ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/07(土)19:32:30 No.669120961
基本トレーニング何切る
1 20/03/07(土)19:33:10 No.669121167
切らない!
2 20/03/07(土)19:34:52 No.669121672
>切らない! そこをなんとか!
3 20/03/07(土)19:35:52 No.669121939
6p切っちゃうから僕は古い打ち手なんだと思う
4 20/03/07(土)19:37:09 No.669122348
これだけの情報だと何も考えずに4p切りたい 両面は正義
5 20/03/07(土)19:37:15 No.669122381
4そう
6 20/03/07(土)19:38:23 No.669122781
これでリーチを作るって問かと思ったら違う?
7 20/03/07(土)19:40:17 No.669123292
この女貴様に出来ると思うなって言ってる?
8 20/03/07(土)19:40:23 No.669123320
書いてある通り不要牌見つける問題です
9 20/03/07(土)19:40:59 No.669123490
ヘタクソだけどこれならノータイムで4s切っちゃう
10 20/03/07(土)19:42:50 No.669124031
ぜったい6p切っちゃうと思う なんで4s……?
11 20/03/07(土)19:44:25 No.669124437
su3704633.jpg 回答
12 20/03/07(土)19:44:44 No.669124525
頭は固定しろ的な話?
13 20/03/07(土)19:45:34 No.669124803
ノータイム4pだと思う
14 20/03/07(土)19:45:35 No.669124805
4ピンが残してても発展性もないいわゆる「遊び牌」になってるのに気づく問題です
15 20/03/07(土)19:45:50 No.669124895
イーペーコーに発展するかもしれないだろ!
16 20/03/07(土)19:46:47 No.669125192
サンソー切るわ
17 20/03/07(土)19:47:09 No.669125284
しらんけど自分なら4pか3s切りそう
18 20/03/07(土)19:47:19 No.669125341
スーピン
19 20/03/07(土)19:48:33 No.669125704
サンシキ意識するのが上級者らしいけど無理
20 20/03/07(土)19:48:41 No.669125740
4pと思ったけど 456の三色の可能性を考えちゃうかな
21 20/03/07(土)19:51:46 No.669126702
su3704645.jpg 第二問
22 20/03/07(土)19:52:38 No.669126947
丸いやつの4残して456になるのを期待するのも4捨てて567になるのを期待するのも一緒よ って感じだから4捨てるのが良いって事かな
23 20/03/07(土)19:52:44 No.669126969
9m
24 20/03/07(土)19:53:15 No.669127129
9m
25 20/03/07(土)19:53:29 No.669127192
9m 無駄
26 20/03/07(土)19:53:31 No.669127201
9m あわよくばタンヤオ
27 20/03/07(土)19:53:59 No.669127325
>su3704645.jpg >第二問 ドラ2なら9m切ってクイタンでもいいかなって思う
28 20/03/07(土)19:54:22 No.669127432
>第二問 ピンズ整理しちゃいたいな… 整理するなら思いきりやりたいから5pから切る
29 20/03/07(土)19:54:31 No.669127474
初手がこれならマンズ以外順に切っちゃう
30 20/03/07(土)19:55:53 No.669127878
2sは駄目なのか…?
31 20/03/07(土)19:55:56 No.669127895
>>第二問 >ピンズ整理しちゃいたいな… >整理するなら思いきりやりたいから5pから切る 「」5pドラだよ…
32 20/03/07(土)19:56:48 No.669128172
俺3m切っちまう… ダメなのか
33 20/03/07(土)19:58:03 No.669128614
>2sは駄目なのか…? >俺3m切っちまう… >ダメなのか カンチャンの受け入れなくなるじゃない?
34 20/03/07(土)19:58:15 No.669128675
二索切って染め手に行っちゃうなおれは
35 20/03/07(土)19:58:15 No.669128678
su3704654.jpg 回答 不要牌を見つける問題ってことを意識するのが大事です
36 20/03/07(土)19:58:38 No.669128808
採用ルールはなんなんだよバンサンとかだと話が違ってくるだろ
37 20/03/07(土)20:01:11 No.669129741
>採用ルールはなんなんだよバンサンとかだと話が違ってくるだろ オールマイティが入ってたりする何切る問題とか分かるわけないだろ!
38 20/03/07(土)20:07:01 No.669131900
2sじゃない理由はなんだよ!
39 20/03/07(土)20:07:23 No.669132024
4pいらなくね?
40 20/03/07(土)20:08:32 No.669132462
>2sじゃない理由はなんだよ! カン3sの受け入れなくなるから 2s切って3sきたらロスだけど9m切ってロスがない
41 20/03/07(土)20:08:38 No.669132497
4p
42 20/03/07(土)20:11:28 No.669133637
灘麻太郎の奴で似たようなのが出たら九萬切ってタンヤオと三色狙おうみたいな回答になりそう
43 20/03/07(土)20:12:10 No.669133933
唐突に村出身者が出てくる!
44 20/03/07(土)20:13:39 No.669134472
4567のどこか三色来る可能性も残して6p切る気がする
45 20/03/07(土)20:15:56 No.669135378
234か345ならわかるけどここから567は無茶でしょ
46 20/03/07(土)20:17:00 No.669135785
麻雀初心者だけど両方合っててよかった… 難易度としてはどんなもんなんだろう
47 20/03/07(土)20:18:17 No.669136270
>麻雀初心者だけど両方合っててよかった… >難易度としてはどんなもんなんだろう 麻雀基本形80って問題集からの出題なので基本編ですね でも基礎が1番大事
48 20/03/07(土)20:18:24 No.669136309
>麻雀初心者だけど両方合っててよかった… >難易度としてはどんなもんなんだろう いい本だと思うよ これと何切る300,301やっとけばいいんじゃないかな
49 20/03/07(土)20:19:05 No.669136553
>>麻雀初心者だけど両方合っててよかった… >>難易度としてはどんなもんなんだろう >いい本だと思うよ >これと何切る300,301やっとけばいいんじゃないかな 初心者に300はキツい…あれある程度打てる人前提だよ
50 20/03/07(土)20:26:24 No.669139037
>麻雀基本形80って問題集からの出題なので基本編ですね >でも基礎が1番大事 ありがとう何切るはいつも悩むからこれやってもいいな…
51 20/03/07(土)20:27:10 No.669139297
>初心者に300はキツい…あれある程度打てる人前提だよ マニアックというか偏執的というか… もっと大局的な判断をミスしないように打つ方が大事だって福地んこも言ってる
52 20/03/07(土)20:30:22 No.669140469
牌効率に従って裏目引くのが麻雀だ