虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)11:02:26 体温計... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)11:02:26 No.669005510

体温計も値上がりしてんのかよ…

1 20/03/07(土)11:03:08 No.669005623

家にあるだろ…

2 20/03/07(土)11:03:12 No.669005636

家に一つはある物なのに?

3 20/03/07(土)11:04:48 No.669005945

ペーパーテンバイヤーがヤケクソになってる説

4 20/03/07(土)11:06:43 No.669006281

うるせー壊れたんだよ! っていうか電池切れなんだけど交換できないタイプなんだよ!

5 20/03/07(土)11:07:28 No.669006410

出勤前に計ってから来いって指示出たら慌てて買ってる人何人かいたわ

6 20/03/07(土)11:07:39 No.669006442

出勤前に測るよう会社から言われたから持ち歩き用に一本買おうと思ったら売り切れてた

7 20/03/07(土)11:07:43 No.669006456

>うるせー壊れたんだよ! >っていうか電池切れなんだけど交換できないタイプなんだよ! もしかして元から高かった製品

8 20/03/07(土)11:07:54 No.669006485

水銀のほうがいいな 電池切れてた

9 20/03/07(土)11:09:52 No.669006840

サーモグラフィーも買おう

10 20/03/07(土)11:10:42 No.669006997

スーパーやコンビニやドラッグストアになかったら赤ちゃん本舗とかに行くとあるかもね

11 20/03/07(土)11:10:43 No.669006999

うちにある3本中2本ぶっ壊れてた

12 20/03/07(土)11:11:44 No.669007185

案外使わないもんね、体温計 久しぶりに使おうと思ったら壊れてたって事もあるのかも知らん コロナ特需様々なんやな

13 20/03/07(土)11:11:45 No.669007192

室温計を肛門に入れたら体温計れないかな

14 20/03/07(土)11:11:50 No.669007207

風邪ひいた時ぐらいしか使わんから電池切れしてる人も結構いるんじゃないかな

15 20/03/07(土)11:13:07 No.669007421

会社の指示で毎朝測るようにしたら基本35度台前半なんだけど逆に大丈夫なのかなこれ

16 20/03/07(土)11:13:22 No.669007470

上がるのは値段じゃなく体温だぞ

17 20/03/07(土)11:13:59 No.669007583

意外と脆いのでコロナブームで久々に出してみたら壊れてて…って家庭は多そうだ にしてもこれはそもそもどこも入荷数少ない商品だからちょっと待てばすぐ適正に戻るだろう

18 20/03/07(土)11:14:07 No.669007611

図り方がまずいか本当に平熱が低体温か 後者だったら常時免疫力低い状態だから大丈夫じゃない

19 20/03/07(土)11:14:22 No.669007660

>もしかして元から高かった製品 3000円くらいのやつ 相場わかんないんだけど高いの…?

20 20/03/07(土)11:15:26 No.669007856

寝起きのデブは脂肪冷え切ってるから体温下がるぞ

21 20/03/07(土)11:15:43 No.669007914

会社で必要だから買ってきたんだけど 今はもう水銀のやつ売ってないんだね

22 20/03/07(土)11:15:50 No.669007936

そういや無かったなと思って買いに行ったけど 近所の薬局もラスト一個だったなぁ

23 20/03/07(土)11:16:06 No.669007993

>>もしかして元から高かった製品 >3000円くらいのやつ >相場わかんないんだけど高いの…? 体温計もピンキリだぞ 体温を短時間の上昇率から推測するやつか 安定するで実測するやつかでも違うし

24 20/03/07(土)11:16:31 No.669008069

つーか普通にAmazonで売ってんじゃねぇか

25 20/03/07(土)11:17:18 No.669008216

>3000円くらいのやつ >相場わかんないんだけど高いの…? 俺が買ったの800円だったな 意外と安いな…と思いながら買った

26 20/03/07(土)11:17:23 No.669008237

台湾なんか今輸出禁止にしてるぞ それどころか個人の持ち出しも禁止だって 今の時期国外行くなって話ではあるけど今出国しなくちゃいけない人にほど携帯させるべきだろうに…

27 20/03/07(土)11:18:20 No.669008426

女性用の体温計だけ残ってた!何が違うんだあれ…

28 20/03/07(土)11:19:01 No.669008566

うちのは1分で予測体温 10分で実測できるタイプだわ 最近のは20秒で予測体温出せるらしいけど

29 20/03/07(土)11:19:50 No.669008724

耳の穴でピッってするやつはどうなの?

30 20/03/07(土)11:20:06 No.669008772

>女性用の体温計だけ残ってた!何が違うんだあれ… 基礎体温計はもっと細かく測れる

31 20/03/07(土)11:20:08 No.669008781

おでこに当ててなんかレーザーで一瞬ピッってやって測れるやつ欲しい

32 20/03/07(土)11:20:55 No.669008934

>女性用の体温計だけ残ってた!何が違うんだあれ… 基礎体温計はより細かく温度計れる 生理周期とか排卵期の把握のために使うやつ

33 20/03/07(土)11:21:32 No.669009048

>つーか普通にAmazonで売ってんじゃねぇか それが値上がりしてるって話だよ まぁ定価に戻ってるだけだけど普段は定価3000~4000円のやつも1500円くらいで売ってるんだぞ

34 20/03/07(土)11:21:44 No.669009093

病院の検査で体温測ったけど今の体温計すごいねおでこにセンサー当てるだけで一瞬で体温測れんのね

35 20/03/07(土)11:22:09 No.669009173

>>つーか普通にAmazonで売ってんじゃねぇか >それが値上がりしてるって話だよ >まぁ定価に戻ってるだけだけど普段は定価3000~4000円のやつも1500円くらいで売ってるんだぞ 定価なんじゃねーか

36 20/03/07(土)11:22:16 No.669009190

水銀の奴じゃないのについ振っちゃう癖が治らない 昭和生まれあるあるだと思う

37 20/03/07(土)11:22:17 No.669009192

おでこセンサーのやつ4000円くらいするんだな

38 20/03/07(土)11:22:56 No.669009308

>水銀の奴じゃないのについ振っちゃう癖が治らない >昭和生まれあるあるだと思う 昭和中期生まれだけだろそんなの

39 20/03/07(土)11:23:21 No.669009391

>女性用の体温計だけ残ってた!何が違うんだあれ… 小数点第2位まで測れるんぬ

40 20/03/07(土)11:23:41 No.669009447

会社で各営業車に搭載せよとのお達しがあってな…

41 20/03/07(土)11:24:20 No.669009587

おでこセンサーなんか買ったらコロナ終息したあとも毎日体温測っちゃいそう

42 20/03/07(土)11:24:26 No.669009601

>会社で各営業車に搭載せよとのお達しがあってな… なんかおかしくね?! 熱あるって分かってもその状況で運転させんの?!

43 20/03/07(土)11:24:30 No.669009611

37.3度が2日続いてやべぇかなと思ったら今日平熱に戻ってたよかった…

44 20/03/07(土)11:24:59 No.669009690

>会社の指示で毎朝測るようにしたら基本35度台前半なんだけど逆に大丈夫なのかなこれ 朝は普通低いだ ご飯食べて体温上げるだよ

45 20/03/07(土)11:25:15 No.669009736

俺も職場から計るよう言われて計ってみたら大体35度代で初めて自分の平熱知ったなぁ

46 20/03/07(土)11:25:19 No.669009758

この時期に外からやってくる営業とか怖すぎる ちなみに弊社はノーマスク営業マンを派遣して返品された

47 20/03/07(土)11:25:23 No.669009769

非接触型でさっき3回やったら37.8度36.8度36.4度だったんだけどどれが正しかったんだろう

48 20/03/07(土)11:26:27 No.669009953

>>会社で各営業車に搭載せよとのお達しがあってな… >なんかおかしくね?! >熱あるって分かってもその状況で運転させんの?! 「営業車で現場直行直帰マンもいるから車に搭載!出発前に熱を測って管理者に電話方向!」がうちの方針なんだ… 家で測って報告しろや!!!!!!!!!!と思ったけど何も言えなかったよ…権力が欲しいな…

49 20/03/07(土)11:26:39 No.669009991

>>会社で各営業車に搭載せよとのお達しがあってな… >なんかおかしくね?! >熱あるって分かってもその状況で運転させんの?! どうしてそうなる

50 20/03/07(土)11:26:51 No.669010041

平均取れよ

51 20/03/07(土)11:28:57 No.669010481

こんな時期にまで大阪から九州にやってくる社長は勘弁してほしい… 大人しくしとけ!

52 20/03/07(土)11:29:27 No.669010580

おでこで測るやつ欲しい

53 20/03/07(土)11:30:12 No.669010737

うちの会社は毎朝おでこに光当てるやつで社員検温してるから安心だぜー! まあ明らかに普段より低い温度出るから信憑性は微妙だけど

54 20/03/07(土)11:30:13 No.669010741

会社で計らされてるけど10分くらいかかってめっちゃイライラする

55 20/03/07(土)11:30:46 No.669010836

安物買っちゃったら時間かかりすぎて…ケチるもんじゃないねこういうの

56 20/03/07(土)11:31:15 No.669010932

上手に測るのが難しい 非接触体温計の利用が初めてなので、他の製品と比べて良いか悪いかはわかりません。 体調不良で熱がありそうと言う社員がいたので、その他の健康な社員と数人で計測して比べてみましたが、不自然なほど低く計測されたりしてなかなかちゃんと測るのは難しかったです。 慣れれば上手く測れるのかもしれませんが、慣れるほど頻繁に使用する機会もないので今後も使用するか検討中です。 https://www.askul.co.jp/review/1625419/#review122662 https://tanatiku.com/kazuma/9038 「」も牛になろう!

57 20/03/07(土)11:31:24 No.669010964

>生理周期とか排卵期の把握のために使うやつ そうそうこれ仕方ないんだけど困るんだよね 体温を手軽に記録するためにスマホアプリ探してたんだけどほとんど女性向けの基礎体温記録アプリなの まさか男がルナルナ使うわけには行かないし万が一他人に見られたら社会的な死を招きかねない iPhoneだと標準アプリのヘルスケアが体温記録できるけど他の余分な機能もありすぎて使いづらい 男が使っても問題ないデザインでシンプルな機能の体温計アプリはないものか… そんなあなたにオススメなのがこの「熱はかった?」! 性別や年齢を選ばないアプリ名とデザイン!そして起動して数度のタッチですぐ体温を入力できる! しかも体温だけじゃなくて咳が出るとか喉が痛いとかあらかじめ登録されたラジオボタンからその日の症状も記録できちゃう! 日付と体温が並んだシンプルなリスト表示も折れ線グラフ表示もできて さらにこの結果がスクリーンショットでLINEやメールに遅れちゃう!! シンプルで手間いらずな記録ができるから三日坊主のあなたも毎日続けられる!! 広告つきだけど250円で解除もできちゃう!バイナウ!

58 20/03/07(土)11:31:51 No.669011045

あいつ

59 20/03/07(土)11:32:05 No.669011095

ありがたいアプリレビュワーだな

60 20/03/07(土)11:32:37 No.669011178

ドラッグストアのチラシより長い

61 20/03/07(土)11:33:39 No.669011360

結局舌下と脇とアヌスどこのぬくもりが正確なの?

62 20/03/07(土)11:35:05 No.669011639

そんなもん測ったらすぐカレンダーに書いとけ!

63 20/03/07(土)11:36:00 No.669011804

測ったらスマホに自動で転送してくれる体温計買えばいいじゃん

64 20/03/07(土)11:36:29 No.669011916

電池切れた!

65 20/03/07(土)11:37:25 No.669012097

もうスマホ脇に挟んどけばいいじゃん

66 20/03/07(土)11:37:27 No.669012106

予測式持ってなかったから今の数十秒で測れるやつすごい速いって思った

67 20/03/07(土)11:38:26 No.669012309

いずれ本当にバイタル測れるスマホ出るのかもな

68 20/03/07(土)11:39:45 No.669012560

俺の平熱は36.8… 俺の平熱は36.8… 俺の平熱は36.8… 俺の平熱は36.9…

69 20/03/07(土)11:39:47 No.669012567

心電図とか血圧測れるスマートウォッチあるのに体温は測れないのかな?

70 20/03/07(土)11:40:02 No.669012616

次のアップルウォッチに体温計機能つかないかな

71 20/03/07(土)11:40:06 No.669012632

「」には水銀のやつで十分だよ

72 20/03/07(土)11:40:29 No.669012704

手は末端だから体温からかけ離れちゃうんじゃないかな

73 20/03/07(土)11:40:45 No.669012748

もう水銀体温計は絶滅種だったのか大事に使おう 割らなければ電池切れの心配もないし

74 20/03/07(土)11:40:55 No.669012781

水銀のやつは降るときにパリンてしちゃうから…

75 20/03/07(土)11:41:06 No.669012814

>心電図とか血圧測れるスマートウォッチあるのに体温は測れないのかな? その装置で心電図とか血圧が測れるわけ無いんだけどね

76 20/03/07(土)11:41:26 No.669012869

朝計って367.3度だったけど7.5度以上じゃないから大丈夫だよね…?

77 20/03/07(土)11:41:48 No.669012935

見てないけどオムロンの株上がったりしたのかな

78 20/03/07(土)11:41:49 No.669012938

耳の穴で瞬間的に測れる体温計あったけど あれは測り方難しかったな

79 20/03/07(土)11:42:01 No.669012982

>朝計って367.3度だったけど し、しんでる…

80 20/03/07(土)11:42:10 No.669013002

>心電図とか血圧測れるスマートウォッチあるのに体温は測れないのかな? 心電図も血圧も測れねえよ!! 測れるのは脈拍だよ!

81 20/03/07(土)11:42:15 No.669013015

>そんなもん測ったらすぐカレンダーに書いとけ! 最初はみんなそうするよね ところがコロナの流行で会社や学校に体温や日々の症状の記録を義務づけられる人も多いんじゃないかな? その記録の提出を求められた時にカレンダーや手帳を手渡すのか? それならもっと手軽にスクリーンショットで7日間もしくは30日間の記録が提出できる「熱はかった?」を利用しよう! メールだけではなくLINEでも画像がワンボタンで送れるから遠方の家族にも自分の症状が簡単に報告できる! 病院に行った時もお医者さんにスマホ画面を見せるだけで毎日の症状が説明できちゃう! しかも折れ線グラフ表示ができるから体温の推移が一目で把握しやすい!筆記での記録はこうはいかないよね! しかも便利なことに平熱を超えると赤字表示してくれるから体調の異常にも気付きやすいんだ!

82 20/03/07(土)11:42:25 No.669013049

>朝計って367.3度だったけど7.5度以上じゃないから大丈夫だよね…? ゴジラかよ

83 20/03/07(土)11:42:28 No.669013051

スマートウォッチの血圧計なんてデタラメだぞ 普段200なのにスマートウォッチで136だったわ

84 20/03/07(土)11:43:22 No.669013195

>朝計って367.3度だったけど ケルビンなんだろ?

85 20/03/07(土)11:43:25 No.669013206

>スマートウォッチの血圧計なんてデタラメだぞ >普段200なのにスマートウォッチで136だったわ 病院行け

86 20/03/07(土)11:43:36 No.669013233

>俺の平熱は37.5… >俺の平熱は37.5… >俺の平熱は37.5… >俺の平熱は37.6…

87 20/03/07(土)11:43:47 No.669013269

体温も自分の名前と紐付ければ個人情報だから安易に渡してはいけない

88 20/03/07(土)11:43:55 No.669013295

病院がテルモの使ってたからテルモの買った

89 20/03/07(土)11:43:58 No.669013303

血圧計のあの圧迫感が苦手…ギューってされるのキライ!

90 20/03/07(土)11:44:07 No.669013334

>朝は普通低いだ >ご飯食べて体温上げるだよ 田舎者だが親切だな

91 20/03/07(土)11:44:13 No.669013353

>>朝計って367.3度だったけど >ケルビンなんだろ? = 93.85℃

92 20/03/07(土)11:44:25 No.669013390

男が生理アプリ…?

93 20/03/07(土)11:44:36 No.669013423

>俺の平熱は36.8… >俺の平熱は36.9… びょういんいこうね

94 20/03/07(土)11:44:40 No.669013432

テルモとオムロンの2強

95 20/03/07(土)11:45:06 No.669013519

昨日Amazonで2500円くらいだったはずだけどよく探してたら出てきたので安心した 電池はLR41ね でも旧型なので脇下で10分間舌下で5分間は長いな

96 20/03/07(土)11:45:10 No.669013527

それに前述の通り「熱はかった?」は体温だけではなく毎日の体の症状も併記できちゃう! 簡単なメモ機能もあるから項目にない症状が出ても安心! さらにさらに「熱はかった?」は複数の人物の体温記録が設定できて簡単に切替ができる! 家族の体温記録をまとめて管理できちゃうお母さんにもたまらないアプリなんだ!

97 20/03/07(土)11:45:18 No.669013547

>びょういんいこうね 何しに?

98 20/03/07(土)11:45:27 No.669013588

水銀のやつが壊れなくてずっと使ってんなぁ というか落とす以外で壊れる要素がねえ

99 20/03/07(土)11:45:31 No.669013601

ケルビンなわけ無いだろたぶん華氏だろそれ

100 20/03/07(土)11:45:37 No.669013623

熱心だなこの人…

101 20/03/07(土)11:45:41 No.669013637

測って出社しろよと言われたので熱あったら休んでいいんです?に無言で返すのやめろ

102 20/03/07(土)11:45:42 No.669013644

15秒で測るのはおおよそだからね 正確に測りたければ3分だ

103 20/03/07(土)11:45:43 No.669013646

まあ会社に報告する体温なんて適当なんだけどね!

104 20/03/07(土)11:45:51 No.669013675

今はよほどの重症じゃないと病院いっちゃだめよ

105 20/03/07(土)11:45:59 No.669013705

体温計の話しろや!!

106 20/03/07(土)11:46:06 No.669013728

>ケルビンなわけ無いだろたぶん華氏だろそれ = 186.111℃

107 20/03/07(土)11:46:27 No.669013799

記録アプリじゃなくてオススメの体温計をステマしろよ!

108 20/03/07(土)11:46:47 No.669013863

ツイッターに声優の生理周期書き込んでたのお前だろ

109 20/03/07(土)11:47:55 No.669014079

休みたいときは体温計を絨毯でシュッシュッてするのですよ…

110 20/03/07(土)11:48:30 No.669014174

おでこで計るやつあるけど毎回40度以上出る

111 20/03/07(土)11:49:31 No.669014381

>水銀のやつが壊れなくてずっと使ってんなぁ >というか落とす以外で壊れる要素がねえ 42度以上の環境に放置したら割れるぞ 幼少のころちょっと熱めの風呂に入れたら簡単に割れて水銀混じりの風呂にさせた

112 20/03/07(土)11:49:36 No.669014400

>おでこで計るやつあるけど毎回40度以上出る 大丈夫? キンタマ茹で上がってない?

113 20/03/07(土)11:49:37 No.669014403

えっ体温計も品薄なの 今使ってるやつ古いから測るのに5分くらいかかって朝のクソ忙しい時間帯だと困るから買い替えようと思ってたのに 最新のやつ測るのに1分もかからないのすごいよね

114 20/03/07(土)11:49:50 No.669014447

けんおんくん

115 20/03/07(土)11:50:56 No.669014671

なんかトレンドでも作り出そうとしてるのか転売屋

116 20/03/07(土)11:50:58 No.669014678

予測体温計は時間短い代わりに適当かと思える数字が良く出る

117 20/03/07(土)11:51:55 No.669014858

コンビニ薬局で沢山売ってるじゃねーか

118 20/03/07(土)11:52:35 No.669014995

「」なら体温計アナルに入れるぐらいよゆーでしょ?

119 20/03/07(土)11:52:48 No.669015030

流石に体温計爆買いはしっぱいするだろう…

120 20/03/07(土)11:53:17 No.669015125

>予測体温計は時間短い代わりに適当かと思える数字が良く出る そう思って実測すると同じ値が出たりする

121 20/03/07(土)11:56:52 No.669015815

消耗品でも無いし大体どこも持ってるからな

122 20/03/07(土)11:58:34 No.669016144

無くして買いなおすを繰り返した結果 引っ越しの際に5本の体温計が発掘された テレビのリモコンは三つ

123 20/03/07(土)11:58:43 No.669016167

何度測っても34度なんだけどこれって健康的にどうなの

124 20/03/07(土)11:58:59 No.669016226

予測便利だなって思ったのは最初のうちだった

125 20/03/07(土)11:59:00 No.669016230

いまの品薄状態は持ってない世帯が慌てて買い揃えていると思いたい

126 20/03/07(土)11:59:43 No.669016385

>何度測っても34度なんだけどこれって健康的にどうなの ありえない 新しいの買おう

127 20/03/07(土)11:59:49 No.669016405

>何度測っても34度なんだけどこれって健康的にどうなの 概ね測り方が間違えてる

128 20/03/07(土)12:00:19 No.669016513

35.9℃だったからたぶん大丈夫

129 20/03/07(土)12:00:25 No.669016535

>無くして買いなおすを繰り返した結果 >引っ越しの際に5本の体温計が発掘された >テレビのリモコンは三つ ああ…目薬にリップクリームも物陰に山ほどあるぞ…

130 20/03/07(土)12:00:35 No.669016567

>何度測っても34度なんだけどこれって健康的にどうなの 代謝が低い 寝不足だとなりがち 太りやすくなるよ

131 20/03/07(土)12:01:36 No.669016822

毎朝検温スレを立ててもらえば毎朝図る習慣ができそうな気がするからだれか立ててて

132 20/03/07(土)12:02:04 No.669016926

>毎朝検温スレを立ててもらえば毎朝図る習慣ができそうな気がするからだれか立ててて 赤ちゃんに番号振ってるスレは最近よく見るような…

133 20/03/07(土)12:02:08 No.669016948

>毎朝検温スレを立ててもらえば毎朝図る習慣ができそうな気がするからだれか立ててて そんな毎日夕方に立つプランクの画像みたいな

134 20/03/07(土)12:02:10 No.669016962

熱を測るんだよ

135 20/03/07(土)12:02:33 No.669017043

検温を するんだよ

136 20/03/07(土)12:02:59 No.669017130

体温を回ったか…

↑Top