虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やはり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/07(土)16:09:19 No.669072282

    やはり変形ロボはいい…

    1 20/03/07(土)16:10:09 No.669072430

    私獣型が人型に変形するタイプ好き!

    2 20/03/07(土)16:12:12 No.669072818

    一応説明見る限りでは宝具としての木馬がアテナ加護兵器なだけで 実際に使用した木馬がこれなのかは不明なのな

    3 20/03/07(土)16:12:13 No.669072825

    割と簡素な変形だったり通常形態は歩けなさそうで突貫作業だったんだな

    4 20/03/07(土)16:12:46 No.669072938

    右に骨組みっぽさがあるせいで実際のトロイの木馬を追加装甲にして潜入したって可能性もあるんだよな…

    5 20/03/07(土)16:13:07 No.669073008

    勝手に運んでくれるから歩かせる必要ないからな

    6 20/03/07(土)16:13:07 No.669073011

    >割と簡素な変形だったり通常形態は歩けなさそうで突貫作業だったんだな 通常形態は飛行専門なのかな

    7 20/03/07(土)16:13:43 No.669073119

    ギリシャっぽい柱が並んでるカタパルトで笑う

    8 20/03/07(土)16:13:43 No.669073120

    >私獣型が人型に変形するタイプ好き! イボンコペッタンコ!イェイ!

    9 20/03/07(土)16:13:53 No.669073158

    アバヨ…でダメだった 格好いいけどなんかこの人古くさくない!?

    10 20/03/07(土)16:14:33 No.669073289

    足が馬の蹄なのいいねえ…

    11 20/03/07(土)16:14:36 No.669073295

    石400溶かしてオデュ様来なかった…辛い…

    12 20/03/07(土)16:14:48 No.669073335

    >アバヨ…でダメだった >格好いいけどなんかこの人古くさくない!? 昔のロボアニメ主人公みたいな人

    13 20/03/07(土)16:15:34 No.669073469

    >ギリシャっぽい柱が並んでるカタパルトで笑う 神殿カタパルトは発想の勝利だわ

    14 20/03/07(土)16:15:36 No.669073476

    歩くか?それとも飛んでいくか?ってオデさん言うからこいつ飛ぶよ

    15 20/03/07(土)16:16:02 No.669073557

    >歩くか?それとも飛んでいくか?ってオデさん言うからこいつ飛ぶよ …歩くの!?

    16 20/03/07(土)16:16:03 No.669073561

    >歩くか?それとも飛んでいくか?ってオデさん言うからこいつ飛ぶよ というか宝具で飛んでるじゃねえか!

    17 20/03/07(土)16:16:19 No.669073613

    殲滅形態で叩く!と言うから人型は皆殺しにしたいなーという気持ちの時にしか使わないんじゃなかろうか

    18 20/03/07(土)16:16:20 No.669073615

    >私獣型が人型に変形するタイプ好き! 俺は逆も好き キングスカッシャーとか

    19 20/03/07(土)16:16:26 No.669073642

    アイギスあるのになんでアキレウスの鎧欲しがったんだろうなオデュッセウス

    20 20/03/07(土)16:17:01 No.669073750

    異の方が悪い時のアクセルで汎の方が記憶取り戻したアクセルみたいなアレ

    21 20/03/07(土)16:17:06 No.669073763

    ところでなんで変形するんです?

    22 20/03/07(土)16:17:28 No.669073830

    コルデーちゃんに借りがあるっていうから異聞帯の事は知ってるんだな

    23 20/03/07(土)16:17:42 No.669073875

    >アイギスあるのになんでアキレウスの鎧欲しがったんだろうなオデュッセウス そりゃぁ…白と金の装甲とか最終フォームって感じするし…

    24 20/03/07(土)16:17:49 No.669073903

    ABAYO ABAYO ABAYO FLY BYE

    25 20/03/07(土)16:18:00 No.669073933

    >コルデーちゃんに借りがあるっていうから異聞帯の事は知ってるんだな アテナ経由かな…

    26 20/03/07(土)16:18:06 No.669073958

    >ところでなんで変形するんです? カッコいいだろう?

    27 20/03/07(土)16:18:13 No.669073982

    贅沢言わないから宝具に爆発を見てから飛び立つトドメ演出が欲しい

    28 20/03/07(土)16:18:14 No.669073992

    なんとなく某戦闘のプロっぽいノリを感じる

    29 20/03/07(土)16:18:18 No.669074003

    >コルデーちゃんに借りがあるっていうから異聞帯の事は知ってるんだな そこはまあカルデアのアーカイブで記録観れるだろうしね そういや異聞帯鯖の記憶って座に共有されるんだろうか

    30 20/03/07(土)16:18:59 No.669074169

    古代文明=80~90年代

    31 20/03/07(土)16:19:20 No.669074249

    天然キザでモテモテだけど嫁一筋の優しく頼れるエースパイロット

    32 20/03/07(土)16:19:49 No.669074350

    >天然キザでモテモテだけど嫁一筋の優しく頼れるエースパイロット 主人公みたいな設定しやがって! 主人公だった

    33 20/03/07(土)16:20:14 No.669074447

    人理を取り戻す大冒険をするぐだに凄い優しい… 前作主人公かなんかかな

    34 20/03/07(土)16:20:25 No.669074482

    マイルームで突っついてるけど本当に嫌味なところの無いパーフェクトイケメンすぎる

    35 20/03/07(土)16:20:59 No.669074614

    >>アバヨ…でダメだった >>格好いいけどなんかこの人古くさくない!? >昔のロボアニメ主人公みたいな人 失礼な 中の人はスパロボで今風な主人公やったぞ

    36 20/03/07(土)16:21:14 No.669074667

    >天然キザでモテモテだけど嫁一筋の優しく頼れるエースパイロット 島回で新キャラの大魔女と出会うけど帰っていく

    37 20/03/07(土)16:21:23 No.669074700

    最終絵のヘルメット小脇に抱えてるのが絵師のもうやるとこまでやってやるって気概を感じる

    38 20/03/07(土)16:21:49 No.669074779

    声に落ち着きと色気があるのがいいよね… これで声に若々しさがあったらまた受ける感じが違ったと思う

    39 20/03/07(土)16:21:51 No.669074784

    玩具で出せないかなこれ…

    40 20/03/07(土)16:22:00 No.669074824

    モテる!とにかくモテる! …ちびっこにもですよねこれ

    41 20/03/07(土)16:22:10 No.669074859

    >天然キザでモテモテだけど嫁一筋の優しく頼れるエースパイロット 嫁さんのこととか天然キザな性格とか抜いたらそりゃ本来のやつより弱体化というかあっさり死ぬようになるわ

    42 20/03/07(土)16:22:29 No.669074919

    >>天然キザでモテモテだけど嫁一筋の優しく頼れるエースパイロット >島回で新キャラの大魔女と出会うけど帰っていく サンライズ島できなかったか…

    43 20/03/07(土)16:22:32 No.669074928

    こう考えると叔母ちゃんって旅の途中で出会った一話限りのゲストだったんだな…

    44 20/03/07(土)16:22:50 No.669074978

    >これで声に若々しさがあったらまた受ける感じが違ったと思う むしろ顔の第一印象より若い声だなってなったな俺

    45 20/03/07(土)16:23:21 No.669075097

    異聞帯の場合本人の原動力たる愛をしらんのだからそりゃイカン 笑って散ったんじゃないかな…

    46 20/03/07(土)16:23:27 No.669075124

    >モテる!とにかくモテる! >…ちびっこにもですよねこれ 女には本人でモテる ちびっ子や男には木馬でモテる 隙が無え…

    47 20/03/07(土)16:23:43 No.669075185

    >こう考えると叔母ちゃんって旅の途中で出会った一話限りのゲストだったんだな… 序盤の障害兼休憩所というか…

    48 20/03/07(土)16:24:25 No.669075342

    この面白おじさんがエグい策考えるのギャップでやられそう

    49 20/03/07(土)16:24:29 No.669075357

    マイルームでつついてるとこれ相手に失恋がどうとか良く言えたな敗北者 というか壇上にも上がってないだろうお前ってなってくるが……

    50 20/03/07(土)16:24:35 No.669075389

    アトランティスだと汎オデュッセウスって異オデュッセウスに同化されたの?

    51 20/03/07(土)16:24:42 No.669075416

    愛を知らない自分に愛を教えないの最高の嫌がらせだな

    52 20/03/07(土)16:24:54 No.669075451

    ロボアニメ特有の漂流した先でいい感じになるゲスト女の子いるよね

    53 20/03/07(土)16:25:29 No.669075559

    オジサンに対して今の俺達には酒が必要だ!って台詞すき

    54 20/03/07(土)16:25:33 No.669075572

    >アトランティスだと汎オデュッセウスって異オデュッセウスに同化されたの? 同化というか情報を奪われた それすら汎の策略だった

    55 20/03/07(土)16:25:45 No.669075607

    >ロボアニメ特有の漂流した先でいい感じになるゲスト女の子いるよね 敗北者枠だ…

    56 20/03/07(土)16:25:46 No.669075611

    >マイルームでつついてるとこれ相手に失恋がどうとか良く言えたな敗北者 >というか壇上にも上がってないだろうお前ってなってくるが…… いやあ多分オデュ様が天然タラシしてるわこれ(ペンちゃんやサイコへのマイルームボイスを聞きつつ

    57 20/03/07(土)16:25:55 No.669075644

    >アトランティスだと汎オデュッセウスって異オデュッセウスに同化されたの? 美味しく記憶を戴かれた ウィルス付きの

    58 20/03/07(土)16:25:58 No.669075651

    >>アトランティスだと汎オデュッセウスって異オデュッセウスに同化されたの? >同化というか情報を奪われた >それすら汎の策略だった トロイの木馬されたか…

    59 20/03/07(土)16:26:12 No.669075714

    アイエイエー島はサンライズ島…?

    60 20/03/07(土)16:26:19 No.669075738

    金時ボイス反応無いかーと思ったらちゃんと絡んでた

    61 20/03/07(土)16:26:27 No.669075758

    >>こう考えると叔母ちゃんって旅の途中で出会った一話限りのゲストだったんだな… >序盤の障害兼休憩所というか… 何面かのボスキャラ扱いとも言われてるのは見た

    62 20/03/07(土)16:26:41 No.669075813

    君ナイツ&マジックに出てなかった?

    63 20/03/07(土)16:26:42 No.669075819

    >>モテる!とにかくモテる! >>…ちびっこにもですよねこれ >女には本人でモテる >ちびっ子や男には木馬でモテる >隙が無え… 付き合い長くなったら性格でモテそうな完璧さだ

    64 20/03/07(土)16:26:48 No.669075845

    愛を知らない俺とか簡単にこの策にハマるわ ハマった ざまーみろ!

    65 20/03/07(土)16:27:23 No.669075986

    >金時ボイス反応無いかーと思ったらちゃんと絡んでた ヒュージベアー号と戦え…?何言ってるんだ…?

    66 20/03/07(土)16:27:29 No.669076002

    オデュが人気出るのは納得しかねぇ

    67 20/03/07(土)16:27:35 No.669076027

    女性関係どうなってんの

    68 20/03/07(土)16:27:47 No.669076086

    でもこの交換所のおばちゃん可愛いな

    69 20/03/07(土)16:27:50 No.669076104

    この木馬に乗るロボが別に居るんだよね…

    70 20/03/07(土)16:27:56 No.669076121

    ロボアニメの途中の敵女幹部とかみたいなもんと考えるとおばちゃん好きな人もそれなりにいるぞやったなおばちゃん! ヒロインの可能性は無いな!

    71 20/03/07(土)16:28:00 No.669076138

    このロボアニメ主人公の相手になるヒロインはさぞかしいい性格してそうだな

    72 20/03/07(土)16:28:24 No.669076234

    そういや恒常だっけ?

    73 20/03/07(土)16:28:42 No.669076299

    >ロボアニメの途中の敵女幹部とかみたいなもんと考えるとおばちゃん好きな人もそれなりにいるぞやったなおばちゃん! >ヒロインの可能性は無いな! 薄い本が出るかもしれないじゃないか!

    74 20/03/07(土)16:29:04 No.669076357

    ギリシャ英雄は恒常になりたがる

    75 20/03/07(土)16:29:09 No.669076376

    絶妙に聞き覚えがある声だと思ったらドミナント様だったかー

    76 20/03/07(土)16:29:23 No.669076423

    異聞帯オデュに内密に通信する時にアイアイエー使うキリ様いい性格してるわ

    77 20/03/07(土)16:29:35 No.669076468

    なんとギリシャ神話を代表するスーパーロボットとリアルロボットがどっちも恒常ライダーなんだ

    78 20/03/07(土)16:29:41 No.669076493

    >このロボアニメ主人公の相手になるヒロインはさぞかしいい性格してそうだな 夫の帰りを国と貞操守りながら20年待ち続けた美女!

    79 20/03/07(土)16:29:52 No.669076530

    神様は予言したとおりにしないといけないから次々と障害を放ったのでした

    80 20/03/07(土)16:30:06 No.669076577

    >でもこの交換所のおばちゃん可愛いな ピピピピグレットーは可愛いですよね 可愛いから押し付けられる側にしよう 大丈夫ですよ、キルケーは大魔女なのですからこれくらいの呪いどうという事はないはずです きっと成功しますよ

    81 20/03/07(土)16:30:08 No.669076592

    >薄い本が出るかもしれないじゃないか! (あのサークルだけ毎年出してるな…)

    82 20/03/07(土)16:30:21 No.669076639

    ちくしょうひけね……最近大当たり日照りだわ

    83 20/03/07(土)16:30:35 No.669076689

    ゼノギアス系やZOEのオービタルフレームっぽいな ガンダムみたいな二足歩行なんてしないタイプ

    84 20/03/07(土)16:31:04 No.669076789

    >ピピピピグレットーは可愛いですよね >可愛いから押し付けられる側にしよう >大丈夫ですよ、キルケーは大魔女なのですからこれくらいの呪いどうという事はないはずです >きっと成功しますよ 出港の助言A

    85 20/03/07(土)16:31:10 No.669076811

    >ギリシャ英雄は恒常になりたがる みんな知ってるような英雄が引ける可能性いつでもあるのはいいと思うんだ ヘラクレスとかチュートリアルで出るし

    86 20/03/07(土)16:31:11 No.669076815

    なぎこさんに全力でやり過ぎた…でねえ…

    87 20/03/07(土)16:31:22 No.669076860

    >ゼノギアス系やZOEのオービタルフレームっぽいな >ガンダムみたいな二足歩行なんてしないタイプ LEVじゃねーか!

    88 20/03/07(土)16:31:30 No.669076891

    >このロボアニメ主人公の相手になるヒロインはさぞかしいい性格してそうだな 108人もの男たちが寄ってたかって求婚してしきたのに跳ね返し続けて貞操守り通したからな…

    89 20/03/07(土)16:31:52 No.669076960

    精小片1000個以上を石に変えてやっときてくれたぜい

    90 20/03/07(土)16:32:03 No.669076994

    >>このロボアニメ主人公の相手になるヒロインはさぞかしいい性格してそうだな >夫の帰りを国と貞操守りながら20年待ち続けた美女! 個人的にはオデュッセウス帰って来た時すぐ信じなかったのポイント高い いや本当に聡明だと思う

    91 20/03/07(土)16:32:07 No.669077014

    海老川くんキャラも描けるようになったし、宝具ロボなサーヴァント描かないかな…

    92 20/03/07(土)16:32:12 No.669077028

    オデュッセウスは絶対に帰ってきます! 私は待ちます…!

    93 20/03/07(土)16:32:31 No.669077100

    ペーネロペーも強い女だよ…

    94 20/03/07(土)16:32:39 No.669077123

    >夫の帰りを国と貞操守りながら20年待ち続けた美女! 最後に本当に夫かエッチして確かめたそうだけどそれもう久しぶり過ぎてとりあえずの言い訳にしただけだよな…

    95 20/03/07(土)16:32:41 No.669077132

    宝具ってあのカタパルトがある何か込みなの?

    96 20/03/07(土)16:32:58 No.669077189

    なんで神話ってすぐサプライズ仕掛けようとするの? それで割と死ぬし…

    97 20/03/07(土)16:33:21 No.669077262

    >ギリシャ英雄は恒常になりたがる アルゴー船の船長が星1だからな…

    98 20/03/07(土)16:33:37 No.669077318

    >>夫の帰りを国と貞操守りながら20年待ち続けた美女! >最後に本当に夫かエッチして確かめたそうだけどそれもう久しぶり過ぎてとりあえずの言い訳にしただけだよな… テレビ本放送版だとキスになるタイプのやつだ…

    99 20/03/07(土)16:33:40 No.669077327

    >最後に本当に夫かエッチして確かめたそうだけどそれもう久しぶり過ぎてとりあえずの言い訳にしただけだよな… うわすげえオチまでそれっぽい

    100 20/03/07(土)16:33:41 No.669077329

    あんな浮浪者にオデュッセウスの弓が扱えるなんて… あなたごめんなさい…するペーネロペーはいい女だよね…

    101 20/03/07(土)16:33:59 No.669077393

    ペーネロペーさんは戦える女性なの? もし今回いきなり実装されたら二連続でヒロインと思われてた女性が負けヒロインになるわけだが

    102 20/03/07(土)16:34:12 No.669077439

    知ってるぜアリスギアだろ 俺は詳しいんだ

    103 20/03/07(土)16:34:21 No.669077465

    神アイドルと同じ声してるだけあってこの大魔女歌が上手い

    104 20/03/07(土)16:34:38 No.669077523

    >>ギリシャ英雄は恒常になりたがる >アルゴー船の船長が星1だからな… おまけに新アルゴノーツの船員の内1人は星1だ

    105 20/03/07(土)16:34:44 No.669077556

    >ペーネロペーさんは戦える女性なの? >もし今回いきなり実装されたら二連続でヒロインと思われてた女性が負けヒロインになるわけだが あくまでも芯の強い女性のはず…うん…

    106 20/03/07(土)16:34:55 No.669077602

    機織りし続けるだけの女性だよ

    107 20/03/07(土)16:35:02 No.669077620

    >宝具ってあのカタパルトがある何か込みなの? 別空間に格納もできないと邪魔でしかたないだろうあんなもの 無理矢理引きずって帰って門ぶっこわした連中もいるそうだが

    108 20/03/07(土)16:35:04 No.669077629

    >神アイドルと同じ声してるだけあってこの大魔女歌が上手い ガチ歌聴いてみたくなった

    109 20/03/07(土)16:35:15 No.669077669

    嫌っ! オデュッセウスよりすごい!って言っちゃうんだ…

    110 20/03/07(土)16:35:39 No.669077754

    アイドルがゲストヒロインをするスペシャルエピソードとしたらすごくそれっぽい

    111 20/03/07(土)16:35:40 No.669077758

    オデュッセウスってアイアンマンと同じ声優と聞いてまたまたー!全然ちっが……機内上映版?なにそれ……

    112 20/03/07(土)16:35:51 No.669077792

    >嫌っ! >オデュッセウスよりすごい!って言っちゃうんだ… 本人です…

    113 20/03/07(土)16:36:06 No.669077835

    推しカップルを再会させたくなったアテナがペーネロペーに力を貸して実装!これね!

    114 20/03/07(土)16:36:11 No.669077857

    5章後編の異聞王枠でゼウスか何か来るかもだし恒常だからそのうちすり抜けて来るだろうと思って我慢する でもアキレウスとか実装されてから未だに一回もすり抜けて来てないんだよなあ…

    115 20/03/07(土)16:36:39 No.669077953

    最終回で間男共全員撃ち殺すのはスッキリしたけど若干やりすぎではないだろうかと思わなくもない

    116 20/03/07(土)16:37:08 No.669078043

    帰ってきてすぐの姿がガチで浮浪者みたいな姿なのもそれっぽいよねロボアニメ…

    117 20/03/07(土)16:37:35 No.669078137

    >最終回で間男共全員撃ち殺すのはスッキリしたけど若干やりすぎではないだろうかと思わなくもない そうかい?俺は好きだぜ だって神話系で間男関係って大概モヤモヤで終わるし….

    118 20/03/07(土)16:37:43 No.669078177

    >帰ってきてすぐの姿がガチで浮浪者みたいな姿なのもそれっぽいよねロボアニメ… レイズナーで見たやつだ!

    119 20/03/07(土)16:37:52 No.669078204

    求婚者の所業はマジで酷いよね 人の家で乱交パーティーするなよ…

    120 20/03/07(土)16:38:01 No.669078235

    水の精ニンフの血を引くので常に美しく若々しかったと伝わるペーネロペー ギリシャでは「貞淑」の代名詞としても扱われたほど一途で清らかな女

    121 20/03/07(土)16:38:06 No.669078250

    サマウォのオカマ自衛隊員もやってたな

    122 20/03/07(土)16:38:26 No.669078315

    ペネロペが淫売のクソ女じゃなくてよかったよ…

    123 20/03/07(土)16:38:36 No.669078347

    ペーネロペーは立ち絵だけでもみたい

    124 20/03/07(土)16:38:38 No.669078354

    アテナ(ペーネロペー)実装!!

    125 20/03/07(土)16:38:51 No.669078414

    神に愛されて死ななかった主人公

    126 20/03/07(土)16:39:11 [アレキくん] No.669078481

    イリアスを読み聞かせてあげよう

    127 20/03/07(土)16:39:18 No.669078516

    知性と忍耐、理性と決断、そして愛と希望こそが勝利の鍵だ

    128 20/03/07(土)16:39:27 No.669078565

    オデュッセウスとイアソンが冒険者の先輩としてアドバイスしてくれるの好き

    129 20/03/07(土)16:39:32 No.669078591

    >神に愛されて死ななかった主人公 さらに神に嫌われても死なない主人公は貴重

    130 20/03/07(土)16:39:55 No.669078665

    突然の雨から洞窟で濡れた服を焚き火で乾かしながら雨宿りする男女にナニも起こらないはずもなく……

    131 20/03/07(土)16:39:58 No.669078669

    ペーネロペー(MS)実装!

    132 20/03/07(土)16:40:09 No.669078705

    >最終回で間男共全員撃ち殺すのはスッキリしたけど若干やりすぎではないだろうかと思わなくもない 大半が国を荒らしてた連中だし別にいいかな…

    133 20/03/07(土)16:40:09 No.669078708

    >オデュッセウスとイアソンが冒険者の先輩としてアドバイスしてくれるの好き めっちゃ尊いよね オデュ様カッコいい…でもアバヨでめっちゃ吹く

    134 20/03/07(土)16:40:26 No.669078764

    冒険がーはーじまーるー

    135 20/03/07(土)16:40:45 No.669078826

    ABAYO

    136 20/03/07(土)16:41:31 No.669079004

    >>>このロボアニメ主人公の相手になるヒロインはさぞかしいい性格してそうだな >>夫の帰りを国と貞操守りながら20年待ち続けた美女! >個人的にはオデュッセウス帰って来た時すぐ信じなかったのポイント高い >いや本当に聡明だと思う アルトリアの父親とかな…

    137 20/03/07(土)16:41:37 No.669079028

    オデュッセウスの言葉が一々優しくて二部のぐだには染みるだろうと思う …策略でボコボコにしてきたの異聞のおめーじゃねーか!

    138 20/03/07(土)16:42:13 No.669079190

    >ところでなんで変形するんです? それは…かっこいいからだ!

    139 20/03/07(土)16:42:16 No.669079201

    オデュ様の性格見る限り型月時空ではオデュ様とおばちゃん肉体関係結んでないんじゃないかって気がしてきた

    140 20/03/07(土)16:42:17 No.669079206

    異オデュはあばよ☆やこいつで決まりだ☆って絶対言わないな…

    141 20/03/07(土)16:42:23 No.669079226

    妻の貞操を信じる夫にして英雄とかいやーすごいなラーマくん

    142 20/03/07(土)16:42:24 No.669079230

    キルケーたぶん愛されていたと勘違いしたよぬ

    143 20/03/07(土)16:42:50 No.669079332

    おとめ 大魔女はカルデア環境だから一応味方だしマシュのおかげで毒耐性もあるからいいけど 普通の聖杯戦争だったら絶対気をゆるしちゃいけないやつだぞこれ

    144 20/03/07(土)16:43:00 No.669079371

    >オデュ様の性格見る限り型月時空ではオデュ様とおばちゃん肉体関係結んでないんじゃないかって気がしてきた 愛を知らない 勇気と希望を知らない ロボ持ってない そりゃ負けるわ

    145 20/03/07(土)16:43:00 No.669079372

    帰ってきても信じてくれなかったペーネロペーに自分達のノロケ話したの面白いなオデュッセウス…

    146 20/03/07(土)16:43:00 No.669079373

    NTR竿役絶対許さないマン

    147 20/03/07(土)16:43:11 No.669079420

    >オデュ様の性格見る限り型月時空ではオデュ様とおばちゃん肉体関係結んでないんじゃないかって気がしてきた イアソンが交渉上手いなって言っておばちゃんは否定してないし肉体関係はあったと思うよ

    148 20/03/07(土)16:43:48 No.669079538

    そうこの神話をベースにしてオデュッセウスの名を冠し妻の愛に包まれ天空を駆けるようになったのMSがこのペーネロペーよマスター これから出来上がったこいつを叔母様に見せてくるわ

    149 20/03/07(土)16:43:52 No.669079551

    一度毒を盛ったりはしたから通常聖杯戦争で呼ぶのはちょっと怖い(羽プチプチ

    150 20/03/07(土)16:43:55 No.669079559

    >妻の貞操を信じる夫にして英雄とかいやーすごいなラーマくん やめるんだ!

    151 20/03/07(土)16:44:09 No.669079612

    絆セリフがコレである 主人公だろコレ 「マスター。お前も、手を伸ばせばそこにあって当然のものを、それでいて掛け替えのないものを、尊きものを取り戻すために旅をしているんだろう? ……ああ、分かるさ。いつか俺も歩いた道だ。ならば俺は誓う。最後まで、この身の魔力、量子の一片まで、お前が進むための力となると。忘れるな、マスター。知性と忍耐、理性と決断、そして愛と希望こそが勝利の鍵だ」

    152 20/03/07(土)16:44:43 No.669079721

    >大魔女はカルデア環境だから一応味方だしマシュのおかげで毒耐性もあるからいいけど >普通の聖杯戦争だったら絶対気をゆるしちゃいけないやつだぞこれ 聖杯への願いを考えると最後に焚べる冬木式だと早々にカラクリ見ぬいてマスターは操り豚コースだろう

    153 20/03/07(土)16:44:52 No.669079762

    気が早すぎるが来年のバレンタインで完全変形トロイの木馬くれんかな

    154 20/03/07(土)16:44:53 No.669079763

    FGOの英霊は他の聖杯戦争での姿を見てみたいやつと見てみたくないやつの差が激しい

    155 20/03/07(土)16:45:08 No.669079819

    >絆セリフがコレである >主人公だろコレ >「マスター。お前も、手を伸ばせばそこにあって当然のものを、それでいて掛け替えのないものを、尊きものを取り戻すために旅をしているんだろう? ……ああ、分かるさ。いつか俺も歩いた道だ。ならば俺は誓う。最後まで、この身の魔力、量子の一片まで、お前が進むための力となると。忘れるな、マスター。知性と忍耐、理性と決断、そして愛と希望こそが勝利の鍵だ」 前作主人公…

    156 20/03/07(土)16:45:16 No.669079842

    >愛を知らない >勇気と希望を知らない >ロボ持ってない >そりゃ負けるわ おまけにオデュッセイアというか汎の情報を読んだだけで理解した気になってる 知将系の負けフラグセット踏み抜いてるようなもんだわ

    157 20/03/07(土)16:45:24 No.669079871

    聖杯戦争でオデュッセウス呼んだらロボ抜きでも頼もしいと思う

    158 20/03/07(土)16:45:50 No.669079962

    >おとめ >大魔女はカルデア環境だから一応味方だしマシュのおかげで毒耐性もあるからいいけど >普通の聖杯戦争だったら絶対気をゆるしちゃいけないやつだぞこれ セイレムで毒チクリしてさあ一緒に逃げようこんな戦いに命かけることはないさ とかやってたので普通の聖杯戦争でも案外気に入った男となら逃避行するかもしれん 聖杯戦争帰還終わると聖杯の補助なくなって現界維持できなくなるけどまあ大魔女ならなんとかするかも

    159 20/03/07(土)16:45:51 No.669079968

    >聖杯への願いを考えると最後に焚べる冬木式だと早々にカラクリ見ぬいてマスターは操り豚コースだろう ただ今回のシナリオ見るに願ってはいるけど避けてた感があるからそこまではいかないんじゃと思う

    160 20/03/07(土)16:45:54 No.669079979

    >聖杯戦争でオデュッセウス呼んだらロボ抜きでも頼もしいと思う 別クラスでも強そうだしな

    161 20/03/07(土)16:46:12 No.669080037

    愛とロマンで幸せになったやつがどっちも捨てたらそりゃなぁ

    162 20/03/07(土)16:46:26 No.669080105

    「」だおはどのくらいで木馬引けた…二遠坂して来ない辛い

    163 20/03/07(土)16:46:28 No.669080118

    >愛を知らない >勇気と希望を知らない >ロボ持ってない アテナにもそっぽ向かれた どころかシャルロットにナノマシンぶちこんで全力で殺しにきた

    164 20/03/07(土)16:46:31 No.669080133

    >>絆セリフがコレである >>主人公だろコレ >>「マスター。お前も、手を伸ばせばそこにあって当然のものを、それでいて掛け替えのないものを、尊きものを取り戻すために旅をしているんだろう? ……ああ、分かるさ。いつか俺も歩いた道だ。ならば俺は誓う。最後まで、この身の魔力、量子の一片まで、お前が進むための力となると。忘れるな、マスター。知性と忍耐、理性と決断、そして愛と希望こそが勝利の鍵だ」 >前作主人公… イアソンの 「なぜ生き残らなければならないか、だと? 当たり前だ! 身を捨てて得られるものなど、そんなにない! しぶとく立ち回って、生き残ってこその人間だ! お前は英雄ではないのだから、せめてしぶとさくらいは身に着けておけ。分かったか? マスター」 も前作主人公感あっていいよね…

    165 20/03/07(土)16:46:32 No.669080137

    >気が早すぎるが来年のバレンタインで完全変形トロイの木馬くれんかな 1/100トロイの木馬がいいと思う キルケーの姪に手伝って貰うといいとか言って

    166 20/03/07(土)16:46:51 No.669080196

    ライダーってぐらいだし逸話的にもロボとパイスー以外にも山ほど宝具の候補がありそうだ 燃費の良いやつも持ってそう

    167 20/03/07(土)16:47:15 No.669080282

    ロボットものと超今風ファンタジーがギリシャだったか

    168 20/03/07(土)16:47:19 No.669080302

    ヘルメスの血筋は冒険系主人公を作るのか…?

    169 20/03/07(土)16:47:21 No.669080314

    おばちゃんとの関係は後日談の二次創作小説まで採用してるかどうかで変わってくるな でもオデュッセウスの反応や台詞聞く限りあれは無しにされてそう

    170 20/03/07(土)16:47:22 No.669080317

    まじでプラモか可変するフィギュアくれそうで今からワクワクしてるよ

    171 20/03/07(土)16:47:24 No.669080323

    割と理想的な男性鯖だと思う

    172 20/03/07(土)16:47:39 No.669080380

    でも弓の逸話的にアーチャー適正ありますよねあなた

    173 20/03/07(土)16:47:43 No.669080393

    >>妻の貞操を信じる夫にして英雄とかいやーすごいなラーマくん >やめるんだ! 一度目に疑った時にアグニさんが気を利かして乙女ならばその身を焼かない浄化の炎とか用意したので 今度もそういうので証明してくれるかなとか甘えた考えがあったのかもしれない

    174 20/03/07(土)16:47:48 No.669080409

    こふ10枚いれたら礼装はやけくそに出たんで満足した ロボは諦めた 今年の本命はキャプテンだからあまり無駄うちはできない

    175 20/03/07(土)16:47:53 No.669080432

    >ライダーってぐらいだし逸話的にもロボとパイスー以外にも山ほど宝具の候補がありそうだ >燃費の良いやつも持ってそう とりあえず弓はありそう

    176 20/03/07(土)16:47:59 No.669080458

    おばちゃんに関してはぐだに限らずマスターへの好意は高めなんだけど 牛若みたいに本人善意だと思ってやらかしちゃうからタチが悪い

    177 20/03/07(土)16:48:03 No.669080482

    世界一有名な冒険譚の主人公だからな… それでいて戦隊の司令官的な雰囲気もする

    178 20/03/07(土)16:48:09 No.669080505

    >おばちゃんとの関係は後日談の二次創作小説まで採用してるかどうかで変わってくるな >でもオデュッセウスの反応や台詞聞く限りあれは無しにされてそう まあ…あれありにしちゃうと異の負け方なんだったのさってなるし

    179 20/03/07(土)16:48:19 No.669080546

    ブスが普通の聖杯戦争に参加してるのはちょっと見てみたい

    180 20/03/07(土)16:48:25 No.669080562

    「マスター、調子はどうだ。冒険にはとかく、疲労がつきものだ。よく食べ、よく休め。それもお前の仕事の一つ……というのは堅苦しいか。だが、根を詰め過ぎるなよ。いいな」 絆1だとこの程度の優しさ

    181 20/03/07(土)16:48:26 No.669080568

    オデュッセウス呼べたら聖杯戦争で生き残れる気がする…

    182 20/03/07(土)16:48:40 No.669080617

    >ブスが普通の聖杯戦争に参加してるのはちょっと見てみたい ブスは月の聖杯戦争で見たい

    183 20/03/07(土)16:48:47 No.669080640

    モテるとにかくモテる とかプロフィール開放第一段階ですでに見えてるくらいモテる男だからな そりゃモテる

    184 20/03/07(土)16:48:57 No.669080675

    イアソンは何気にバッドエンドというか目的を果たしたのに得られるはずだった物が得られなかったからな… 型月では王位だけど元は両親を自殺に追い込まれ弟を殺されてるからこれは闇堕ちしても仕方がない

    185 20/03/07(土)16:48:57 No.669080678

    >まじでプラモか可変するフィギュアくれそうで今からワクワクしてるよ オジサンが殺し文句垂れながらくれた品がコレジャナイロボになってしまう…

    186 20/03/07(土)16:48:58 No.669080680

    普通の聖杯戦争に呼ばれたら敵マスターにあのスーツはオデュッセウス!強敵だぞ!ってされちゃうんだ…

    187 20/03/07(土)16:49:00 No.669080685

    こいつが使う弓とか絶対…

    188 20/03/07(土)16:49:14 No.669080733

    >オデュッセウス呼べたら聖杯戦争で生き残れる気がする… ライダークラスは聖杯戦争で当たり枠

    189 20/03/07(土)16:49:16 No.669080745

    >「マスター、調子はどうだ。冒険にはとかく、疲労がつきものだ。よく食べ、よく休め。それもお前の仕事の一つ……というのは堅苦しいか。だが、根を詰め過ぎるなよ。いいな」 > >絆1だとこの程度の優しさ ダダ甘すぎる

    190 20/03/07(土)16:49:18 No.669080751

    >「マスター、調子はどうだ。冒険にはとかく、疲労がつきものだ。よく食べ、よく休め。それもお前の仕事の一つ……というのは堅苦しいか。だが、根を詰め過ぎるなよ。いいな」 > >絆1だとこの程度の優しさ すでにめちゃくちゃ優しい…

    191 20/03/07(土)16:49:20 No.669080760

    普通の聖杯戦争だったら…ってのはまあFGOだとアレなの割りといるからね おばちゃん以外にも

    192 20/03/07(土)16:49:24 No.669080779

    >ブスが普通の聖杯戦争に参加してるのはちょっと見てみたい 台詞だけは主人公っぽいんだよな…

    193 20/03/07(土)16:49:38 No.669080832

    スーパーロボット乗りに相応しい精神性

    194 20/03/07(土)16:49:56 No.669080893

    >オジサンが殺し文句垂れながらくれた品がコレジャナイロボになってしまう… あれ普通の木馬だったよな… ていうか木馬って普通ああいうのだよな…

    195 20/03/07(土)16:50:05 No.669080925

    オデュはぐだの事を息子か娘みたいに見てそう

    196 20/03/07(土)16:50:06 No.669080930

    部下が言うこと聞かないこともあったけど仕方ないなほら行くぞ!って引っ張ってた みんな死んだ

    197 20/03/07(土)16:50:16 No.669080970

    そういう引きたくなる話は止めろ!

    198 20/03/07(土)16:50:24 No.669080995

    マイルーム会話って筋D金時CEO若奥様バベジンイアソンヘクおじくらい?

    199 20/03/07(土)16:50:28 No.669081021

    >普通の聖杯戦争に呼ばれたら敵マスターにあのスーツはオデュッセウス!強敵だぞ!ってされちゃうんだ… 生前の知り合いでもない限りわかるわけねぇよ!

    200 20/03/07(土)16:50:33 No.669081038

    >ライダーってぐらいだし逸話的にもロボとパイスー以外にも山ほど宝具の候補がありそうだ >燃費の良いやつも持ってそう 代表的なのがオデュッセウスにしか引けない10枚の板の穴を正確に打ち抜ける弓だけど 生体認証付きビームライフルという気がしてきた

    201 20/03/07(土)16:50:34 No.669081043

    その内カッコいい主題歌作りそう

    202 20/03/07(土)16:50:45 No.669081083

    >おばちゃんとの関係は後日談の二次創作小説まで採用してるかどうかで変わってくるな >でもオデュッセウスの反応や台詞聞く限りあれは無しにされてそう マイナー説採用したりどこにもそんな設定はないのにトロイの木馬は可変MSです!とかする型月だけど 基本はメジャーな伝承や設定採用が多いから…

    203 20/03/07(土)16:50:54 No.669081117

    >でも弓の逸話的にアーチャー適正ありますよねあなた コクピットのトリガーを引くから説

    204 20/03/07(土)16:51:03 No.669081152

    弓…英雄といえば!

    205 20/03/07(土)16:51:13 No.669081194

    >代表的なのがオデュッセウスにしか引けない10枚の板の穴を正確に打ち抜ける弓だけど >生体認証付きビームライフルという気がしてきた ピーコックスマッシャー

    206 20/03/07(土)16:51:16 No.669081209

    マイフレンドはこっちのオデュ相手では眩しすぎて直視出来ないだろうな

    207 20/03/07(土)16:51:42 No.669081291

    >オデュはぐだの事を息子か娘みたいに見てそう オデュッセイアの時点でのテレマコス君が20代前半だろうしね…

    208 20/03/07(土)16:51:46 No.669081307

    >弓…英雄といえば! 即泥

    209 20/03/07(土)16:51:52 No.669081332

    セーフティ解除!

    210 20/03/07(土)16:51:55 No.669081338

    弓矢(リパルサーレイ)

    211 20/03/07(土)16:52:00 No.669081352

    こんなイケメンが船難破して全裸で漂着されてるのを見たのかナウシカ

    212 20/03/07(土)16:52:10 No.669081404

    >そういう引きたくなる話は止めろ! 恒常だからいつか引けるさ… なんてこと言うと思ったか!10000円がお得よ!

    213 20/03/07(土)16:52:36 No.669081474

    イベントテーマソングあったならなー 誰がよかったかな

    214 20/03/07(土)16:53:02 No.669081566

    普通の聖杯戦争だとロボはリソース食い過ぎだから使えそうにないな…

    215 20/03/07(土)16:53:13 No.669081599

    オデッセイが冒険譚の意味で語源とか伊達男の大英雄ぶりと大人気ぶりがすごい

    216 20/03/07(土)16:53:18 No.669081618

    戦隊の必殺武器みたいな専用弓だったら耐えられない …すでにパリスがそんな感じの使ってるわ

    217 20/03/07(土)16:53:19 No.669081620

    >>オデュはぐだの事を息子か娘みたいに見てそう >オデュッセイアの時点でのテレマコス君が20代前半だろうしね… 20年前の戦争行く時に幼児だから2部のぐだとほぼ同じ年だよね…

    218 20/03/07(土)16:53:35 No.669081677

    >弓…英雄といえば! 別ベクトルで格好良い大英雄来たな…

    219 20/03/07(土)16:54:02 No.669081766

    >弓…英雄といえば! FGOサービス開始時に大分期待されてたのに温存してるかどうか知らんけど 来る気配微塵もないなお前…

    220 20/03/07(土)16:54:29 No.669081889

    オデュッセイアらイリアスと違ってハッピーエンドだからな

    221 20/03/07(土)16:54:31 No.669081897

    引きたいけど引く石も遠阪もいない!

    222 20/03/07(土)16:54:39 No.669081928

    木馬に乗り込んだメンバーの中にヘラクレスの弓矢の使い手がいたそうだな

    223 20/03/07(土)16:54:58 No.669081999

    恒常でも縁が無いとマジ出ないからな… 最初期実装鯖でも未だにいない奴いるし

    224 20/03/07(土)16:55:01 No.669082006

    >オデュッセイアらイリアスと違ってハッピーエンドだからな イリアスはオジサンが死んで終わりだからな…

    225 20/03/07(土)16:55:13 No.669082047

    読後感最高な大長編冒険譚いいよね

    226 20/03/07(土)16:55:21 No.669082074

    >セーフティ解除! ぐるぐる回転しながら斉射

    227 20/03/07(土)16:55:41 No.669082153

    うちはモーさんがまだ来てないな

    228 20/03/07(土)16:55:42 No.669082160

    アイエエエー!イベント今から始めるんだけど 星5ライダー持ってない自分はオデュッセウスって狙うべきかな? 全体宝具で玉藻も居るから火力は伸ばせそうかな?なんて思ってるんだけど

    229 20/03/07(土)16:55:46 No.669082174

    >読後感最高な大長編冒険譚いいよね ハッピーエンドいい…

    230 20/03/07(土)16:56:15 No.669082271

    >木馬に乗り込んだメンバーの中にヘラクレスの弓矢の使い手がいたそうだな 臭かったからオデュッセウスに置いていかれた奴だな…

    231 20/03/07(土)16:56:37 No.669082349

    >木馬に乗り込んだメンバーの中にヘラクレスの弓矢の使い手がいたそうだな ヒュドラ毒に何年も耐えてるすごいやつだぞ しかしオデュ様の奸計に嵌る

    232 20/03/07(土)16:56:55 No.669082408

    オデッセイとは関係あるのかな

    233 20/03/07(土)16:56:58 No.669082421

    >オデュッセイアらイリアスと違ってハッピーエンドだからな (後にお出しされる叔母ちゃんと恋愛関係でしたー!設定の二次創作後日談)

    234 20/03/07(土)16:57:46 No.669082611

    >マイルームで突っついてるけど本当に嫌味なところの無いパーフェクトイケメンすぎる ちょっと天然系主人公みたいで古くさくない?

    235 20/03/07(土)16:58:10 No.669082697

    >>オデュッセイアらイリアスと違ってハッピーエンドだからな >(後にお出しされる叔母ちゃんと恋愛関係でしたー!設定の二次創作後日談) 現代だったら大荒れしてたと思う

    236 20/03/07(土)16:58:11 No.669082701

    アカイア軍の中間管理職だったからオジサンとも気が合いそうではある

    237 20/03/07(土)16:59:03 No.669082881

    オデュッセイアは紀元前8世紀頃だから確かに少し古臭いかもしれない

    238 20/03/07(土)16:59:09 No.669082905

    >アカイア軍の中間管理職だったからオジサンとも気が合いそうではある 生前色々あったけど一緒に酒飲んで欲しいよね…

    239 20/03/07(土)16:59:26 No.669082970

    >現代だったら大荒れしてたと思う 古代でも大荒れした

    240 20/03/07(土)16:59:37 No.669083006

    おじさんの息子を殺した話はオミットしてそうだな流石に

    241 20/03/07(土)17:00:08 No.669083102

    >ちょっと天然系主人公みたいで古くさくない? お嫌いですか?

    242 20/03/07(土)17:00:14 No.669083120

    >アイエエエー!イベント今から始めるんだけど >星5ライダー持ってない自分はオデュッセウスって狙うべきかな? >全体宝具で玉藻も居るから火力は伸ばせそうかな?なんて思ってるんだけど 性能的には優秀だけど絶対引いておけとかそういうレベルではないからあとはオデュ様が気に入るかどうか

    243 20/03/07(土)17:00:23 No.669083157

    >ヒュドラ毒に何年も耐えてるすごいやつだぞ >しかしオデュ様の奸計に嵌る 『ピロクテテス』のオデュッセウスは外道だけどあれはあれで嫌いじゃない

    244 20/03/07(土)17:00:27 No.669083169

    >現代だったら大荒れしてたと思う 今だとむしろ木っ端二次創作扱いでスルーされそう

    245 20/03/07(土)17:00:38 No.669083220

    神話知ってると微妙にぺレウスやラエルテスのこと喋らないイアソンと エウネオスのこと喋らないアキレウスとオデュッセウスにもやもやする…

    246 20/03/07(土)17:00:41 No.669083235

    >おじさんの息子を殺した話はオミットしてそうだな流石に アキレウスの息子がやった方を採用してるのかな…

    247 20/03/07(土)17:01:05 No.669083309

    >ちょっと天然系主人公みたいで古くさくない? 割とちょっと古臭いの意識して作ってると思う

    248 20/03/07(土)17:01:19 No.669083363

    >アキレウスの息子がやった方を採用してるのかな… ギリシャ兵のバージョンもあるからどうだろう

    249 20/03/07(土)17:01:27 No.669083387

    >オデュッセイアは紀元前8世紀頃だから確かに少し古臭いかもしれない 少し前に盛り上がってたのは1000年くらい前のカップリングだもんな

    250 20/03/07(土)17:01:27 No.669083388

    >現代だったら大荒れしてたと思う メーディアも同レベルの作品だけど大受けしたし…

    251 20/03/07(土)17:01:43 No.669083445

    >神話知ってると微妙にぺレウスやラエルテスのこと喋らないイアソンと >エウネオスのこと喋らないアキレウスとオデュッセウスにもやもやする… 設定が固まってないキャラには触れづらいんだろう… 今後登場した時に色々面倒になるだろうし

    252 20/03/07(土)17:02:08 No.669083531

    >神話知ってると微妙にぺレウスやラエルテスのこと喋らないイアソンと >エウネオスのこと喋らないアキレウスとオデュッセウスにもやもやする… 記憶にロックがかかってるからな…

    253 20/03/07(土)17:02:40 No.669083634

    例の後日談のテーレゴネイアーは著者:キルケー と思えばまあ納得いく内容ではある

    254 20/03/07(土)17:02:46 No.669083659

    >アキレウスの息子がやった方を採用してるのかな… でもあれアキレウスの息子の成長スピードおかしいからな 先に生まれたヘクおじの子供追い越して成人してる

    255 20/03/07(土)17:03:06 No.669083732

    父親を探す旅をしていたテレマコス君と同年代の子が人理修復しようと旅をしているとかそりゃ協力するよね…

    256 20/03/07(土)17:03:34 No.669083845

    >>アキレウスの息子がやった方を採用してるのかな… >でもあれアキレウスの息子の成長スピードおかしいからな >先に生まれたヘクおじの子供追い越して成人してる 型月だとナノマシンで急成長とかできそうだし…

    257 20/03/07(土)17:03:47 No.669083881

    >性能的には優秀だけど絶対引いておけとかそういうレベルではないからあとはオデュ様が気に入るかどうか 性能的に不満が無さそうならガッツリ狙う方向で行こうと思います イケメンロボットパイロットと愛機欲しいのでそれにオマケで優秀な性能付いてくるなら不満は無さそう…

    258 20/03/07(土)17:04:07 No.669083943

    >>アキレウスの息子がやった方を採用してるのかな… >ギリシャ兵のバージョンもあるからどうだろう ギリシャ兵のバージョンの方が角が立たないからそれがいいかな…

    259 20/03/07(土)17:04:15 No.669083972

    >でもあれアキレウスの息子の成長スピードおかしいからな >先に生まれたヘクおじの子供追い越して成人してる というか成人してるのかアレ 良くて10代後半ぐらいでは

    260 20/03/07(土)17:04:19 No.669083998

    >>ちょっと天然系主人公みたいで古くさくない? >お嫌いですか? 大好き!

    261 20/03/07(土)17:04:28 No.669084029

    >>>アキレウスの息子がやった方を採用してるのかな… >>でもあれアキレウスの息子の成長スピードおかしいからな >>先に生まれたヘクおじの子供追い越して成人してる >型月だとナノマシンで急成長とかできそうだし… つまりアレだ デザインベビーだ

    262 20/03/07(土)17:04:37 No.669084057

    >エウネオスのこと喋らないアキレウスとオデュッセウスにもやもやする… 流石に少し会っただけの男がイアソンの息子と判断するのは難しいと思う

    263 20/03/07(土)17:05:26 No.669084223

    >例の後日談のテーレゴネイアーは著者:キルケー >と思えばまあ納得いく内容ではある それやれる面の皮の厚さがあったら 今回のイベントでオデュッセウスの面見るなり逃げ出してにゅにゅぅ…とかしねーから!!!

    264 20/03/07(土)17:05:46 No.669084283

    >良くて10代後半ぐらいでは それでも十分おかしいかんな!

    265 20/03/07(土)17:06:22 No.669084372

    古代バンダイのギリシアグレードプラモが欲しくなってきた

    266 20/03/07(土)17:06:35 No.669084410

    おじさんの息子は概念赤ん坊で成長しないからな

    267 20/03/07(土)17:06:42 No.669084435

    イアソンは年が離れた従兄弟って感じだな…