虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)13:03:05 アニソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)13:03:05 No.669031592

アニソンって偶然出会えたこの奇跡信じ過ぎない?

1 20/03/07(土)13:05:24 No.669032183

なんか知らんメガネ女

2 20/03/07(土)13:06:28 No.669032449

眼鏡赤いな

3 20/03/07(土)13:07:04 No.669032596

無口な女キャラ

4 20/03/07(土)13:07:45 No.669032765

P.A.R.T.Y.はアニソンじゃないんじゃないか?

5 20/03/07(土)13:08:23 No.669032919

出会えないのは当然だからな

6 20/03/07(土)13:09:07 No.669033067

特撮ソングだと奇跡信じてても結局頼れんの自分だけだわってなったりするからな

7 20/03/07(土)13:10:22 No.669033368

所詮オタクなんてメロディしか聞かないんだから歌詞だって適当でいいんだろ

8 20/03/07(土)13:10:23 No.669033371

偶然出会えた奇跡を信じるのはラブソングとかに多いんじゃないか?

9 20/03/07(土)13:10:27 No.669033381

全員なんかの天才はアニソンしてる

10 20/03/07(土)13:10:48 No.669033475

具体例が思いつかない

11 20/03/07(土)13:11:05 No.669033557

雪降ってるところで奇跡起きがちだな

12 20/03/07(土)13:12:56 No.669033979

>偶然出会えた奇跡 GReeeeNのキセキが頭を占領してアニソンに繋がってくれない

13 20/03/07(土)13:13:31 No.669034141

この翼広げたり 光あふれる場所へ向かったりする

14 20/03/07(土)13:13:33 No.669034152

なんか走れ走れうるさいっすね…

15 20/03/07(土)13:14:07 No.669034285

エンディングで走るアニメは名作だからな…

16 20/03/07(土)13:14:39 No.669034419

賽銭箱に百円玉投げたら跳ね返ってきて欲しいからな…

17 20/03/07(土)13:15:35 No.669034660

>>偶然出会えた奇跡 >GReeeeNのキセキが頭を占領してアニソンに繋がってくれない 探せば色々有るんだろうけどアニソン以外のが断然強い印象だな…

18 20/03/07(土)13:16:06 No.669034796

>なんか走れ走れうるさいっすね… 僕らが生まれた街は

19 20/03/07(土)13:17:26 No.669035124

会えたのは 会えたのは 素敵な運命 It's a magical 流れる星は味方なの願いましょう 願いましょう 明日の奇跡を

20 20/03/07(土)13:18:51 No.669035482

扉開きすぎ

21 20/03/07(土)13:19:25 No.669035617

ドンキでいつもかかってるCD!

22 20/03/07(土)13:19:54 No.669035729

>所詮オタクなんてメロディしか聞かないんだから歌詞だって適当でいいんだろ 言われると歌詞を解釈して時にはその違いで争ったりとか凄くオタク臭いな

23 20/03/07(土)13:20:09 No.669035792

ドンドンドンードーンキー ドンキーホーテー

24 20/03/07(土)13:20:48 No.669035959

とりあえずアニソンでもなんでもみんなちゃんと傘はさそうな

25 20/03/07(土)13:20:54 No.669035982

偶然がいくつも重なり合って あなたと出会って恋に落ちた

26 20/03/07(土)13:20:59 No.669036000

ドンキでいつもかかってるって言うとそれを思い浮かべるよな…

27 20/03/07(土)13:21:30 No.669036114

>言われると歌詞を解釈して時にはその違いで争ったりとか凄くオタク臭いな なんか昔の和歌なんかでも詩の解釈違い争い起きてそうな気がしてきた

28 20/03/07(土)13:21:57 No.669036220

進む意志を嗤いすぎ

29 20/03/07(土)13:26:12 No.669037139

アニメの内容的にボーイミーツガールとか恋愛系やると出会いは奇跡とか過程で葛藤があったりすると走ったりとか意外とj-pop馬鹿にできないくらい似偏ったの出てくる気がする

30 20/03/07(土)13:27:08 No.669037367

この一度離した手を掴みたがりすぎ

31 20/03/07(土)13:28:39 No.669037705

モンスーノのED

32 20/03/07(土)13:29:52 No.669037979

最近はタイアップ曲?が多いな

33 20/03/07(土)13:30:31 No.669038124

アニソンもJPOPも一緒よ

34 20/03/07(土)13:31:59 No.669038449

fly to the skyしがち

35 20/03/07(土)13:32:42 No.669038639

JAMプロジェクト立ち上がりすぎ問題

36 20/03/07(土)13:34:44 No.669039078

あの場所ってどの場所だよ

37 20/03/07(土)13:35:38 No.669039332

光溢れすぎ

38 20/03/07(土)13:35:54 No.669039387

>最近はタイアップ曲?が多いな 最近っていうかもう30年近くやってない?

39 20/03/07(土)13:36:43 No.669039567

歌詞ぼんやり選手権はリュウケンドーが強かった

40 20/03/07(土)13:38:22 No.669039958

有名な洋楽聴いて、歌詞カード見ると歌詞が適当過ぎて吹くことがある

41 20/03/07(土)13:38:32 No.669039999

スレ画は「コレ作ったの本当にDJ?」って言われててダメだった

42 20/03/07(土)13:38:50 No.669040079

すぐ立ち上がるし止まらなくなる

43 20/03/07(土)13:39:17 No.669040161

最近の水樹奈々はなんかよくぶっ倒れて気力で立ち上がってる気がする

44 20/03/07(土)13:39:42 No.669040275

>有名な洋楽聴いて、歌詞カード見ると歌詞が適当過ぎて吹くことがある バーイセコ!! バーイセコ!!

45 20/03/07(土)13:40:01 No.669040340

交わした約束忘れない 交わしすぎ…

46 20/03/07(土)13:40:23 No.669040417

>スレ画は「コレ作ったの本当にDJ?」って言われててダメだった ちょっと気になってたけどダメなのかこのCD

47 20/03/07(土)13:40:46 No.669040521

なんでもかんでも抱きしめる包容力がアニソンにはある

48 20/03/07(土)13:41:05 No.669040615

キミのそばにいすぎだし もう離さなさすぎ

49 20/03/07(土)13:42:17 No.669040894

これ系統だとプリキュアとラブライブの歌詞を統計的に分析してたブログが面白かった

50 20/03/07(土)13:42:39 No.669040976

どこまで行けるの? きっと行けるよ地平線まで と一人で会話しすぎ

51 20/03/07(土)13:43:24 No.669041160

誰もいないし偶然も奇跡もない約束も反故にされた全部当てはまるほど不幸でなくても何かしら当てはまるもんだ

52 20/03/07(土)13:43:35 No.669041219

僕らは走り出しすぎ

53 20/03/07(土)13:44:00 No.669041305

明日多すぎ問題

54 20/03/07(土)13:45:19 No.669041600

アニソン世界の僕っ子比率高くね?

55 20/03/07(土)13:45:42 No.669041681

>これ系統だとプリキュアとラブライブの歌詞を統計的に分析してたブログが面白かった 気になるな…キミと僕のミライ信じすぎるのかな

56 20/03/07(土)13:45:53 No.669041719

>アニソン世界の僕っ子比率高くね? AKBソングも浜崎あゆみも全部僕だし

57 20/03/07(土)13:48:15 No.669042283

一時期流行ったアキバ系電波ソングみたいなの 今でもあるんかな

58 20/03/07(土)13:48:24 No.669042318

su3704026.png

59 20/03/07(土)13:50:20 No.669042760

motto motto

60 20/03/07(土)13:50:20 No.669042764

どこまでも行きたがりがち

61 20/03/07(土)13:51:12 No.669042947

>>アニソン世界の僕っ子比率高くね? >AKBソングも浜崎あゆみも全部僕だし AKBに関しては秋元の癖みたいなもんだし…

62 20/03/07(土)13:51:46 No.669043071

>>>アニソン世界の僕っ子比率高くね? >>AKBソングも浜崎あゆみも全部僕だし >AKBに関しては秋元の癖みたいなもんだし… バス追いかけてカフェテリア行き過ぎ

63 20/03/07(土)13:51:59 No.669043114

>一時期流行ったアキバ系電波ソングみたいなの >今でもあるんかな 今期のネコぱらのOPがそんな懐かしさを感じて好きですよ私は

64 20/03/07(土)13:52:32 No.669043226

「それ」を探しすぎ

65 20/03/07(土)13:53:37 No.669043452

アイドルで私だと女の子が強すぎるから僕で少し控えめにする

66 20/03/07(土)13:54:07 No.669043565

>出会えないのは当然だからな この出会いはきっと必然

67 20/03/07(土)13:54:20 No.669043613

聴くのが男性だから僕なんだろうか

68 20/03/07(土)13:54:34 No.669043662

ラブライブってまだ100%畑亜貴?

69 20/03/07(土)13:55:40 No.669043891

ラブライブってタイトルは僕でも歌詞は私ってイメージ

70 20/03/07(土)13:56:39 No.669044099

一人称はただ文字数の問題でどっちがいいか決めてるだけだと思ってる

71 20/03/07(土)13:57:10 No.669044234

スレ画はいつも鼻の影がそこなのがすげー気になる女

72 20/03/07(土)13:58:22 No.669044488

スレ画は秋葉原駅で手売りしてた印象しかない

73 20/03/07(土)13:59:29 No.669044705

アニソンってアルフィー高見沢の作詞の影響でかいような気がするんだよな

↑Top