虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実写化... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/07(土)09:22:52 No.668988697

    実写化はこの程度でいい

    1 20/03/07(土)09:23:14 No.668988751

    7話って短すぎるよ

    2 20/03/07(土)09:25:14 No.668989026

    1時間だから実質14話

    3 20/03/07(土)09:27:54 No.668989479

    ロボ好き

    4 20/03/07(土)09:30:18 No.668989867

    BL回とか笑ったわ

    5 20/03/07(土)09:35:28 No.668990661

    原作アニメ実写と次元が上がるごとにバカが可愛くなる

    6 20/03/07(土)09:37:37 No.668991026

    >原作アニメ実写と次元が上がるごとにバカが可愛くなる 看板に顔がはまるのとかラーメンこぼれてたのいいよね…

    7 20/03/07(土)09:39:27 No.668991317

    この枠にワセダがいるのか

    8 20/03/07(土)09:40:54 No.668991553

    >この枠にワセダがいるのか まぁEXILE1人メインビジュアルに入れとけば一般層にも波及できるだろうし

    9 20/03/07(土)09:42:02 No.668991748

    >まぁEXILE1人メインビジュアルに入れとけば一般層にも波及できるだろうし EXILEの人だったの!?

    10 20/03/07(土)09:44:31 No.668992164

    まともな男キャラワセダしかいないしな…

    11 20/03/07(土)09:45:21 No.668992320

    >まともな男キャラワセダしかいないしな… 警官のやつは?

    12 20/03/07(土)09:45:46 No.668992384

    てぬぐい巻くだけで結構変装になるんだなって実写だとなった

    13 20/03/07(土)09:46:56 No.668992580

    ナレーターあんたバカだったのかとなるのはいいオチだったと思う

    14 20/03/07(土)09:47:43 No.668992699

    教頭は?

    15 20/03/07(土)09:50:02 No.668993099

    知らない

    16 20/03/07(土)09:53:36 No.668993671

    >原作アニメ実写と次元が上がるごとにバカが可愛くなる 四次元バカはすごい可愛さになるってこと!?

    17 20/03/07(土)09:56:01 No.668994075

    知らねー教頭がいい味だしてる

    18 20/03/07(土)09:57:21 No.668994288

    教頭って諭吉?

    19 20/03/07(土)09:58:50 No.668994562

    半端ねードラマ

    20 20/03/07(土)10:01:12 No.668994923

    ここまでクオリティ高いものお出しされるとは思わなかった

    21 20/03/07(土)10:01:45 No.668995037

    教頭ってドラマオリジナル? アニメで見た記憶ないんだけど

    22 20/03/07(土)10:02:15 No.668995116

    まさかナレが伏線だったとは 伏線とはちょっと違うか

    23 20/03/07(土)10:02:45 No.668995210

    この時間枠のドラマはなかなか面白いもの出してくる

    24 20/03/07(土)10:03:31 No.668995336

    まさかの近藤サトナレーションとロボっ子作者の正体

    25 20/03/07(土)10:04:45 No.668995542

    バカと教頭は出てくるたびに笑えた

    26 20/03/07(土)10:04:53 No.668995562

    su3703699.jpg su3703700.jpg

    27 20/03/07(土)10:05:23 No.668995654

    教頭はオリキャラなのにいても不自然ではなかった

    28 20/03/07(土)10:05:40 No.668995690

    アニメのキャプが貼られるたびに誰がここまでやれと言ったってなるドラマ

    29 20/03/07(土)10:05:59 No.668995732

    出演者もアニメ見て演技寄せてるっぽいとこちょこちょこあったな

    30 20/03/07(土)10:06:29 No.668995808

    時代に可愛く見えてきたロリ su3703703.jpg

    31 20/03/07(土)10:07:48 No.668996049

    >アニメのキャプが貼られるたびに誰がここまでやれと言ったってなるドラマ su3703705.jpg su3703706.jpg

    32 20/03/07(土)10:08:25 No.668996180

    角度によってはあれだったけど哀川翔もかわいかった

    33 20/03/07(土)10:09:04 No.668996280

    誤解を招く言い方はやめろ!

    34 20/03/07(土)10:09:30 No.668996368

    ワセダは一話時点で短髪過ぎたのが少し残念だった

    35 20/03/07(土)10:09:30 No.668996369

    ワセダスタイルいいな…

    36 20/03/07(土)10:09:41 No.668996403

    作者と並ぶと際立つバカのスタイルの良さ su3703709.jpg

    37 20/03/07(土)10:10:15 No.668996509

    ワセダはJDいくらでも食えそうだなと思った

    38 20/03/07(土)10:10:54 No.668996629

    >作者と並ぶと際立つバカのスタイルの良さ >su3703709.jpg バカイケメンだな…

    39 20/03/07(土)10:11:16 No.668996710

    親父そっくりだからな…

    40 20/03/07(土)10:11:49 No.668996820

    初めてまともに岡田の娘見たけど意外とかわいいな岡田の娘

    41 20/03/07(土)10:12:55 No.668997016

    アニメはバカのCVでもブーストかかってたのに まさかそれと同等以上のバカをお出ししてくるとは…

    42 20/03/07(土)10:13:28 No.668997108

    岡田の娘はいちいちキメた声になるのがずるい

    43 20/03/07(土)10:13:38 No.668997131

    坊主の尻が憎い

    44 20/03/07(土)10:13:47 No.668997158

    哀川翔の娘は言われたらたしかに哀川翔に似てるな…

    45 20/03/07(土)10:14:46 No.668997305

    からだ張れるのは強い su3703715.jpg

    46 20/03/07(土)10:15:49 No.668997453

    原作より可愛いバカ

    47 20/03/07(土)10:15:53 No.668997464

    哀川翔の娘は演技が可愛かった シーキョンに甘えてるところとか

    48 20/03/07(土)10:16:53 No.668997620

    マジメエロすぎた

    49 20/03/07(土)10:17:10 No.668997662

    正直りりィだけどうにかしてほしかった騒がれるほどの可愛さじゃないよね 他の役者が可愛いから余計に

    50 20/03/07(土)10:17:19 No.668997695

    はんぱねードラマ…

    51 20/03/07(土)10:18:23 No.668997865

    ロボの子美人さんだよね

    52 20/03/07(土)10:18:36 No.668997901

    メイン三人に全力を出した感はあった 慣れるとみんなかわいいからよかったけどね

    53 20/03/07(土)10:19:06 No.668997992

    マジメとマジョもいいだろ!

    54 20/03/07(土)10:19:33 No.668998061

    前回のロボっ子の不穏さを全部救済してくるとはね…

    55 20/03/07(土)10:19:50 No.668998100

    どんな原作も油で揚げれば美味しくなる つまりそういうことだよね

    56 20/03/07(土)10:19:51 No.668998104

    岡田の妙な濃さを受け継いでる

    57 20/03/07(土)10:20:11 No.668998172

    岡田の娘は鼻が強い

    58 20/03/07(土)10:20:37 No.668998245

    ぼくを…食べて… がエロくなったよ

    59 20/03/07(土)10:21:46 No.668998439

    彦麿あんな役よく引き受けたな…

    60 20/03/07(土)10:25:52 No.668999090

    >どんな原作も油で揚げれば美味しくなる >つまりそういうことだよね (ミュート)

    61 20/03/07(土)10:26:49 No.668999222

    ろぼっこが頭おかしくてついていけなかった朝ドラって あんなにエキセントリックだったけ?

    62 20/03/07(土)10:27:36 No.668999347

    朝ドラパートに出てすぐ死亡→本編に違うキャラで登場 の小手さんが破壊力凄かった

    63 20/03/07(土)10:28:10 No.668999445

    ロボっ子から微生物を抜くとNHKの朝ドラになる

    64 20/03/07(土)10:29:07 No.668999612

    >ろぼっこが頭おかしくてついていけなかった朝ドラって >あんなにエキセントリックだったけ? わりと

    65 20/03/07(土)10:30:28 No.668999847

    純と愛よりまとまってるよロボっこ

    66 20/03/07(土)10:30:49 No.668999907

    アニメでも思ったけどワセダ変な奴なの最初だけだな

    67 20/03/07(土)10:31:53 No.669000111

    普通にいい先生だからな…