ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/07(土)11:46:27 No.669013798
理不尽ゲー
1 20/03/07(土)11:49:12 No.669014307
どうしてもOQルートに行けないけどゲイツマジェスティプレイしたらもうこれで良いかって気になって来た
2 20/03/07(土)11:49:20 No.669014338
きちんとダメな理由教えてくれるならまあ…
3 20/03/07(土)11:49:53 No.669014460
ジオウⅡを手に入れなかったことで皆が死んだのが今回の敗因だ若き日の私
4 20/03/07(土)11:50:50 No.669014648
書き込みをした人によって削除されました
5 20/03/07(土)11:50:58 No.669014677
ちなみにディケイドとディエンドは仲間になると頼もしすぎる戦力だが加入した段階でトゥルーエンドフラグ否定でもあるぞ若き日の私よ!
6 20/03/07(土)11:51:14 No.669014729
>どうしてもOQルートに行けないけどゲイツマジェスティプレイしたらもうこれで良いかって気になって来た あれ本編クリアデータとアペンドディスクないと行けないから…
7 20/03/07(土)11:52:25 No.669014956
カズラバ神の介入がないとルート分岐しないって本当ですかお爺ちゃん!
8 20/03/07(土)11:52:38 No.669015005
ダブルキャストみたいなコメントするな…
9 20/03/07(土)11:53:09 No.669015097
若き日の私よ!ギンガって何!?
10 20/03/07(土)11:53:11 No.669015107
フラグ管理してもランダム発生するタイムジャッカーがぶち壊す
11 20/03/07(土)11:54:43 No.669015431
>若き日の私よ!スーパータイムジャッカーって何!?
12 20/03/07(土)11:55:20 No.669015535
>フラグ管理してもランダム発生するギンガがぶち壊す
13 20/03/07(土)11:55:34 No.669015578
スウォルツとかいうタイムジャッカーは色々面倒くさいのでディケイドウォッチでオーロラ煌めく時空超えて投棄とかクウガウォッチで封印の紋章叩き込みとかするといいぞ若き日の私よ
14 20/03/07(土)11:57:25 No.669015920
魔王道場
15 20/03/07(土)11:57:40 No.669015960
>フラグ管理してもランダム発生するタイムジャッカーがぶち壊す いっそランダムで現れる事を視野に入れて余裕のある計画…できるかな…
16 20/03/07(土)11:58:18 No.669016093
>わからねぇだろうなぁ…オレにも分かんない
17 20/03/07(土)11:59:07 No.669016252
多分寿司が最終局面前に倒せたのがOQの条件の一つ
18 20/03/07(土)12:00:32 No.669016554
年老いた俺!クオーツァーってなに!
19 20/03/07(土)12:01:41 No.669016846
>魔王道場 相方は誰だ…いや一人ぼっちだから魔王だったな
20 20/03/07(土)12:02:35 No.669017049
門矢士がパンのレーズンほじくって捨てるんだけど年老いた俺!
21 20/03/07(土)12:02:41 No.669017072
>多分寿司が最終局面前に倒せたのがOQの条件の一つ 平成とか知らねーよってアイスペロペロしてただけかもしれない
22 20/03/07(土)12:02:56 No.669017122
カズラバ神が本編に与えた影響大きすぎて困る
23 20/03/07(土)12:03:15 No.669017186
>>魔王道場 >相方は誰だ…いや一人ぼっちだから魔王だったな ウォズくらいいるだろ
24 20/03/07(土)12:04:26 No.669017415
釈由美子が出た時点でス氏が皆に拝礼を要求した時が最大の殺しの時だと思ってる
25 20/03/07(土)12:04:38 No.669017457
オーマジオウの周回だと真面目にディケイド編やってテレーンから継承したのかもしれない
26 20/03/07(土)12:04:52 No.669017505
>釈由美子が出た時点でス氏が皆に拝礼を要求した時が最大の殺しの時だと思ってる 取り敢えずス氏は全力で排除すべきだよな…
27 20/03/07(土)12:05:30 [SOUGO] No.669017642
うわー誰このおっさん!
28 20/03/07(土)12:06:36 No.669017896
>多分寿司が最終局面前に倒せたのがOQの条件の一つ ギンガ獲得してるってことと合わせると 予定通りギンガを手に入れてくれたおかげで中ボスになったス氏を倒したのかな
29 20/03/07(土)12:07:02 No.669017993
予算の都合で佐藤健が呼べなかったので特異点が封印されました 二敗
30 20/03/07(土)12:07:41 No.669018132
>オーマジオウの周回だと真面目にディケイド編やってテレーンから継承したのかもしれない 半分の力だけじゃなく全部継承してそうではある 半分になったのも氏の横槍を見越してだから早期に倒せてたら何とかなるかも
31 20/03/07(土)12:08:01 [おじいちゃん] No.669018209
ギンガとごときがランダムなのはまだしもマゼンタとシアンまでなんでランダム行動なんだよてめえらああああああ
32 20/03/07(土)12:08:09 No.669018238
このゲームやりたい
33 20/03/07(土)12:08:10 No.669018246
アスラズラースのスレかと思ったのに
34 20/03/07(土)12:09:17 No.669018506
オーマ道場親切だな…
35 20/03/07(土)12:09:34 No.669018578
若き日の私よ…トリニティ良いよね…
36 20/03/07(土)12:09:48 No.669018634
愉快な状況だけどスレ画はゲームオーバー画面なのでソウゴくんはオーマになっているか死んでる
37 20/03/07(土)12:10:09 No.669018713
ジオウ花札楽しそうなんじゃが
38 20/03/07(土)12:10:21 No.669018757
マスターマゼンタは干渉を許した時点で詰みというか あいつが現れるってことは逆説的にその世界には破壊される必要があるから…
39 20/03/07(土)12:11:16 No.669018949
若き日の私よおめでとうtrueエンドだ… 次回からオーマ道場で過去の私を導くのはお前の役目だぞ
40 20/03/07(土)12:11:50 No.669019088
>若き日の私よおめでとうtrueエンドだ… >次回からオーマ道場で過去の私を導くのはお前の役目だぞ クソゲーだこれ!
41 20/03/07(土)12:12:17 No.669019195
ウォズとの好感度が低いとOQルートでゼロワンも来ずにバッドエンドになりそう
42 20/03/07(土)12:12:42 No.669019294
若き日の私よ…何故お前は王を選んだのだムービーが入った瞬間とかおじいちゃん絶頂してたんだろうなあ
43 20/03/07(土)12:12:44 No.669019299
>>若き日の私よおめでとうtrueエンドだ… >>次回からオーマ道場で過去の私を導くのはお前の役目だぞ そう言い残すとおじいちゃんはウォッチになった
44 20/03/07(土)12:13:42 No.669019500
サイレントアプデで追加された昭和イベント
45 20/03/07(土)12:13:48 No.669019529
>若き日の私よおめでとうtrueエンドだ… >次回からオーマ道場で過去の私を導くのはお前の役目だぞ trueエンドって世界しか守れなかったエンドかよ…
46 20/03/07(土)12:13:48 No.669019531
ゲームオーバーの数だけOQルートの継承でこみ上げるものがある
47 20/03/07(土)12:14:27 No.669019675
トゥルーエンドの条件ってゲイツツクヨミ生存全てのライドウォッチ取得以外になんかある?
48 20/03/07(土)12:14:49 No.669019753
若き日の私よ残念だが例のBGMからFFRジオウが発動したので仮面ライダージオウから仮面ライダーディケイドジオウ編に番組変更ルートだ
49 20/03/07(土)12:15:10 No.669019842
埋まらないCG集 コントローラーを叩きつけるウォズ
50 20/03/07(土)12:15:11 No.669019848
>若き日の私よ…何故お前は王を選んだのだムービーが入った瞬間とかおじいちゃん絶頂してたんだろうなあ ここで選択肢間違えると即効バッド行きか正解するまで繰り返されるやつ
51 20/03/07(土)12:15:54 No.669020025
>若き日の私よ残念だが例のBGMからFFRジオウが発動したので仮面ライダージオウから仮面ライダーディケイドジオウ編に番組変更ルートだ つまんねえネタ
52 20/03/07(土)12:16:06 No.669020079
若き日の私が王を目指さなかったのでゲームオーバー
53 20/03/07(土)12:16:21 No.669020144
>トゥルーエンドの条件ってゲイツツクヨミ生存全てのライドウォッチ取得以外になんかある? ゼロワンの夢を見るのも一つの条件っぽいけどトゥルーエンドルート入った後の確定イベントならまだしもランダムイベントだとクソゲーすぎる
54 20/03/07(土)12:16:22 No.669020147
ギャラリーモードで画面の脇に立ってるウォズ
55 20/03/07(土)12:16:49 No.669020248
>トゥルーエンドの条件ってゲイツツクヨミ生存全てのライドウォッチ取得以外になんかある? ス氏の早期退場とディケイドの全継承はあるはず
56 20/03/07(土)12:17:32 No.669020409
>トゥルーエンドの条件ってゲイツツクヨミ生存全てのライドウォッチ取得以外になんかある? とりあえずタイムジャッカーと破壊者怪盗がいない
57 20/03/07(土)12:17:59 No.669020525
初回はゲイツもツクヨミもいないから辛そう
58 20/03/07(土)12:18:10 No.669020563
折角ゼロワンの夢見たのに肝心のゼロワンがゾンジスに負けちゃったんですけど!
59 20/03/07(土)12:18:19 No.669020604
おじさんが死んだからやり直しです
60 20/03/07(土)12:18:25 No.669020628
そう言えばゼロワンの夢を見ないと残党が逃げ延びてレジスタンスになるんだったな
61 20/03/07(土)12:18:31 No.669020650
クォーツァーが出てくる条件がわかんねえ とりあえずライドウォッチを完全継承すれば出てくるのか
62 20/03/07(土)12:18:59 No.669020746
>折角ゼロワンの夢見たのに肝心のゼロワンがゾンジスに負けちゃったんですけど! おのれキャンディトイ部!
63 20/03/07(土)12:19:22 No.669020844
主役レジェンドと全員エンカウント出来た周回もあるのかな
64 20/03/07(土)12:19:38 No.669020914
>クォーツァーが出てくる条件がわかんねえ >とりあえずライドウォッチを完全継承すれば出てくるのか 完全継承かつオーマジオウにはならない!って心持ち続けてグランドジオウのままなのが条件かなあ
65 20/03/07(土)12:20:37 No.669021136
トゥルールートの攻略を教えてくれ
66 20/03/07(土)12:20:50 No.669021180
>トゥルールートの攻略を教えてくれ 運
67 20/03/07(土)12:21:12 No.669021282
グランドもバグみたいなものだよね
68 20/03/07(土)12:21:25 No.669021340
ジオウ攻略wiki
69 20/03/07(土)12:21:52 No.669021449
OQ行かなくても私は別にいいと思うぞ若き日の私
70 20/03/07(土)12:21:56 No.669021465
若き日の私よ…時間が経つとVシネや小説版でルートが増えてトゥルーエンド完走がより難しくなるから目指すなら早く挑戦するのだぞ…
71 20/03/07(土)12:22:11 No.669021529
SOUGOを出さないといけないからチート無しで集める必要もあるし 好感度高めてウォズ離反と降臨歴破壊イベントも出さないと…
72 20/03/07(土)12:22:29 No.669021597
>グランドもバグみたいなものだよね でもオーマジオウになったソウゴ相手にクォーツァーが勝てるビジョンがないよな バグみたいな存在のグランド相手にしか勝てなくない?
73 20/03/07(土)12:23:03 No.669021723
>OQ行かなくても私は別にいいと思うぞ若き日の私 マジェスティルートいいよね…
74 20/03/07(土)12:23:48 No.669021903
トリニティはバグの温床感があった
75 20/03/07(土)12:23:54 No.669021933
>でもオーマジオウになったソウゴ相手にクォーツァーが勝てるビジョンがないよな >バグみたいな存在のグランド相手にしか勝てなくない? 勝てないけどゾンジズを取り逃がす上に平成大虐殺防げないから本編になるみたいな感じだろうな
76 20/03/07(土)12:24:33 No.669022080
でも周回である程度引き継がれる要素はあるからなんとかなる気がする ウォズとかテレビ版では最初からクォーツァーの立場捨てててSOUGOではなくオーマジオウ(ソウゴ)に忠誠誓ってたっぽいし
77 20/03/07(土)12:24:42 No.669022119
クォーツァーからしたらソウゴを選んだ時点でオーマで詰みのクソゲーだからな…
78 20/03/07(土)12:24:52 No.669022159
若き日の私よ スーパータイムジャッカーは基本いてもいなくてもエンディング分岐には関わらないから気にしなくてもいいよ
79 20/03/07(土)12:25:02 No.669022197
世界しか救えないクソ雑魚フォーム
80 20/03/07(土)12:25:02 No.669022198
簡単です! 1.まずウォズとゲイツのイベントをこなして好感度を上げる 結果 トリニティができる
81 20/03/07(土)12:25:57 No.669022415
OQルート行かないとおじいちゃんが救われない
82 20/03/07(土)12:25:57 No.669022416
>スーパータイムジャッカーは基本いてもいなくてもエンディング分岐には関わらないから気にしなくてもいいよ でもレアキャラに会える可能性があるし...
83 20/03/07(土)12:26:38 No.669022584
低確率でドラゴンナイト編が始まる
84 20/03/07(土)12:27:10 No.669022702
初回はゲイツツクヨミがやって来ないと思うと引継ぎ前提のゲームみたいな
85 20/03/07(土)12:28:47 No.669023084
スウォルツも多分初回にはいない存在だよね? 未来で君臨してるオーマジオウの存在を知ってからその力に目をつけて過去のソウゴに干渉した筈だからまずオーマジオウになったソウゴが先にいる筈
86 20/03/07(土)12:29:57 No.669023369
どんだけ分岐あるのやら…
87 20/03/07(土)12:30:03 No.669023402
初回にもOQはいる
88 20/03/07(土)12:30:23 No.669023487
一回プレイするのにすごい時間かかる上に周回ゲーはきつい…
89 20/03/07(土)12:30:34 No.669023541
若き日の私よ 加古川の好感度によるルートへの影響は皆無だ
90 20/03/07(土)12:30:38 ID:Iuh4IuQE Iuh4IuQE No.669023553
タイムジャッカーがいないとOQドライブ編みたいにクォーツァーがちょっかいかけて継承させたのかな
91 20/03/07(土)12:32:10 No.669023911
オーマジオウは他クリア済みセーブデータのステータスと同期して戦闘能力を変えてきます ですが2週目に限り同期先がいないので敢えて1週目を最低限のステでクリアし2週目でウォッチ継承を行わずのアナザーライダーと戦闘を繰り返しレベリングをすることでジオウでオーマジオウを倒すことが出来ます だから敢えて1週目をプレイする必要があったんですね
92 20/03/07(土)12:32:31 No.669024009
>加古川の好感度によるルートへの影響は皆無だ むしろ関わるほどこじらせて行くから無視が望ましい
93 20/03/07(土)12:32:33 No.669024021
>加古川の好感度によるルートへの影響は皆無だ むしろ適当に心を折っておかないとトゥルーの後に隠しボスルートに入って面倒だぞ完全攻略目的以外でやらない方がいいぞ若き日の私よ
94 20/03/07(土)12:32:37 No.669024039
>タイムジャッカーがいないとOQドライブ編みたいにクォーツァーがちょっかいかけて継承させたのかな アナザーライダーって存在自体がなかったのでは? なんかOQだとソウゴが純朴な青年だからレジェンドも力託してくれるだろみたいな感じの話だったし本人から直接ウォッチもらって終わりだったんじゃないかな
95 20/03/07(土)12:32:46 No.669024071
一番最初のお爺ちゃんの頃はゲイツもツクヨミもタイムジャッカーもいなくてOQとライダーの歴史を守るために戦い続けていたという一本道のゲームだった
96 20/03/07(土)12:32:46 No.669024074
最低最悪の結末に辿り着いてしまった若き日の私よ… オーマ道場、始まるぞ…! 今回は白ウォズの信頼度を上げ切れず、トリニティライドウォッチを作って貰えなかったことが敗因だ…。 トリニティライドウォッチは最も良き未来に辿り着くために必要な物の一つ。だが、それだけあって入手方法も難しい。 ゲイツ、ウォズ、白ウォズの三人の信頼度をもっと上げるのだ、若き日の私よ…!
97 20/03/07(土)12:32:58 No.669024118
>加古川の好感度によるルートへの影響は皆無だ でも加古川ルートはかなり興味あるぞ
98 20/03/07(土)12:33:59 No.669024367
最初から高いウォズの好感度
99 20/03/07(土)12:34:28 No.669024474
とりあえず新しい未来の可能性を開くって意識がソウゴにないとミライダー編もないっぽいよね
100 20/03/07(土)12:34:46 No.669024548
加古川ルートは今日はお前と俺でダブルジオウだからなとかになりそう でも最後はソウゴと決闘して死にそう
101 20/03/07(土)12:34:53 No.669024570
オーマになった時の祝え… ってアレ最後に残ったウォズまでもが裏切り者だったのわかったシーンなんだよね
102 20/03/07(土)12:35:02 No.669024606
加古川フラグの立て方によってはスウォルツが加古川に殺されるぞ
103 20/03/07(土)12:35:12 No.669024649
加古川は腐ってもアナザージオウだからちゃんと我が魔王のレベル上げしておかないと普通に負けるからな…
104 20/03/07(土)12:35:20 No.669024692
>ですが2週目に限り同期先がいないので敢えて1週目を最低限のステでクリアし2週目でウォッチ継承を行わずのアナザーライダーと戦闘を繰り返しレベリングをすることでジオウでオーマジオウを倒すことが出来ます 3週目以降のオーマジオウがクソ強くなっちゃう奴じゃん…
105 20/03/07(土)12:35:26 No.669024721
>加古川ルートは今日はお前と俺でダブルジオウだからなとかになりそう >でも最後はソウゴと決闘して死にそう それまでの間に反発し合いながら事件の真相を探っていくパートありそう
106 20/03/07(土)12:35:56 No.669024844
>加古川は腐ってもアナザージオウだからちゃんと我が魔王のレベル上げしておかないと普通に負けるからな… レベル同期システムがめんどくせえ!
107 20/03/07(土)12:36:22 No.669024949
>加古川は腐ってもアナザージオウだからちゃんと我が魔王のレベル上げしておかないと普通に負けるからな… 正確にいうと倒すだけなら問題なくできるけど被害者の立場フルに使ってソウゴのメンタルにダメージ与えてくるから立て直してくれる仲間が必須ってイメージ
108 20/03/07(土)12:36:33 No.669024991
とりあえずどんなルートであろうとおじさんは黒幕とかには絶対にならないのは分かる
109 20/03/07(土)12:37:26 No.669025201
>オーマになった時の祝え… >ってアレ最後に残ったウォズまでもが裏切り者だったのわかったシーンなんだよね 並行世界アクセス!!!! お前裏切り者かよ…クォーツァーて…
110 20/03/07(土)12:37:29 No.669025212
おじさんの毛が抜けるルートに行くとトリック世界と繋がる
111 20/03/07(土)12:37:54 No.669025315
>No.669023911 >オーマジオウは他クリア済みセーブデータのステータスと同期して戦闘能力を変えてきます >ですが2週目に限り同期先がいないので敢えて1週目を最低限のステでクリアし2週目でウォッチ継承を行わずのアナザーライダーと戦闘を繰り返しレベリングをすることでジオウでオーマジオウを倒すことが出来ます >だから敢えて1週目をプレイする必要があったんですね SOUGOが嬉嬉として出てくるやつだ……
112 20/03/07(土)12:37:58 No.669025336
>おじさんの毛が抜けるルートに行くとトリック世界と繋がる なんかこのルートレジェンドライダーのそっくりさん多くね…?
113 20/03/07(土)12:38:11 No.669025384
>加古川は腐ってもアナザージオウだからちゃんと我が魔王のレベル上げしておかないと普通に負けるからな… >レベル同期システムがめんどくせえ! それにお互いの全ての攻撃が弱点になるから、ダメージレースを制さなければいけないという
114 20/03/07(土)12:38:24 No.669025444
ジオウⅡないと敗北しそうな戦闘多くないか?
115 20/03/07(土)12:38:36 No.669025496
テレビ最終話はオーマジオウの並行世界認知能力使ったんだな…ってなるのが悲しすぎる
116 20/03/07(土)12:38:46 No.669025548
>とりあえずどんなルートであろうとおじさんは黒幕とかには絶対にならないのは分かる ビルド編でおじさんがエボルトに憑依されるルート
117 20/03/07(土)12:39:12 No.669025649
>ジオウⅡないと敗北しそうな戦闘多くないか? 最終的には絶対に必要になるのでゲイツの好感度を落としすぎないようタイミングを調節して入手してください
118 20/03/07(土)12:39:45 No.669025781
>>とりあえずどんなルートであろうとおじさんは黒幕とかには絶対にならないのは分かる >ビルド編でおじさんがエボルトに憑依されるルート おじさんに憑依してもおじさんの人の良さのせいでエボルトの胡散臭さが際立ってすぐ分かりそう
119 20/03/07(土)12:40:31 No.669025963
ジオウⅡ入手までに好感度を上げておかないと、ゲイツリバイブ編が滅茶苦茶辛くなる
120 20/03/07(土)12:40:34 No.669025972
>おじさんに憑依してもおじさんの人の良さのせいでエボルトの胡散臭さが際立ってすぐ分かりそう でも「」ウゴくん放送中ずっと裏切りそうって…