虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 漫画は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/07(土)16:34:36 No.669077514

    漫画はいままで読むものだったけど呪術とチェンソー読んだらおじさんだけど漫画を描いてみたくなったよ この感覚わかる?

    1 20/03/07(土)16:35:11 No.669077654

    おめえさんにゃ無理だよ

    2 20/03/07(土)16:35:15 No.669077671

    なら描こうぜ漫画

    3 20/03/07(土)16:35:58 No.669077813

    まずはやってみなよ 何か書かなきゃ始まらないよ

    4 20/03/07(土)16:36:48 No.669077987

    無理無理 無駄なことはすんな

    5 20/03/07(土)16:37:20 No.669078088

    気持ち悪い事言うけど チェンソーは俺がジャンプでこういうの描きたかったー!ってなる

    6 20/03/07(土)16:37:46 No.669078186

    やってみるだけならタダよ

    7 20/03/07(土)16:38:32 No.669078335

    その2つ見て俺でも描ける!ってなったなら大した才能の持ち主なのかもしれん 描いてみればいいんじゃないか

    8 20/03/07(土)16:39:00 No.669078442

    大丈夫だ そういう気持ちになれる事がまず第一歩だから手近なものからまず踏み出してみよう 描くだけならどこでもできるって手塚治虫も戦場で血をインクにしながら言ってるよ

    9 20/03/07(土)16:39:02 No.669078447

    これくらい俺にだって無理だ…

    10 20/03/07(土)16:41:01 No.669078895

    いやわかるよ! 熱にやられると言うか 突っ込んでる奴らはそういう心なくしちまったのかよ

    11 20/03/07(土)16:43:31 No.669079494

    描くだけ描いてみたらいいよ 今の時代公開する手段はいくらでもあるんだし

    12 20/03/07(土)16:45:21 No.669079860

    いままで読むものだったのを描こうと思って挫折したやつはこういう返しをしてしまうんだ

    13 20/03/07(土)16:49:30 No.669080795

    もちろんジャンプに載せるようなもん描けって言ってるわけじゃないよ 読み切り一本分描けるだけでも大したもんなんだよ

    14 20/03/07(土)16:49:35 No.669080817

    青春に期限なんてない 探究心に歳は関係ない

    15 20/03/07(土)16:50:32 No.669081033

    1ページ漫画から始めても良いんだ

    16 20/03/07(土)16:52:04 No.669081375

    コミティア行くとそういう気分になる

    17 20/03/07(土)16:56:06 No.669082233

    >いやわかるよ! >熱にやられると言うか >突っ込んでる奴らはそういう心なくしちまったのかよ 無産は一歩踏み出そうとしてるのを見ると焦燥感に駆られる

    18 20/03/07(土)16:56:53 No.669082402

    マンガ描くのは老後でも金のかからない趣味にできそうだしよさそう

    19 20/03/07(土)16:57:23 No.669082512

    よしやれ

    20 20/03/07(土)16:58:06 No.669082684

    呪術は鰤やハンタ等正当派なジャンプ漫画の系列でチェンソーは映画的でサブカルな感じだから目指す方向決めないと迷子になるぞ

    21 20/03/07(土)16:58:54 No.669082858

    チェンソーと呪術は同じタイプの漫画だと思ってた

    22 20/03/07(土)17:00:08 No.669083105

    これで大成したら逆に面白いから挑戦してみてほしい どうせ元手はタダだ

    23 20/03/07(土)17:02:14 No.669083552

    呪術は能力バトルでチェンソーは特撮系なイメージ デンジが変身するの毎回その話の後半だし

    24 20/03/07(土)17:03:42 No.669083865

    子供のころから書きまくってた作者は多いけど 大人になってからふとした拍子に俺も漫画描けるんじゃね?描いた って人もいないわけじゃないから案外大成するかもしれない

    25 20/03/07(土)17:06:17 No.669084355

    >大人になってからふとした拍子に俺も漫画描けるんじゃね?描いた >って人もいないわけじゃないから案外大成するかもしれない バキの板垣とかこれだよね確か 自衛隊辞めてフラフラしてた頃に俺でも漫画描けるんじゃね?って描いた

    26 20/03/07(土)17:07:31 No.669084602

    こんなきっかけでジャンプ作家おじさんが誕生したらめちゃくちゃ面白いから頑張ってほしい

    27 20/03/07(土)17:07:53 No.669084671

    シシファックもそれだ

    28 20/03/07(土)17:08:32 No.669084818

    書きたいものあるならプロット書くぐらいやってみればいいんじゃないかな

    29 20/03/07(土)17:10:44 No.669085231

    とりあえず気力さえあれば紙と鉛筆でも書けるんだから書けばいい

    30 20/03/07(土)17:12:17 No.669085552

    俺もつい最近絵描き始めたから一緒に頑張ろう

    31 20/03/07(土)17:12:47 No.669085659

    まず妹を作ることからはじめて見るのはどうだろうか

    32 20/03/07(土)17:13:09 No.669085725

    LOが作家を募集してるぞ 漫画のノウハウも教えてくれるらしい

    33 20/03/07(土)17:13:28 No.669085794

    >この感覚わかる? わかる チェンソーは本気ですげぇ でも描ける気は一個もしねぇ

    34 20/03/07(土)17:14:21 No.669085954

    呪術くらいならなんとか

    35 20/03/07(土)17:14:37 No.669086014

    >>大人になってからふとした拍子に俺も漫画描けるんじゃね?描いた >>って人もいないわけじゃないから案外大成するかもしれない >バキの板垣とかこれだよね確か >自衛隊辞めてフラフラしてた頃に俺でも漫画描けるんじゃね?って描いた 木多康昭も

    36 20/03/07(土)17:15:05 No.669086117

    GIGAのSSRとジャンプ+のSSRだ

    37 20/03/07(土)17:15:15 No.669086149

    チェンソーに関してはこのセンスを作り上げるには膨大な数の映画見ないと駄目だわ…ってなる

    38 20/03/07(土)17:15:41 No.669086256

    チェンソーはあれアフタヌーンに持ち込んで林が担当について その林がジャンプラに行ったからプラスでデビューしたって言う経緯だからある意味最もジャンプから遠い作家だったはずなんだよな 奇跡の産物と言っていい

    39 20/03/07(土)17:16:27 No.669086398

    >チェンソーに関してはこのセンスを作り上げるには膨大な数の映画見ないと駄目だわ…ってなる 小説もかなり

    40 20/03/07(土)17:16:28 No.669086404

    大暮みたいなのもいないでもない まずやってみる分にはいいと思う

    41 20/03/07(土)17:17:23 No.669086601

    小説とかはあるけど漫画はないな…

    42 20/03/07(土)17:17:27 No.669086611

    多少齧った身としては呪術は視線誘導がイカれてるしチェンソーは構図力が狂ってる 素人が真似しようとするとおかしくなって死ぬと思う

    43 20/03/07(土)17:17:41 No.669086652

    別にプロになるだなんて言ってるわけではないし同人誌でもウェブ掲載でもいいから世界に存在する漫画の総数を増やして欲しい

    44 20/03/07(土)17:18:14 No.669086787

    対談したのは沙村広明、その中で言及したのが弐瓶勉 リスペクト捧げたのは榎本俊二と伊藤潤二 ジャンプ漫画に対する言及は俺が知る限り今まで一度もない

    45 20/03/07(土)17:18:51 No.669086909

    タツキは読み切りも面白くてズルい

    46 20/03/07(土)17:19:00 No.669086934

    探そう 探そう探そう

    47 20/03/07(土)17:20:36 No.669087244

    >ジャンプ漫画に対する言及は俺が知る限り今まで一度もない じ、じごくらく…プラスだけど

    48 20/03/07(土)17:21:17 No.669087400

    元アシじゃねぇか

    49 20/03/07(土)17:21:41 No.669087489

    >>ジャンプ漫画に対する言及は俺が知る限り今まで一度もない >じ、じごくらく…プラスだけど まあファイパンのメインアシだしな… アシの宣伝だとなろう漫画すら一応言及するからな

    50 20/03/07(土)17:22:39 No.669087692

    賀来には映画とか色々教えられたって言ってたな

    51 20/03/07(土)17:23:02 No.669087764

    今からでも描けるぞ おらっ描け

    52 20/03/07(土)17:23:11 No.669087787

    デンジくんは過去のジャンプ主人公のどれにも当てはまらなくて面白い 悟空やルフィみたいな自然体系 ケンシロウや承太郎みたいな寡黙系 冴羽りょうや銀時みたいな普段ダメだけどやるときゃやる系などなど

    53 20/03/07(土)17:24:08 No.669087995

    チェンソーに比べるとって話だけど 呪術はかなりジャンプの血が濃い気がする

    54 20/03/07(土)17:24:16 No.669088033

    マンガの描き方を実感するだけでもマンガの楽しみ方の幅が増えるよね 傑作でなくていいから気楽に描いてほしい

    55 20/03/07(土)17:24:36 No.669088085

    チェンソー呪術アクタ 今の中堅どれも好きで毎週楽しい

    56 20/03/07(土)17:25:38 No.669088306

    否定してくるマンは何やろうとしても否定してくるんだからやりたかったらやったらいいよ そこで否定されたから止めるなら多分たいしてやりたいわけじゃないよ

    57 20/03/07(土)17:25:47 No.669088341

    呪術はまんまジャンプ漫画じゃない? 最近特にハンターみたいだわ

    58 20/03/07(土)17:26:44 No.669088522

    http://www.shonenjump.com/jisedai_manga/publication.html ONEと松井先生が審査して賞もらってるけど 新都社に投稿してたムリゲーはONEは既読だったと思う

    59 20/03/07(土)17:27:09 No.669088621

    諦めた時点でゲームオーバー

    60 20/03/07(土)17:27:24 No.669088667

    アクタージュは原作がストキン出身で作画のジャンプファンがヒからスカウトってのも面白い

    61 20/03/07(土)17:28:40 No.669088932

    <あらすじ> 突然、手や足や目などがなくなった男!「ほしいものみっついえ」「リストは、手、足、鼻、飯・・・」「ムリゲーへようこそ!!」 すでに面白そう

    62 20/03/07(土)17:28:50 No.669088965

    これくらいなら俺でも描けるで成功したのが結構あるからな

    63 20/03/07(土)17:29:16 No.669089044

    呪術はなんだろう連載だと面白くない部類なんかなとあんまちゃんと読まない俺は思う

    64 20/03/07(土)17:29:25 No.669089070

    チェンソーで漫画描きたくなる気持ちはすごく分かる 毎回予想を裏切られるから俺も読者をあっと言わせてえー!って気持ちが芽生える

    65 20/03/07(土)17:29:53 No.669089159

    >呪術はなんだろう連載だと面白くない部類なんかなとあんまちゃんと読まない俺は思う 毎週読んで面白い漫画ですとは作者も編集も言えないと思うよ

    66 20/03/07(土)17:29:58 No.669089172

    漫画描いてみたい気分になるのが一番いいことだよな 実際描き出したら地獄なんだから

    67 20/03/07(土)17:30:16 No.669089233

    ブリーチ読みましょうだしな

    68 20/03/07(土)17:30:35 No.669089299

    新都社で完結させてるムリゲーと艦蹴りは登録は解除してるけどサイトは残ってるからまだ読めるぞ

    69 20/03/07(土)17:30:43 No.669089324

    チェンソーは分かるよね