虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪いエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/07(土)17:56:13 No.669095531

    悪いエロ同人描きかと思ってたけどいい人だったんだねガイアさん…

    1 20/03/07(土)17:56:51 No.669095655

    ここいいよね…

    2 20/03/07(土)17:58:57 No.669096197

    みんな口の中ボロボロになるけど飯食ったり酒飲むよね

    3 20/03/07(土)18:00:49 No.669096763

    例のシーンでフフってなってしまった

    4 20/03/07(土)18:03:02 No.669097266

    >例のシーンでフフってなってしまった ナ イ フ 使 い の 人

    5 20/03/07(土)18:04:48 No.669097650

    戦った相手へ敬意を持って接することのできるいい子だったんすよ…

    6 20/03/07(土)18:04:58 No.669097702

    > みんな口の中ボロボロになるけど飯食ったり酒飲むよね スレ画像の場面だと1人ナイフで頬を裂けるまで切り裂かれてる人いなかったっけ…

    7 20/03/07(土)18:06:48 No.669098172

    菩薩の拳の理屈を既にこの頃には実践してた幼少刃牙

    8 20/03/07(土)18:07:48 No.669098447

    読み返して思ったけど刃牙の性格が悪くなりだしたのはvs烈あたりかな…

    9 20/03/07(土)18:07:49 No.669098451

    この人たちはすごい薬草持ってるから…

    10 20/03/07(土)18:09:34 No.669098928

    >読み返して思ったけど刃牙の性格が悪くなりだしたのはvs烈あたりかな… なんか鬼の血が濃くなる度に精神にも悪影響も出てるよね、オーガの遺伝子・・・

    11 20/03/07(土)18:10:01 No.669099048

    >菩薩の拳の理屈を既にこの頃には実践してた幼少刃牙 無意識の攻撃ならガイアに当たるけどコントロールできないから 結局波状攻撃で無理やり当てに行くのに笑った

    12 20/03/07(土)18:10:51 No.669099259

    >読み返して思ったけど刃牙の性格が悪くなりだしたのはvs烈あたりかな… へそのスイッチ押してからだよね

    13 20/03/07(土)18:11:11 No.669099347

    バキちゃんばっかり言われるけどvs烈あたりから登場するキャラクター全員の性格が悪くなってると思う

    14 20/03/07(土)18:11:57 No.669099532

    克己はむしろ最初が一番性格悪かった気がする

    15 20/03/07(土)18:13:10 No.669099887

    克己は最初が調子のったボンボンだからな 世界は広いなってなってちょっと変わって その後迷走して成長して今よくわからん人になった

    16 20/03/07(土)18:14:28 No.669100256

    長年0.9999を書き続けたつまり拳を磨き続けた独歩の空手道50年が ようやく無意識の動きを可能とする領域に至ったのが菩薩の拳だったよね…

    17 20/03/07(土)18:16:01 No.669100637

    よく分かんないけど美味そうな鍋…いいよね…

    18 20/03/07(土)18:16:38 No.669100817

    バキちゃんの性格が悪くなったっていうか… 板垣先生自体の性格がなんか悪くなったんじゃねぇかなって…

    19 20/03/07(土)18:17:32 No.669101041

    >よく分かんないけど美味そうな鍋…いいよね… 安藤さんの家で修行中に食いまくってた熊の干し肉鍋すげぇ美味そうだった… 皿をそのまま鍋に突っ込んで掬って食うのとか

    20 20/03/07(土)18:18:04 No.669101196

    グラップラー初期の刃牙は凄い性格良いよね…

    21 20/03/07(土)18:18:21 No.669101278

    烈戦の刃牙に限っては勇次郎に似てきたっていう明確な描写として変貌させてるからあそこは意図してでしょ

    22 20/03/07(土)18:18:59 No.669101438

    クマの刺身すごい気になる

    23 20/03/07(土)18:19:24 No.669101569

    我が儘を通すのが強さって結論を先生が得ちゃってから バキちゃんの性格がどんどんクソになっていった感ある

    24 20/03/07(土)18:19:43 No.669101669

    >グラップラー初期の刃牙は凄い性格良いよね… ボクシング部の話凄い好き

    25 20/03/07(土)18:20:45 No.669101927

    逆に親父の方は夜叉猿殺してお人形遊びで刃牙煽ってた頃に比べて恐ろしく丸くなってる…

    26 20/03/07(土)18:20:53 No.669101973

    いわゆる甘っちょろい初期刃牙のメタファーとしてアライjr出して瞬殺させてるから 多分強さってものに関してはあのままじゃ絶対に辿り着けない領域として認識してるのかな

    27 20/03/07(土)18:20:54 No.669101974

    山ごもりの準備のオカラまでなんか美味そうに見えるから困る

    28 20/03/07(土)18:21:52 No.669102245

    わかもとよし!

    29 20/03/07(土)18:22:17 No.669102373

    野村はどこにいったの?

    30 20/03/07(土)18:22:35 No.669102458

    やっぱ必要だと思うぜ…相手へのリスペクトと優しさ… あと…バキちゃんらしい必殺技…

    31 20/03/07(土)18:23:07 No.669102603

    昔から疑問なんだけど夜叉猿ってどうやって生殖すんだろ… メス残ってんのかな…

    32 20/03/07(土)18:24:06 No.669102860

    性格の良し悪しはともかく戦った後はノーサイドって感じのさわやかな雰囲気が まったくなくなったのが残念

    33 20/03/07(土)18:24:26 No.669102937

    この前までめっちゃ飯我慢してたのになんで急に飯食いだしたんだろこの部隊

    34 20/03/07(土)18:24:42 No.669103029

    猪狩との「あなたが全盛期だったら…」「全盛期だったよ!」のやり取りとかも凄い好き 凄い好きだったのに…

    35 20/03/07(土)18:25:37 No.669103310

    読み返すとやっぱ花山薫15歳はおかしいって!

    36 20/03/07(土)18:25:38 No.669103317

    >この前までめっちゃ飯我慢してたのになんで急に飯食いだしたんだろこの部隊 そりゃ自分達に勝った刃牙をもてなすためじゃない?

    37 20/03/07(土)18:26:04 No.669103425

    >読み返すとやっぱ花山薫15歳はおかしいって! 19歳でもおかしい…

    38 20/03/07(土)18:26:22 No.669103496

    >読み返すとやっぱ花山薫はおかしいって!

    39 20/03/07(土)18:26:43 No.669103582

    >読み返すとやっぱ花山薫15歳はおかしいって! お袋さんは35歳...

    40 20/03/07(土)18:26:46 No.669103596

    >読み返して思ったけど刃牙の性格が悪くなりだしたのはvs烈あたりかな… 戦ってる最中はとんでもなくクソ生意気なガキだけど普段の姿は礼儀正しい青少年っていうのは初代から最トー終わるまで貫かれてるよ バキになってからいきなりプライベートでも徳川の御老公にジジイ呼ばわりしてタメ口聞く傲慢野郎になった

    41 20/03/07(土)18:27:10 No.669103703

    逆におかしくない所を挙げてくれ

    42 20/03/07(土)18:27:21 No.669103733

    >性格の良し悪しはともかく戦った後はノーサイドって感じのさわやかな雰囲気が >まったくなくなったのが残念 一応ピクルとは和解エンドだったし・・

    43 20/03/07(土)18:27:26 No.669103750

    >読み返すとやっぱ花山薫15歳はおかしいって! 劇場版巴マミ15歳のおっぱいを見れば納得できるだろう

    44 20/03/07(土)18:27:37 No.669103813

    ジジイはジジイ呼ばわりでいい

    45 20/03/07(土)18:27:40 No.669103835

    最大トーナメントのラストいいよね…

    46 20/03/07(土)18:28:11 No.669103994

    >猪狩との「あなたが全盛期だったら…」「全盛期だったよ!」のやり取りとかも凄い好き すまねェ横綱 ダメだったわ!

    47 20/03/07(土)18:28:42 No.669104139

    >最大トーナメントのラストいいよね… 大蛇とか混じってるけどいいよね・・・

    48 20/03/07(土)18:28:43 No.669104147

    この人たち刃牙食べようとしてたよね

    49 20/03/07(土)18:28:57 No.669104192

    猪狩のヘッドロックは本当に美しい

    50 20/03/07(土)18:31:04 No.669104693

    >猪狩のヘッドロックは本当に美しい 最後の最後で最初に覚えた技に立ち返るのカッコよすぎてズルいわ…

    51 20/03/07(土)18:31:24 No.669104802

    猪狩関係は外伝含め全部好きだったよ…死刑囚以降はしらない

    52 20/03/07(土)18:31:25 No.669104803

    第一人格の人がその後出てくることはなかった…

    53 20/03/07(土)18:33:16 No.669105332

    >猪狩関係は外伝含め全部好きだったよ…死刑囚以降はしらない 死刑囚編もドイル周りは良いエピソード多いし…

    54 20/03/07(土)18:33:25 No.669105373

    俺の中で猪狩は海外の斗羽に会いに行ったのが最後の出番だ

    55 20/03/07(土)18:34:13 No.669105596

    >この人たち刃牙食べようとしてたよね アレ本気だったのかね?

    56 20/03/07(土)18:34:47 No.669105732

    最初にこいつらに捕らえられて 食われそうになるシーンは割と怖い

    57 20/03/07(土)18:37:03 No.669106381

    この後の歌うところも好きだよ

    58 20/03/07(土)18:37:53 No.669106603

    >すまねェ横綱 >ダメだったわ! b

    59 20/03/07(土)18:39:08 No.669106943

    よっしゃ山ごもりするぞーって準備をリュックを背負ってからやりすぎたかも…するバキ少年いいよね…

    60 20/03/07(土)18:40:07 No.669107200

    死刑囚編は花山vsスペックが凄い迫力あっていいぞ

    61 20/03/07(土)18:41:02 No.669107447

    固形燃料でこの鍋煮え立つのか

    62 20/03/07(土)18:42:20 No.669107791

    倒した相手と絆芽生えるのほんと良いよね…

    63 20/03/07(土)18:46:25 No.669108798

    クチャラーだらけホ…

    64 20/03/07(土)18:50:09 No.669109738

    ガイアすげえ怖い奴だと思ってたからここでなんか安心した記憶

    65 20/03/07(土)18:51:15 No.669110015

    幼児の時から勇ちゃんに教育受けてたって最初からあった設定だっけ

    66 20/03/07(土)18:52:07 No.669110272

    結構普通に殺そうとしてたように見えたけど 流石にそこまではやらなかったのかな

    67 20/03/07(土)18:52:08 No.669110281

    やっぱ昔の刃牙は名作だよな…

    68 20/03/07(土)18:54:13 No.669110872

    >戦った相手へ敬意を持って接することのできるいい子だったんすよ… ふわぁああ…(あくび)