09 No.669144675
準超人級のババアが弟子の子供丸だしな隠し事分からないわけないしな・・・ ババアはババアで弟子甘やかしたい部分と拗らせた部分がバトルしてそう
619 20/03/07(土)20:42:10 No.669144687
>実はボケてない棒術使いの祖父って一回要に別れ告げるメール送ったけどその回のうちに戻ってきた理由って何でだっけ? >まあ最終決戦にはしっかり参戦してるけど 当時はボケたってギャグのつもりだったと思うけど真相がわからん
620 20/03/07(土)20:42:13 No.669144704
>人質取るのダセエ!で九拳崩壊したししぐれどん人質マジ悪手 人質取る 武術極めたいのにミサイルとか使いだす かわいいかわいい弟子から説得される 裏切る!
621 20/03/07(土)20:42:14 No.669144715
>シバっちも弟子とかめんどくせとか思ってたくせにいざ取ったらウチの弟子が一番!ってなってたのがあざとすぎる 師匠と弟子の相性良すぎるよあいつら…
622 20/03/07(土)20:42:15 No.669144722
>リミちゃんの才能が狂ってる >というか弟子クラス内だと余裕で上位何人かに食い込めるんじゃ 動の気解放を覚えた美羽相手にあそこまで戦えるんだからヤバいよ というか、静動合一がバフ数値高すぎてズルいよ
623 20/03/07(土)20:42:17 No.669144732
>ビジュアルだとリミが一番好き 分かる リミかわいいよね…
624 20/03/07(土)20:42:20 No.669144746
おいちゃんの娘が「娘と会うのがそんなに嫌ですか?パパ?」みたいなシーン何か好き
625 20/03/07(土)20:42:25 No.669144764
ババアは多分気付いてるだろうに千影のスイーツ本見て見ぬ振りしてるよ
626 20/03/07(土)20:42:37 No.669144837
達人もフォルトナとか下の方から長老みたいなトップクラスまであって達人になっても終わりはないんだなって思った
627 20/03/07(土)20:42:37 No.669144839
しぐれどんの技術頭おかしい 世界の技術レベル格段に進められるんじゃないのこれ…
628 20/03/07(土)20:42:38 No.669144846
秋雨を手玉に取れるってムチャクチャしやがる志場っち
629 20/03/07(土)20:42:40 No.669144860
誘われた誕生日会楽しんでたの完全に見てたけど何も言わずだしなババア…
630 20/03/07(土)20:42:40 No.669144865
>まぁケンちゃんが目標としたことに師匠総がかりで強引に到達させようとした結果だからな… >ケンちゃんは唯一信念だけは間違いなく才能があった 活人拳の才能もあるぞ! 殺しに来た相手と仲良くなる才能が!
631 20/03/07(土)20:42:46 No.669144914
人間性がアレなボクシングの人も弟子取ったらすぐにうちの子の方が強いもんねー!してるぐらい親バカになったからな… 闇の師匠達も弟子になんか言われたらコロッとこんなクソやっとられんわって手のひらくるくるするし
632 20/03/07(土)20:42:47 No.669144915
>4回中2回がムエタイなんだよな… ムエタイで2回だけってなるとムエタイも大したことないな
633 20/03/07(土)20:42:52 No.669144949
叶は仮にラストの時点にいても弟子じゃ最強なんじゃねぇかな
634 20/03/07(土)20:42:55 No.669144964
完全に禁欲した上で快楽に触れるとぐだぐだになるの分かってたから 俗世を楽しんだ上で断ち切って欲しかったんだと思う
635 20/03/07(土)20:42:56 No.669144967
ババアの情念も掘り下げできずなんか匂わせるだけで終わったところあるんで あの編掘り下げると千影へのスタンスも理解できたのかもしれん
636 20/03/07(土)20:43:17 No.669145087
ケンイチ殺害数最多って考えるとやはりムエタイは凄い
637 20/03/07(土)20:43:25 No.669145131
しぐれどんのたまに見せる絶妙なあざとさが好きだった
638 20/03/07(土)20:43:27 No.669145142
ケンイチは気の扱いも才能あるんじゃないかな でも気の使い方はあんまり
639 20/03/07(土)20:43:27 No.669145144
>リミちゃんの才能が狂ってる >というか弟子クラス内だと余裕で上位何人かに食い込めるんじゃ リミちゃんは頭の悪さでバランスとってるから…
640 20/03/07(土)20:43:29 No.669145158
>お小遣いくれるし席外すから彼女といちゃついていいよするしシバっちは梁山泊に足りないものをすべて持っている師匠 武田で稼いだ金とはいえ、梁山泊に万札渡す甲斐性は無いからな… いざ待ったら可愛くて仕方ないとか独白したり、しばっちはあざとい
641 20/03/07(土)20:43:31 No.669145172
>静動轟一を弟子で実験するのと様々な肉体改造法を弟子で実験するのは同じ事なのでは? まず肉体改造は自分に施してあるから
642 20/03/07(土)20:43:33 No.669145177
銃で撃たれたくらいで死ぬ叶弱いな…
643 20/03/07(土)20:43:35 No.669145192
シバっちは弟子めっちゃ可愛い…してるのがあざとい
644 20/03/07(土)20:43:38 No.669145215
>最初はふざけんなてめーって感じだったのにいつのまにか新白連合に溶け込んでる不良達… 不良は心の不満が非行に走らせるからね 不満?トレーニングしたら?勉強もあるぞ!
645 20/03/07(土)20:43:39 No.669145234
>人間性がアレなボクシングの人も弟子取ったらすぐにうちの子の方が強いもんねー!してるぐらい親バカになったからな… >闇の師匠達も弟子になんか言われたらコロッとこんなクソやっとられんわって手のひらくるくるするし 誰だって弟子は可愛いに決まってるすぎる…
646 20/03/07(土)20:43:43 No.669145251
ケンちゃんは努力を続ける才能とかもあるよね 普通の人途中で辞めるからねそれってなる
647 20/03/07(土)20:43:44 No.669145256
>まぁケンちゃんが目標としたことに師匠総がかりで強引に到達させようとした結果だからな… >ケンちゃんは唯一信念だけは間違いなく才能があった 「死ぬほどの修行をさせて死んでも蘇生させれば才能なんて埋められる!」ってふつう心が付いてかないから精神面ではすごい才能の宝物を持ってたと思うよ…
648 20/03/07(土)20:43:48 No.669145284
おいちゃんめっちゃ好きだけど娘と妻だけはかわいそうだよアレ…セクハラ三昧を見せられる父か極東の地ですべてほっぽりだしてセクハラ三昧してる夫だぞ…
649 20/03/07(土)20:43:48 No.669145285
何だかんだでケンちゃんへの行為隠さなくなった美羽さんの破壊力凄いなって
650 20/03/07(土)20:43:49 No.669145293
闇の修行は厳しい… お菓子食べちゃダメ!
651 20/03/07(土)20:43:50 No.669145297
DオブDまで読み終わってもう最後まで読みきれないからちょっと聞きたいんだけど 宇喜多はずっとあんな強さなの?
652 20/03/07(土)20:43:50 No.669145299
遊園地以降の覚醒した美羽さんが千景に道を示すのも見たかったよ
653 20/03/07(土)20:43:53 No.669145314
>武田さんは頭の悪さでバランスとってるから…
654 20/03/07(土)20:43:58 No.669145340
>叶は仮にラストの時点にいても弟子じゃ最強なんじゃねぇかな アイツ最初からある程度静動轟一使いこなせてるんでとんでもない
655 20/03/07(土)20:44:00 No.669145355
千影はババアの血縁なの?
656 20/03/07(土)20:44:01 No.669145356
お前の師父は最低のゲス野郎だ!
657 20/03/07(土)20:44:02 No.669145359
>闇の師匠達も弟子になんか言われたらコロッとこんなクソやっとられんわって手のひらくるくるするし セロ様とかなんで闇やってるの…?ってなる
658 20/03/07(土)20:44:07 No.669145399
努力の才能って武術に限らずどの分野でも輝くからなあ…
659 20/03/07(土)20:44:08 No.669145405
トール大して修行シーンもなく普通に最後まで戦えてるのすごいな…
660 20/03/07(土)20:44:12 No.669145424
棒術おじいちゃんはボケたふりしてたらほんとにボケたけど本人は正気のつもり で時々正気に戻って闇達人倒してまたボケるという要するに虎眼先生スタイルだ
661 20/03/07(土)20:44:28 No.669145489
そういえばフォルトナも無形の達人だな 強い子供楽しみながら見てただけの奴が何故達人に…
662 20/03/07(土)20:44:29 No.669145499
武田さんなんであんなバカになったんだろう… ボクサーだから仕方ないのか
663 20/03/07(土)20:44:30 No.669145502
うちの弟子は金の卵だぞ!!! 文字通りの!
664 20/03/07(土)20:44:32 No.669145507
ミサイルじゃなくて素手で世界各国の国会議事堂爆散させる計画だったらみんなついてきたよね
665 20/03/07(土)20:44:35 No.669145519
ジェイハンが邪神の政治的に邪魔者というややこしいところあったからアレなだけで最初から美羽みたいなのが弟子だったら邪神すら結構まともになってたかも
666 20/03/07(土)20:44:50 No.669145608
>>シバっちも弟子とかめんどくせとか思ってたくせにいざ取ったらウチの弟子が一番!ってなってたのがあざとすぎる >師匠と弟子の相性良すぎるよあいつら… 師匠は弟子大好きだし逆も然りが多い漫画だけど 相性ぴったり! みたいなのは意外とあんまりないよね(実際ほとんど相性いいんだろうけど) ルチャ師弟はそんな感じあるけど
667 20/03/07(土)20:44:52 No.669145613
殺人武術という世間では評価されず日に当たらず殺伐とした世界で自分を尊敬し付いてくる弟子 可愛く思えないやつは早々いない
668 20/03/07(土)20:44:54 No.669145623
>叶は仮にラストの時点にいても弟子じゃ最強なんじゃねぇかな 結局静動合一をまともに形に出来たのは一人だけなのでやっぱり最強なんだと思う まあそれはそれとしてバグ相手にした時の心で負けたんだろう
669 20/03/07(土)20:44:56 No.669145630
達人連中除くとリミがぶっちぎりで天才に見えた バーサーカーも似たような設定なのかもしれないけどなんかそこまででもないなって思ってしまう
670 20/03/07(土)20:44:56 No.669145633
>叶は仮にラストの時点にいても弟子じゃ最強なんじゃねぇかな 静動合一が最後までリスク有りのチート技なのにそれ使いこなせるっていうのがやばい
671 20/03/07(土)20:45:07 No.669145686
でもラフマンさんが弟子の育て方ひどいよババアってキレるし… 千影の精神世界に出てくるし割と甘やかしてそう
672 20/03/07(土)20:45:13 No.669145716
>まぁケンちゃんが目標としたことに師匠総がかりで強引に到達させようとした結果だからな… >ケンちゃんは唯一信念だけは間違いなく才能があった 梁山泊全員の反省として自分たちの技術が悪用されるかどうかってのがあるから 才能の有無はそこまで問題でもないんだよね 全流派覚えさせたバグ弟子計画はケンイチの弟子入り決まってからの思いつきだし
673 20/03/07(土)20:45:18 No.669145748
ケンちゃんと美羽どこで初体験したのかな…あの環境じゃ絶対無理だし
674 20/03/07(土)20:45:24 No.669145794
>達人連中除くとリミがぶっちぎりで天才に見えた >バーサーカーも似たような設定なのかもしれないけどなんかそこまででもないなって思ってしまう ジークがいる
675 20/03/07(土)20:45:25 No.669145801
>宇喜多はずっとあんな強さなの? あんな強さのニュアンスがわからんけどあそこから格段に強くなったりはしない ある程度強くはなるがまぁ一線落ちるラインです
676 20/03/07(土)20:45:40 No.669145887
>トール大して修行シーンもなく普通に最後まで戦えてるのすごいな… 性格も敵の頃と特に変わってなくて安定感が凄い
677 20/03/07(土)20:45:42 No.669145898
>達人連中除くとリミがぶっちぎりで天才に見えた >バーサーカーも似たような設定なのかもしれないけどなんかそこまででもないなって思ってしまう 出番なさすぎる…
678 20/03/07(土)20:45:42 No.669145899
田中さんの嫁の話で稀にいる若い達人…ってしぐれどんが言ってるけど お前が言うのかって思った
679 20/03/07(土)20:45:43 No.669145906
フォルトナも数の有利+新島の指揮でトントンというか それでも勝てない可能性もあったしなんだかんだで下の中ぐらいの達人だと思うよ
680 20/03/07(土)20:45:48 No.669145925
>ケンちゃんと美羽どこで初体験したのかな…あの環境じゃ絶対無理だし ケンイチのために長老対他の師匠という構図が出来そう
681 20/03/07(土)20:45:51 No.669145941
>DオブDまで読み終わってもう最後まで読みきれないからちょっと聞きたいんだけど >宇喜多はずっとあんな強さなの? 人徳面が強いぞ
682 20/03/07(土)20:45:54 No.669145955
終盤の元ラグナ123共闘いいよね...
683 20/03/07(土)20:45:56 No.669145966
バーサーカーは結局本気でやってないしな
684 20/03/07(土)20:45:56 No.669145967
バーサーカーは出番すくないからな あと1回ぐらい戦ってもよかった
685 20/03/07(土)20:46:04 No.669145998
>あんな強さのニュアンスがわからんけどあそこから格段に強くなったりはしない >ある程度強くはなるがまぁ一線落ちるラインです 武田みたいに達人の師匠が付いたりしないのか…
686 20/03/07(土)20:46:14 No.669146054
ラフマンは連載が続いてたら超人クラスとして扱われてたっぽいのが惜しい
687 20/03/07(土)20:46:19 No.669146093
バーサーカーはもっと尺がほしかったんだよ! というかセンスの塊の天才達がオーディンになつきすぎだろ!
688 20/03/07(土)20:46:20 No.669146096
棒術おじいちゃんが薙刀使いと闘ってる時 薙刀のお姉さんが多分おいちゃんに向かって変態って言ったのを自分に言われてるのかと思って え!?ってなってるの可愛い
689 20/03/07(土)20:46:21 No.669146104
>ケンちゃんと美羽どこで初体験したのかな…あの環境じゃ絶対無理だし ジジイを孤島に連れ出して梁山泊の達人全員で半日足止めしたとか…
690 20/03/07(土)20:46:21 No.669146106
千影ちゃんの脳内に度々出てくる辺り優しい人なんだろうなイーサンの師匠…
691 20/03/07(土)20:46:25 No.669146145
宇喜田はフィジカルエリートだけど良い師匠見つからなかったからな…
692 20/03/07(土)20:46:33 No.669146184
>性格も敵の頃と特に変わってなくて安定感が凄い 真っ直ぐに自分の道信じてたらワルキューレの竿役みたいになってた!
693 20/03/07(土)20:46:43 No.669146246
まあバーサーカーは短期版のケンちゃんのラスボス兼弟弟子だからそっち見てねって事で削ったのかもしれん
694 20/03/07(土)20:46:44 No.669146251
>武田みたいに達人の師匠が付いたりしないのか… 宇喜多の師匠結局その辺の道場の人だからな… オリンピック出れるぞ!って応援してくれるけど
695 20/03/07(土)20:46:45 No.669146261
ジークに関しては間違いなく失伝する流派だよな…
696 20/03/07(土)20:46:45 No.669146264
千影って宇喜多に惚れてたっけ?どっちかというと雑魚のくせにやるじゃんみたいな評価のような
697 20/03/07(土)20:46:46 No.669146269
知らないおっさんはカジマもいいけど翔にも忍術教えたれよ
698 20/03/07(土)20:46:47 No.669146279
柔道選手としては上達してるらしいんだけどな宇喜多 戦いについて行けるほどじゃない
699 20/03/07(土)20:46:51 No.669146299
>終盤の元ラグナ123共闘いいよね... 尺があったらなー!!!
700 20/03/07(土)20:46:55 No.669146319
>>あんな強さのニュアンスがわからんけどあそこから格段に強くなったりはしない >>ある程度強くはなるがまぁ一線落ちるラインです >武田みたいに達人の師匠が付いたりしないのか… 柔道は発端からして古流の武術を道にチューンした武道だから「スポーツ化した武道と袂を分かった達人」が存在し得ないから…
701 20/03/07(土)20:47:01 No.669146352
宇喜多は秋雨どんの指導受けるんじゃ駄目なんだろうか
702 20/03/07(土)20:47:02 No.669146368
美羽さんは基本ずっとケンちゃんより上の位置にいるので リミはそれとかなり渡り合えるし静動轟一でドーピングしたら相当追い詰めてるってのはヤバい
703 20/03/07(土)20:47:04 No.669146393
>ケンちゃんと美羽どこで初体験したのかな…あの環境じゃ絶対無理だし 新泊連行本部やな…
704 20/03/07(土)20:47:05 No.669146401
>ジジイを孤島に連れ出して梁山泊の達人全員で半日足止めしたとか… それどころかケンちゃんの知り合い全員でジジイ止めるぐらいまである そしてジジイが止まる気がしないまである
705 20/03/07(土)20:47:11 No.669146445
じじいしょっちゅう世直しの旅に消えて一生の不覚するから行為するのは余裕だろう
706 20/03/07(土)20:47:18 No.669146492
夫婦手のときの名前がかっこ悪いから別のにしましょう!とか一番アレな弟子はケンちゃん疑惑すらある あそこはぶん殴られるまで含めて信頼関係があるからできるコントなんだろうけど
707 20/03/07(土)20:47:19 No.669146495
活人拳実質10人も居ないのが中々あの世界極まってるよな
708 20/03/07(土)20:47:21 No.669146505
>>バーサーカーも似たような設定なのかもしれないけどなんかそこまででもないなって思ってしまう >出番なさすぎる… ケンちゃんとの遊園地バトルが結果的に緒方さん乱入の所為で潰されて可哀そう
709 20/03/07(土)20:47:31 No.669146557
千影がそのまま師匠ポジにいたらよかったけど旅に出ちゃったし
710 20/03/07(土)20:47:32 No.669146565
潜水艦で回転したあたりで知らないおっさんはもう決まってたんだな
711 20/03/07(土)20:47:40 No.669146612
美羽さん最後カジマの部下二人のしてたけどあの人たちYOMI並みの実力ありますよね…?
712 20/03/07(土)20:47:44 No.669146638
才能ないけどひたむき頑張ってる男がモテる世界 しかし本人は気づかない
713 20/03/07(土)20:47:48 No.669146656
>千影って宇喜多に惚れてたっけ?どっちかというと雑魚のくせにやるじゃんみたいな評価のような それっぽいのは蹴ったキサラに怒った所くらいだな あそこも言った通り以上の意味無いだろうし
714 20/03/07(土)20:47:49 No.669146658
>千影って宇喜多に惚れてたっけ?どっちかというと雑魚のくせにやるじゃんみたいな評価のような 惚れてるかは兎も角結構重要なポジではある
715 20/03/07(土)20:47:53 No.669146689
宇喜田は表でなら申し分ない実力だろうし… 真友がちょっと裏だから抜けられないけど
716 20/03/07(土)20:47:57 No.669146707
惚れてるというかお気に入りではあったんだろう 使う技も同系統だし
717 20/03/07(土)20:48:00 No.669146720
>千影って宇喜多に惚れてたっけ?どっちかというと雑魚のくせにやるじゃんみたいな評価のような 宇喜多だけは殺そうとしたらバグるからな
718 20/03/07(土)20:48:03 No.669146739
女にもててるから良いじゃんみたいな塩梅
719 20/03/07(土)20:48:04 No.669146744
>千影って宇喜多に惚れてたっけ?どっちかというと雑魚のくせにやるじゃんみたいな評価のような そういう色ボケじゃなくてアットホーム路線だと思う 似たような評価はケンイチにもしてるし
720 20/03/07(土)20:48:07 No.669146759
ジークって師匠居ないよね?なんであんなに強いの
721 20/03/07(土)20:48:11 No.669146776
少なくとも千影ちゃんのアシスト受けまくった結果自力で力ゼロに近い投げ技会得してるから才能自体はあるんだ
722 20/03/07(土)20:48:14 No.669146791
リミは >終盤の元ラグナ123共闘いいよね... 3だっけ…
723 20/03/07(土)20:48:22 No.669146838
しかし、新体操の子ってこんな出番なかったんだね
724 20/03/07(土)20:48:24 No.669146854
>活人拳実質10人も居ないのが中々あの世界極まってるよな ジジィの昔語りから考えてジジィも昔は達人ころしまくってるから
725 20/03/07(土)20:48:29 No.669146886
ガマクもそうだけど知っててもケンちゃんではまだ形に出来なかったり対策出来ない技も多いので奥深すぎる
726 20/03/07(土)20:48:30 No.669146892
最終的に結婚してるんだからケンちゃんが長老より強くなった可能性もあるよね…?
727 20/03/07(土)20:48:32 No.669146903
数少ないケンちゃんがまともに相談ができる同世代の男だからな宇喜田… 男気あってえらいお人好しなのは一貫してる
728 20/03/07(土)20:48:37 No.669146931
>ラフマンは連載が続いてたら超人クラスとして扱われてたっぽいのが惜しい そうなのか? それらしい描写なかったが
729 20/03/07(土)20:48:41 No.669146949
>ジークって師匠居ないよね?なんであんなに強いの 本物の天才だから
730 20/03/07(土)20:48:42 No.669146954
>ジークに関しては間違いなく失伝する流派だよな… もしかしたら音楽性が合う弟子が出来るかもしれない
731 20/03/07(土)20:48:43 No.669146961
>宇喜多だけは殺そうとしたらバグるからな キサラにもバグってなかったっけ…
732 20/03/07(土)20:48:46 No.669146977
宇喜多は達人にはなれなかったけどオリンピックのメダリストで社会的な名声はすごいとか そっちの方が幸せなんじゃないだろうか
733 20/03/07(土)20:48:50 No.669147011
>美羽さん最後カジマの部下二人のしてたけどあの人たちYOMI並みの実力ありますよね…? あれ暗鶚でしょ
734 20/03/07(土)20:48:56 No.669147038
>宇喜多は秋雨どんの指導受けるんじゃ駄目なんだろうか まず梁山泊所属でもないから指導する筋が無いんだ そこんところは梁山泊の達人たちはめちゃめちゃしっかり線を引いてる
735 20/03/07(土)20:48:56 No.669147040
>ジークって師匠居ないよね?なんであんなに強いの いるだろ!マニ車!
736 20/03/07(土)20:48:57 No.669147050
>ジークって師匠居ないよね?なんであんなに強いの アイツはちょっとレベルが違う天才だから…
737 20/03/07(土)20:49:06 No.669147103
まぁ幼女から惚れられてたら絵面がやべーから 聞いてるのかねハーミットパープルくん!!!!
738 20/03/07(土)20:49:08 No.669147117
>しかし、園芸部の子ってこんな出番なかったんだね
739 20/03/07(土)20:49:09 No.669147123
>ジークって師匠居ないよね?なんであんなに強いの ジークだから
740 20/03/07(土)20:49:10 No.669147134
さっき読み終わったんだけど千影も服敗れるんだろうなあと思ってオナニー我慢してたら最後まで乳首出なかった しぐれさんでいっぱい出した
741 20/03/07(土)20:49:12 No.669147148
>数少ないケンちゃんがまともに相談ができる同世代の男だからな宇喜田… >男気あってえらいお人好しなのは一貫してる あいつ人格面だとすごい肚座ってるもんね…最初からすげえいいやつ
742 20/03/07(土)20:49:19 No.669147193
>最終的に結婚してるんだからケンちゃんが長老より強くなった可能性もあるよね…? ケンちゃんが200歳以上生きたら可能性はあるかも知れない
743 20/03/07(土)20:49:29 No.669147250
>最終的に結婚してるんだからケンちゃんが長老より強くなった可能性もあるよね…? 長老越えるってつまり他の師匠達よりも強くなってるってことだけど全く想像できない
744 20/03/07(土)20:49:40 No.669147311
ラフマン様はあんな仏様みたいなビジュアルで無難な強さでしたとかにはならんだろうし…
745 20/03/07(土)20:49:55 No.669147383
>聞いてるのかねハーミットパープルくん!!!! 中学生!中学生です!
746 20/03/07(土)20:50:07 No.669147442
>>宇喜多は秋雨どんの指導受けるんじゃ駄目なんだろうか >まず梁山泊所属でもないから指導する筋が無いんだ >そこんところは梁山泊の達人たちはめちゃめちゃしっかり線を引いてる お願いします! 俺にも指導を! って土下座されたらどうするんだろう…ってちょっと思う
747 20/03/07(土)20:50:11 No.669147467
ケンちゃんが強くなる前に美羽さんが我慢できなくなった可能性もあるし…
748 20/03/07(土)20:50:13 No.669147476
ケンちゃんはチンポで無拍子打てそう
749 <a href="mailto:sage">20/03/07(土)20:50:17</a> [sage] No.669147503
まぁしつこく組手やってようやく一本取れたくらいだとは思う
750 20/03/07(土)20:50:23 No.669147540
口から変なビーム出してるだけだしないんどじん 武術…?
751 20/03/07(土)20:50:34 No.669147610
マニ車に武の全てを見出す人がまた現れるかもしれないし…
752 20/03/07(土)20:50:37 No.669147622
褐色といい子供モードといい△口のロリがかわいすぎる
753 20/03/07(土)20:50:46 No.669147669
>しかし、園芸部の子ってこんな出番なかったんだね 一応千影の洗脳とく役割来たし…
754 20/03/07(土)20:50:48 No.669147681
まあ純粋にジジイ越えってよりはジジイが根負けしたと考えた方が自然だ
755 20/03/07(土)20:50:54 No.669147708
>お願いします! 俺にも指導を! って土下座されたらどうするんだろう…ってちょっと思う え~~~~
756 20/03/07(土)20:50:54 No.669147714
11時から1時間で7冊読めるかな...