虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ハゲの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)10:22:33 No.668998565

ハゲの正論貼る

1 20/03/07(土)10:27:52 No.668999388

でもむすっとされると飯がまずくなるのでポーズだけでもして欲しい

2 20/03/07(土)10:28:24 No.668999492

リピーターにさせるための投資だな

3 20/03/07(土)10:29:57 No.668999753

ちゃんと「とはいえ人並みの感謝はしてます」って直後に言ってるからな これは客に過剰に媚びるなって話だし

4 20/03/07(土)10:30:44 No.668999892

だけど綺麗にお店を使ってくれると感謝したくなる

5 20/03/07(土)10:31:49 No.669000100

俺は客だけど店に感謝を感じざるを得ないぞハゲ

6 20/03/07(土)10:32:16 No.669000166

互いに感謝し合うのが理想 一方的に感謝を要求されるのはだめ

7 20/03/07(土)10:32:44 No.669000260

>俺は客だけど店に感謝を感じざるを得ないぞハゲ ハゲは感謝するなとは言ってないからそれがwin-winだよ

8 20/03/07(土)10:32:50 No.669000290

>俺は客だけど店に感謝を感じざるを得ないぞハゲ いつもありがとうございますまた来てくださいね

9 20/03/07(土)10:33:18 No.669000383

本当にごく一部のアホの為に店と客の双方が不利益被るのもアレだしな

10 20/03/07(土)10:33:24 No.669000405

心の中ではそう思っとくぐらいでいいなアドバイスというか 客前では丁寧かつ礼儀正しくなるからなハゲ

11 20/03/07(土)10:34:22 No.669000553

なので客としていただきますとごちそうさまは欠かさない

12 20/03/07(土)10:35:35 No.669000734

感謝してる必要はない 感謝しているように見せればそれでいいんだ 世の中みんなそうだ

13 20/03/07(土)10:35:42 No.669000752

あんまり関係ないけどトイレにポエム飾ってあると少しイラっとする

14 20/03/07(土)10:36:35 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669000913

準心 備を 中込  め  て

15 20/03/07(土)10:37:01 No.669000988

>あんまり関係ないけどトイレにポエム飾ってあると少しイラっとする 場末の中華屋のトイレに古いヌードポスター貼ってあってびっくりしたぞ俺 可愛かったからせめて名前くらい確認すればよかった

16 20/03/07(土)10:37:27 No.669001070

客のためとか言ってサービスしすぎると詰む

17 20/03/07(土)10:38:27 No.669001263

>でもむすっとされると飯がまずくなるのでポーズだけでもして欲しい 感謝は必要ありません

18 20/03/07(土)10:39:19 No.669001436

水やおしぼりはセルフサービスでお願いしますって店の方が気楽ではある

19 20/03/07(土)10:39:22 No.669001442

>でもむすっとされると飯がまずくなるのでポーズだけでもして欲しい 嫌ならこの店行かなきゃいいだけだよ

20 20/03/07(土)10:39:51 No.669001523

>なので客としていただきますとごちそうさまは欠かさない 言ったことないわ 美味しかったらウマかったよって言って店出るけど

21 20/03/07(土)10:40:00 No.669001548

su3703749.jpg

22 20/03/07(土)10:40:05 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669001562

>美味しかったらウマかったよって言って店出るけど わあキモイ

23 20/03/07(土)10:41:11 No.669001759

お客様は神様です!とかが流行ったせいなのか 本気で客が偉いと思ってんじゃないかと疑わしい人はたまに見る

24 20/03/07(土)10:41:52 No.669001897

これを表に出すとミスしたときに客に何言われても耐えないといけないし ある程度お互いに思いやりがあったほうがいいと思う

25 20/03/07(土)10:42:27 No.669002021

愛想も含めての料金でそれ以上の負担になるサービスや感情は無駄って意味合いかなって

26 20/03/07(土)10:42:31 No.669002029

お客様は神様です知ってるのなんて今やかなり歳くってる世代というか サービス業って名前とこっちは金払ってんだぞ辺りだと思うよ

27 20/03/07(土)10:42:56 No.669002107

>「とはいえ人並みの感謝はしてます」 (ウソだ…)

28 20/03/07(土)10:43:20 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669002163

>(ウソだ…) もらった金分の仕事はやり遂げるプロだぞ

29 20/03/07(土)10:43:44 No.669002230

一言いうくらいは別にいいじゃないか 店員が聞く聞かないはともかく

30 20/03/07(土)10:44:19 No.669002304

>お客様は神様です知ってるのなんて今やかなり歳くってる世代というか その言葉っていうか接客業がそのぐらいへりくだる風潮がって意味ね

31 20/03/07(土)10:44:27 No.669002323

>美味しかったらウマかったよって言って店出るけど シャーシター(馴れ馴れしくて気持ち悪い…)

32 20/03/07(土)10:44:29 No.669002330

お客様は神様ですって言葉を接客業に持ち込んだ人って誰なんだろう

33 20/03/07(土)10:44:44 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669002374

飲食店で横柄なのは大体おっちゃん以降世代

34 20/03/07(土)10:45:02 No.669002421

これに関しては客がクソすぎたから…

35 20/03/07(土)10:45:22 No.669002470

「ごちそうさまでした」すら キモいって風潮だからな今

36 20/03/07(土)10:45:26 No.669002483

ラーメン屋だと挨拶ついでに美味しかったですはたまに言うな

37 20/03/07(土)10:45:53 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669002554

メンマが一本少ないんですけおおおおおおおおおおおお!!!!!!! だっけ

38 20/03/07(土)10:46:17 No.669002617

ハゲはこの時点でもうポリゴン化が始まってたのか

39 20/03/07(土)10:46:28 No.669002664

カウンター席の場合は容器を上げるべきなのかどうか貼り紙があるか探す あったら上げる

40 20/03/07(土)10:47:10 No.669002792

>「ごちそうさまでした」すら >キモいって風潮だからな今 うちの周りはそうじゃないけど そういうのが風潮な界隈にいるのか…

41 20/03/07(土)10:48:32 No.669003022

>飲食店で横柄なのは大体おっちゃん以降世代 大学生ぐらいの連中も普通に横柄だけどな・・・

42 20/03/07(土)10:48:32 No.669003023

「お客様は神様です」とは言うけど多神教の神だからな 日本神話とかギリシャ神話読んだことあるならわかるけどありがたい神もいれば迷惑な神もいるじゃん

43 20/03/07(土)10:49:06 No.669003131

>「ごちそうさまでした」すら >キモいって風潮だからな今 どんな世紀末な場所に住んでんだよ

44 20/03/07(土)10:49:12 No.669003150

ノマドおじさんとかなんでシャバで生活できてるんだろうレベルだったからな

45 20/03/07(土)10:49:23 No.669003185

お客様は神様ですは単に面倒起こさず店のマニュアル通りに働けくらいの意味しかなくない?

46 20/03/07(土)10:49:34 No.669003222

神って言っても貧乏神疫病神もいるからな…

47 20/03/07(土)10:49:49 No.669003273

お客様は神様といえば三波春夫 ただ三波春夫は神様に祈りを捧げる時のように無心にならないといい芸は出来ないと考えていてそれで芸をするときはお客様を神様に見立てるという意味で言ったそうな

48 20/03/07(土)10:49:50 No.669003278

>うちの周りはそうじゃないけど >そういうのが風潮な界隈にいるのか… 自己主張の激しい客がキモイのは何処でも同じだと思うけどな

49 20/03/07(土)10:49:54 No.669003284

>場末の中華屋のトイレに古いヌードポスター貼ってあってびっくりしたぞ俺 アサヒビールが配る水着ギャルのポスターとか欲しい!!

50 20/03/07(土)10:49:56 No.669003290

神を自称する様なヤツは神じゃないからな…

51 20/03/07(土)10:50:06 No.669003315

フランチャイズ店とかとこの正論を叩き潰しにかかるのが 本部のマネージャーとかなのいいよね…よくない… あからさまに客の方が悪いのにクレームの一言で 店員が怒られ処分されるのいいよね…よくない…

52 20/03/07(土)10:50:19 No.669003358

お客様は神様だと思ってるから料金以下のマズイめしを食わせるレストランには、代金を払わねーなんてのはしょっちゅうよ

53 20/03/07(土)10:50:38 No.669003407

>お客様は神様だと思ってるから料金以下のマズイめしを食わせるレストランには、代金を払わねーなんてのはしょっちゅうよ 貧乏神のレス

54 20/03/07(土)10:50:40 No.669003418

仕事は気分でするもの

55 20/03/07(土)10:50:44 No.669003433

>自己主張の激しい客がキモイのは何処でも同じだと思うけどな ごちそうさまでしたがキモい話とずれてない?

56 20/03/07(土)10:50:49 No.669003447

神や天使を自称するのは大体悪魔だしな

57 20/03/07(土)10:50:59 No.669003480

>「お客様は神様です」とは言うけど多神教の神だからな >日本神話とかギリシャ神話読んだことあるならわかるけどありがたい神もいれば迷惑な神もいるじゃん そもそももともとが商売関係ない芸能界の言葉だもんな かつて神に奉納した舞のようにお客様を神様として見て自分の芸事をやるって意気

58 20/03/07(土)10:51:15 No.669003529

>メンマが一本少ないんですけおおおおおおおおおおおお!!!!!!! >だっけ 充電使わてくださいといって飯食い終わってもパソコンゲームスマホ充電してて閉店ですからと言ったらノマドノマドノマドノマドノマドノマド!!!ノマドノマドアイアムノマドノマド!!と呪文詠唱する客も

59 20/03/07(土)10:51:23 No.669003550

ちょっとした挨拶すらキモがるのは中高生かよってなる

60 20/03/07(土)10:51:28 No.669003569

スレ画の回で問題になってる店は厄介客のビニールハウスみたいになってるという前提があるからな メンマブチ切れ女子にノマドデブにカウンター爆走幼児

61 20/03/07(土)10:51:35 No.669003603

ごちそうさまでしたに自己主張を感じるってどんな生き方してるんだ?

62 20/03/07(土)10:51:49 No.669003654

でも悪魔は人間に優しいし...

63 20/03/07(土)10:52:04 No.669003708

>自己主張の激しい客がキモイのは何処でも同じだと思うけどな 自己主張…?

64 20/03/07(土)10:52:06 No.669003711

>ごちそうさまでしたがキモい話とずれてない? 多分自前でごちそうさまって言うのと店員にわざわざごちそうさまって言うので 解釈違いがおきてるな

65 20/03/07(土)10:52:12 No.669003727

>本部のマネージャーとかなのいいよね…よくない… 明らかにクレーマー客なのに配達拒否をさせない本部とかSVいいよね・・・ よくない

66 20/03/07(土)10:52:28 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669003774

>貧乏神のレス マ…マジレス…

67 20/03/07(土)10:52:31 No.669003781

俺の行く店は美味しかったですよというとおいしかったいただきました!ウェーイ!て叫んでそれに呼応して厨房からもヒャァ!て雄叫びが聞こえてくる 元気がいい

68 20/03/07(土)10:52:53 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669003858

美味しかったですって言うならいいけど ウマかったよってマジで言ってるならキモいわ

69 20/03/07(土)10:52:57 No.669003870

お互い尊重し合いましょうが幸せな世界だ なぜか時々神様顔して奴隷扱いしてくるヤツが出てくるが

70 20/03/07(土)10:53:16 No.669003910

>>お客様は神様だと思ってるから料金以下のマズイめしを食わせるレストランには、代金を払わねーなんてのはしょっちゅうよ >不良のレス

71 20/03/07(土)10:53:22 No.669003926

1人なのに周りに聞こえるレベルで声に出してごちそうさま言うのはちょっとキモいかも知れない

72 20/03/07(土)10:53:39 No.669003986

>俺の行く店は美味しかったですよというとおいしかったいただきました!ウェーイ!て叫んでそれに呼応して厨房からもヒャァ!て雄叫びが聞こえてくる >元気がいい 楽しそうで良いな

73 20/03/07(土)10:54:01 No.669004038

美味しい店だったらごっさーんウマかったよーぐらいはまあ言うよ 社会生活送ってるとどこで仕事の縁になるか分からんし

74 20/03/07(土)10:54:27 No.669004123

>>お客様は神様だと思ってるから料金以下のマズイめしを食わせるレストランには、代金を払わねーなんてのはしょっちゅうよ >ヒトデ学者のレス

75 20/03/07(土)10:55:04 No.669004257

>美味しい店だったらごっさーんウマかったよーぐらいはまあ言うよ >社会生活送ってるとどこで仕事の縁になるか分からんし 打算で生きてる奴は最高にダサイけど仕事はできそう

76 20/03/07(土)10:55:09 No.669004268

>俺の行く店は美味しかったですよというとおいしかったいただきました!ウェーイ!て叫んでそれに呼応して厨房からもヒャァ!て雄叫びが聞こえてくる >元気がいい 行きたい…

77 20/03/07(土)10:55:17 No.669004294

ごちそうさまは別に普通 うまかったよはなんかきもい

78 20/03/07(土)10:55:25 No.669004322

お会計お願いしますぐらいしか言わないわ

79 20/03/07(土)10:55:42 No.669004360

誰が相手だろうが愛想よくして損はないしね 店入った時に笑顔で接客してもらえるとご飯も美味しい

80 20/03/07(土)10:55:54 No.669004390

なんか一時期ヒで飯屋で店員にごちそうさまいう奴は底辺って性格腐ってる連中が喚いてたのを本気で信じてるの居そうだなぁ

81 20/03/07(土)10:56:13 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669004447

>なんか一時期ヒで飯屋で店員にごちそうさまいう奴は底辺って性格腐ってる連中が喚いてたのを本気で信じてるの居そうだなぁ いつまでもそういうの覚えて気にしててキモいな

82 20/03/07(土)10:57:46 No.669004700

つまり高い金を取るくせに不味い飯出すようなとこには金払う必要ない

83 20/03/07(土)10:57:59 No.669004742

黙って食って黙って出ていけキモいから

84 20/03/07(土)10:58:35 No.669004863

ごちそうさまはお礼兼席空けた報告としてやってるな

85 20/03/07(土)10:58:36 No.669004866

いただきますとごちそうさまを嫌悪してる人初めて見た!

86 20/03/07(土)10:58:48 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669004902

ごちそうさまです(お会計してね) なら言う

87 20/03/07(土)10:58:52 No.669004912

ごちそうさまは感謝であると同時に 食べ終わったので席空きましたーって伝える手段にもなるしな

88 20/03/07(土)10:59:02 No.669004948

>なんか一時期ヒで飯屋で店員にごちそうさまいう奴は底辺って性格腐ってる連中が喚いてたのを本気で信じてるの居そうだなぁ フィフティフィフティだからごちそうさまと言う必要ないし

89 20/03/07(土)10:59:05 No.669004951

>黙って食って黙って出ていけキモいから 淫キャ

90 20/03/07(土)10:59:14 No.669004970

この前言ったラーメン屋が店員にまったく愛想が無くて注文は?だけ聞いてきて後は何も喋らないで本当に注文届いてんのか不安になるしカウンター越しに急にラーメンをどんと置かれてえ?これ俺のでいいんだよね?ってなるような店だった たまに通おうと思う

91 20/03/07(土)10:59:16 No.669004973

ヒなんて読まないほうがいいよ

92 20/03/07(土)10:59:27 No.669005000

周りに迷惑かけないなら店の人も客もその範囲内で好きにすりゃいい

93 20/03/07(土)10:59:32 No.669005016

ごちそうさまがキモいとかどんな環境にいたらそんな認識になるんだよ

94 20/03/07(土)10:59:34 No.669005019

他の人が店から出る時はありやっしゃー!って店員が言うのに俺が店から出る時だけ店員にかまっしゃーしゃー!って言われるんだけどあれなんなんだろう…って思ってたら 店の手書きこだわりみたいな奴に完まく(スープ飲み干す事)ありがとうございました!って書いてあってこれかあって最近気がついた

95 20/03/07(土)10:59:35 No.669005021

>俺の行く店は美味しかったですよというとおいしかったいただきました!ウェーイ!て叫んでそれに呼応して厨房からもヒャァ!て雄叫びが聞こえてくる いいとは思うが個人的によほど旨くないと二回目はないな…

96 20/03/07(土)10:59:39 No.669005028

悪口のパターンがキモいしか無いのは 自分がキモい言われることを恐れてるんだね

97 20/03/07(土)10:59:47 No.669005051

>>黙って食って黙って出ていけキモいから >淫キャ エロかよ

98 20/03/07(土)10:59:55 No.669005074

>いただきますとごちそうさまを嫌悪してる人初めて見た! 自己完結するならいい店員に絡まないであげて

99 20/03/07(土)10:59:58 No.669005088

言葉って大事よね… 昼休みに行った会社近くの店でラーメンの中から透明のフィルムが出てきて店員呼んだら店長が出てきて 「野菜の包みの切れ端ですね、厨房に言っておきます」で終わった 時間ないから作り直すとか言われても断るつもりだったけど謝罪の一つも無かったので以降一度も行ってない

100 20/03/07(土)11:00:20 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669005142

>悪口のパターンがキモいしか無いのは >自分がキモい言われることを恐れてるんだね キモい…

101 20/03/07(土)11:00:30 No.669005174

>ごちそうさまはお礼兼席空けた報告としてやってるな キモ

102 20/03/07(土)11:00:33 No.669005183

ていうか黙って食え いただきますだのごちそうさまだの言われる方が嫌だ

103 20/03/07(土)11:00:41 No.669005204

>他の人が店から出る時はありやっしゃー!って店員が言うのに俺が店から出る時だけ店員にかまっしゃーしゃー!って言われるんだけどあれなんなんだろう…って思ってたら >店の手書きこだわりみたいな奴に完まく(スープ飲み干す事)ありがとうございました!って書いてあってこれかあって最近気がついた ラーメンのスープ毎回飲み干すのはちょっと

104 20/03/07(土)11:01:06 No.669005277

ごちそうさまは言うけど席空け報告は流石に頭おかしい

105 20/03/07(土)11:01:23 ID:qLR6kaGA qLR6kaGA No.669005335

>言葉って大事よね… >昼休みに行った会社近くの店でラーメンの中から透明のフィルムが出てきて店員呼んだら店長が出てきて >「野菜の包みの切れ端ですね、厨房に言っておきます」で終わった >時間ないから作り直すとか言われても断るつもりだったけど謝罪の一つも無かったので以降一度も行ってない そうそうこういうのがスタンダードなお客様なんだよ

106 20/03/07(土)11:01:28 No.669005353

社会性の無い陰キャのお子様か子供部屋おじさんかしらんけど imgで呪詛したり釣りしても人生は好転しないよ

107 20/03/07(土)11:01:31 No.669005358

>ていうか黙って食え >いただきますだのごちそうさまだの言われる方が嫌だ マジでどんな生き方してるんだろう 歪みすぎてて不安になるわ

108 20/03/07(土)11:01:45 No.669005396

>いただきますだのごちそうさまだの言われる方が嫌だ ラーメン屋「」とかいるのか…

109 20/03/07(土)11:01:46 No.669005402

>>ごちそうさまはお礼兼席空けた報告としてやってるな >キモ 店のオペレーションに協力してやってる感が本気でキモいなこれ

110 20/03/07(土)11:01:56 No.669005433

ごっそさんしたーぐらい言ってる気がする

111 20/03/07(土)11:02:06 No.669005458

>ごちそうさまは言うけど席空け報告は流石に頭おかしい 本当にどういう生活送ってるの…?

112 20/03/07(土)11:02:47 No.669005566

足立区にでも住んでんのかな

113 20/03/07(土)11:02:52 No.669005586

席空いた報告とかめんどくさいラーメンオタクかよ 二郎とか好きそう

114 20/03/07(土)11:03:26 No.669005674

一人でも必死に11回もレスしてて駄目だった

115 20/03/07(土)11:03:37 No.669005715

ID出たら面白そう

116 20/03/07(土)11:03:40 No.669005732

>ID:qLR6kaGA >わあキモイ

117 20/03/07(土)11:03:47 No.669005754

ID出てますよ

118 20/03/07(土)11:03:53 No.669005778

まあ精神統一してラーメン食ってる時に隣の奴がごっそさん!とか叫んだらイラリとするかも

119 20/03/07(土)11:03:57 No.669005795

もしかしてごちそうさまでしたというのがキモいんじゃなくて喋ることそのものが恥ずかしいのでは?

120 20/03/07(土)11:04:23 No.669005864

スレ画でハゲも言ってる通り店員と客はフィフティフィフティの関係で店員からしたら客は金でしかないんだから 注文食べる会計だけやってくれればいいし余分な言動は余分な情報でしかない

121 20/03/07(土)11:04:31 No.669005891

面白かったよごちそうさま

122 20/03/07(土)11:04:54 No.669005962

ここみてると客に感謝なんかいらんな…と思うがまともな客はやはりありがたいものだ

123 20/03/07(土)11:04:56 No.669005974

会計の時に会釈するだけ

124 20/03/07(土)11:05:01 No.669005983

このウンコマンの存在ほど気持ち悪いのもそう居ないわ

125 20/03/07(土)11:05:24 No.669006049

>スレ画でハゲも言ってる通り店員と客はフィフティフィフティの関係で店員からしたら客は金でしかないんだから >注文食べる会計だけやってくれればいいし余分な言動は余分な情報でしかない 底辺自慢は要らん

126 20/03/07(土)11:05:26 No.669006051

>まあ精神統一してラーメン食ってる時に隣の奴がごっそさん!とか叫んだらイラリとするかも 笑った 修行僧なの?

127 20/03/07(土)11:05:30 No.669006062

というかよほどマナー悪くない限り客からの反応は特に期待してないし求めてない

128 20/03/07(土)11:05:32 No.669006069

>ID出てますよ 厨房に言っておきます

129 20/03/07(土)11:05:36 No.669006077

途中からどんどん調子こき出してるのが見えてキモいなこのID

130 20/03/07(土)11:05:37 No.669006086

こういうやつがいるから変に感謝せずにドライな関係でいるのが大事なんだな…

131 20/03/07(土)11:05:37 No.669006088

>スレ画でハゲも言ってる通り店員と客はフィフティフィフティの関係で店員からしたら客は金でしかないんだから ただ金稼ぎたいだけなら飲食店なんてやらんよ 自分の作った料理を美味いと評価して欲しいからやるんだ

132 20/03/07(土)11:05:42 No.669006105

なんでこんなに興奮してるのこのうんこ キモいって言われたことでもあるの?

133 20/03/07(土)11:05:53 No.669006138

生きづらそうなやつ多すぎ問題

134 20/03/07(土)11:06:19 No.669006219

そういう自己満足的な行為が行き着くとこまで行き着くと伏せ丼になるのか

135 20/03/07(土)11:06:26 No.669006233

>生きづらそうなやつ多すぎ問題 生きやすい奴が「」なんてやる訳ないからな

136 20/03/07(土)11:06:38 No.669006267

>注文食べる会計だけやってくれればいいし余分な言動は余分な情報でしかない それは正論であるけれども日本人の心はそんなロボットのようなものではないのだよ 心遣いという言葉をググてみて

137 20/03/07(土)11:06:43 No.669006278

>>スレ画でハゲも言ってる通り店員と客はフィフティフィフティの関係で店員からしたら客は金でしかないんだから >ただ金稼ぎたいだけなら飲食店なんてやらんよ >自分の作った料理を美味いと評価して欲しいからやるんだ ええ…

138 20/03/07(土)11:06:48 No.669006293

「」は「いつもありがとうございます」で店変えるし…

139 20/03/07(土)11:07:08 No.669006352

>「」は「いつもありがとうございます」で店変えるし… 繊細すぎる…

140 20/03/07(土)11:07:21 No.669006393

レスポンチしたいだけすぎる…

141 20/03/07(土)11:07:41 No.669006453

感謝はわかるけど席空け報告って初めて聞いたわ

142 20/03/07(土)11:07:48 No.669006468

チェーン店ならともかく個人経営のラーメン屋で旨かったって伝えられて余計な事だと思う人中々いないだろう 混んでるなら別だけど

143 20/03/07(土)11:08:55 No.669006663

お会計の時にごちそうさんと軽く言う程度はいいよね?

144 20/03/07(土)11:09:17 No.669006729

褒められて嬉しくない人はそういないだろう 今日のエビフライの角度よかったねくらい言われたい

145 20/03/07(土)11:09:30 No.669006773

ID:qLR6kaGA どこで悪さした

146 20/03/07(土)11:09:45 No.669006811

客は飯を食べる機械になってないと気が済まない みたいな人ってどういう育ち方をしてきたんだろう…

147 20/03/07(土)11:09:53 No.669006843

こんな事言って味がわかってくれる客の為に店増やしたいんすよ…とか言うから好き

148 20/03/07(土)11:09:57 No.669006853

>感謝はわかるけど席空け報告って初めて聞いたわ 食券制の店でバイトしてたけどお手洗いで席外してるのか帰ったのかわからない時があるからごちそうさまはいってもらえると助かる 昼飯時だと荷物持ってない人も多いし

149 20/03/07(土)11:10:00 No.669006865

フィフティフィフティだからそれ以上の要求は受けないって事じゃないの? ご馳走様とかは別じゃん?

150 20/03/07(土)11:10:06 No.669006885

>ID:qLR6kaGA >どこで悪さした ここで十分悪さしてますよね…

151 20/03/07(土)11:10:13 No.669006904

席明け報告とか頭によぎった事はなくもないけどそもそもそういうの関係なく言うもんだからなごちそうさま

152 20/03/07(土)11:10:18 No.669006923

飲食店の想定がラーメン屋になってて笑う

153 20/03/07(土)11:10:35 No.669006971

本気で言ってるのかレスポンチしたくて適当言ってるだけなのか知らんけどどちらにしろまともな「」が相手する価値は無いと思うよ

154 20/03/07(土)11:10:39 No.669006983

よく行く店って味より居心地の良さだしなぁ

155 20/03/07(土)11:11:22 No.669007120

フィフティフィフティと言っても店員は客が来なくても決まった額貰えてるはずだからな 店員としての礼儀を受けたら客として最低限の礼儀は返すよ

156 20/03/07(土)11:11:41 No.669007181

削除依頼によって隔離されました 日本人は世界一民度低い一族だから仕方ない

157 20/03/07(土)11:12:03 No.669007237

キモいやつどこいった レスしろよ

158 20/03/07(土)11:12:11 No.669007263

ラーメンオタクの謎文化はどうかしてる

159 20/03/07(土)11:12:45 No.669007356

>日本人は世界一民度低い一族だから仕方ない 雑ぅ…

160 20/03/07(土)11:13:19 No.669007454

日本の飲食店は食事の料金にサービス料も含まれてると考えたほうがいい

161 20/03/07(土)11:13:37 No.669007511

客は客として振る舞えばいいんだよ 神様でも店の協力者でもないんだ

162 20/03/07(土)11:14:08 No.669007620

>日本の飲食店は食事の料金にサービス料も含まれてると考えたほうがいい チップという概念がないからな…

163 20/03/07(土)11:14:11 No.669007629

>>日本人は世界一民度低い一族だから仕方ない >雑ぅ… 一族って言葉の意味も分かってようなやつの言うことさ 雑に決まってる

164 20/03/07(土)11:15:00 No.669007777

>日本人は世界一民度低い一族だから仕方ない ソマリア人たちが泣きながら「ニッポンコワイヨー!」って叫んで逃げるレベル

165 20/03/07(土)11:15:18 No.669007830

>客のためとか言ってサービスしすぎると詰む 川田利明の店がそれだな

166 20/03/07(土)11:16:19 No.669008036

ルーパチしたのか知らないけどバレバレですよ

167 20/03/07(土)11:16:39 No.669008095

>ラーメンオタクの謎文化はどうかしてる 伏せ丼って本当にあったの?

168 20/03/07(土)11:16:52 No.669008130

面白いスレでした また来ます(もう来ない)

169 20/03/07(土)11:19:23 No.669008634

一口目スープをすすった時店員に聴こえるように「うまい…やばいなこれ…」ってつぶやくようにしてる 本物感が出るしさりげないところがいいと思ってる

170 20/03/07(土)11:20:09 No.669008787

>一口目スープをすすった時店員に聴こえるように「うまい…やばいなこれ…」ってつぶやくようにしてる >本物感が出るしさりげないところがいいと思ってる これはキモいと思う!

171 20/03/07(土)11:20:28 No.669008854

いやそれはちょっとキモイよ!

172 20/03/07(土)11:20:54 No.669008929

わざとキモいレスしなくてもいいよ

173 20/03/07(土)11:21:10 No.669008980

>いやそれはめっちゃキモイよ!

174 20/03/07(土)11:21:30 No.669009035

対等であるべきだよね おのれ三波春夫!

175 20/03/07(土)11:22:30 No.669009236

>一口目スープをすすった時店員に聴こえるように「うまい…やばいなこれ…」ってつぶやくようにしてる >本物感が出るしさりげないところがいいと思ってる わざとらし過ぎてつまらん

176 20/03/07(土)11:22:41 No.669009263

こんなスレでID出されるようなキモい奴にまともな接客する神様みたいな店員なんていない

177 20/03/07(土)11:22:42 No.669009265

>一口目スープをすすった時店員に聴こえるように「うまい…やばいなこれ…」ってつぶやくようにしてる >本物感が出るしさりげないところがいいと思ってる 本物間出てるレス

178 20/03/07(土)11:22:47 No.669009284

美味けりゃ美味そうに食えば伝わるもんかと思ったけど提供側からしたらそうでもないのかな

179 20/03/07(土)11:23:47 No.669009470

>美味けりゃ美味そうに食えば伝わるもんかと思ったけど提供側からしたらそうでもないのかな 忙しい店は客の様子見てる余裕ないしじーっと見られながら飯食うのは俺は嫌だ リピートするのが一番伝わる

180 20/03/07(土)11:25:42 No.669009825

一人の時はごそさんくらいだけど友達と行った時はうまいぜこれマジ通うとかワイワイ話すよ 店も嬉しいはず

↑Top