20/03/07(土)15:33:22 これ面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)15:33:22 No.669065041
これ面白いの?
1 20/03/07(土)15:39:04 No.669066282
面白いからぜひ見てみたまえ
2 20/03/07(土)15:40:20 No.669066532
ごく普通の女記者が望月衣塑子になっていくサイコホラーだ
3 20/03/07(土)15:41:06 No.669066685
つまらない
4 20/03/07(土)15:41:44 No.669066815
なるほど面白そうだ
5 20/03/07(土)15:42:16 No.669066920
記者がみんな君のレベルになったら報道が滅ぶぞ!
6 20/03/07(土)15:42:53 No.669067039
こんなものに桃李出すなってなるなったやつ
7 20/03/07(土)15:43:35 No.669067185
暗い部屋で眼鏡光らせながらカタカタキーボード叩く描写が見れるらしい
8 20/03/07(土)15:44:47 No.669067421
>こんなものに本田翼出すなってなるなったやつ
9 20/03/07(土)15:45:34 No.669067573
>こんなものに桃李出すなってなるなったやつ でも賞貰ったじゃん
10 20/03/07(土)15:51:26 No.669068911
>でも賞貰ったじゃん 日本アカデミー賞に価値ないよ
11 20/03/07(土)15:55:46 No.669069828
昨日のアカデミー大賞の見所はガッくんと天海の兄貴だろう 画像のはクソ
12 20/03/07(土)15:59:06 No.669070436
超時空総理アベの悪行が描かれた映画だろ?
13 20/03/07(土)15:59:33 No.669070521
今どきDoS攻撃受けました!って間抜けな宣伝してる時点で察して欲しい
14 20/03/07(土)16:01:03 No.669070796
叩かれてるほどつまんない映画でもないが絶賛されてるほど面白い映画でもないよ
15 20/03/07(土)16:03:17 No.669071200
批判要素のあるまさはるな映画を出そうって気概そのものはいいけど面白さはそんなでもない
16 20/03/07(土)16:04:38 No.669071426
翔んで埼玉の出来が良すぎたのでやはりなっとくがいかない
17 20/03/07(土)16:05:40 No.669071603
興行収入はデビルマン以下だ
18 20/03/07(土)16:06:42 No.669071813
>>こんなものに桃李出すなってなるなったやつ >でも賞貰ったじゃん 説得力増したな
19 20/03/07(土)16:07:17 No.669071929
メッセージ性は感じる
20 20/03/07(土)16:07:31 No.669071976
>日本アカデミー賞に価値ないよ 否定してる人達でも自分の推してる作品が獲るとなんだかんだで持ち上げだすのが面白い
21 20/03/07(土)16:08:45 No.669072192
まさはる過ぎて主演女優が決まらなくて外国人になったやつ
22 20/03/07(土)16:09:46 No.669072364
こういうのに賞送るから日本アガデミーの信用がさぁ
23 20/03/07(土)16:10:02 No.669072406
生物兵器でダメだった
24 20/03/07(土)16:10:10 No.669072432
公開前はノンフィクション感を出してたけどそうなんだろうか
25 20/03/07(土)16:10:18 No.669072465
ハリウッドみたいなもんだよ そういう枠が暗黙の了解である
26 20/03/07(土)16:10:59 No.669072582
>>こんなものに桃李出すなってなるなったやつ >でも賞貰ったじゃん 黒澤明「辞退します」
27 20/03/07(土)16:11:02 No.669072595
地上波でやると思うけど普通に映画として出来悪いよ とにかく政権批判しまくってるのがウケた
28 20/03/07(土)16:11:18 No.669072655
怒らないでくださいね 日本アカデミーって業界が宣伝のためにやってるだけの無価値なお祭り騒ぎじゃないですか
29 20/03/07(土)16:11:19 No.669072658
今どきパヨクの洗脳映画なんか流行らんて… 「」に笑われまくってんじゃん
30 20/03/07(土)16:11:35 No.669072705
せっかくだからまだ残ってたらまとめて借りてこようと思うんだけど他の候補は面白い?蜜蜂と遠雷とか
31 20/03/07(土)16:11:35 No.669072709
邦キチ系と聞いたが
32 20/03/07(土)16:12:07 No.669072801
ハ! 結局日本アカデミー賞の腐敗をあらわにしただけかあ……
33 20/03/07(土)16:12:14 No.669072831
>邦キチ系と聞いたが シキシマいるの?
34 20/03/07(土)16:12:17 No.669072837
内閣調査室の仕事はヒのネットサポーターたちに連絡して世論誘導する仕事です!
35 20/03/07(土)16:12:36 No.669072900
>せっかくだからまだ残ってたらまとめて借りてこようと思うんだけど他の候補は面白い?蜜蜂と遠雷とか 全部パヨパヨ系のアレだから見る価値無いです…
36 20/03/07(土)16:12:40 No.669072914
キングダムに埼玉と実写化の侵食率増してるな というかアニメ別枠にする必要ある?
37 20/03/07(土)16:12:51 No.669072959
ネトウヨには辛い系 ?
38 20/03/07(土)16:12:55 No.669072973
コロナウィルスが流行ってる今こそイソコは政権追及するべきでは?
39 20/03/07(土)16:13:00 No.669072994
>シキシマいるの? いるいる
40 20/03/07(土)16:13:00 No.669072995
ぶっちゃけ今の与党批判より野党批判の方が簡単にリアリティあるのできると思う
41 20/03/07(土)16:13:13 No.669073029
>コロナウィルスが流行ってる今こそイソコは政権追及するべきでは? 了解!桜を見る会!
42 20/03/07(土)16:13:18 No.669073047
ネトウヨさんのレスってすごく特徴的だね
43 <a href="mailto:sage">20/03/07(土)16:13:27</a> [sage] No.669073076
>ネトウヨには辛い系 ? バーカ del
44 20/03/07(土)16:13:30 No.669073085
日本アカデミー賞に価値ないとまでは言わないけど 映画の出来としては微妙だったから今回のはまぁこういうの作るスタンスはいいよねっていう部分での加点は大きいとは思う
45 20/03/07(土)16:13:42 No.669073111
暗い部屋でたくさんの人がパソコンカタカタしてるって聞いてどこの国を参考にしたの…ってなる
46 20/03/07(土)16:13:55 No.669073167
東京新聞の望月記者がモデルなのに 官房長官の会見バトルもなければそもそも取材活動もしない 政権のネット工作と桃李と記者が密会して国を憂いてるだけで時間が過ぎる
47 20/03/07(土)16:14:14 No.669073229
野党の妨害のせいでコロナウイルス対策足引っ張られまくってしまったの本当に笑う笑えない
48 20/03/07(土)16:14:23 No.669073260
>ネトウヨには辛い系 ? そういうもんだと思ってみると出来がお粗末過ぎて脱力する系だと聞いたが
49 20/03/07(土)16:14:46 No.669073328
>ネトウヨさんのレスってすごく特徴的だね 左派の人もすぐネトウヨ言うから同レベルだと思うがね… というか政治は駄目では?
50 20/03/07(土)16:14:49 No.669073338
オタクに人気がある桃李くんだからみんな見てくれるにちがいない! って言われてましたね
51 20/03/07(土)16:14:52 No.669073345
>せっかくだからまだ残ってたらまとめて借りてこようと思うんだけど他の候補は面白い?蜜蜂と遠雷とか まぁどれもそこそこ面白いとは思う好みはあれど 原作のそこ変えちゃうの…ってのはあるけど どっちかというと突出してこれだよ間違いねーよ!ってのが今年はなかったな
52 20/03/07(土)16:14:58 No.669073358
ヤフコメがあんな感じだよ
53 20/03/07(土)16:15:02 No.669073374
政治的思想云々よりちゃんとした内容でつくれよ!は出来だったのがな
54 20/03/07(土)16:15:06 No.669073389
>東京新聞の望月記者がモデルなのに 公開前はそのあたりをウリに宣伝してた気がする…
55 20/03/07(土)16:15:07 No.669073390
こんな映画知らなかった
56 20/03/07(土)16:15:17 No.669073416
これこそが日本の真実!みたいなこと言ってた議員誰だっけ
57 20/03/07(土)16:15:24 No.669073440
イソコがなろう小説を書くとこうなる
58 20/03/07(土)16:15:33 No.669073463
2019年 第93回 キネマ旬報ベスト・テン発表 日本映画ベスト・テン 第1位 「火口のふたり」 第2位 「半世界」 第3位 「宮本から君へ」 第4位 「よこがお」 第5位 「蜜蜂と遠雷」 第6位 「さよならくちびる」 第7位 「ひとよ」 第8位 「愛がなんだ」 第9位 「嵐電」 第10位 「旅のおわり世界のはじまり」
59 20/03/07(土)16:15:33 No.669073465
面白そう!スキャンダル見に行くわ!
60 20/03/07(土)16:15:39 No.669073482
>暗い部屋でたくさんの人がパソコンカタカタしてるって聞いてどこの国を参考にしたの…ってなる きっとこの映画を作ってる人自身を参考にしたんだよ
61 20/03/07(土)16:15:43 No.669073497
>政治的思想云々よりちゃんとした内容でつくれよ!は出来だったのがな 思想的にも危険思想が元だからアウトだしなァ…
62 20/03/07(土)16:15:44 No.669073501
ちなみに外国映画だとジョーカーが受賞しました でも日本の知らない賞もらっても反応に困るよね
63 20/03/07(土)16:15:47 No.669073512
靖国は取れなかった
64 20/03/07(土)16:16:11 No.669073592
ナイトクローラーみたいな感じだろ? 絶対面白いわ
65 20/03/07(土)16:16:27 No.669073649
>きっとこの映画を作ってる人自身を参考にしたんだよ 草 割とそれが真実な気がするわ国のせいにしてる根暗っていう
66 20/03/07(土)16:16:49 No.669073717
左翼がどうのこうの言わなくてもいくらでも叩ける映画なのにバカだな
67 20/03/07(土)16:17:07 No.669073767
>靖国は取れなかった 露骨すぎて気持ち悪いよね取れなかったの 中身で見てないんだなって
68 20/03/07(土)16:17:09 No.669073773
町ヴァーさんが内容に関しての論評を濁してるところから察して欲しい
69 20/03/07(土)16:17:24 No.669073815
見てないけど俳優が賞を貰ってるなら演技がよかったんだろう
70 20/03/07(土)16:17:27 No.669073825
>否定してる人達でも自分の推してる作品が獲るとなんだかんだで持ち上げだすのが面白い マジ?例えば?
71 20/03/07(土)16:17:27 No.669073826
パヨ系の人にすら昭和の新聞記者よ妄想丸出しで臭い言われててワロタ
72 20/03/07(土)16:17:38 No.669073860
映画芸術 2019年日本映画ベストテン 1位「火口のふたり」 2位「半世界」 3位「宮本から君へ」 4位「嵐電」 5位「よこがお」 6位「月夜釜合戦」 7位「多十郎殉愛記」 8位「岬の兄妹」 8位「殺さない彼と死なない彼女」 10位「ワイルドツアー」
73 20/03/07(土)16:17:47 No.669073894
パヨクってどういう意味?
74 20/03/07(土)16:17:54 No.669073915
>ちなみに外国映画だとジョーカーが受賞しました でた…ジョーカー…
75 20/03/07(土)16:17:59 No.669073930
ワロタとかもうおっさんしか使わないんだよなあ…
76 20/03/07(土)16:18:03 No.669073945
>パヨクってどういう意味? パヨクはこういうこと言う
77 20/03/07(土)16:18:04 No.669073952
映画芸術 2019年日本映画ワーストテン 1位「記憶にございません!」 2位「Diner ダイナー」 3位「麻雀放浪記2020」 3位「ダンスウィズミー」 5位「新聞記者」 6位「愛がなんだ」 6位「マチネの終わりに」 8位「タロウのバカ」 9位「蜜蜂と遠雷」 10位「スペシャルアクターズ」
78 20/03/07(土)16:18:06 No.669073960
まさはるがどうこう以前の話か…
79 20/03/07(土)16:18:22 No.669074019
日本アカデミー賞 略してアカデミー賞だぞ
80 20/03/07(土)16:18:25 No.669074030
嫌韓厨のままアラフィフおじさんがおる
81 20/03/07(土)16:18:34 No.669074073
日本アカデミー賞の無価値さすごいな
82 20/03/07(土)16:18:35 No.669074078
どっから出てきたんだこいつ
83 20/03/07(土)16:18:38 No.669074090
>ワロタとかもうおっさんしか使わないんだよなあ… 普通「草」だよね…
84 20/03/07(土)16:18:47 No.669074125
スレ画は突っ込みどころが多すぎて困る そんだけPC並べといてネット工作は手動かよとか鍵もかけてない机の引き出しの中にそんな重要文書入れんなとか なんというか都合がよすぎる 活動家版のなろう小説というものがあったらこんな感じだと思う
85 20/03/07(土)16:18:50 No.669074137
>東京新聞の望月記者がモデルなのに モデルというか望月自身が書いた本が原作だぞ
86 20/03/07(土)16:18:54 No.669074146
今年公開された映画の興行収入ランキング90位台らしいな
87 20/03/07(土)16:18:56 No.669074157
>日本アカデミー賞 >略してアカデミー賞だぞ 虚偽広告やめろ
88 20/03/07(土)16:19:07 No.669074207
>見てないけど俳優が賞を貰ってるなら演技がよかったんだろう 松坂桃李の演技はよかったよ 脚本が間抜けで緊張感に欠けるところを補おうとしてた 女優の方は…これに賞とらせるのはちょっとどうなんだ
89 20/03/07(土)16:19:10 No.669074216
韓国ノーベル賞=日本アカデミー賞
90 20/03/07(土)16:19:30 No.669074290
CMとか特に無かったのに選んで圧力に負けなくて日本アカデミー賞はすごい!とか言われてたけど勝手にCMしなかっただけじゃないの
91 20/03/07(土)16:19:31 No.669074295
この手の作品って作品の質を言ってるのに否定するなんて右翼だ!って非難してきたり中身見ないで左っぽいから叩くだけの人がきたり気持ち悪いね
92 20/03/07(土)16:19:34 No.669074304
政治的思想を軸に話作るとオチで詰まるんですね
93 20/03/07(土)16:19:44 No.669074340
実況したら面白いやつ?
94 20/03/07(土)16:19:52 No.669074360
>日本アカデミー賞の無価値さすごいな レコード大賞や流行語大賞みたいなもんだ
95 20/03/07(土)16:19:54 No.669074368
>まさはるがどうこう以前の話か… 単純に映画としての出来が悪い系
96 20/03/07(土)16:19:54 No.669074369
>政治的思想を軸に話作るとオチで詰まるんですね ハリウッド映画とか見ない人?
97 20/03/07(土)16:20:01 No.669074399
日本映画は金もリソースも人材も枯渇してんだなってのがよくわかったよ
98 20/03/07(土)16:20:02 No.669074403
これが本物の忖度すぎる
99 20/03/07(土)16:20:16 No.669074458
まず政治思想混ざってる映画に面白いものがこの世に存在しない
100 20/03/07(土)16:20:20 No.669074471
馬鹿みたいに叩いてるのって気にしてる証拠なんだろうな 権威主義丸出しでダサすぎる ...日本アカデミー賞に権威なんてなかったわ
101 20/03/07(土)16:20:26 No.669074488
>脚本が間抜けで緊張感に欠けるところ こういう題材だとそれはつらいな そこはソリッドにやってほしいのに
102 20/03/07(土)16:20:29 No.669074499
>暗い部屋でたくさんの人がパソコンカタカタしてるって聞いてどこの国を参考にしたの…ってなる 政権のネット工作部隊って…だめだよ妄想を映画にしちゃ
103 20/03/07(土)16:20:39 No.669074544
>日本アカデミー賞の無価値さすごいな あの黒澤明が受賞拒否した賞だぞ
104 20/03/07(土)16:20:43 No.669074564
>まず政治思想混ざってる映画に面白いものがこの世に存在しない 帰ってきたヒトラーはどう思う?
105 20/03/07(土)16:20:55 No.669074604
>日本映画は金もリソースも人材も枯渇してんだなってのがよくわかったよ そんな中キングダムはめっちゃ頑張ってだなってなった
106 20/03/07(土)16:21:01 No.669074624
>帰ってきたヒトラーはどう思う? あれに政治思想とかないでしょ
107 20/03/07(土)16:21:02 No.669074626
>この手の作品って作品の質を言ってるのに否定するなんて右翼だ!って非難してきたり中身見ないで左っぽいから叩くだけの人がきたり気持ち悪いね 内容のよさについて話してる人全然いないのは誰も見てないからなのでは
108 20/03/07(土)16:21:09 No.669074643
>CMとか特に無かったのに選んで圧力に負けなくて日本アカデミー賞はすごい!とか言われてたけど勝手にCMしなかっただけじゃないの 去年ゴジラ見た時とか上映前にくっせぇ予告流してたけとあれで広告してない言い張るのは無理あるわ
109 20/03/07(土)16:21:11 No.669074651
ネットは悪だけどヒロインはパソコンの前でカチカチやってればスクープをゲットできる映画
110 20/03/07(土)16:21:14 No.669074665
>政治的思想を軸に話作るとオチで詰まるんですね 極右も極左も同じだからつまらないオチにならざるを得ない
111 20/03/07(土)16:22:03 No.669074833
>内容のよさについて話してる人全然いないのは誰も見てないからなのでは 客入り悪かったから観た人が少ない
112 20/03/07(土)16:22:06 No.669074844
>そんな中キングダムはめっちゃ頑張ってだなってなった 「」がボロカスに言ってたから見なかったけど良かったの?
113 20/03/07(土)16:22:07 No.669074849
>政権のネット工作部隊って…だめだよ妄想を映画にしちゃ 自分がやってる事はあいつもやってるに違いない!
114 20/03/07(土)16:22:29 No.669074922
身内でヨイショするにしてももうちょっと上手くやれよ
115 20/03/07(土)16:22:35 No.669074935
でも日本にはAI崩壊があるから
116 20/03/07(土)16:22:38 No.669074944
ネトサポは実際いるしな
117 20/03/07(土)16:22:47 No.669074971
>客入り悪かったから観た人が少ない ここまで内容について誰も語られないと皆無と言っていいのでは
118 20/03/07(土)16:23:01 No.669075020
内調の偉い人が主人公に地声で脅迫電話かけてくるらしいな
119 20/03/07(土)16:23:05 No.669075040
>東京新聞の望月記者がモデルなのに フェミニスト気取ってる人達はこいつを英雄視するのは許しちゃいけないと思うんだが何故かスルーなんだよなあ
120 20/03/07(土)16:23:09 No.669075062
というかこんな映画作れる時点で圧力なんて存在しないじゃん…
121 20/03/07(土)16:23:10 No.669075065
>>政権のネット工作部隊って…だめだよ妄想を映画にしちゃ >自分がやってる事はあいつもやってるに違いない! 自己紹介?
122 20/03/07(土)16:23:11 No.669075067
>自分がやってる事はあいつもやってるに違いない! いやー被害妄想は怖いっすね
123 20/03/07(土)16:23:32 No.669075145
>ネットは悪だけどヒロインはパソコンの前でカチカチやってればスクープをゲットできる映画 カチャカチャターン!的ハッカー描写ありそう
124 20/03/07(土)16:23:34 No.669075152
プリンセストヨトミとどっちがマシ?
125 20/03/07(土)16:23:38 No.669075164
>>政治的思想を軸に話作るとオチで詰まるんですね >極右も極左も同じだからつまらないオチにならざるを得ない バンクシーのアート作品とかにも見られるように まさはる脳自体を相対化するようなパワーが無いとね…
126 20/03/07(土)16:23:43 No.669075189
>「」がボロカスに言ってたから見なかったけど良かったの? あくまで日本映画にしてはだから ハリウッドとか持ち出すとしょぼいが
127 20/03/07(土)16:23:45 No.669075195
>内調の偉い人が主人公に地声で脅迫電話かけてくるらしいな ギャグかよ
128 20/03/07(土)16:23:52 No.669075217
地上波でやるだろうけどどこがやるかな テレ朝かな
129 20/03/07(土)16:23:55 No.669075227
>まず政治思想混ざってる映画に面白いものがこの世に存在しない え?
130 20/03/07(土)16:24:06 No.669075262
>「」がボロカスに言ってたから見なかったけど良かったの? 公開当時はここでも評判よかった記憶があるが
131 20/03/07(土)16:24:11 No.669075286
>プリンセストヨトミとどっちがマシ? ハイバカゴミ死ねどこから来たの?お客様
132 20/03/07(土)16:24:17 No.669075314
賞とったら地上波でやるだろ
133 20/03/07(土)16:24:28 No.669075353
>カチャカチャターン!的ハッカー描写ありそう AAをリアルタイムで手打ち送信したり電車男なら許されるけど…
134 20/03/07(土)16:24:31 No.669075366
>地上波でやるだろうけどどこがやるかな >テレ朝かな 朝日新聞が制作にかんでるから多分
135 20/03/07(土)16:24:37 No.669075397
>え? 図星か?
136 20/03/07(土)16:24:53 No.669075448
>>帰ってきたヒトラーはどう思う? >あれに政治思想とかないでしょ モロに政治思想を交えてるけどブラックジョークの範疇に抑えてて露骨じゃないし上手いと思う
137 20/03/07(土)16:24:58 No.669075465
地上波でやったらつまんないことがバレちゃう!
138 20/03/07(土)16:25:00 No.669075474
パラサイトがアカデミー賞受賞さしたから日本も日和って社会派みたいなのを受賞させた感がある
139 20/03/07(土)16:25:02 No.669075480
映画の話をしてんだよ
140 20/03/07(土)16:25:13 No.669075506
>賞とったら地上波でやるだろ やるか…天気の子!
141 20/03/07(土)16:25:16 No.669075516
日本アカデミー自体価値ないし 人入りクソ悪かっな映画が賞取った補正で視聴率取れるかというと
142 20/03/07(土)16:25:26 No.669075550
永遠の0には寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か
143 20/03/07(土)16:25:32 No.669075568
ポリコレもこういうまさはるもそうだけど中身が面白いじゃなくて○○の話題をあつかったから!で持ち上げてるのはなんかモヤモヤする
144 20/03/07(土)16:25:37 No.669075582
>地上波でやったらつまんないことがバレちゃう! 酒でも飲みながら実況すればそれなりに楽しめるかもしれないし…
145 20/03/07(土)16:25:39 No.669075591
>帰ってきたヒトラーはどう思う? 主人公要る?と思ったら凄い可愛そうな使い方された… あとパッケージにいる犬
146 20/03/07(土)16:25:40 No.669075593
てか俺の凪待ちは?
147 20/03/07(土)16:25:41 No.669075596
>というかこんな映画作れる時点で圧力なんて存在しないじゃん… 言論の自由ガーって言う人は北朝鮮で体制批判の映画でも撮ってみて欲しいね 本当の弾圧ってのをお見せしますよ
148 20/03/07(土)16:25:57 No.669075649
>テレ朝かな こんなのより轢き逃げやってよ 実況したい
149 20/03/07(土)16:26:00 No.669075661
そもそも日本の映画ってアニメ以外あんまり…
150 20/03/07(土)16:26:14 No.669075723
>ポリコレもこういうまさはるもそうだけど中身が面白いじゃなくて○○の話題をあつかったから!で持ち上げてるのはなんかモヤモヤする 最近のアカデミー賞何もかもそれで笑えない
151 20/03/07(土)16:26:20 No.669075741
>永遠の0には寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か 安倍がツイッターで本宣伝するからいい勝負だろ
152 20/03/07(土)16:26:23 No.669075752
>この世界の片隅にには寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か
153 20/03/07(土)16:26:28 No.669075762
>そもそも日本の映画ってアニメ以外あんまり… ゴミだよね
154 20/03/07(土)16:26:32 No.669075781
>モロに政治思想を交えてるけどブラックジョークの範疇に抑えてて露骨じゃないし上手いと思う それならつまりスレ画は単につまらないだけってことじゃないですか
155 20/03/07(土)16:26:36 No.669075793
>そもそも日本の映画ってアニメ以外あんまり… 埼玉面白かったよ
156 20/03/07(土)16:26:47 No.669075839
>永遠の0には寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か ネタなのか判別しにくいレスだな
157 20/03/07(土)16:26:51 No.669075861
>そもそも日本の映画ってアニメ以外あんまり… るろ剣からアクション系も頑張ってる気がする ドラマ系は…
158 20/03/07(土)16:26:53 No.669075867
>ポリコレもこういうまさはるもそうだけど中身が面白いじゃなくて○○の話題をあつかったから!で持ち上げてるのはなんかモヤモヤする こり なーーーーーーーんも価値無い思想や話題をただ提起しただけじゃなんの意味もない子よねぇ まず正しい側を選択することが重要なのわからんちんなんだろうね
159 20/03/07(土)16:27:01 No.669075902
>図星か? 図星ってそう言う意味の言葉だっけ?
160 20/03/07(土)16:27:05 No.669075919
>埼玉面白かったよ 頭悪そう
161 20/03/07(土)16:27:14 No.669075955
新聞記者を設定で使うならそれっぽいシーン作りくらいしろや 「なんかあった?」「まだー」みたいな会話をオフィスですることをジャーナリズムとかむしろ本職を馬鹿にしてるだろ
162 20/03/07(土)16:27:18 No.669075965
>永遠の0には寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か 永遠の0は2014年の最優秀作品賞だぞ
163 20/03/07(土)16:27:19 No.669075973
去年の邦画だと宮本から君へは面白かったな
164 20/03/07(土)16:27:22 No.669075984
>るろ剣からアクション系も頑張ってる気がする あれを頑張ってるとかハードル低いなぁ
165 20/03/07(土)16:27:26 No.669075994
左寄りなら左寄りでアルキメデスの大戦とか良かったじゃん
166 20/03/07(土)16:27:29 No.669076004
普段から身内で回しててシャンシャンでやってるのに社会派を気取って注目されようとしてるように見える
167 20/03/07(土)16:27:33 No.669076019
>頭悪そう 頭良くて楽しめないよりよくね?
168 20/03/07(土)16:27:36 No.669076033
>ポリコレもこういうまさはるもそうだけど中身が面白いじゃなくて○○の話題をあつかったから!で持ち上げてるのはなんかモヤモヤする ジャニーズとかAKBが主演やってるだけで高評価する人と同じでしょ 別にそこまで不思議じゃない
169 20/03/07(土)16:27:38 No.669076043
アルキメデスの大戦とか面白かったんだけどなあ それよりいい賞取ってるからこれも面白いんかと
170 20/03/07(土)16:27:41 No.669076054
>この世界の片隅にには寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か アニメーション作品賞とってるじゃん!
171 20/03/07(土)16:27:47 No.669076085
>それならつまりスレ画は単につまらないだけってことじゃないですか スレ画の場合危険思想に基づいてるって問題もあるから! カラカラ!
172 20/03/07(土)16:27:49 No.669076094
>頭良くて楽しめないよりよくね? お前の頭が悪いって話してるんだけど
173 20/03/07(土)16:27:52 No.669076108
>>永遠の0には寄越さなかったし頭おかしい賞なのは確か >永遠の0は2014年の最優秀作品賞だぞ 価値が無い映画だもんな
174 20/03/07(土)16:28:09 No.669076168
>そもそも日本の映画ってアニメ以外あんまり… 興行収入ランキングもアニメばっかだしそれは事実だよ
175 20/03/07(土)16:28:11 No.669076178
>>モロに政治思想を交えてるけどブラックジョークの範疇に抑えてて露骨じゃないし上手いと思う >それならつまりスレ画は単につまらないだけってことじゃないですか そうだよ?
176 20/03/07(土)16:28:19 No.669076204
まさはるdel
177 20/03/07(土)16:28:21 No.669076217
>>ポリコレもこういうまさはるもそうだけど中身が面白いじゃなくて○○の話題をあつかったから!で持ち上げてるのはなんかモヤモヤする >ジャニーズとかAKBが主演やってるだけで高評価する人と同じでしょ ファンが評価してんのと賞まであげるのは別じゃん
178 20/03/07(土)16:28:26 No.669076240
>「」がボロカスに言ってたから見なかったけど良かったの? 多分映画キングダムのスレでボロカスに言われてるのは最近の原作の内容についての話だと思う
179 20/03/07(土)16:28:27 No.669076244
>永遠の0は2014年の最優秀作品賞だぞ なんだいい賞じゃん昔は
180 20/03/07(土)16:28:31 No.669076253
社会派映画ってんならさよならテレビって奴のが数十倍は社会派だしエンタメとしてよ面白みもあった
181 20/03/07(土)16:28:32 No.669076256
>>頭良くて楽しめないよりよくね? >お前の頭が悪いって話してるんだけど 俺iq135だけど
182 20/03/07(土)16:28:40 No.669076294
>あれを頑張ってるとかハードル低いなぁ いやアレ頑張ってるだろ 長尺の大人数大立ち回りとか滅多にないぞ
183 20/03/07(土)16:29:01 No.669076344
>いやアレ頑張ってるだろ >長尺の大人数大立ち回りとか滅多にないぞ その程度で満足できるならいいんじゃない?
184 20/03/07(土)16:29:07 No.669076362
>さよならテレビ 面白そうだなコレ
185 20/03/07(土)16:29:15 No.669076399
>>>頭良くて楽しめないよりよくね? >>お前の頭が悪いって話してるんだけど >俺iq135だけど そういうとこだぞ
186 20/03/07(土)16:29:22 No.669076419
>>るろ剣からアクション系も頑張ってる気がする >あれを頑張ってるとかハードル低いなぁ 日本の邦画なんてそんなもん
187 20/03/07(土)16:29:28 No.669076439
>その程度で満足できるならいいんじゃない? 良いよ満足したよ
188 20/03/07(土)16:29:49 No.669076520
なんて頭の良いスレなんだ
189 20/03/07(土)16:29:52 No.669076526
最近リベラルポリコレフェミニズムに侵食されたのね 法規制必要だなぁテロ思想じみてきてる
190 20/03/07(土)16:29:56 No.669076540
>日本の邦画 重言すぎる…
191 20/03/07(土)16:30:01 No.669076558
>スレ画の場合危険思想に基づいてるって問題もあるから! >カラカラ! 極論だけどヒトラーも危険思想じゃん 監督の腕が悪いよ
192 20/03/07(土)16:30:02 No.669076560
パラサイトは映画として良く出来てるのに日本は…
193 20/03/07(土)16:30:07 No.669076586
なんかまさはるが切れてるのは知ってる
194 20/03/07(土)16:30:28 No.669076663
>「なんかあった?」「まだー」みたいな会話をオフィスですることをジャーナリズムとかむしろ本職を馬鹿にしてるだろ 今の日本のジャーナリズムのリアルだぞ
195 20/03/07(土)16:30:28 No.669076665
ラストで爆発してる国会議事堂をバックに主演2人がキスしていい感じに終わるやつでしょ
196 20/03/07(土)16:30:30 No.669076671
日本の映画ってホントダメ
197 20/03/07(土)16:30:36 No.669076691
>>>>頭良くて楽しめないよりよくね? >>>お前の頭が悪いって話してるんだけど >>俺iq135だけど >そういうとこだぞ スゲーなレスしてないのに勝手に話が進む進む
198 20/03/07(土)16:30:43 No.669076716
>パラサイトは映画として良く出来てるのに日本は… パラサイトも結局ポリコレ受賞だしなぁ トランプの言ってることは正しいよ
199 20/03/07(土)16:30:46 No.669076727
>ここまで内容について誰も語られないと皆無と言っていいのでは 正義の新聞記者シム・ウンギョンと内調のネット工作部隊の一人である松坂桃李のW主役 OPでいきなり前川喜平とリアル望月イソコがネット番組で対談してて期待感を上げてくれるんだけどそこがピーク ウンギョンパートは政権批判の記事書きました!→圧力がかかったから載せられないよ…の繰り返し 松坂桃李はネット工作しながら悶々としてる ある日モリカケ問題での自殺者の葬式で二人が出会って意気投合 松坂桃李が加計学園で生物兵器を作るという極秘資料を入手してさあ政権転覆だってところで 桃李の上司が圧力かけてend
200 20/03/07(土)16:30:49 No.669076732
>ラストで爆発してる国会議事堂をバックに主演2人がキスしていい感じに終わるやつでしょ ゴジラかな
201 20/03/07(土)16:30:56 No.669076762
>日本の映画ってホントダメ そういうもんだぃじゃないんだけどフェミさん
202 20/03/07(土)16:31:01 No.669076782
馬鹿特有の被害妄想
203 20/03/07(土)16:31:03 No.669076787
まさはるマンって極端なことしか言わないな 邪魔くさ…
204 20/03/07(土)16:31:15 No.669076830
>俺iq135だけど IQは134だろうが!
205 20/03/07(土)16:31:20 No.669076852
>>パラサイトは映画として良く出来てるのに日本は… >パラサイトも結局ポリコレ受賞だしなぁ >トランプの言ってることは正しいよ じゃあ日本はなんで賞とれなかったの~~~~?
206 20/03/07(土)16:31:20 No.669076854
>ラストで爆発してる国会議事堂をバックに主演2人がキスしていい感じに終わるやつでしょ そうなる過程ちゃんと描ければ下手な洋画より面白くなりそうだなそれ
207 20/03/07(土)16:31:22 No.669076862
>まさはるマンって極端なことしか言わないな >邪魔くさ… スレ画擁護したいのかな? 頭悪いんだね
208 20/03/07(土)16:31:25 No.669076871
この種のまさはる万引き家族の時もけおってたな 見てもない癖にご苦労なこった
209 20/03/07(土)16:31:27 No.669076878
日本人はアニメしか興味ないもの
210 20/03/07(土)16:31:30 No.669076892
>桃李の上司が圧力かけてend そこで上司に負けるのかよ!?
211 20/03/07(土)16:31:34 No.669076908
「」ってIQ良いんでしたよね
212 20/03/07(土)16:31:58 No.669076976
フェミとかポリコレがーとか言ってる奴ってどうして馬鹿を隠さないんだろう 馬鹿だからか
213 20/03/07(土)16:32:00 No.669076980
>No.669076727 すげぇ ケツ拭く紙より価値のない内容だ
214 20/03/07(土)16:32:01 No.669076986
>頭悪いんだね チーズ牛丼顔で言ってそう
215 20/03/07(土)16:32:01 No.669076988
今後これが松坂桃李の代表作扱いされるとしたらかなりの罰ゲームってレベル