虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)13:22:00 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)13:22:00 No.669036229

「」はもう蘇作った?

1 20/03/07(土)13:25:09 No.669036927

感想見てると牛乳しか使ってないのに塩分がキツいって言ってて飲んでる時は意識しないけど塩分入ってんだなと思った 考えてみたらそりゃそうだけど

2 20/03/07(土)13:25:13 No.669036943

うんこやん

3 20/03/07(土)13:27:08 No.669037369

カタいなり

4 20/03/07(土)13:27:46 No.669037509

ヒで流れてる感想見る感じ労力に合っていない気がする…

5 20/03/07(土)13:29:25 No.669037881

割と手間かかるし日持ちしないから流行に乗って作ると大変だよ

6 20/03/07(土)13:30:23 No.669038091

本来の蘇はある程度日持ちするらしいけどなんなんだろうな

7 20/03/07(土)13:31:10 No.669038272

チーズ作るわ!

8 20/03/07(土)13:31:20 No.669038316

>ヒで流れてる感想見る感じ労力に合っていない気がする… そりゃ見合ってたらもっと定着してるし

9 20/03/07(土)13:37:57 No.669039838

焼いて食ったら美味いって聞いていよいよ作りたくなってしまった

10 20/03/07(土)13:38:05 No.669039873

ツイーターで流行ってるみたいだけど牛乳のタンパク質固まったやつなの

11 20/03/07(土)13:40:25 No.669040429

>焼いて食ったら美味いって聞いていよいよ作りたくなってしまった いよいよチーズでいいのでは…?

12 20/03/07(土)13:44:55 No.669041511

手順見たら料理ダメな俺でも出来そう

13 20/03/07(土)13:46:31 No.669041885

>本来の蘇はある程度日持ちするらしいけどなんなんだろうな どろっとした半固形じゃなくてしっかりしたやつだと日持ちするんだろうか

14 20/03/07(土)13:55:12 No.669043805

一時はやった生クリームからバターと同じで 大量生産の圧倒的なコストパフォーマンスを感じる以外に無い

15 20/03/07(土)13:58:14 No.669044462

平安ブームでも来てるのか?醍醐のほうをつくりたいわ

16 20/03/07(土)14:01:27 No.669045156

醍醐はザシェフで作るのクソ面倒臭いって言われてた思い出

17 20/03/07(土)14:07:00 No.669046388

どっかで食べた酥は甘くない濃厚なキャラメルって感じで超うまかった

18 20/03/07(土)14:14:41 No.669047932

醍醐は南朝作るからダメ

↑Top