虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)09:01:01 非日常... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)09:01:01 No.668985818

非日常感が好きな「」は今のコロナウィルス騒ぎもちょっと楽しかったりするのだろうか

1 20/03/07(土)09:04:28 No.668986219

そんな事ここでくらいしか言わないけど正直ちょっと楽しい…

2 20/03/07(土)09:06:35 No.668986471

非日常感なんて近所に感染者出てて同じ施設利用してるような人しか感じてないでしょ

3 20/03/07(土)09:08:04 No.668986647

日常自体は別に非日常感欠片もないんだよな… 単に不便なだけで

4 20/03/07(土)09:09:20 No.668986793

公共施設関係で働いててお仕事マジでなくなったから笑えない

5 20/03/07(土)09:19:02 No.668988132

学生がいない分めっちゃ電車空いてて助かる

6 20/03/07(土)09:19:19 No.668988177

馬鹿が騒いでるのがいつも通りすぎる

7 20/03/07(土)09:24:12 No.668988882

よくわからないニュースが流れてくるのは楽しい ウォッカを消毒用アルコールの代わりにするのやめてくだち!みたいな

8 20/03/07(土)09:26:45 No.668989261

横浜中華街行ったら人全然居なくて非日常感あったな 京都もガラガラらしいから行ってみたい

9 20/03/07(土)09:27:33 No.668989407

楽しんではいないな実際コワイ… けどイタリアで挨拶のハグとキス禁止令出てるとかそういうニュース見るとジョークやフィクションみたいだなと驚いてる

10 20/03/07(土)09:28:39 No.668989596

世界経済に影響が出てるの見ると非日常感を思い出す

11 20/03/07(土)09:28:40 No.668989598

在宅業務になったけど集中力続けるの結構大変で早く治らねえかなって思う 人多いところ行くのやっぱ怖くて行けないし

12 20/03/07(土)09:32:25 No.668990197

売り上げ感度3000倍過ぎてこのままだとコロナの前に過労で死人が出るな…ってなる アスクルは三日間営業停止しますとかやべーわネットショップだろお前らってなる

13 20/03/07(土)09:32:36 No.668990223

通勤の人が減って快適なのでしばらくこのままがいい

14 20/03/07(土)09:40:51 No.668991547

今までどれだけ子供とGAIJINで溢れてたかがわかるな

15 20/03/07(土)09:42:04 No.668991753

旅行に出かけられないから全然楽しくない…

16 20/03/07(土)09:43:53 No.668992075

電車乗ってるときアナウンスで国土交通省からのお願いですって流れるのは非日常感ある

17 20/03/07(土)09:50:09 No.668993113

映画見に行ったらガラガラで職場より人口密度低かった

18 20/03/07(土)09:56:45 No.668994199

ちょっとだけ非日常でいいんだちょっとだけ こんな会社がバタバタ倒れるレベルのはちょっと

19 20/03/07(土)09:59:40 No.668994699

元々旅行行くつもりだった有休がジムにすら行きづらく家で筋トレするだけになって今日の午後から仕事なんだが昨日ウチの県で感染した人が出た… もう嫌だ

20 20/03/07(土)09:59:54 No.668994741

オリンピック中止か延期は見てみたい

21 20/03/07(土)10:01:28 No.668994975

今こそ観光地行くべきだと思うよ、人も少ないしのんびりできるし、人が少ないからリスクも減る というか平日の通勤の人の波はそのままなんだから平日破壊しないとどうにもならねえ

22 20/03/07(土)10:02:52 No.668995228

今回はケツ吹く紙に難儀してしまったので非日常どころか怒りしかねえ

23 20/03/07(土)10:03:39 No.668995358

全国一斉休校を学生のときに体験したかった…

24 20/03/07(土)10:04:42 No.668995528

映画も散髪も歯医者もキャンセルする羽目になって辛い…

25 20/03/07(土)10:07:58 No.668996087

別に中止になってないなら行けばいいじゃん

26 20/03/07(土)10:08:27 No.668996184

俺ドラッグストアに勤めて今年で4年目になるけど 開店時に客が並ぶっていう光景生まれて初めてみたよ

27 20/03/07(土)10:08:27 No.668996185

行きつけの床屋さんがお婆ちゃんだから行きづらい…

28 20/03/07(土)10:09:53 No.668996443

>俺ドラッグストアに勤めて今年で4年目になるけど >開店時に客が並ぶっていう光景生まれて初めてみたよ 俺も初めてトイレットペーパーを買い占めるなんて光景働いている場所で見たわ そして在庫はいくらでもある!って言ってるのにじゃんじゃん買っていくんだよ…

29 20/03/07(土)10:12:32 No.668996940

楽しいというか普段のくそしょうもない食事会とか無駄な残業とかその他諸々なくなって普通に快適

30 20/03/07(土)10:14:35 No.668997278

発症率0の田舎だとそんなに不安はないがいずれこっちにも皺寄せが来るから楽しんではいられない

↑Top