20/03/07(土)16:02:45 FFで最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)16:02:45 No.669071121
FFで最も人気のある敵貼る
1 20/03/07(土)16:03:22 No.669071211
こいつだけ知らないから困惑した この濃い顔にも困惑した
2 20/03/07(土)16:04:36 ID:02pKNWB. 02pKNWB. No.669071420
削除依頼によって隔離されました 他のプレイヤーは適度に喜んでる程度なのになんでも持ち上げすぎるからキモいって言われるんだよスレ「」
3 20/03/07(土)16:04:43 No.669071448
こんな猫背でああ、厭だ厭になるってブツクサうるさい胡散臭いオネエっぽいおっさんがセフィロスより人気でるなんてあり得ませんよ!
4 20/03/07(土)16:05:18 No.669071543
>他のプレイヤーは適度に喜んでる程度なのになんでも持ち上げすぎるからキモいって言われるんだよスレ「」 急にどうした?
5 20/03/07(土)16:07:00 No.669071876
>他のプレイヤーは適度に喜んでる程度なのになんでも持ち上げすぎるからキモいって言われるんだよスレ「」 急に発狂しないでくれ 怖い
6 20/03/07(土)16:07:18 No.669071932
気になったなら是非やって欲しいけど 序盤(数十時間)は正直クソだと思うし気軽に勧めることはできない…
7 20/03/07(土)16:08:01 No.669072056
>FFで最も人気のある敵貼る ネタバレになるけどあの姿でも上位なのは参るね
8 20/03/07(土)16:08:15 No.669072104
敵キャラの中で一番順位高かったのは事実だし…
9 20/03/07(土)16:09:13 No.669072265
オーケストラコンサートでこいつとの決戦のBGMをアンコールでやってたけど周りから悲鳴が上がる程度には人気だよ
10 20/03/07(土)16:09:39 No.669072342
そういやボス投票もラスボスで見ると2位なのか
11 20/03/07(土)16:10:59 No.669072581
おつかい伝書鳩はともあれダンジョンとボス討滅は楽しいよ!使用上全くマッチングしないダンジョンもそうは無いし
12 20/03/07(土)16:11:22 No.669072673
14が人気あると顔真っ赤にしちゃう子いるのホント笑える
13 20/03/07(土)16:12:09 No.669072807
>おつかい伝書鳩はともあれダンジョンとボス討滅は楽しいよ!使用上全くマッチングしないダンジョンもそうは無いし おつかい伝書鳩が主軸を占めすぎているのでその
14 20/03/07(土)16:12:36 No.669072901
FF14に自分がプレイしていたオンゲ潰されたのかな?
15 20/03/07(土)16:13:20 No.669073051
最初の10分でシステムチュートリアルが一気に来すぎて何これわかんねってなるのもでかいと思う 親切といえば親切なんだろうけど
16 20/03/07(土)16:14:51 No.669073343
良くお使いゲーと言われるけどMMOなんて広大なマップ隅々まで行かされるから大体お使いゲーだろ システム回りがめちゃくちゃ優秀だから同じお使いでもかなり遊びやすいけど
17 20/03/07(土)16:15:24 No.669073439
序盤(メインクリアまで)はレベルがガンガン上がるのでわりと楽しかった 今は2.xやってるけどレベル上がんなくて技も覚えないでちょっとだれてきた感が
18 20/03/07(土)16:15:30 No.669073453
やれやれ系かと思いきや誰よりも熱い男
19 20/03/07(土)16:15:45 No.669073504
知らないキャラならわざわざスレにまで来なくていいと思うんだけどな…
20 20/03/07(土)16:15:57 No.669073542
>良くお使いゲーと言われるけどMMOなんて広大なマップ隅々まで行かされるから大体お使いゲーだろ そういうMMOが多かったからこそMMO自体が衰退したんだぞ
21 20/03/07(土)16:16:06 No.669073573
おじさん整っているけど美形ってのとは少し違う顔つきなのも好き
22 20/03/07(土)16:17:26 No.669073821
紅蓮の途中で止めてるから誰なの…ってなった オルシュファンより上なのもびっくりした
23 20/03/07(土)16:18:01 No.669073940
>オーケストラコンサートでこいつとの決戦のBGMをアンコールでやってたけど周りから悲鳴が上がる程度には人気だよ コンサートで悲鳴をあげるな
24 20/03/07(土)16:18:23 No.669074024
アーデン好きなのにいっぱい悲しい
25 20/03/07(土)16:18:28 No.669074043
もう結果発表から一週間か…
26 20/03/07(土)16:18:35 No.669074077
>紅蓮の途中で止めてるから誰なの…ってなった >オルシュファンより上なのもびっくりした やろう!漆黒! 個人的には新生蒼天紅蓮を完全に上回ったぞ!
27 20/03/07(土)16:19:22 No.669074256
>個人的には他のFFを完全に上回ったぞ!
28 20/03/07(土)16:19:36 No.669074312
まあこのおっさんラスボスなんだけどな
29 20/03/07(土)16:19:56 No.669074379
>コンサートで悲鳴をあげるな それはその通りなんだけどそういう会場だったので仕方ない
30 20/03/07(土)16:20:00 No.669074396
漆黒の次は何か来るかな 白は新生で使ったことにすると 黄色で五行がそろうな
31 20/03/07(土)16:20:31 No.669074509
>漆黒の次は何か来るかな >白は新生で使ったことにすると >黄色で五行がそろうな 黄昏かな
32 20/03/07(土)16:21:14 No.669074672
漆黒は確かに面白いが下積みがあってこそだと思うので頑張って新生終わらせてほしい
33 20/03/07(土)16:21:54 No.669074793
>漆黒は確かに面白いが下積みがあってこそだと思うので頑張って新生終わらせてほしい 新生ちゃんとやってるとアルバートとの会話で一気に親しみ増すよね… そうか…お前もやったのか…
34 20/03/07(土)16:21:59 No.669074821
>黄色で五行がそろうな オシッコマン 黄濁の放尿者
35 20/03/07(土)16:22:16 No.669074879
>オルシュファンより上なのもびっくりした いうて2シーズン前のキャラなのにティファザックスセフィロスに次いで 12位にいるのは十分すご過ぎるよオルシュファン…
36 20/03/07(土)16:23:06 No.669075045
なりそこないはすぐ漏らして厭になる!
37 20/03/07(土)16:23:07 No.669075049
オルシュファンはオルシュファンロスで引退者出した程の人気キャラだったからな...
38 20/03/07(土)16:23:08 No.669075054
漫画とかでも何巻から面白くなるから!みたいな薦め方する人いるけどそれまでの過程とか好きな人に失礼だよね
39 20/03/07(土)16:23:25 No.669075115
ハイデリンゾディアーク終わらせる的なこと言ってたし 黄昏とかラグナロク使いそう
40 20/03/07(土)16:23:40 No.669075174
次は月でゾディアークとの決着だろうし白でも黄色でも行けるんじゃないかな
41 20/03/07(土)16:24:24 No.669075340
新生はどうあがいても陳腐なストーリーだから
42 20/03/07(土)16:24:27 No.669075348
>漫画とかでも何巻から面白くなるから!みたいな薦め方する人いるけどそれまでの過程とか好きな人に失礼だよね いや別に 私は好きで終わる話だし
43 20/03/07(土)16:24:32 No.669075375
>漫画とかでも何巻から面白くなるから!みたいな薦め方する人いるけどそれまでの過程とか好きな人に失礼だよね 失礼とも思わないけど単純に勧めるの下手な人だし参考にはしないなー
44 20/03/07(土)16:24:58 No.669075463
>いうて2シーズン前のキャラなのにティファザックスセフィロスに次いで >12位にいるのは十分すご過ぎるよオルシュファン… 常に最新走ってる人にとっては過去のキャラだけど 漆黒の評判聞いて始めた層とかにとっては盟友が最新のキャラだったりするから…
45 20/03/07(土)16:25:02 No.669075477
新生は手が入るの確定してる程度にはアレじゃん…
46 20/03/07(土)16:25:49 No.669075618
とは言っても序盤本当につまらなくてある所から評価されていく作品は現実にあるからなあ
47 20/03/07(土)16:25:53 No.669075636
新生しかない時にどハマりして今までやってるけど新生がつまんねって声大きいのは仕方ないと思うかな…
48 20/03/07(土)16:26:29 No.669075769
お使いって語呂がいいから問題点をあげるときに使われてるだけで正直RPGなんて大体お使いともいえる 新生の問題点はクエの内容がお使いであることではなくてクエの手順が多いというか移動がやたら多い点だと思う
49 20/03/07(土)16:26:31 No.669075777
チーズとシチューに活と茶葉とってこいあたりでいい加減怒りが有頂天に達したけどそれ以外は特に不満はないよ
50 20/03/07(土)16:26:36 No.669075794
新生もガルーダあたりは面白かったよ 当時にすればだけど
51 20/03/07(土)16:27:03 No.669075908
早く蒼天いって機工士になりたい 赤魔はちょっとさわって脳が沸騰した 遠近使い分けはむずい ジョブクエが面白そうだっただけに無念
52 20/03/07(土)16:27:04 No.669075916
>新生の問題点はクエの内容がお使いであることではなくてクエの手順が多いというか移動がやたら多い点だと思う おつかいはおつかいでもつまらない方のおつかいだからな…
53 20/03/07(土)16:27:25 No.669075991
けもフレにしろまどマギにしろ他人に勧めるなら○話から面白くなるって勧め方してるのを見てもそうだろうなあとしか思わん
54 20/03/07(土)16:28:06 No.669076163
>早く蒼天いって機工士になりたい >赤魔はちょっとさわって脳が沸騰した >遠近使い分けはむずい >ジョブクエが面白そうだっただけに無念 赤魔簡単だぞ 普段遠距離して白黒マナが溜まったら突っ込んで消費して離脱するだけだ
55 20/03/07(土)16:28:08 No.669076167
>早く蒼天いって機工士になりたい >赤魔はちょっとさわって脳が沸騰した >遠近使い分けはむずい >ジョブクエが面白そうだっただけに無念 ゲージが両方80オーバーしたら近づいて近接コンボ撃つだけであって 使い分けというよりルーチンだよ
56 20/03/07(土)16:28:15 No.669076193
新生作ってる頃はクエストも1つのコンテンツとして計上してて決められた数のクエスト用意しなけりゃならなかったとかPLLで言ってた気がする
57 20/03/07(土)16:28:23 No.669076223
新生のはコレ今やる必要ある?って内容なのがちょいちょいあるのが問題 あとわざわざ石の家行かなくてもリンクシェル越しでよくない?ってのも
58 20/03/07(土)16:28:34 No.669076267
>けもフレにしろまどマギにしろ他人に勧めるなら○話から面白くなるって勧め方してるのを見てもそうだろうなあとしか思わん それでもね戦コレは3話から観てください
59 20/03/07(土)16:28:50 No.669076319
砕けぬ思いって曲名が最高なんだよ
60 20/03/07(土)16:28:58 No.669076334
新生やらないといけないのがなあ スキップさせてくれないし
61 20/03/07(土)16:29:00 No.669076338
○○から面白くなるけどそれまでの過程を飛ばしていいとは言ってないんだ
62 20/03/07(土)16:29:03 No.669076349
>チーズとシチューに活と茶葉とってこいあたりでいい加減怒りが有頂天に達したけどそれ以外は特に不満はないよ そこにイライラしてクリア後のストーリーも無駄に長くてイライラしたわ新生
63 20/03/07(土)16:29:08 No.669076370
赤魔触った事ないけどスキル回しに後方飛び退くのがあると聞いてレイド中に即死エリアに飛び込みそうで難しそうと思ってた
64 20/03/07(土)16:29:10 No.669076378
つまんねえと感じるのは良いけどところ構わずそのお気持ちを垂れ流すのはやめろ
65 20/03/07(土)16:29:12 No.669076388
新生もストーリーが悪いとかじゃなくてクエスト仕様に難があるって感じだしな
66 20/03/07(土)16:29:26 No.669076430
>新生やらないといけないのがなあ >スキップさせてくれないし スキップしたら意味ないだろ…
67 20/03/07(土)16:29:33 No.669076458
>赤魔簡単だぞ >普段遠距離して白黒マナが溜まったら突っ込んで消費して離脱するだけだ >ゲージが両方80オーバーしたら近づいて近接コンボ撃つだけであって >使い分けというよりルーチンだよ なぬー そんな方法が 試してみるわ
68 20/03/07(土)16:29:46 No.669076514
>新生やらないといけないのがなあ >スキップさせてくれないし スキップしたらせっかくの漆黒の面白さが減る… しかし新生で折れるよりは飛ばしてくれた方がいいのかもしれないというジレンマはあるよ
69 20/03/07(土)16:29:48 No.669076518
>スキップしたら意味ないだろ… あらすじぐらいでいいよ…
70 20/03/07(土)16:30:12 No.669076615
>つまんねえと感じるのは良いけどところ構わずそのお気持ちを垂れ流すのはやめろ うるせえ嫌なら見るな
71 20/03/07(土)16:30:30 No.669076668
>赤魔触った事ないけどスキル回しに後方飛び退くのがあると聞いてレイド中に即死エリアに飛び込みそうで難しそうと思ってた だから使わない 火力アップの為に使いたかったら相応の覚悟をする
72 20/03/07(土)16:30:53 No.669076748
これだからなりそこないはだめ
73 20/03/07(土)16:30:53 No.669076753
ゾディアークに勝つためにはハイデリンの渾身の一撃ドロップキックを覚えなくてはね
74 20/03/07(土)16:31:07 No.669076801
知らなくても平気なら読み飛ばせばいいんだし
75 20/03/07(土)16:31:09 No.669076808
ぶっちゃけ新生だけなら漆黒の面白さの為に必須って程ではないから そこで停滞してしまうくらいなら飛ばしてもいいと思ってる
76 20/03/07(土)16:31:22 No.669076863
14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ
77 20/03/07(土)16:31:29 No.669076887
>新生もストーリーが悪いとかじゃなくてクエスト仕様に難があるって感じだしな 新生エリアのマウントスピードは一律最速でいいと思うよ本当に それだけでダルさが違う
78 20/03/07(土)16:31:46 No.669076942
>14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ まぁそう思うよねー
79 20/03/07(土)16:32:03 No.669076997
>14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ それこそ新生部分が割と長いのでつまづく…
80 20/03/07(土)16:32:19 No.669077050
>14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ いや平日は夜しか触れないような社会人だけど追いつけてるぞ…
81 20/03/07(土)16:32:53 No.669077172
追い付くだけなら一日2、3時間くらいのプレイでも3ヶ月くらいあれば追い付くんでない
82 20/03/07(土)16:33:12 No.669077238
新しく始めようとしてる子にいきなりつまんねえけど頑張れとか言い出すようなのが増えた
83 20/03/07(土)16:33:21 No.669077259
全てのコンテンツをしゃぶり尽くそうとすると確かに暇人じゃないと出来ないかもしれないが そんな滅茶苦茶してるユーザーはほんの一握りだから…
84 20/03/07(土)16:33:27 No.669077281
>14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ うちのFCにも新人来たけど1ヶ月やって今やっと蒼天クリアって所だからなぁ
85 20/03/07(土)16:33:30 No.669077290
2、3時間か…
86 20/03/07(土)16:33:35 No.669077310
追いつくことは追いつけるけど最初の部分がすげーつまんないのが問題なんだよな
87 20/03/07(土)16:33:43 No.669077338
>14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ 頭おかしくなるほどサックサクに進むよ 手伝ってくれるおともだちがいれば倍率ドンさらに倍
88 20/03/07(土)16:33:57 No.669077386
ガッツリ休みの時にやったけど新生13日かかったわ
89 20/03/07(土)16:33:59 No.669077391
新生からやってるけど新生で覚えてたの真成3層のムービーと4層のテラフレア演出くらいだ 他は漆黒であーこういうのもあったねくらいにしか覚えてなかった まぁこのあーそういうのってなるがいいんだろうけど
90 20/03/07(土)16:34:27 No.669077485
後のパッチとの相対評価ではたしかに物足りなく感じることもあるけど 新生もプレイしてた当時は最高に面白かったよ
91 20/03/07(土)16:34:33 No.669077504
周りの評判なんて気にするな 俺に手伝わせろと思っている
92 20/03/07(土)16:34:36 No.669077513
ECOロスのときに始めたけど新生部分どのくらいだったっけな… 一週間くらいだったような…
93 20/03/07(土)16:34:45 No.669077562
社会人も追い付けるってのは 他の趣味の時間を全て注いでってことだぞ コスパはよくない
94 20/03/07(土)16:34:50 No.669077583
>追い付くだけなら一日2、3時間くらいのプレイでも3ヶ月くらいあれば追い付くんでない 三ヶ月で追いつけるというのも MMO基準では早いけど馴染みない人にとっては長い長すぎる
95 20/03/07(土)16:35:03 No.669077623
>新生からやってるけど新生で覚えてたの真成3層のムービーと4層のテラフレア演出くらいだ 侵攻編のこと忘れちゃったのかよ!
96 20/03/07(土)16:35:07 No.669077636
まずメインストーリーがとてつもなく長いから追いつくのに時間がかかるのは間違いない でもプレイする量より追加の方が多いことはないだろうからそのうち追い付くんじゃないか?
97 20/03/07(土)16:35:20 No.669077690
>新しく始めようとしてる子にいきなりつまんねえけど頑張れとか言い出すようなのが増えた だって予め途中から面白くなるって言っておかないと新生で「え?これがそんなに大絶賛されているの?これで?」ってなるじゃない
98 20/03/07(土)16:35:28 No.669077711
>14気になるけど余程暇人じゃないと今からやっても追いつけねえんだろうなあ ストーリー満喫しつつ一日一時間とかで進めてたら2年くらいかかるんじゃないか
99 20/03/07(土)16:35:38 No.669077746
チョコボをホットキーに登録してくれるだけで新生は楽になると思う あとカンパニー入ったら即支給されるとか
100 20/03/07(土)16:35:47 No.669077778
>三ヶ月で追いつけるというのも >MMO基準では早いけど馴染みない人にとっては長い長すぎる CSゲー数本終わる時間だしなあ
101 20/03/07(土)16:35:48 No.669077781
ロールプレイが好きならおつかいも悪いもんじゃない
102 20/03/07(土)16:35:51 No.669077790
>侵攻編のこと忘れちゃったのかよ! 覚えてるけどもう思い出したくないよ…2層と4層は特に
103 20/03/07(土)16:35:55 No.669077804
>コスパはよくない コスパはむしろいいよ 1400円くらいで他のこと全然できなくなるから
104 20/03/07(土)16:36:07 No.669077843
変な子がそういうレスすれば荒らせると学習しちゃったようなとこはあるよ新生周りの話題 そもそもプレイヤーの母数自体が増えてここで14遊んでる子にも変な子が増えた
105 20/03/07(土)16:36:25 No.669077900
>新しく始めようとしてる子にいきなりつまんねえけど頑張れとか言い出すようなのが増えた 正直序盤からめっちゃワクワクしながら進めてたから始める前にそういう情報拾わなくて良かったと心底思ってる
106 20/03/07(土)16:36:27 No.669077907
>だって予め途中から面白くなるって言っておかないと新生で「え?これがそんなに大絶賛されているの?これで?」ってなるじゃない それを決めるのはお前じゃねえよ
107 20/03/07(土)16:36:27 No.669077910
コスパはめっちゃいいだろ 他のことやる時間なくなるから金貯まるぞ
108 20/03/07(土)16:36:32 No.669077925
新生のストーリー再編予定じゃないっけ ブレフロちかくのまわりとか評判悪かったから考えてるってきいたけど
109 20/03/07(土)16:36:32 No.669077926
>コスパはむしろいいよ >1400円くらいで うn >他のこと全然できなくなるから ぬあ…
110 20/03/07(土)16:36:35 No.669077934
>三ヶ月で追いつけるというのも >MMO基準では早いけど馴染みない人にとっては長い長すぎる でも一本のゲーム買うだけでそこまで遊べると考えればお得じゃろう?追い付く頃には次のアップデートだ
111 20/03/07(土)16:36:38 No.669077952
>コスパはむしろいいよ >1400円くらいで他のこと全然できなくなるから そうではあるがー!!! コストって金銭的コストだけじゃないからな
112 20/03/07(土)16:36:47 No.669077983
その手話題も改修入ったら要らなくなるはずだこらきっと
113 20/03/07(土)16:36:54 No.669078006
>ロールプレイが好きならおつかいも悪いもんじゃない ロールプレイに差し支える系のおつかいだろう 他人の痴話喧嘩見てるだけとかだし
114 20/03/07(土)16:37:28 No.669078115
>覚えてるけどもう思い出したくないよ…2層と4層は特に 3層のやたら高性能なマクロいいよねPTの火力によって使い分けなきゃいけないけど...
115 20/03/07(土)16:37:31 No.669078131
>ロールプレイに差し支える系のおつかいだろう >他人の痴話喧嘩見てるだけとかだし 差し支えるかどうかなんてそれこそその人のスタイル次第じゃねーか
116 20/03/07(土)16:37:37 No.669078152
>新生のストーリー再編予定じゃないっけ >ブレフロちかくのまわりとか評判悪かったから考えてるってきいたけど 一応5.3予定だからあと数ヶ月くらいで改修される筈 どう改修されるかは分からん
117 20/03/07(土)16:37:52 No.669078200
殆どの場合は新生でつまづかないでちょっと我慢して先までやってくれって意味で言ってるし
118 20/03/07(土)16:37:57 No.669078220
取り敢えずサブスクだけで快適に遊べる感じ?
119 20/03/07(土)16:38:23 No.669078306
カットシーン適当に組み立てて○○分でわかるFF14新生編とか…そう簡単にいかんわな
120 20/03/07(土)16:38:25 No.669078311
>ロールプレイが好きならおつかいも悪いもんじゃない ロールプレイってよりは世界観かなぁ ここにはこういう奴らがいてこういう生活してて…ってのをひたすら収集できる感じ
121 20/03/07(土)16:38:28 No.669078324
>取り敢えずサブスクだけで快適に遊べる感じ? 何なさ最初の部分はパッケに付いてる無料分とかフリートライアルでいい
122 20/03/07(土)16:38:29 No.669078328
一時期は新生ジャンポを勧めるものまで居たけど漆黒の登場でそれはなくなったなあ
123 20/03/07(土)16:38:46 No.669078397
>>だって予め途中から面白くなるって言っておかないと新生で「え?これがそんなに大絶賛されているの?これで?」ってなるじゃない >それを決めるのはお前じゃねえよ でも実際に公式が新生は今から考えるとまずいから改修するってやってるんだからしょうがない
124 20/03/07(土)16:38:55 No.669078423
>カットシーン適当に組み立てて○○分でわかるFF14新生編とか…そう簡単にいかんわな 正直それでいいと思う ストーリーも移動時間が大半だから
125 20/03/07(土)16:39:04 No.669078455
拡張の話と拡張後の話があるからスレ画のおじさんに遭遇するまで想像以上に長い
126 20/03/07(土)16:39:14 No.669078491
>殆どの場合は新生でつまづかないでちょっと我慢して先までやってくれって意味で言ってるし そういう意図で使う言葉が「控えめに言ってクソだけど頑張ってね!」とかなんだから参るね
127 20/03/07(土)16:39:17 No.669078513
>2、3時間か… 昔のMMOは追い付くのに1日18時間を一年とかでしたので… その頃のイメージを持ってるならそれよりは圧倒的に楽よってぐらいの話
128 20/03/07(土)16:39:41 No.669078617
>>だって予め途中から面白くなるって言っておかないと新生で「え?これがそんなに大絶賛されているの?これで?」ってなるじゃない >それを決めるのはお前じゃねえよ そりゃそうだ そして運営側が改修を決めた
129 20/03/07(土)16:39:44 No.669078621
良く分からんが駄目っていうその部分に改修入ったら手を出してみるか
130 20/03/07(土)16:39:57 No.669078666
>取り敢えずサブスクだけで快適に遊べる感じ? 課金装備がないやつは雑魚みたいなゲームじゃないから余裕 課金要素も家具とか見た目装備が主
131 20/03/07(土)16:39:59 No.669078675
FF11の時思ったけど MMOもストーリー良くできてるんだよね でも他人には薦められない
132 20/03/07(土)16:40:01 No.669078678
>カットシーン適当に組み立てて○○分でわかるFF14新生編とか…そう簡単にいかんわな あくまで自分はだけとダイジェストで流されると自分のキャラが経験した物語だと思えないから良し悪しだな… 選択制だといいのかもしれないけど
133 20/03/07(土)16:40:10 No.669078710
アラガンロットは二度とやりたくぬい
134 20/03/07(土)16:40:22 No.669078751
>でも実際に公式が新生は今から考えるとまずいから改修するってやってるんだからしょうがない 会話になってないレスを投げないでくれ
135 20/03/07(土)16:40:25 No.669078762
つまらんから直すって言ってるんじゃなくて冗長な部分を直すって話でしょ
136 20/03/07(土)16:40:43 No.669078816
>良く分からんが駄目っていうその部分に改修入ったら手を出してみるか 改修されたらまたスレが何度か立つだろうしそれでいいかもしれん
137 20/03/07(土)16:40:47 No.669078834
FF11はプロマシアでついていけなくなった自分でも楽しめますか
138 20/03/07(土)16:41:07 No.669078917
冗長とつまんない部分はほぼイコールだと思うが… 話自体の出来はともかく
139 20/03/07(土)16:41:09 No.669078925
>昔のMMOは追い付くのに1日18時間を一年とかでしたので… >その頃のイメージを持ってるならそれよりは圧倒的に楽よってぐらいの話 MMO=T2Wって図式自体がもう過去の遺物以外の何者でもないしね
140 20/03/07(土)16:41:10 No.669078929
気合い入ったプレイヤーは新生が新生したら最初からキャラ作ってやり直すんだろうなぁ
141 20/03/07(土)16:41:16 No.669078950
>そういう意図で使う言葉が「控えめに言ってクソだけど頑張ってね!」とかなんだから参るね 実際今になって工程割いて改修しようとしてるって公式側もよっぽどだったって思っている証左じゃないか?
142 20/03/07(土)16:41:22 No.669078967
14の場合はメインストーリーやるうえで必要なダンジョンに入るにも知らん人とPT組まなきゃいけないので場合によっては疲れちゃうこともあるマッチング自体は自動でやってくれるけど...
143 20/03/07(土)16:41:39 No.669079037
>FF11はプロマシアでついていけなくなった自分でも楽しめますか そこまでついていけてる時点で FF14に難しい部分なんて一切ないと思う比喩じゃなく
144 20/03/07(土)16:41:47 No.669079075
>課金要素も家具とか見た目装備が主 課金家具って何かあったっけ 過去のシーズナルとか?
145 20/03/07(土)16:41:53 No.669079101
>つまらんから直すって言ってるんじゃなくて冗長な部分を直すって話でしょ それはつまらんから直すと同義では
146 20/03/07(土)16:42:01 No.669079139
でも俺もFF11のストーリー気になってるけど今からやるかって言われたらうーnとなってしまうから 漆黒面白いよ14やろうよって勧められてもそこまで長いんでしょ?やめとく…ってなるのは仕方ないと思うよ…
147 20/03/07(土)16:42:25 No.669079233
いくら喚いても新生がくっそダルいのは変わらないので…
148 20/03/07(土)16:42:27 No.669079238
新生割と楽しんでやったけどつまらない部分と冗長な部分は一緒だろ…
149 20/03/07(土)16:42:43 No.669079303
>それはつまらんから直すと同義では ストーリーがつまらないのではなく 合間に挟まれる無駄なおつかいがつまらないという話なのでは 同義ではなくない?
150 20/03/07(土)16:42:49 No.669079322
俺はよかった俺は最高だったと言われてもなら俺はつまらなかったとしか言いようがない…
151 20/03/07(土)16:43:19 No.669079455
MMOとして考えるとトップ層に追いつくまでに3ヶ月は破格の速さだと思う 俺DQ10やったときトップ層に追いついたの初めて2年半ぐらいかかったな
152 20/03/07(土)16:43:21 No.669079462
今のFF11ってストーリー観るだけならFF11のオフゲー出たらなぁ…を形にした感じ ただやっぱり今からやるならグラフィックつらいよ
153 20/03/07(土)16:43:21 No.669079468
>でも俺もFF11のストーリー気になってるけど今からやるかって言われたらうーnとなってしまうから >漆黒面白いよ14やろうよって勧められてもそこまで長いんでしょ?やめとく…ってなるのは仕方ないと思うよ… そもそも最初からやる気ないならなぜここに…?
154 20/03/07(土)16:43:28 No.669079489
開く板間違えたかと思った imgかここ
155 20/03/07(土)16:43:31 No.669079493
新生が楽しいかつまらないかはやってから決めればいいそんな人の為にフリートライアルというものがある
156 20/03/07(土)16:43:52 No.669079553
今更新生も良かった事にしようするのは無理があるでしょう
157 20/03/07(土)16:44:11 No.669079618
>課金家具って何かあったっけ >過去のシーズナルとか? そのあたりのつもりだった あとはオーケストリオンやらバハムートやらもあるけど
158 20/03/07(土)16:44:12 No.669079623
>でも俺もFF11のストーリー気になってるけど今からやるかって言われたらうーnとなってしまうから >漆黒面白いよ14やろうよって勧められてもそこまで長いんでしょ?やめとく…ってなるのは仕方ないと思うよ… 全何十巻の物語を気軽には進められないよね
159 20/03/07(土)16:44:29 No.669079678
>そもそも最初からやる気ないならなぜここに…? ここは11のスレだった…?
160 20/03/07(土)16:44:30 No.669079682
>>それはつまらんから直すと同義では >ストーリーがつまらないのではなく >合間に挟まれる無駄なおつかいがつまらないという話なのでは >同義ではなくない? 新生がつまらないと同義では?
161 20/03/07(土)16:45:00 No.669079791
FF11はユーザビリティのあたりで流石に人に勧めれない ちょっと前にサブキャラ作ったけどシナリオ全部終わらせた時点で かかった時間の80%ぐらいは移動の時間だったし テレポが便利になったとはいえ徒歩移動する場面ちょっと多すぎるわ
162 20/03/07(土)16:45:05 No.669079811
>新生が楽しいかつまらないかはやってから決めればいいそんな人の為にフリートライアルというものがある その結果取りこぼしになったプレイヤーが多いから改修されるのでは
163 20/03/07(土)16:45:10 No.669079826
新生はあとストーリー暗いし… 蒼天編に行く過程考えるとなぁ
164 20/03/07(土)16:45:32 No.669079903
>ちょっと前にサブキャラ作ったけどシナリオ全部終わらせた時点で >かかった時間の80%ぐらいは移動の時間だったし ドラクエもそんなかんじだから中国版のテレポストーン輸入して欲しい…
165 20/03/07(土)16:45:32 No.669079905
>俺はよかった俺は最高だったと言われてもなら俺はつまらなかったとしか言いようがない… それぞれ感想が違うのは当然よ 総意みたいに言い出す頭のおかしい子が居るだけで
166 20/03/07(土)16:45:42 No.669079936
>>新生が楽しいかつまらないかはやってから決めればいいそんな人の為にフリートライアルというものがある >その結果取りこぼしになったプレイヤーが多いから改修されるのでは じゃあ改修されてから決めればいい
167 20/03/07(土)16:45:43 No.669079938
>開く板間違えたかと思った >imgかここ 平和に語りたいならカタログで!マークの語尾が変なスレがおすすめですにゃ
168 20/03/07(土)16:45:43 No.669079939
>今更新生も良かった事にしようするのは無理があるでしょう そうは言うがクソクソ連呼されるのも納得いかねえ!
169 20/03/07(土)16:45:47 No.669079955
>それはつまらんから直すと同義では 例えば漆黒メインの合間合間に死ぬ程お使いが入ってプレイ時間倍に膨れ上がっても冗長であってつまらんとは違うでしょ
170 20/03/07(土)16:46:01 No.669080004
拡張やるとそりゃ新生部分はだるいとこ多かったなって思うけど 始めたてのときはそう思わなかったからなぁ…
171 20/03/07(土)16:46:22 No.669080083
>今更新生も良かった事にしようするのは無理があるでしょう そうやって総意にしたがるからややこしくなるんだ
172 20/03/07(土)16:46:27 No.669080111
そんなにレスポンチがしたいならゲーム内でやりなさい
173 20/03/07(土)16:46:31 No.669080134
>じゃあ改修されてから決めればいい 今の新生の評価の話題している最中にそれは関係なくないか
174 20/03/07(土)16:46:36 No.669080151
俺にはつまらなかったはいい だからお前にもつまらないはずだから我慢してねなんて言われてもやる気なくなるだけじゃろ
175 20/03/07(土)16:46:42 No.669080162
>FF11はユーザビリティのあたりで流石に人に勧めれない >ちょっと前にサブキャラ作ったけどシナリオ全部終わらせた時点で >かかった時間の80%ぐらいは移動の時間だったし >テレポが便利になったとはいえ徒歩移動する場面ちょっと多すぎるわ そんなにファストトラベルがない仕様なの…?
176 20/03/07(土)16:46:53 No.669080202
長いからオススメしづらいって意味なら歴代FF含めもうどのRPGゲームもオススメしづらいって事になるな! まぁ実際そうなんだけども
177 20/03/07(土)16:47:02 No.669080238
>そうやって総意にしたがるからややこしくなるんだ 横からだけど総意を語ってるレスじゃないだろそれ
178 20/03/07(土)16:47:08 No.669080256
当時は思わなかったけど今思い返すと長かったな…ってなるのが俺にとっての新生
179 20/03/07(土)16:47:25 No.669080326
新生が本当にどうしようもなかったら蒼天が生まれてないのでは 楽しかったって人まで否定するのはやめなよ…
180 20/03/07(土)16:47:25 No.669080329
>横からだけど総意を語ってるレスじゃないだろそれ えぇ…
181 20/03/07(土)16:47:30 No.669080345
蒼天のムービー先に見た新生若葉ですけどあの… 今メイン終わってどんどんキャラが立ってきている子が…
182 20/03/07(土)16:47:30 No.669080346
まぁ新生は5.3でかわるから…
183 20/03/07(土)16:47:33 No.669080362
>そんなにファストトラベルがない仕様なの…? FF11のファストトラベルは時期が悪かったのもあるけど絶妙に使いづらい DQ10よりはかなりマシだけど
184 <a href="mailto:GM">20/03/07(土)16:47:54</a> [GM] No.669080437
>そんなにレスポンチがしたいならゲーム内でやりなさい なぜここに呼ばれたかわかりますね?
185 20/03/07(土)16:48:01 No.669080475
>>それはつまらんから直すと同義では >例えば漆黒メインの合間合間に死ぬ程お使いが入ってプレイ時間倍に膨れ上がっても冗長であってつまらんとは違うでしょ それはつまらん部分のマイナス点より面白い部分のプラス点が多いからそうなっている訳で 新生はそうではないからつまらないってなっているからマイナス部分を改修するのでは
186 20/03/07(土)16:48:06 No.669080492
DQ10のルーラの仕様は脱落者増やしまくってると思う
187 20/03/07(土)16:48:07 No.669080494
わたモテ薦められたとき陰キャ時代の頃は読まなくていいって言われたの思い出した
188 20/03/07(土)16:48:37 No.669080600
蒼天はパーティーで旅をしてる感が好きよ
189 20/03/07(土)16:48:54 No.669080664
砂の家に行く最短がリムサから船に乗るって多分大体の人が気づいてなかったと思う
190 20/03/07(土)16:49:01 No.669080692
>今の新生の評価の話題している最中にそれは関係なくないか 今薦め難いなら改修されたものを触ってから薦めるかどうか決めればいいじゃん
191 20/03/07(土)16:49:04 No.669080708
>蒼天はパーティーで旅をしてる感が好きよ あの4人旅いいよね…
192 20/03/07(土)16:49:14 No.669080736
とりあえず4人に勧めて3人蒼天前に脱落したからそれくらいのものだと思っている
193 20/03/07(土)16:49:15 No.669080740
これからやろうって人に最初ちょっと耐えてねなんて言うなってのも 実際体感した上で一応言っておきたくなるのも どっちもわからなくはない…
194 20/03/07(土)16:49:31 No.669080801
蒼天の4人で協力して薪集めたりするの好き
195 20/03/07(土)16:49:34 No.669080816
>DQ10のルーラの仕様は脱落者増やしまくってると思う 便利機能をいちいちクエストにしてるのも相当アレ
196 20/03/07(土)16:49:52 No.669080885
正直、公式が前々から新生の問題は認識しているてので改修しますっていっている時点で個人の感想に過ぎないだの総意にしているだのは的外れな反論だと思うよ
197 20/03/07(土)16:49:57 No.669080900
>拡張やるとそりゃ新生部分はだるいとこ多かったなって思うけど >始めたてのときはそう思わなかったからなぁ… 自分もそんな感じだった だから始める前からずっとだるいだるい言われたら余計にしんどくなるんじゃないかって思うんだよね
198 20/03/07(土)16:50:16 No.669080968
新生はクエスト受ける指定の場所行く戻るの繰り返しってとこもあるから…
199 20/03/07(土)16:50:20 No.669080981
紅蓮はゴウセツ関連が納得いかないというかどのツラ下げて武士ヅラしてんだよと
200 20/03/07(土)16:50:43 No.669081076
>便利機能をいちいちクエストにしてるのも相当アレ あれはそういうチュートリアルクエストにしないと利用すらできないレベルのプレイヤーが大半だからだよ
201 20/03/07(土)16:51:00 No.669081143
>>今の新生の評価の話題している最中にそれは関係なくないか >今薦め難いなら改修されたものを触ってから薦めるかどうか決めればいいじゃん されていた話題は今から始める人への薦め方の話じゃないの そりゃ改修後に始めるって人にはそうだろうけど
202 20/03/07(土)16:51:07 No.669081171
新生は珍味集めと頻繁に砂の家に呼び出されるのがしんどかったな...
203 20/03/07(土)16:51:13 No.669081198
>それはつまらん部分のマイナス点より面白い部分のプラス点が多いからそうなっている訳で >新生はそうではないからつまらないってなっているからマイナス部分を改修するのでは まあ考えてる言葉の定義が違うって事だな そちらはつまらないという指標の中に冗長さも含んでいるがこっちは含んでない どっちが間違ってる訳でもないからここで議論は終わりでもよいか?
204 20/03/07(土)16:51:15 No.669081203
>これからやろうって人に最初ちょっと耐えてねなんて言うなってのも >実際体感した上で一応言っておきたくなるのも >どっちもわからなくはない… 始めあとの反応をみてつまんねつまんね言ってるようなら耐えてねはアリだと思う 出会い頭に言うのはあまりに何も考えてない
205 20/03/07(土)16:51:51 No.669081326
>正直、公式が前々から新生の問題は認識しているてので改修しますっていっている時点で個人の感想に過ぎないだの総意にしているだのは的外れな反論だと思うよ まずその認識が恣意的な解釈じゃん
206 20/03/07(土)16:51:58 No.669081350
昨年のオフゲー合わせてRPGで1番良かったからお勧めしたいけど新生からやらなきゃ駄目だからな・・・
207 20/03/07(土)16:52:16 No.669081421
オススメする分には普通にストーリーもいいからやってみてくれでいい気もする そうやって引き込んだ友人はいつの間にか鍛冶業メインになって今は釣りばかりやってるんだが…
208 20/03/07(土)16:52:17 No.669081423
新生を石川夏子が書き直したらどうなるのかってのは興味がある
209 20/03/07(土)16:52:21 No.669081431
冗長だとつまらないから冗長さを直してつまらなくするってだけの話では…
210 20/03/07(土)16:53:04 No.669081577
FF11は18歳のお爺ちゃんだし頑張ってるけどUIとか諸々古いのはもう仕方ない 14だっていつか行く道でもあるしね
211 20/03/07(土)16:53:15 No.669081608
その石川夏子は5.3か5.4でプレイヤー全員皆殺しにするらしいぞ
212 20/03/07(土)16:53:27 No.669081650
サブ上げで新生クリアから蒼天スタートまでが個人的に辛かった
213 20/03/07(土)16:53:39 No.669081689
>冗長だとつまらないから冗長さを直してつまらなくするってだけの話では… いらないのはバッサリカットするって言ってるしどうでもいいのはほんとになくなってサクサク進むようになると思う
214 20/03/07(土)16:53:44 No.669081706
>FF11は18歳のお爺ちゃんだし頑張ってるけどUIとか諸々古いのはもう仕方ない 開発基盤がPS2だから変えれないだけで FF14はUIかなり変わってるからな!
215 20/03/07(土)16:53:56 No.669081743
>正直、公式が前々から新生の問題は認識しているてので改修しますっていっている時点で個人の感想に過ぎないだの総意にしているだのは的外れな反論だと思うよ 外部ツールは吉田が許してるから使っても良いとか言ってそうだな…
216 20/03/07(土)16:54:03 No.669081770
>サブ上げで新生クリアから蒼天スタートまでが個人的に辛かった あそこ展開がおなじなのがね…蛮神でた倒してこいだから
217 20/03/07(土)16:54:05 No.669081781
>まずその認識が恣意的な解釈じゃん 公式が新生を改修するのは改修する程問題があるからって事以外に解釈が存在するならすまなかった
218 20/03/07(土)16:54:17 No.669081835
公式がもう改修のつもりが無いなら耐えてねで良いと思うけどね
219 20/03/07(土)16:54:17 No.669081837
自分がされたら嫌なことを考えるとこちらから聞くまでアドバイスされたくはないかな… だいたい今求めてないことや今する必要のないことが大半だしわからないことが見つかってから聞くしね
220 20/03/07(土)16:54:45 No.669081942
別に問題ないなら改修しないよ新生で離脱する人が多いから改修するんでしょ
221 20/03/07(土)16:54:59 No.669082001
>>正直、公式が前々から新生の問題は認識しているてので改修しますっていっている時点で個人の感想に過ぎないだの総意にしているだのは的外れな反論だと思うよ >まずその認識が恣意的な解釈じゃん ええ…
222 20/03/07(土)16:55:09 No.669082032
漆黒はヒカセンが主人公してていいよね…
223 20/03/07(土)16:55:28 No.669082101
>自分がされたら嫌なことを考えるとこちらから聞くまでアドバイスされたくはないかな… >だいたい今求めてないことや今する必要のないことが大半だしわからないことが見つかってから聞くしね その辺が本当に人によるから難しい 手取り足取りされたい人だっているし
224 20/03/07(土)16:55:33 No.669082125
態々リソース注ぎ込んで改修するのに新生が不味かったから以外に何があるというのか
225 20/03/07(土)16:55:35 No.669082133
何を憂えているのか全然わからないけど新規は増えてるし心配しなくていいと思うよ
226 20/03/07(土)16:55:54 No.669082193
わたしゃドマの子供にちょっと怒りが有頂天になった かくれんぼで砂の家に上がり込むな
227 20/03/07(土)16:56:14 No.669082264
歌いだして突然センターに来るリセは今からでも変えてほしい
228 20/03/07(土)16:56:27 No.669082318
>態々リソース注ぎ込んで改修するのに新生が不味かったから以外に何があるというのか 新生遊んだ人間の100%がこれつまんねえって考えてるわけじゃないから 初めからつまらないって押し付けをするのはよくないんじゃないかって言いたいのでは
229 20/03/07(土)16:56:30 No.669082325
>何を憂えているのか全然わからないけど新規は増えてるし心配しなくていいと思うよ 光のお父さんなり麻雀なりの話題になった時にもう改修されていたらもっと増えていたと思うよ
230 20/03/07(土)16:56:40 No.669082363
>歌いだして突然センターに来るリセは今からでも変えてほしい あれはえ?なんなんこいつ…ってなった
231 20/03/07(土)16:57:25 No.669082529
>歌いだして突然センターに来るリセは今からでも変えてほしい なんだこいつ感すごいよねあそこ…
232 20/03/07(土)16:57:29 No.669082540
楽しかったつまんなかったの個人の感想の応酬に開発が改修するからどうとか言ってマウント取りに来るのはちょっとよくわからない
233 20/03/07(土)16:57:32 No.669082551
>>歌いだして突然センターに来るリセは今からでも変えてほしい >あれはえ?なんなんこいつ…ってなった エンタープライズ発進を思い出した
234 20/03/07(土)16:57:48 No.669082616
リセは何だったんだろうね…
235 20/03/07(土)16:57:53 No.669082631
麻雀ゲーって言われてたのもちょっと皮肉入ってた気もする
236 20/03/07(土)16:57:54 No.669082638
アルフィノは成長してるけどリセはさぁ…
237 20/03/07(土)16:57:57 No.669082652
漆黒OPのジョブチェンジしながら闘うシーンはそれまでの道のりが感じられて好きよ
238 20/03/07(土)16:58:02 No.669082670
リセは責任取るぞ!ってオメガボタンシュー!したあとフェードアウトしたのがメチャクチャおもしれえんだよな
239 20/03/07(土)16:58:13 No.669082705
紅蓮にもフェイスシステムあったらリセのドヤ国歌も受け入れられたと思う リセは紅蓮の最中に一緒に戦った感薄いのが問題
240 20/03/07(土)16:58:31 No.669082780
リセはオメガのこと忘れてるよね…
241 20/03/07(土)16:58:32 No.669082786
ゼノスが光の戦士以外眼中にないのも割り込んでくるリセの何こいつ感に拍車をかけてる 三国相手取って暴れてた人間なら違和感ないんだろうけど
242 20/03/07(土)16:58:50 No.669082841
>あそこ展開がおなじなのがね…蛮神でた倒してこいだから 新生の蛮神戦はなぁ…開放するのにエネミーだらけの敵対種族領地奥地に行ってエーテライト触らないといけないし
243 20/03/07(土)16:58:51 No.669082845
これから始めようって人間にいきなりお前がやろうとしてる部分つまんねえからな! なんて言ってもよーし我慢してやるぞ!なんてならんだろって話なだけなんだけどね
244 20/03/07(土)16:59:08 No.669082903
天野絵に合わせたみたいなところもあるし…
245 20/03/07(土)16:59:15 No.669082936
>楽しかったつまんなかったの個人の感想の応酬に開発が改修するからどうとか言ってマウント取りに来るのはちょっとよくわからない 俺もよくわかんないけど可愛そうだからあんまり触れてあげないで
246 20/03/07(土)16:59:20 No.669082952
リセとパパリモはなんか雑に処分された感あるよな
247 20/03/07(土)16:59:23 No.669082959
リセは…うn…
248 20/03/07(土)16:59:31 No.669082984
改修された新生はちょっと興味あるし強くてニューゲムでやり直してみようとはおもってる
249 20/03/07(土)16:59:31 No.669082985
そうなんだよな 俺は素直に5.3でまでやらないほうがいいよって言ってる
250 20/03/07(土)16:59:34 No.669082997
>ゼノスが光の戦士以外眼中にないのも割り込んでくるリセの何こいつ感に拍車をかけてる あそこはマジで友しか見てないからなあいつ…
251 20/03/07(土)16:59:58 No.669083068
紅蓮の片腕のうしさんとか頑張ってて好きよ
252 20/03/07(土)17:00:05 No.669083089
というかドマの民もアラミゴの民も屑多すぎ アジムステップに籠もるわあんなん
253 20/03/07(土)17:00:12 No.669083114
リセの扱いで心をひとつにするんじゃないよ!!
254 20/03/07(土)17:00:17 No.669083136
>改修された新生はちょっと興味あるし強くてニューゲムでやり直してみようとはおもってる どれくらいサクサクになるのか気になるよね 優遇鯖でやってみる予定だよ
255 20/03/07(土)17:00:18 No.669083139
じゃあ改修来たらやるかってなっただけでどっちが憂いてるような気分にもなってねえや
256 20/03/07(土)17:00:21 No.669083149
戦争やってたつもりが戦友のオナニーにつきあわされてた
257 20/03/07(土)17:00:23 No.669083158
>歌いだして突然センターに来るリセは今からでも変えてほしい リセは不相応だけど頑張って神輿になろう!って言うキャラだったから… 戦後は辺境守備隊に回れて良かったね…って思ってる 漆黒の後も報告したかったのになんでラールガーズリーチに居ないの?とも思ってる
258 20/03/07(土)17:00:30 No.669083180
>これから始めようって人間にいきなりお前がやろうとしてる部分つまんねえからな! >なんて言ってもよーし我慢してやるぞ!なんてならんだろって話なだけなんだけどね その率といきなり初めてなんだこのゲームこれがずっと続くのか!ってなる率の話じゃね
259 20/03/07(土)17:00:51 No.669083264
>漆黒の後も報告したかったのになんでラールガーズリーチに居ないの?とも思ってる もしかしてまだギムリトにいるのかな…
260 20/03/07(土)17:00:57 No.669083288
ふっちの里いったときの挨拶まわりとかまじでいらないっす暁にはいったフッチもいらないのでは?