虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)12:38:52 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)12:38:52 No.669025569

このゲームで一番難しいのはブーツを誰に使うか問題だと思う

1 20/03/07(土)12:39:30 No.669025720

候補としてはマルスドーガチェイニーあたり?

2 20/03/07(土)12:39:44 No.669025779

このゲーム一番の敵はクソ乱数テーブル

3 20/03/07(土)12:40:47 No.669026023

第一部はドーガかマルスで 第二部はフィーナかマルス

4 20/03/07(土)12:40:50 No.669026036

>このゲーム一番の敵はクソ乱数テーブル わざがあがった!

5 20/03/07(土)12:41:56 No.669026296

結局ドーガの守備が一回も上がらずに後半はしょっちゅう大ダメージ受けてた… アベルカインオグマお願いします

6 20/03/07(土)12:42:00 No.669026308

アーマーナイトにブーツは反則だよなやっぱ

7 20/03/07(土)12:42:13 No.669026367

このブーツはパーフェクトジュリアンにするために必要なんじゃ

8 20/03/07(土)12:42:48 No.669026514

グラディウスのためにアーマー使いたいからな…

9 20/03/07(土)12:42:51 No.669026523

ドーガより強い方のハゲが良い気がする

10 20/03/07(土)12:43:07 No.669026593

>アーマーナイトにブーツは反則だよなやっぱ グラディウスもどうぞ

11 20/03/07(土)12:43:31 No.669026691

成長率だけじゃなくて初期値と登場時期も重要なバランス取りがうまいよな

12 20/03/07(土)12:43:33 No.669026700

>結局ドーガの守備が一回も上がらずに後半はしょっちゅう大ダメージ受けてた… 全く上がらなくても第一部ならジェネラルの守備で割と十分じゃない? ちょっとでも上がるとほぼ無敵になるけど

13 20/03/07(土)12:43:41 No.669026743

ドーガ強すぎると逆に死ぬようになるバランスがつよい

14 20/03/07(土)12:43:53 No.669026787

>このゲーム一番の敵はクソ乱数テーブル 成長率低めで基礎ステで調整するスタイルだからな

15 20/03/07(土)12:44:09 No.669026863

固定値なら遅い奴に上げなきゃって 最終的にグラディウス振れるドーガにやってた

16 20/03/07(土)12:44:33 No.669026960

成長の乱数調整の欠片が用意されてるあたり確信犯よね

17 20/03/07(土)12:45:05 No.669027073

ブーツって秘密の店じゃ買えないよね?

18 20/03/07(土)12:45:20 No.669027134

>ブーツって秘密の店じゃ買えないよね? 無理だと思う

19 20/03/07(土)12:45:42 No.669027240

なので砂漠の埋蔵品を増殖させる

20 20/03/07(土)12:46:06 No.669027358

ブーツと魔除けは埋蔵品になかったと思う

21 20/03/07(土)12:46:39 No.669027485

マルスに使うのが一番便利ではある

22 20/03/07(土)12:46:44 No.669027502

チキが闘技場入れないからレベルを積極的に上げるためにはブーツを…

23 20/03/07(土)12:47:22 No.669027666

FC版だと買えたよねブーツ

24 20/03/07(土)12:47:27 No.669027685

ドーガは思ってたよりはアーマーっぽくない成長するので守備に関しては初期値で頑張ることになる

25 20/03/07(土)12:47:38 No.669027745

一部だとワーレンいくまでにドーガの守備1上がるまで頑張った

26 20/03/07(土)12:47:58 No.669027818

チキもあったな 単純に強いやつがどこでも顔出せるようになるのはいい

27 20/03/07(土)12:48:37 No.669027994

だいたいのドーピングはマルスで安定する気がする CCくれ

28 20/03/07(土)12:49:03 No.669028117

わざ! こうげき! ぶきレベル! わ!こ!ぶ!わこぶ!!

29 20/03/07(土)12:49:20 No.669028189

迷ったらマルスがいいかなって感じ

30 20/03/07(土)12:50:25 No.669028439

昔の記憶だけどマルスは全然戦力として見てなかったな…強いのか レイピア装備できてナイトには行けるくらいの認識だった

31 20/03/07(土)12:50:33 No.669028481

ジェイガンはレベルがあがった!

32 20/03/07(土)12:50:38 No.669028500

高速移動するジェネラルが好き

33 20/03/07(土)12:50:49 No.669028539

新暗黒は知らんが新紋章ではスターロードになれるかと思ったけれど レベル上限引き上げられてるのはそれはそれでありな気もするマルス様

34 20/03/07(土)12:51:14 No.669028639

第二部はカチュア辺りにブーツ使ったら楽しくなりそうとは思うけど試したことはない

35 20/03/07(土)12:51:19 No.669028664

チェイニーって使えるの?弱えと思って使ってなかった

36 20/03/07(土)12:51:57 No.669028810

オグマとナバールいれば後はどうでも良くない

37 20/03/07(土)12:51:58 No.669028816

SFCのマルス様は別にそんなに強くはない でも使ってたほうが便利だし使おうと思えば使えるかなって感じ

38 20/03/07(土)12:52:21 No.669028902

レイピア使えたり盗賊みたいな手癖の悪さだったりで なかなか面白いバランス取りだよねマルサ

39 20/03/07(土)12:54:13 No.669029385

ステ上限20が低すぎたね個性もなんもなくなる

40 20/03/07(土)12:54:37 No.669029474

レイピアが強いからな 全然出してうっかり死ぬより蛮族してもらう方がいいんだが…

41 20/03/07(土)12:54:41 No.669029492

一部はトムス 二部はマルス

42 20/03/07(土)12:54:49 No.669029528

二部でいきなり仲間だったAナイト穴だらけにしてた記憶あるマルス様

43 20/03/07(土)12:55:09 No.669029593

>ステ上限20が低すぎたね個性もなんもなくなる カンスト前提じゃないしむしろ面白い個性の付け方だと思う

44 20/03/07(土)12:55:23 No.669029665

まぁ秘密の部屋と闘技場封印すればかなり個性は残るし…

45 20/03/07(土)12:56:17 No.669029906

マルスにブーツ勧められる理由は単純に攻略スピードがあがるからな

46 20/03/07(土)12:56:40 No.669029986

Aナイト2人も配置する余裕が無い

47 20/03/07(土)12:57:37 No.669030221

レイピア強いんだけど地味に入手可能な頻度が少ないのが…

48 20/03/07(土)12:58:53 No.669030562

 誰をCCさせるかも結構大きい問題だと思う

49 20/03/07(土)12:59:23 No.669030675

馬は室内マップがあるからな

50 20/03/07(土)12:59:27 No.669030697

Aナイトは一人居れば戦況操作できるし 最終的な槍要員としてもグラディウスも一本だしね

51 20/03/07(土)13:01:14 No.669031146

騎馬の再移動もない時代だからやっつけ負けさえなければAナイトで前線は持つからな…

52 20/03/07(土)13:01:26 No.669031196

バーツも貴重な斧使いとして価値がなくもない サジマジはゴミ

53 20/03/07(土)13:01:48 No.669031286

ドーガより強くなるトムスとかシーマがいるがドーガで十分ではある

54 20/03/07(土)13:01:57 No.669031319

3すくみないから槍使えるの一人でいいもんな…

55 20/03/07(土)13:02:26 No.669031428

下馬と言えばSナイトは馬から降ろしてCCさせるのを知ったのは随分後からだった…

56 20/03/07(土)13:03:25 No.669031679

SFC・新暗黒のマルスが弱いからその印象になりがちだけど FC・新紋章のマルスはだいぶ強いから作品的には半々の割合なんだよな

57 20/03/07(土)13:03:33 No.669031715

俺はミネルバにオーブを持たせて最強にする やっぱこの子の一番の弱点はDナイトであることなんじゃないかなあ…

58 20/03/07(土)13:03:48 No.669031785

アーマーナイトは室内でグラディウス使えるのが強すぎる

59 20/03/07(土)13:04:29 No.669031960

真暗黒はなぜ敵が槍だらけなのに三すくみ導入したのはマジで謎

60 20/03/07(土)13:04:36 No.669031985

>やっぱこの子の一番の弱点はDナイトであることなんじゃないかなあ… アイオテの盾があるだろう

61 20/03/07(土)13:05:15 No.669032144

スマブラでよく聞いたカッコイイBGMがバトル用じゃなくてびっくりしたゲーム

62 20/03/07(土)13:06:18 No.669032416

>スマブラでよく聞いたカッコイイBGMがバトル用じゃなくてびっくりしたゲーム 加入時のBGMだからなあれ

63 20/03/07(土)13:06:50 No.669032530

剣槍弓はメリクルソードみたいな武器があるし魔法もオーラとかエクスカリバーがあるけど斧のそういうのってデビルアクスだもんな プレイヤー側で誰が使うんだよデビルアクス

64 20/03/07(土)13:06:59 No.669032570

飛行ユニットは三姉妹がいるから…

65 20/03/07(土)13:07:21 No.669032662

室内で下馬するせいでグラディウスが実質Aナイト専用装備という…

66 20/03/07(土)13:07:33 No.669032715

Dナイトは魔防が下がるんだよな

67 20/03/07(土)13:08:18 No.669032903

実際戦士はCCできないし銀の斧は露骨な換金用アイテムだし あまり斧のことは考えてない

68 20/03/07(土)13:08:46 No.669032997

デビルアックスは斧でメディウス倒す人の為にあるし

69 20/03/07(土)13:09:01 No.669033035

>剣槍弓はメリクルソードみたいな武器があるし魔法もオーラとかエクスカリバーがあるけど斧のそういうのってデビルアクスだもんな 斧は単純に神器不在ってだけだよ デビルアクスと並べるならデビルソード

70 20/03/07(土)13:09:36 No.669033180

>昔の記憶だけどマルスは全然戦力として見てなかったな…強いのか >レイピア装備できてナイトには行けるくらいの認識だった CC出来なくてキツイからドーピングして戦力底上げする

71 20/03/07(土)13:09:37 No.669033185

戦士ならまあ死んでもいいやってソードと比べて気楽に使えるのはちょっとある

72 20/03/07(土)13:10:29 No.669033393

マルス脆いからうっかり死なせないように衣も食わせたい

73 20/03/07(土)13:10:40 No.669033441

斧は聖戦でも重さのせいで基本クソ武器だったな 俺の中の斧はクソって概念変えたのはトラキアのオーシンとプージだった

74 20/03/07(土)13:11:07 No.669033564

緑の方のハゲは強いらしいけど育てたことない やっぱり最初からいるドーガはえらいよ

75 20/03/07(土)13:11:15 No.669033594

>CC出来なくてキツイからドーピングして戦力底上げする 守備魔防以外は悪くない数値になるんだけど SFCはどうしても守備系の成長低めだからCC出来ない分がもろに響く

76 20/03/07(土)13:11:58 No.669033760

ドーガは成長率たいして良くないんだけど悪いって訳でもないからな

77 20/03/07(土)13:12:02 No.669033778

強い方のハゲはドーガより更に運が上がらないし結局は好みの問題になるよ

78 20/03/07(土)13:12:15 No.669033826

斧は不遇の時代が長かったね

79 20/03/07(土)13:12:53 No.669033973

最初からいるってだけで大分優秀だよな トーマス辺りも初期の弓がヘタレたら使っていいくらいの性能しているけど全然話題に上がらん

80 20/03/07(土)13:13:38 No.669034170

スワンチカとか武器の性能も使い手もかなり強いはずなんだが斧のせいで弱いみたいなところがある

81 20/03/07(土)13:14:13 No.669034304

弓はスナイパーになれれば誰でもいいってところがあるからな…

82 20/03/07(土)13:14:32 No.669034385

聖戦もレックスは壁役として強い

83 20/03/07(土)13:14:34 No.669034393

必要十分なライン越えてたらあとは加入の早さが使いやすさだなぁ

84 20/03/07(土)13:14:38 No.669034409

スナイパーになるとめっちゃ化けるからビビる

85 20/03/07(土)13:14:45 No.669034447

カンスト前提じゃないからあまり育たなくてもちゃんと使えるしそもそもそういうバランスだ

86 20/03/07(土)13:14:58 No.669034504

>最初からいるってだけで大分優秀だよな >トーマス辺りも初期の弓がヘタレたら使っていいくらいの性能しているけど全然話題に上がらん 成長率だけでいうとラディとかすごい優秀なんだけど 1LV加入があまりにきついから話題にもならないとかそういうのあるね

87 20/03/07(土)13:15:18 No.669034588

>必要十分なライン越えてたらあとは加入の早さが使いやすさだなぁ 加入の早さマジ大事だよな 後からくる微妙な子とか育てるきっかけがない

88 20/03/07(土)13:15:21 No.669034604

どっちかというと武器レベルが大事 職として武器使えないのは困る

89 20/03/07(土)13:15:34 No.669034655

ペガサスナイトとリンダはCCさせない派の人間はいる

90 20/03/07(土)13:15:59 No.669034769

>スワンチカとか武器の性能も使い手もかなり強いはずなんだが斧のせいで弱いみたいなところがある 魔法か必殺でぶち抜き放題になるまで育ちきったタイミングで出てくるのが悪い まあ早めに出てこられると場合によっては対処出来ないだろうし仕方ないけど

91 20/03/07(土)13:16:19 No.669034846

成長率の良さからナバールより信頼してたなラディ

92 20/03/07(土)13:16:22 No.669034861

銀の斧使うキャラいないから換金アイテムにしかならないってどうかと思います

93 20/03/07(土)13:17:02 No.669035030

ブーツはマリクあたりに使っても雑に無双してくれるので悪くない

94 20/03/07(土)13:17:27 No.669035128

>成長率だけでいうとラディとかすごい優秀なんだけど 登場MAPに闘技場あるから育てやすいんだけどね… 相方のシーザは勇者LV20まで上げても幸運20まで行かないようなアレっぷりだけど

95 20/03/07(土)13:17:48 No.669035225

そもそもブーツは死蔵するので使わなくても困らない…

96 20/03/07(土)13:17:49 No.669035228

>やっぱり最初からいるドーガはえらいよ >>必要十分なライン越えてたらあとは加入の早さが使いやすさだなぁ >加入の早さマジ大事だよな >後からくる微妙な子とか育てるきっかけがない まあ死んだキャラの代わりだから

97 20/03/07(土)13:18:13 No.669035334

>ペガサスナイトとリンダはCCさせない派の人間はいる リンダは気合の入った固有グラがあるからな… 見ろよあのスカートのはためき具合を!司祭にするにゃもったいないぜ!

98 20/03/07(土)13:18:44 No.669035457

>ペガサスナイトとリンダはCCさせない派の人間はいる ペガサスナイトは魔防が下がるという結構切実な問題もあるから普通に選択肢だよね リンダは完全に見た目だけだけどどうして司祭に専用グラつけなかったし

99 20/03/07(土)13:19:08 No.669035552

ドーピングアイテムの効果がめっちゃあったイメージ HPも7くらい上がらなかったっけ

100 20/03/07(土)13:19:26 No.669035622

アーマーナイト系しか屋内で槍使えないのは酷くない?

101 20/03/07(土)13:20:02 No.669035765

>アーマーナイト系しか屋内で槍使えないのは酷くない? 剣が強いからそこはあまり だって馬が屋内とか臭いから嫌じゃろ?

102 20/03/07(土)13:20:18 No.669035831

結局徒歩でも頑張ってもらうからペガサスナイトもCCさせてたけど パオラ姉さんなんかはペガサス時点で力カンストとかしてこの段階でもまあまあ使えるようになるとちょっと迷う

103 20/03/07(土)13:20:44 No.669035943

わざ!武器!うん!

104 20/03/07(土)13:20:45 No.669035944

戦争してるのになにお上品に屋内で馬降りるんだよ!

105 20/03/07(土)13:20:58 No.669035997

第二部は魔除けとブーツ以外のドーピングアイテムバグで増殖し放題だったからな…

106 20/03/07(土)13:21:04 No.669036022

戦争はルールが大事だからな

107 20/03/07(土)13:22:23 No.669036324

縛りプレイすればブーツ使うキャラも自ずと導かれるさ

108 20/03/07(土)13:22:26 No.669036334

>戦争してるのになにお上品に屋内で馬降りるんだよ! >だって馬が屋内とか臭いから嫌じゃろ?

109 20/03/07(土)13:22:31 No.669036347

わざ こううん ぶきレベル

110 20/03/07(土)13:23:59 No.669036662

ぶきレベルを笑うものはぶきレベルに泣く 中盤で銀武器持てる持てないは結構な差になる

111 20/03/07(土)13:24:19 No.669036745

馬降りるのは百歩譲って許すけどなんで槍使わねえの

112 20/03/07(土)13:24:29 No.669036790

でも廊下ならともかく部屋の中に動物込みで突入するのはしんどい気がする

113 20/03/07(土)13:25:03 No.669036906

イラナイツでもない限り武器レベルに困ることなんかない気はする

114 20/03/07(土)13:25:18 No.669036958

トラキアも屋内は下馬するから最終マップで勇者の槍使えなくなるフィンとかいた

115 20/03/07(土)13:25:27 No.669036994

>馬降りるのは百歩譲って許すけどなんで槍使わねえの 騎士が間合いの外から槍で殺すとか 騎士道精神はないのですか

116 20/03/07(土)13:26:10 No.669037125

アーマーナイトはともかく敵のソルジャーとかは普通に徒歩で槍なのにな

117 20/03/07(土)13:26:42 No.669037249

剣だとどうやっても勇者や傭兵に一日の長があるからな… 移動力とか何か特色があれば良かったんだけど

118 20/03/07(土)13:26:44 No.669037264

FC版だと成長は実際は確立じゃなくて複数ある成長パターンのどれかが選ばれる仕様だったけど SFC版はどうなのかな…

119 20/03/07(土)13:27:15 No.669037395

でも武器レベル勝手にあがっちゃうんだもん

120 20/03/07(土)13:28:41 No.669037711

わこぶの酷い所はどんどん必殺に頼らざるを得ないステータスになること

121 20/03/07(土)13:28:47 No.669037731

わざこううん武器レベルってバグみたいなものじゃなかったっけ…

122 20/03/07(土)13:29:04 No.669037797

室内戦は大体城とか神殿だから乗馬していても天井は問題ないだろうけど

123 20/03/07(土)13:32:56 No.669038688

>アーマーナイトはともかく敵のソルジャーとかは普通に徒歩で槍なのにな ナイトはソルジャーじゃないから騎馬槍しか訓練を受けてないんだよたぶん

124 20/03/07(土)13:32:59 No.669038703

wkbはバグというより乱数テーブルがクソで高い乱数と低い乱数が交互に暫く続く箇所がわりと多く存在するせいだと思う 必殺(低乱数)→力成長無し(高乱数)→技成長(低乱数)… みたいな感じで

125 20/03/07(土)13:33:07 No.669038723

騎乗して槍を扱うのと徒歩で槍を扱うのは技能が違うんだろう多分

126 20/03/07(土)13:34:44 No.669039075

武器レベル足りない問題が出るのは盗賊くらいかな 大概マニュアル使って済ませちゃうけど

127 20/03/07(土)13:34:48 No.669039099

幸運は文字通り死活問題になる場面も出てくるけど それでも10ぐらいあれば殆ど十分だしこればっかり上がりすぎても結局困る…

128 20/03/07(土)13:34:51 No.669039113

>騎乗して槍を扱うのと徒歩で槍を扱うのは技能が違うんだろう多分 実際違う技能だな

↑Top