20/03/07(土)17:54:49 オーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)17:54:49 No.669095166
オーリンって童貞なの?
1 20/03/07(土)17:55:47 No.669095400
その前に死んだ
2 20/03/07(土)17:56:10 No.669095511
>その前に死んだ 死んでねえじゃねえか!
3 20/03/07(土)17:56:41 No.669095615
>その前に死んだ 「」はすぐ死んだことにする
4 20/03/07(土)17:57:00 No.669095690
失礼します 勇マー派です
5 20/03/07(土)17:57:11 No.669095734
ちゃんと助けた女の子とやることやってるだろ
6 20/03/07(土)17:57:29 No.669095813
障害者にはなったけど死んでないはず
7 20/03/07(土)17:57:58 No.669095942
ぐふっ
8 20/03/07(土)17:58:24 No.669096044
>失礼します >勇マー派です 自分で別にスレ立てて下さい
9 20/03/07(土)17:58:30 No.669096070
殺すな殺すな
10 20/03/07(土)17:58:39 No.669096116
マーニャは復讐者としての側面がなければ何故導かれし者達なのかわからないくらいビッチだよな…
11 20/03/07(土)17:59:00 No.669096214
>その前に死んだ 童貞になる前に死んだように聞こえる
12 20/03/07(土)17:59:15 No.669096312
>マーニャは復讐者としての側面がなければ何故導かれし者達なのかわからないくらいビッチだよな… 順番逆では復讐者だから生きるためにこうなったのでは?
13 20/03/07(土)18:01:32 No.669096929
ミネアも相当アウトだぞ占い師って文字通りの意味じゃないだろ
14 20/03/07(土)18:01:52 No.669097012
なんでか助けた子お水の人ってイメージがあった
15 20/03/07(土)18:02:20 No.669097113
占い師も踊り子と水商売っぷりは変わらないような気がするし確かに生きるためにこうなってそれは復讐のためなんだろう あれ?4章かなり重い話では…?
16 20/03/07(土)18:02:31 No.669097150
火薬持ってキングレオに突撃した記憶が何故かあった
17 20/03/07(土)18:03:14 No.669097299
アバズレビッチ演じてるだけってイメージが
18 20/03/07(土)18:03:25 No.669097346
オーリンはマーニャミネアとヤっててもおかしくない
19 20/03/07(土)18:03:28 No.669097359
勇者を最初に見つけたのが同じく親しい人を殺された姉妹だったのは運命的よな
20 20/03/07(土)18:04:33 No.669097593
キングレオ城で負けた後城の入り口で息絶えてただのしかばねになるのを確認する 五章の偽アリーナがいた村でベッドで寝たきりで生きているのが発見される ただのしかばね認定を覆した数少ない人間だよオーリン
21 20/03/07(土)18:05:30 No.669097836
4はゲスト参戦キャラのおかげでなんか面白い
22 20/03/07(土)18:06:16 No.669098047
>勇者を最初に見つけたのが同じく親しい人を殺された姉妹だったのは運命的よな そして勇者は姉妹から教わったかのような呪文を覚えていく...
23 20/03/07(土)18:07:00 No.669098227
パノンとかあいつどんな手を使うかと思いきやまさかの誠意の土下座とはね…
24 20/03/07(土)18:07:28 No.669098350
オーリンはあの後に踊り子助けてシッポリだよ スレ画が復讐の助けになる勇者を取り込む為に身体使うのは必然だよね…
25 20/03/07(土)18:07:35 No.669098389
>キングレオ城で負けた後城の入り口で息絶えてただのしかばねになるのを確認する >五章の偽アリーナがいた村でベッドで寝たきりで生きているのが発見される >ただのしかばね認定を覆した数少ない人間だよオーリン なんなのその時だけ認定員が王大人だったの
26 20/03/07(土)18:07:50 No.669098460
いやオーリン居るのすぐ上のババリアの宿屋じゃなかったっけ
27 20/03/07(土)18:08:21 No.669098580
マジレスするとホフマンはスレ画に籠絡された
28 20/03/07(土)18:09:04 No.669098786
>マジレスするとホフマンはスレ画に籠絡された 信じる心っていったい何なんだろう…
29 20/03/07(土)18:09:26 No.669098888
>ミネアも相当アウトだぞ占い師って文字通りの意味じゃないだろ 世界観が違うからなあ あの世界の占い当たるし
30 20/03/07(土)18:09:48 No.669098990
>マジレスするとホフマンはスレ画に籠絡された あそこの文章の担当は衞藤ヒロユキなのかな
31 20/03/07(土)18:10:18 No.669099121
ENIXが当時出してたゲームブックだと 信じる心を取らなくてもミネアに一晩任せるとホフマンが元気になる選択肢があったよ
32 20/03/07(土)18:10:40 No.669099217
魔法とかある世界だし占いで食ってけても驚かないな5にも占いババアとかいたし
33 20/03/07(土)18:10:54 No.669099274
俺も信じる心云々より姉妹との一発のが立ち直り早いと思う
34 20/03/07(土)18:11:00 No.669099299
>いやオーリン居るのすぐ上のババリアの宿屋じゃなかったっけ フレノールで合ってる
35 20/03/07(土)18:11:20 No.669099378
>信じる心を取らなくてもミネアに一晩任せるとホフマンが元気になる選択肢があったよ や マ エ な
36 20/03/07(土)18:12:19 No.669099625
錬金術師自体が堅気じゃないすぎる
37 20/03/07(土)18:12:22 No.669099637
なんで鍋が…?と思ったらブラだった
38 20/03/07(土)18:14:09 No.669100175
知られざる伝説だと助けた子と所帯持ってフレノールのお土産屋さんになってた
39 20/03/07(土)18:14:09 No.669100176
俺はミネア派
40 20/03/07(土)18:14:41 No.669100311
ミネアが!?
41 20/03/07(土)18:14:51 No.669100349
マーニャはCERO的にかなり性的らしく基本CEROAのドラクエにあってマーニャがCGで登場するヒーローズはCERO Bになるほどです
42 20/03/07(土)18:15:19 No.669100451
>キングレオ城で負けた後城の入り口で息絶えてただのしかばねになるのを確認する >五章の偽アリーナがいた村でベッドで寝たきりで生きているのが発見される >ただのしかばね認定を覆した数少ない人間だよオーリン 様子を見に来た女の子連れて逃げてるんだから重症は負っていても寝たきりではないと思うよ
43 20/03/07(土)18:15:59 No.669100628
>ミネアが!? やり方とか方向性は違うだろうけどどっちでも慰めるのは上手そう
44 20/03/07(土)18:16:22 No.669100746
ふんどし!
45 20/03/07(土)18:17:32 No.669101039
>ふんどし! お前が一番混乱しとるわ
46 20/03/07(土)18:17:34 No.669101051
>ふんどし! おれが呪文を使う
47 20/03/07(土)18:18:15 No.669101256
姉はふんどし 妹はバロンの角笛をふく
48 20/03/07(土)18:19:28 No.669101598
パカラン パカラン パカラン
49 20/03/07(土)18:20:00 No.669101735
こ…心が落ち着くと思って…
50 20/03/07(土)18:20:35 No.669101889
>錬金術師自体が堅気じゃないすぎる 山師とかそんなん
51 20/03/07(土)18:21:24 No.669102108
進化の秘宝が錬金術の一つだしやっぱり現実と一緒に考えちゃダメだよ
52 20/03/07(土)18:21:55 No.669102261
踊り子の服はCERO的に辛いだろと思ってたら11でこれはこれでエロくね!?みたいにアレンジされてて吹く
53 20/03/07(土)18:22:14 No.669102358
まずモンバーバラの姉妹って文字がすでにエロいからな
54 20/03/07(土)18:22:38 No.669102473
CERO配慮は9がピークだと思う
55 20/03/07(土)18:22:53 No.669102537
錬金術師の癖に特技が腕力による扉のこじ開けなのもどうなんだ
56 20/03/07(土)18:22:56 No.669102549
マジックアイテムの製造業を錬金術師って呼んでるんだろうな 魔法の鍵も姉妹の父ちゃんが作ってるし
57 20/03/07(土)18:23:34 No.669102719
>踊り子の服はCERO的に辛いだろと思ってたら11でこれはこれでエロくね!?みたいにアレンジされてて吹く あれはちょっとスタッフの執念を感じた
58 20/03/07(土)18:23:50 No.669102804
ドラクエ世界の錬金は便利なマジックパワーエンチャントだと思うよ基本
59 20/03/07(土)18:25:12 No.669103187
今でも抜けるキャラ
60 20/03/07(土)18:25:43 No.669103342
小説だとマーニャはライアンとくっつくらしいな
61 20/03/07(土)18:26:49 No.669103609
DQでもFFでもたまに作品の世界観で考えず現実の尺度で話す子を見かける
62 20/03/07(土)18:26:58 No.669103648
進化の秘法に連なる技術の再発掘をする人って感じなんかな
63 20/03/07(土)18:27:30 No.669103772
たまに踊り子姉妹と勇者のおねショタみたいなの聞くけどあのベジータ顔ってショタなのか…?
64 20/03/07(土)18:28:16 No.669104022
>DQでもFFでもたまに作品の世界観で考えず現実の尺度で話す子を見かける そうは言うが踊り子はやっぱり客からおひねり巻き上げてなんぼの水商売だろ流石に
65 20/03/07(土)18:28:26 No.669104064
16才とかじゃなかったっけ ハピバースデーうちいりじゃあ
66 20/03/07(土)18:28:54 No.669104178
>CERO配慮は9がピークだと思う 9はグラフィックのレベル的に許されてそうだけど結構攻めてるよ
67 20/03/07(土)18:29:07 No.669104229
17か
68 20/03/07(土)18:29:24 No.669104298
>DQでもFFでもたまに作品の世界観で考えず現実の尺度で話す子を見かける 違和感が凄いレスを最近妙に見かけるな…
69 20/03/07(土)18:30:32 No.669104550
キャラは間違いなくシコれるのにDQ4というフィルターがかかると屍姦を思い浮かべてしまってちんちん萎びる
70 20/03/07(土)18:30:54 No.669104645
>たまに踊り子姉妹と勇者のおねショタみたいなの聞くけどあのベジータ顔ってショタなのか…? レベル1だからショタ
71 20/03/07(土)18:30:58 No.669104664
流石にマーニャが処女とかそういうのは逆張り過ぎて意味わからない 一人でやってるならいいけど
72 20/03/07(土)18:31:24 No.669104795
>>DQでもFFでもたまに作品の世界観で考えず現実の尺度で話す子を見かける >そうは言うが踊り子はやっぱり客からおひねり巻き上げてなんぼの水商売だろ流石に 人気踊り子の稼ぎがトルネコのバイト1日分程度っていうのも変だからな ゲーム的な事情はあるとはいえ辻褄が合わなくなるのも事実だ
73 20/03/07(土)18:31:52 No.669104916
>キャラは間違いなくシコれるのにDQ4というフィルターがかかると屍姦を思い浮かべてしまってちんちん萎びる 新山たかしのアレを子供の頃に見てたらトラウマになるかも
74 20/03/07(土)18:32:43 No.669105164
オーリンってバルザックの兄弟子だっけ どっちがどっちかわからなくなる
75 20/03/07(土)18:32:52 No.669105203
ホフマンは童貞こじらせただけだった?
76 20/03/07(土)18:32:57 No.669105238
>キャラは間違いなくシコれるのにDQ4というフィルターがかかると屍姦を思い浮かべてしまってちんちん萎びる 最低だなクリフト
77 20/03/07(土)18:33:27 No.669105388
ルドマン童貞だったのか…
78 20/03/07(土)18:33:29 No.669105400
>流石にマーニャが処女とかそういうのは逆張り過ぎて意味わからない >一人でやってるならいいけど エロいって話はしてても処女とかそう言う話はしてなくない?
79 20/03/07(土)18:33:46 No.669105469
>新山たかしのアレを子供の頃に見てたら性癖になるかも
80 20/03/07(土)18:34:23 No.669105637
>>DQでもFFでもたまに作品の世界観で考えず現実の尺度で話す子を見かける >違和感が凄いレスを最近妙に見かけるな… それに限らず他のスレでも目眩するような子いるから時期的なもんだろう…
81 20/03/07(土)18:34:24 No.669105645
マーニャのような風俗嬢もしくは嫁で童貞を失いたかった
82 20/03/07(土)18:35:14 No.669105849
アリーナの死体に口移しで世界樹の葉はやべーわ
83 20/03/07(土)18:35:41 No.669105972
でも4勇者ってシンシアで童貞捨ててそうなイメージがあるというか多分真におねショタなのはあっちだよな
84 20/03/07(土)18:35:48 No.669106002
踊り子以上にそれっぽい遊び人という職業があるし… 4にはいないけど
85 20/03/07(土)18:36:14 No.669106140
>でも4勇者ってシンシアで童貞捨ててそうなイメージがあるというか多分真におねショタなのはあっちだよな あわわ戦争じゃ…
86 20/03/07(土)18:36:23 No.669106179
>新山たかしのアレを子供の頃に見てたら性癖になるかも ドラゴラム!いてつくはどう!
87 20/03/07(土)18:37:03 No.669106387
男勇者はシンシアで女勇者はライアンだろ!?
88 20/03/07(土)18:37:54 No.669106616
オーリンは死んだと勘違いしてする人がいても仕方ない 次に会える場所はルーラで行けなくなった場所だし
89 20/03/07(土)18:38:12 No.669106698
そういや仲間の男はクリフト以外はみんな歳いったヒゲしかいないのか…
90 20/03/07(土)18:39:24 No.669107013
>そういや仲間の男はクリフト以外はみんな歳いったヒゲしかいないのか… 歳はともかくヒゲ文化強い世界だなあ
91 20/03/07(土)18:39:35 No.669107047
シンシアがエルフな示唆があるわけで天空世界のエルフが長寿ならば割とガチなおねショタな4勇者とシンシア
92 20/03/07(土)18:39:53 No.669107122
モンバーバラ普通に娼館みたいな建物がある町だしまあ処女だとは思わない
93 20/03/07(土)18:40:34 No.669107304
ライアン独身だっけ?
94 20/03/07(土)18:40:38 No.669107322
彼氏が居たりの普通の暮らしは全くやってなさそうだもの
95 20/03/07(土)18:40:58 No.669107421
そもそもホリーがエッチなネタ大好きなおじさんだしな…
96 20/03/07(土)18:41:16 No.669107508
ドラン!こっちへいらっしゃい 新しい肉オナホよ
97 20/03/07(土)18:41:23 No.669107543
レンコン術師の娘時代はなにやってたんだ
98 20/03/07(土)18:41:43 No.669107630
ロザリーで初体験かもしれないじゃん
99 20/03/07(土)18:41:53 No.669107673
オーリンの装備って渋いよな
100 20/03/07(土)18:42:05 No.669107735
ジプシーは踊り子になるか占い師になるかしかないとか何かで見た気がする
101 20/03/07(土)18:42:11 No.669107766
普通にご近所さんの農業の手伝いとか素朴に生きてたんじゃない?
102 20/03/07(土)18:43:29 No.669108103
だいたいジプシーという言い方自体が今日では繊細な方々が寄ってくるような
103 20/03/07(土)18:44:11 No.669108274
ライアンの相手はホイミンだろ
104 20/03/07(土)18:44:18 No.669108312
竿がトルネコ以外なら抜ける
105 20/03/07(土)18:44:44 No.669108399
ホイミンは女詩人だったのか…
106 20/03/07(土)18:44:45 No.669108404
>だいたいジプシーという言い方自体が今日では繊細な方々が寄ってくるような 3ならともかくエジプトないし…ロマっていうのも変だし…
107 20/03/07(土)18:45:01 No.669108461
4はわりと各キャラにデザイン元のイメージがあるから実際云々の話になりやすいんだと思う 姉妹はジプシーだしトルネコなんかも丸出しのユダヤだし
108 20/03/07(土)18:45:02 No.669108463
まあホイミンが女だったらそうだがオスというのがもっぱらの見解だしな…
109 20/03/07(土)18:46:03 No.669108709
久美沙織の小説だと無骨なライアンにマーニャが惚れてるっぽい感じ
110 20/03/07(土)18:46:16 No.669108753
>ライアンの相手はホイミンだろ あいつとはもう別れただろ? 互いに過去の良い思い出で新しい人生を生きるべきだ
111 20/03/07(土)18:46:19 No.669108768
姉妹にとっては年の離れた兄貴みたいな扱いだったんかな?
112 20/03/07(土)18:46:31 No.669108830
>4はわりと各キャラにデザイン元のイメージがあるから実際云々の話になりやすいんだと思う >姉妹はジプシーだしトルネコなんかも丸出しのユダヤだし トルネコがユダヤ要素っていうとあの帽子とかかな
113 20/03/07(土)18:46:32 No.669108832
ホイミンはオスだったはず
114 20/03/07(土)18:46:47 No.669108897
人間になったホイミンがマーニャとヤる薄い本とかあったな
115 20/03/07(土)18:46:56 No.669108938
薄い本でたまに女にされてるからなあ…
116 20/03/07(土)18:47:18 No.669109024
マヒャドブライって既婚?
117 20/03/07(土)18:47:21 No.669109035
>姉妹にとっては年の離れた兄貴みたいな扱いだったんかな? 実家の家業の従業員くらいの距離感な気がする
118 20/03/07(土)18:47:44 No.669109116
ホイミンは時が経つごとにどんどん可愛いキャラに肉付けされてったな
119 20/03/07(土)18:48:10 No.669109258
今日のホイミスライム界隈だとメスホイミスライムというとセラフィとかホミロンだろう
120 20/03/07(土)18:48:24 No.669109308
時の砂でミネアに色んな事したいなあ
121 20/03/07(土)18:49:16 No.669109503
リメイクで洞窟とかジメジメしたところが大好きなキャラになったミネアさん
122 20/03/07(土)18:49:56 No.669109682
>ジプシーは踊り子になるか占い師になるかしかないとか何かで見た気がする 下でも出てる久美沙織の小説でのマーニャ視点の地の文で出てきて 姉妹は錬金術師の親父の実子じゃなくてジプシーの養子って設定になってる
123 20/03/07(土)18:50:24 No.669109787
>リメイクで洞窟とかジメジメしたところが大好きなキャラになったミネアさん デスピサロばかり話題にされるけど田舎連呼してるブライとか なんか悪ノリが酷いんでキツイッス
124 20/03/07(土)18:50:47 No.669109896
>ライアン独身だっけ? 妻子持ちだったら1章ラストで旅立つのひどいな
125 20/03/07(土)18:50:58 No.669109952
久美沙織の4小説は名作すぎる
126 20/03/07(土)18:51:32 No.669110101
ドラクエ4コマの影響でクリフトが姫様大好きキャラになってしまった
127 20/03/07(土)18:51:38 No.669110126
>久美沙織の4小説は名作すぎる ジジイが割といいキャラしてるんよね
128 20/03/07(土)18:52:02 No.669110250
>ドラクエ4コマの影響でクリフトが姫様大好きキャラになってしまった 一応原作ゲームの第二章序盤でも気がある風なセリフはちょこっと出てきてるよ!