20/03/07(土)10:06:12 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)10:06:12 No.668995756
みんなケンイチばかりでハヤテの話をしない…! 同人編で昔投げたのを途中から読んだけど後半は面白かった
1 20/03/07(土)10:08:11 No.668996131
ミニアーたん出てきてから以降読めてなかったが結構長く続いてたんだな…
2 20/03/07(土)10:09:14 No.668996310
今サンデーでやってるハヤテは読んでないけど面白い?
3 20/03/07(土)10:10:26 No.668996539
>今サンデーでやってるハヤテは読んでないけど面白い? トニカクカワイイ
4 20/03/07(土)10:10:46 No.668996613
デレステにパクられたやつか
5 20/03/07(土)10:11:02 No.668996664
>みんなケンイチばかりでハヤテの話をしない…! 何度もスレ立ってたろ!?
6 20/03/07(土)10:11:28 No.668996745
たまに結界師の話もしてるだろ
7 20/03/07(土)10:12:17 No.668996901
トニカクカワイイはヒナギクとアーたんを足して2で割らなかったヒロインとのラブコメという感じがして良い
8 20/03/07(土)10:14:53 No.668997321
>何度もスレ立ってたろ!? たまに見かけるなぁくらいで正直そんなに… 何度か立てても割とすぐ落ちたし… ッチーにもタグないし…
9 20/03/07(土)10:15:22 No.668997386
bolzeで十分だし…
10 20/03/07(土)10:15:33 No.668997414
シリアスとバトルは正直いらんかった
11 20/03/07(土)10:17:41 No.668997753
自分がサキさんに対しての失恋じゃなくて 若に対して男の格が違いすぎる…って敗北者としての意識が強まったことだけ自覚できた ある意味今回のおかげで前に進めたのかもしれない
12 20/03/07(土)10:19:27 No.668998043
あーたん編同人編のシリアスはうーnだったけど終盤のシリアスは面白かったというかむしろギャグが微妙だったくらい 勘違いをちゃんと消化したのとあと二期のEDを後半になって伏線に持ってきたのびっくりした…
13 20/03/07(土)10:19:59 No.668998127
>自分がサキさんに対しての失恋じゃなくて >若に対して男の格が違いすぎる…って敗北者としての意識が強まったことだけ自覚できた >ある意味今回のおかげで前に進めたのかもしれない あの歳で甲斐性凄いからな… しかもラブライブで当てるしな…
14 20/03/07(土)10:27:28 No.668999322
実は読み始めた頃ナギですら年上の女の子だったんだ俺…
15 20/03/07(土)10:31:56 No.669000119
連載終了時雪路より年上になった人いそう
16 20/03/07(土)10:35:24 No.669000711
合間合間に出てくるいいんちょかわいい回が好き
17 20/03/07(土)10:40:13 No.669001585
いいんちょもハムもいい感じに終わってよかった というかいいんちょは結局勝ったんだ負けたんだ
18 20/03/07(土)10:41:14 No.669001768
絵が下手
19 20/03/07(土)10:43:39 No.669002212
10巻~20巻くらいの絵柄が好みだった 同人編辺りからのもっちゃりした絵柄は好きじゃない…
20 20/03/07(土)10:48:54 No.669003097
咲夜が好きだった 傍若無人と思いきやめっちゃ人間できてて良い子
21 20/03/07(土)10:51:20 No.669003542
>咲夜が好きだった >傍若無人と思いきやめっちゃ人間できてて良い子 メインキャラで一番常識人な気すらする
22 20/03/07(土)10:51:51 No.669003662
年の割に胸もデカい
23 20/03/07(土)10:52:31 No.669003780
しかも女子校育ちの庶民派
24 20/03/07(土)10:53:20 No.669003924
なんだかんだ女の子魅力的だなぁと思った 今でも好きだわ
25 20/03/07(土)10:57:12 No.669004599
バトルの描写が何となくギャグ感あった
26 20/03/07(土)10:58:30 No.669004841
>バトルの描写が何となくギャグ感あった 真面目にやってるのか笑わせるためにやってるのかわかんなくてなあ