ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/07(土)16:28:20 No.669076212
輝いてる…
1 20/03/07(土)16:29:45 No.669076509
あんまり変わらなくない…?
2 20/03/07(土)16:30:52 No.669076746
崩しすぎても駄目という大人の事情にはひみつ道具でも勝てないからな…
3 20/03/07(土)16:32:20 No.669077054
コマ割というか枠が今風になるのが一番の変わりどころかもしれない
4 20/03/07(土)16:33:24 No.669077271
元のキャラ変えたらドラえもんじゃ無くなるし…
5 20/03/07(土)16:34:49 No.669077572
少年漫画ライトを浴びると朝目新聞みたいになるのかな…
6 20/03/07(土)16:35:41 No.669077759
元々少年漫画だろというのは置いといて ジャンプマガジンサンデーみたいな見た目とコマ割りになるんだろう
7 20/03/07(土)16:36:15 No.669077868
地獄戦士魔王でこんな話あった
8 20/03/07(土)16:37:50 No.669078197
浴びすぎるとうるし原作画みたいなとこまでいっちゃわない?大丈夫?
9 20/03/07(土)16:38:22 No.669078300
ちゃおならもっと瞳の大きさがすごいことになるはず!
10 20/03/07(土)16:39:48 No.669078634
ちは!未来デパートです!こちらヤンジャンライトとヤンマガライトになります!
11 20/03/07(土)16:40:48 No.669078838
作者名じゃないのが怖いな…
12 20/03/07(土)16:42:07 No.669079160
もとから藤子先生にしては絵が変じゃない?
13 20/03/07(土)16:42:08 No.669079172
ネットコラライト~
14 20/03/07(土)16:43:02 No.669079381
>もとから藤子先生にしては絵が変じゃない? 映画の宣伝企画だから描いてるの藤子プロだよ!
15 20/03/07(土)16:44:21 No.669079651
>ちは!未来デパートです!こちらヤンチャンライトとLOライトになります!
16 20/03/07(土)16:44:30 No.669079683
オチでジャイアンがうっかり少年漫画ライト浴びるのは分かる
17 20/03/07(土)16:44:33 No.669079695
へ へ みたいな眼きらい
18 20/03/07(土)16:44:47 No.669079749
>ちは!未来デパートです!こちらゴラクライトになります!
19 20/03/07(土)16:44:53 No.669079764
最初の2ページはむぎわら先生に頼んだ形だったはず
20 20/03/07(土)16:46:01 No.669080005
最後のページキスしてるのかと
21 20/03/07(土)16:46:26 No.669080104
映画版って事は出来杉の出番はないのか…
22 20/03/07(土)16:47:35 No.669080370
むぎわら先生さすがにガチだな…
23 20/03/07(土)16:47:48 No.669080413
>もとから藤子先生にしては絵が変じゃない? どう描けってんだ
24 20/03/07(土)16:47:50 No.669080424
わかりづれえ…
25 20/03/07(土)16:48:41 No.669080619
ドラちゃんはかわいいなあ
26 20/03/07(土)16:51:39 No.669081285
>ちは!未来デパートです!こちら近代麻雀ライトと漫画ゴラクライトになります!
27 20/03/07(土)16:53:17 No.669081614
劇画調のドラえもんはちょっと色んなところでネタにされすぎて新鮮あじが薄いからな…
28 20/03/07(土)16:54:23 No.669081861
エロマンガライトはないの?
29 20/03/07(土)16:55:51 No.669082184
>>もとから藤子先生にしては絵が変じゃない? >どう描けってんだ タイムマシン乗るだろ
30 20/03/07(土)16:57:23 No.669082516
このライトを浴びるとゴラクのようなIQ下がる漫画になります
31 20/03/07(土)16:57:25 No.669082527
絵柄もだけど交わすセリフのチョイスも違和感ある
32 20/03/07(土)17:03:39 No.669083857
フジリュー封神でもあったな 当たると古い少女漫画みたいになる石の宝貝
33 20/03/07(土)17:05:11 No.669084173
サムネオナホ漫画
34 20/03/07(土)17:05:33 No.669084247
最後から2番目のコマののび太の表情がドラすぎて駄目
35 20/03/07(土)17:08:25 No.669084791
森薫ライトを浴びるとどうなるの?
36 20/03/07(土)17:12:34 No.669085611
>エロマンガライトはないの? あるよ
37 20/03/07(土)17:13:15 No.669085742
原作の流行性ネコシャクシビールスのときの絵柄を真似すればいいのに
38 20/03/07(土)17:14:01 No.669085888
>森薫ライトを浴びるとどうなるの? 本棚の本の背表紙はおろか 棚そのものの木目まで描き込まれる
39 20/03/07(土)17:15:05 No.669086116
原哲夫ライトも貰おう
40 20/03/07(土)17:15:51 No.669086285
テンポや表情がいまいちずれてて 原作漫画の色んなコマをパッチワークしてるだけなような違和感がすごい
41 20/03/07(土)17:16:04 No.669086328
未来デパートの営業初めて見た
42 20/03/07(土)17:18:57 No.669086923
手塚治虫エミュは上手い人けっこういるけど F先生エミュは完璧な人見たことない
43 20/03/07(土)17:19:44 No.669087079
割と面白いと思ったけど「」の目は肥えてるなぁ
44 20/03/07(土)17:19:46 No.669087086
>>もとから藤子先生にしては絵が変じゃない? >どう描けってんだ su3704309.jpg
45 20/03/07(土)17:20:53 No.669087300
>手塚治虫エミュは上手い人けっこういるけど >F先生エミュは完璧な人見たことない 中途半端なF先生エミュで政治語りしてる社会派様のことを思い出しちまった…
46 20/03/07(土)17:21:22 No.669087416
>>もとから藤子先生にしては絵が変じゃない? >どう描けってんだ 同じ藤子のA先生に…
47 20/03/07(土)17:22:19 No.669087625
面白いし絵は似てると思うというか絵はこれ本当にトレース的な模写じゃないかな 見覚えあるコマがいくつがある ただ構成まで真似するのは難しかったんだろう
48 20/03/07(土)17:22:36 No.669087678
F先生の濃いファン気取るのもいいけどむぎわら先生って F先生時代のドラえもんでもたまにこのページはむぎわらくんにとか任されてたアシだぞ
49 20/03/07(土)17:23:23 No.669087832
というかA先生に頼んだら初期の絵にはなるけどF先生のドラえもんにはならんぞ
50 20/03/07(土)17:23:47 No.669087916
だから絵はともかく構成までは違和感あるんだろうねって話では
51 20/03/07(土)17:24:43 No.669088109
>F先生時代のドラえもんでもたまにこのページはむぎわらくんにとか任されてたアシだぞ そういう場合でもネームはF先生だったろうしなあ… ただこれ以上エミュできる人もいないだろうというのは確かに
52 20/03/07(土)17:25:19 No.669088243
F先生エミュって難しそうだよね 絵柄は真似できてても動きで違和感が凄い
53 20/03/07(土)17:26:25 No.669088459
そもそもいつの時期のF先生のエミュって話になるのかで
54 20/03/07(土)17:27:01 No.669088587
いつの時期としてもまあテンポとテンションになんか違和感はあるな