20/03/07(土)18:18:03 シング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)18:18:03 No.669101191
シングルスピードに憧れるが乗りこなせる気がしない
1 20/03/07(土)18:18:48 No.669101399
シングルスピードのシンプルなママチャリとかあるし余裕でしょ
2 20/03/07(土)18:20:08 No.669101764
坂が多いとつらあじになる
3 20/03/07(土)18:24:27 No.669102942
自転車に限らずこういう割り切ったモノに囲まれて暮らしたい欲はちょっとある
4 20/03/07(土)18:25:36 No.669103306
シングルスピードというより固定ギアだろうな
5 20/03/07(土)18:25:44 No.669103351
シングルスピードなら大丈夫 固定ギアはちょっと難しい
6 20/03/07(土)18:25:49 No.669103371
前はほぼ動かさないし 後ろも3つくらいしかギアつかってないな 早い人って下から上まで全部使ったりするの?
7 20/03/07(土)18:27:27 No.669103762
フリーギアじゃないと怖くて乗れないや
8 20/03/07(土)18:27:38 No.669103823
固定ギア楽しいけど気を抜くと足弾かれる…
9 20/03/07(土)18:30:15 No.669104493
フロントシングルで妥協しよう
10 20/03/07(土)18:32:51 No.669105197
なんかドライバー1本でフリーと固定切り替えられるんじゃなかったっけ
11 20/03/07(土)18:35:17 No.669105865
坂道まみれの場所に住んでなきゃシングルで十分だとは思う
12 20/03/07(土)18:35:19 No.669105873
ホイール外してはめ直すだけで固定とフリーの切り替えできたと思う
13 20/03/07(土)18:37:27 No.669106487
スポークの数めっちゃ多いな
14 20/03/07(土)18:39:44 No.669107085
>ホイール外してはめ直すだけで固定とフリーの切り替えできたと思う スパナが必要でチェーンテンションとか調節したり意外とめんどい...
15 20/03/07(土)18:40:11 No.669107222
怖いからお店に頼むマン!
16 20/03/07(土)18:40:21 No.669107253
チェーンふとくてテンショナーもかまさないから同じ丁数の変速機アリよりは軽いのだ
17 20/03/07(土)18:41:23 No.669107544
チェーン張りはどうしても使いたくないのでないならチェーンテンショナー使ったほうが楽だぜ!
18 20/03/07(土)18:42:34 No.669107864
シングルはいいよ ハンドル上げて荷台つけると速いママチャリとして運用できる
19 20/03/07(土)18:43:17 No.669108042
>チェーン張りはどうしても使いたくないのでないならチェーンテンショナー使ったほうが楽だぜ! ディレイラーみたいなチェーンテンショナーって固定で使っても問題ないの?
20 20/03/07(土)18:43:31 No.669108112
雑に扱える道具としてのシングルは何となく憧れる
21 20/03/07(土)18:43:50 No.669108184
>ディレイラーみたいなチェーンテンショナーって固定で使っても問題ないの? 問題ないも何もシングルと固定の専用品として売ってる!
22 20/03/07(土)18:43:53 No.669108199
固定ギアとシングルとピストの違いがわからない…
23 20/03/07(土)18:45:01 No.669108459
>固定ギアとシングルとピストの違いがわからない… シングル=空回りする 固定ギア=ペダルと連動してて空回りしない ピスト=固定ギアのスポーツ自転車
24 20/03/07(土)18:45:43 No.669108625
固定ギアは一輪車を想像すればいいと思う
25 20/03/07(土)18:47:19 No.669109026
>問題ないも何もシングルと固定の専用品として売ってる! でもミル貝の固定ギアのページにはチェーンテンショナーを使うと危険って...
26 20/03/07(土)18:49:33 No.669109574
>>固定ギアとシングルとピストの違いがわからない… >シングル=空回りする >固定ギア=ペダルと連動してて空回りしない >ピスト=固定ギアのスポーツ自転車 となるとシングル以外は違法になってしまうのか… ブレーキあれば大丈夫?
27 20/03/07(土)18:49:44 No.669109629
まぁ使わないならそれに越したことはない
28 20/03/07(土)18:49:57 No.669109685
>となるとシングル以外は違法になってしまうのか… ならねえよ!?
29 20/03/07(土)18:50:08 No.669109732
固定でもテンショナー使えるのは知らんかった なんとなく感覚として使えなさそうに思ってた
30 20/03/07(土)18:50:44 No.669109884
違法かどうかはブレーキがあるかどうかなのでブレーキあればどれでもいい 逆にブレーキ付いてなかったらどれでも違法
31 20/03/07(土)18:50:50 No.669109915
街中だとシングルでいいのではって思うけど住宅街でちょくちょく異常な勾配の坂が出てくる…
32 20/03/07(土)18:51:43 No.669110151
ピストとノーブレーキピスト混同して一緒くたに違法扱いする人久し振りに見た
33 20/03/07(土)18:51:56 No.669110223
うちの近所だと荒川渡る橋が結構な勾配なんでギアないとつらい
34 20/03/07(土)18:52:16 No.669110318
>違法かどうかはブレーキがあるかどうかなのでブレーキあればどれでもいい >逆にブレーキ付いてなかったらどれでも違法 なるほど 昔見てたニュースサイトを鵜呑みにしてた 多段ギア乗ってるけど変速しないし改造するわ
35 20/03/07(土)18:52:38 No.669110435
フリーギアのノーブレーキ!
36 20/03/07(土)18:52:45 No.669110473
まぁ坂はほんとにきつかったら押せばいいし…
37 20/03/07(土)18:53:42 No.669110712
普段街中走るだけだからシングルで余裕だけど 一回峠を越えた時は無理だった
38 20/03/07(土)18:54:04 No.669110821
>フリーギアのノーブレーキ! サイクルスピードウェイきたな...
39 20/03/07(土)18:54:16 No.669110884
一時期湧いた「ブレーキなし、問題なし」とか「ノーブレーキピストで魂を磨く」なんて売り文句なんだったんだろうね
40 20/03/07(土)18:54:18 No.669110891
ギア比2.5くらいにしとけば坂も割と平気だと思う
41 20/03/07(土)18:54:19 No.669110896
ピスト?
42 20/03/07(土)18:54:54 No.669111044
固定ギア用チェーンテンショナーなんて見たことない
43 20/03/07(土)18:56:21 No.669111452
>固定ギア用チェーンテンショナーなんて見たことない フレームのケツからネジで押し込むやつでは
44 20/03/07(土)18:56:33 No.669111508
シングルスピードの話するなら固定かフリーの話なのかどっちか決めないと
45 20/03/07(土)18:56:52 No.669111576
ピストはそもそも競技用車輌だからブレーキ無しなのが普通 だったよな…?
46 20/03/07(土)18:57:08 No.669111648
あれはチェーン引きか
47 20/03/07(土)18:57:39 No.669111762
>シングルスピードの話するなら固定かフリーの話なのかどっちか決めないと どっちも仲良くとはいかんのかい?
48 20/03/07(土)18:57:58 No.669111849
チェーン引きもチェーンテンショナーだからそれはいいと思う
49 20/03/07(土)18:59:45 No.669112290
機械式のテンショナーとかフリー機構とかまで省いて軽量化したのがピストじゃないの?
50 20/03/07(土)19:00:29 No.669112467
>シングルスピードの話するなら固定かフリーの話なのかどっちか決めないと シングルスピードって言う時はフリーの方指すモンだと思ってた…
51 20/03/07(土)19:01:17 No.669112640
シングルスピードと見せかけて内装ギアにしたらいいよ
52 20/03/07(土)19:01:26 No.669112679
シングルスピードは一般的には固定ギアは含まないだろう
53 20/03/07(土)19:01:58 No.669112807
昔ジャスコで売ってたギアなしチェーンカバーなし泥除けなしかごなしの自転車は軽くて快適だった
54 20/03/07(土)19:02:32 No.669112993
シングルスピードは単に変速なしって意味じゃないか…?
55 20/03/07(土)19:02:38 No.669113023
>ピストはそもそも競技用車輌だからブレーキ無しなのが普通 自転車競技部だったころ乗ったことあるけど普通にブレーキは付いてたよ ただ競輪場とかだとブレーキ禁止だった記憶
56 20/03/07(土)19:02:56 No.669113091
26のMTBタイヤでシングルみたいなのに乗りたい そうなると好きもの向けのちょっとお高い感じのしかない
57 20/03/07(土)19:03:01 No.669113115
シングルスピードで王滝を完走どころか割りと上位に食い込んだり全日本シクロクロスのC1に居続けたり豪脚はすげえよ…
58 20/03/07(土)19:03:48 No.669113306
今日はギア変えないぞってロード乗ってみればいい 個人的には楽しくないと思う
59 20/03/07(土)19:03:54 No.669113333
じゃあ固定ギアの話はなしで
60 20/03/07(土)19:03:58 No.669113356
シングルスピードは競技によっては現役 ピストはほぼトラック専用
61 20/03/07(土)19:05:07 No.669113669
>今日はギア変えないぞってロード乗ってみればいい これとシングルスピードの乗った感じは違うんだよ 変えないぞは我慢が先にくるけどシングルは諦めが先にくる
62 20/03/07(土)19:05:26 No.669113762
>26のMTBタイヤでシングルみたいなのに乗りたい >そうなると好きもの向けのちょっとお高い感じのしかない だいたいアメリカメーカー
63 20/03/07(土)19:05:30 No.669113783
>26のMTBタイヤでシングルみたいなのに乗りたい >そうなると好きもの向けのちょっとお高い感じのしかない 廃盤だけどサーリーの1x1はかっこよかったな…
64 20/03/07(土)19:05:59 No.669113916
やっぱりテンショナー無しでガッツリ張ったチェーンだとダイレクト感みたいなのが違うのかね
65 20/03/07(土)19:06:24 No.669114032
街中でもギヤは割と変えるけどな 走り出しは軽い方がいいし
66 20/03/07(土)19:06:59 No.669114155
ホイールが組みやすくてありがたい
67 20/03/07(土)19:07:07 No.669114190
>これとシングルスピードの乗った感じは違うんだよ >変えないぞは我慢が先にくるけどシングルは諦めが先にくる 楽しくないのは変わらないようだが⋯
68 20/03/07(土)19:09:11 No.669114657
駆動系の調整がチェーン張りだけで終わりなのはとてもよい
69 20/03/07(土)19:10:06 No.669114870
見た目のスッキリさと整備の楽さに惚れ込んだからいいんだ… 坂が厳しい所は素直に変速付き乗ろうね…
70 20/03/07(土)19:10:30 No.669114980
結局フロントシングルで後ろくらいは欲しくなる フロントシングル後ろ3-4みたいなのがほしい
71 20/03/07(土)19:11:30 No.669115272
>フロントシングル後ろ3-4みたいなのがほしい シマノの内装3速で…
72 20/03/07(土)19:11:50 No.669115374
でも固定の登りって独特のフィーリングあるよね…
73 20/03/07(土)19:12:00 No.669115414
>結局フロントシングルで後ろくらいは欲しくなる >フロントシングル後ろ3-4みたいなのがほしい ディングルスピード!
74 20/03/07(土)19:12:31 No.669115559
ネクサス3速ってまだ売ってたっけ…
75 20/03/07(土)19:13:15 No.669115786
>フロントシングル後ろ3-4みたいなのがほしい わかる…台無しだけどわかる……
76 20/03/07(土)19:13:51 No.669115987
ネクサス3速はちゃんとあるよ ただローラーかディスクブレーキの二択やね…
77 20/03/07(土)19:13:56 No.669116013
手動変速という手があるぞ
78 20/03/07(土)19:14:43 No.669116226
あのステムのとこにつける変速はコケた時胸に突き刺さりそうで怖い…
79 20/03/07(土)19:15:22 No.669116400
>ディングルスピード! ググってみたけど ギア変えるのも調整もかなり面倒くさそうだな…
80 20/03/07(土)19:15:24 No.669116411
ネクサスにするなら7~8速でいいだろうもう まぁけっこうお高いんやけどなブヘヘ
81 20/03/07(土)19:16:03 No.669116567
ブロンプトンとかの外装2-3段に内装ハブを組み合わせて多段化するのはおもしれーと思う
82 20/03/07(土)19:16:40 No.669116716
ディレイラー殺してナローワイドのチェーンリング入れたらいいんよ
83 20/03/07(土)19:17:00 No.669116807
なぜディレイラーが進化してきたのかよくわかる
84 20/03/07(土)19:17:24 No.669116913
面白そうだな… 今フレームから1台生えてるところだからそれ検討してみよう ピストフレームだけど…
85 20/03/07(土)19:17:46 No.669117006
外装までとは言わんけどせめて今の半分くらいの重量のガチスポーツ用内装変速作って欲しい
86 20/03/07(土)19:17:59 No.669117052
内装4段ぐらいのが欲しい