20/03/07(土)08:31:49 このぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)08:31:49 No.668982770
このぶんで行くとやはりゼウスはマジンガーなのでは…?
1 20/03/07(土)08:33:52 No.668982988
ゼウス繋がりでゼノギアス系来るかな…? ヴェルトールイドみたいな
2 20/03/07(土)08:35:07 No.668983114
人型端末が巨大ロボの本体にパイルダーオンとかやっちゃうの?
3 20/03/07(土)08:35:48 No.668983189
>人型端末が巨大ロボの本体にパイルダーオンとかやっちゃうの? キリシュタリアがパイルダー・オンするよ多分
4 20/03/07(土)08:36:04 No.668983212
アテナがゼウスの頭から生まれたって逸話があるから少なくともコックピットハッチは頭なんだろうな
5 20/03/07(土)08:36:30 No.668983257
アテナはゼウスの機体内で精製された超高知能アンドロイドなんです?
6 20/03/07(土)08:37:28 No.668983344
むしろロボを複数収納してる武装宇宙移民船みたいなノリかもしれん
7 20/03/07(土)08:37:39 No.668983367
>アテナはゼウスの機体内で精製された超高知能アンドロイドなんです? 元はゼウスにファックされた人のお腹の中にできてた子供だから生まれながらに操縦者として…
8 20/03/07(土)08:39:43 No.668983551
>むしろロボを複数収納してる武装宇宙移民船みたいなノリかもしれん それはゼウスより上の神連中な気がする
9 20/03/07(土)08:40:47 No.668983649
>>むしろロボを複数収納してる武装宇宙移民船みたいなノリかもしれん >それはゼウスより上の神連中な気がする ゼウスに破壊されたクロノスとか…
10 20/03/07(土)08:41:16 No.668983693
こんなのに戦いを挑んでるほうがむしろすごくない…?
11 20/03/07(土)08:41:51 No.668983741
>こんなのに戦いを挑んでるほうがむしろすごくない…? せいぜい肘ジェットとアポロンクロスボウなのにな あとアマゾネス
12 20/03/07(土)08:42:47 No.668983835
TFのユニクロンよろしくオリュンポスそのものが変形して完成!真体機神ゼウス!
13 20/03/07(土)08:46:01 No.668984167
輝くゼウスの名のもとに!!
14 20/03/07(土)08:46:29 No.668984215
ああなるほどティーターン神族が船か…
15 20/03/07(土)08:47:41 No.668984314
ロボアニメになっちゃうのでは?
16 20/03/07(土)08:48:12 No.668984368
上はまあ巨人とかそういうものとしても下は明らかに乗ってる人がロボットアニメのノリになってるのがひどい
17 20/03/07(土)08:48:42 No.668984423
こいつら相手に戦ってたオジサンすごくない?
18 20/03/07(土)08:49:11 No.668984482
木馬よりもタロスの方がランク高い辺りやはり神造かどうかの影響は高いな…
19 20/03/07(土)08:49:25 No.668984507
上もどう見てもビッグオーだしやっぱりギリシャはロボ
20 20/03/07(土)08:49:35 No.668984534
>こいつら相手に戦ってたオジサンすごくない? だからこうしてかっこいいロボットを置いていって持ち帰らせる
21 20/03/07(土)08:50:21 No.668984620
タロスは原典でもロボだったから…
22 20/03/07(土)08:50:27 No.668984629
でもトロイアの脅威度としては木馬そのものよりアキレウスの方が上だったと思われる
23 20/03/07(土)08:51:09 No.668984706
ローアイアスがビームシールドなのもヘラクレスの弓技がホーミングレーザーなのもあの世界でオリオンが冠位なのも若奥様がモデラ―なのもロボ前提だとつじつまがあってダメだった
24 20/03/07(土)08:51:27 No.668984737
下は中身は中身でロボから降りても普通にロボみたいなビーム出してくる…
25 20/03/07(土)08:51:45 No.668984762
ギリシャの大英雄ってもしかして東方不敗枠のことを指すのでは…
26 20/03/07(土)08:52:27 No.668984833
アトランティスでこんなの出されなくて本当に良かったね…
27 20/03/07(土)08:52:59 No.668984883
もっとすごいアルテミスとポセイドンがいたからな
28 20/03/07(土)08:53:02 No.668984887
>ローアイアスがビームシールドなのもヘラクレスの弓技がホーミングレーザーなのもあの世界でオリオンが冠位なのも若奥様がモデラ―なのもロボ前提だとつじつまがあってダメだった もしやSN当時からギリシャ神はロボという設定が存在したのでは、?
29 20/03/07(土)08:53:23 No.668984928
上のやつ初めて見た
30 20/03/07(土)08:53:24 No.668984934
>アトランティスでこんなの出されなくて本当に良かったね… コルデーの名シーンが霞むところだった…
31 20/03/07(土)08:53:41 No.668984958
ロボに乗ってないときにナイフで刺せば死ぬって結構やらかしたな…
32 20/03/07(土)08:54:05 No.668985010
>アトランティスでこんなの出されなくて本当に良かったね… ビッグオーは出演ほぼ確定だしオリュンポスかなり愉快な舞台になるのでは
33 20/03/07(土)08:54:07 No.668985014
ねえアルゴー船って本当に普通の船?
34 20/03/07(土)08:54:53 No.668985087
我が子を食らうサトゥルヌスってそういうニュアンス
35 20/03/07(土)08:54:56 No.668985095
アルゴーには俺達のヘラクレスがいるからな
36 20/03/07(土)08:55:22 No.668985157
>ねえアルゴー船って本当に普通の船? 普通の船だよ!船首のヘラ像が喋るくらいしか特殊機能ないよ!
37 20/03/07(土)08:56:03 No.668985239
>コルデーの名シーンが霞むところだった… でもシチュエーション的には強化人間系ヒロインともあんまり変わらないかもしれない と言うか当時普通に見れたアニューリターンを今見たらすごい勢いで泣いてて…つらい
38 20/03/07(土)08:56:05 No.668985247
天元突破グレンラガンみたいなクソデカロボかもしれない
39 20/03/07(土)08:56:14 No.668985269
>>ねえアルゴー船って本当に普通の船? >普通の船だよ!船首のヘラ像が喋るくらいしか特殊機能ないよ! 制御AIじゃねえか!!
40 20/03/07(土)08:56:58 No.668985348
ああなるほど 異オデュはロボ貰ってないから記憶全部取られてたらロボも奪われてたはずだったのか こっちのオデュ頑張ったな!でも絶対なんか曖昧なケイローンがケイローンくったから宝具使える!より異オデュがいきなりこれで決まりだ☆してたほうが盛り上がった気がする
41 20/03/07(土)08:57:24 No.668985393
今までの作品の世界観の見方も変わってくるな…
42 20/03/07(土)08:57:30 No.668985404
これなにがずるいって異聞帯でギリシャ神がロボなんじゃなくて汎人類史でギリシャの神々がロボだったっぽいのが…
43 20/03/07(土)08:57:47 No.668985435
ただでさえ勝ち目ないのにロボまで出されたらコルデーがどう頑張っても殺せなくなるので…
44 20/03/07(土)08:57:59 No.668985451
>アルゴーには俺達のヘラクレスがいるからな その辺のスーパーロボットより頼りになるな…
45 20/03/07(土)08:58:07 No.668985472
>普通の船だよ!船首のヘラ像が喋るくらいしか特殊機能ないよ! 喋る乗り物?妙だな…
46 20/03/07(土)08:58:12 No.668985481
>ロボに乗ってないときにナイフで刺せば死ぬって結構やらかしたな… 最近もミハ兄ーーー!!でやったし…
47 20/03/07(土)08:58:33 No.668985514
>喋る乗り物?妙だな… ヒヒン!呂布ですが全くおかしいですね!!
48 20/03/07(土)08:58:58 No.668985572
アキレウスは自軍にこんなのいるのに馬や足使ってアホらしくならなかったのかな
49 20/03/07(土)08:59:06 No.668985586
やっぱりカルデア側も船を変形させるべきでは?
50 20/03/07(土)08:59:20 No.668985608
オデュッセウスちょっと変態衣装過ぎない?がパイロットスーツでしたで納得出来る展開になるの酷い…
51 20/03/07(土)08:59:35 No.668985644
>アキレウスは自軍にこんなのいるのに馬や足使ってアホらしくならなかったのかな アキレウスはこれより速かったからな…
52 20/03/07(土)08:59:36 No.668985649
下はガンソード?
53 20/03/07(土)08:59:38 No.668985651
>これなにがずるいって異聞帯でギリシャ神がロボなんじゃなくて汎人類史でギリシャの神々がロボだったっぽいのが… それは寧ろ既定路線なので…
54 20/03/07(土)08:59:39 No.668985653
トロイの木馬はスーパー戦隊ロボだし… 合体しないけど
55 20/03/07(土)08:59:49 No.668985676
汎人類史でも確かにロボ船団が地球に降り立ったのは事実なんだけどセファールのせいで軒並み滅ぼされて残滓になったのがギリシャ神話の原型みたいなんだよな
56 20/03/07(土)09:00:23 No.668985736
>普通の船だよ!船首のヘラ像が喋るくらいしか特殊機能ないよ! 制御AIが乗ってるSFアニメの奴じゃん…
57 20/03/07(土)09:00:47 No.668985780
>下はガンソード? かの有名なトロイの木馬をご存じない?
58 20/03/07(土)09:00:53 No.668985794
>トロイの木馬はスーパー戦隊ロボだし… >合体しないけど でもこれ何か強化パーツ付きそうなシンプル具合なんだよな… コアロボット的というか
59 20/03/07(土)09:01:00 No.668985812
ひょっとしてアタランテの宝具で神に頼むと空から矢が降ってくるのって静止衛星上のアルテミスから一杯ビーム撃ってもらってるだけなんじゃない?
60 20/03/07(土)09:01:01 No.668985817
アルテラにズタボロにされてるしな
61 20/03/07(土)09:01:02 No.668985821
この木馬にあえて潜入という手段を取らせるトロイアの城壁とは
62 20/03/07(土)09:01:08 No.668985826
まあアルテミスもポセイドンもロボだったしな… オリオンはともかくBBAはどうやってコア一つもぎ取ったんだよ…
63 20/03/07(土)09:02:16 No.668985949
上のやつ何!?
64 20/03/07(土)09:02:35 No.668985987
>アキレウスは自軍にこんなのいるのに馬や足使ってアホらしくならなかったのかな アキレウスが死んだから作られたんだぞ アテナいい趣味してやがる
65 20/03/07(土)09:02:37 No.668985992
>上のやつ何!? 青銅の巨人タロスだよご存じない!?
66 20/03/07(土)09:02:40 No.668985996
異オデュがコレだしてたらコルデー刺すシーンの裏で機体が墜ちてたりしたのかな…
67 20/03/07(土)09:02:56 No.668986018
>上のやつ何!? エウロペのタロス
68 20/03/07(土)09:03:06 No.668986042
>上のやつ何!? ゼウスから愛人へのプレゼント
69 20/03/07(土)09:03:14 No.668986053
>トロイの木馬はスーパー戦隊ロボだし… >合体しないけど トロイ戦隊ってよく言われるんだけど オーブロッカーの話題に派生したところを全然見ないのが少し不満かもしれない マシン帝国に地球が占領されて謎のオブジェを捧げ物として送ってそれが本陣で合体して新ロボになって逆転! トロイの木馬作戦大成功!ってまんまな話なのに
70 20/03/07(土)09:03:19 No.668986063
木馬はまあいいとして…いや木じゃねえだろとかあるけど置いといて なんで人形に変形するんだよ!
71 20/03/07(土)09:03:19 No.668986064
上のはエウロペさんのタロスよ メディアさんがモデラーになった原因
72 20/03/07(土)09:03:23 No.668986077
たぶんゼウスの次くらいに強いポセイドンをポンコツにしたBBAはなんなの…
73 20/03/07(土)09:03:57 No.668986153
こんなモン置いていかれたらそりゃあ持って帰るわって説得力が凄い
74 20/03/07(土)09:04:05 No.668986172
>でもこれ何か強化パーツ付きそうなシンプル具合なんだよな… >コアロボット的というか フライトユニット装備した真の姿が愛するペーネロペーなんだよね
75 20/03/07(土)09:04:26 No.668986214
>上のやつ何!? ヘパイストスの作った青銅製自動人形タロス! 普通にやると勝てないのでメディアさんが眠らせてる間に釘抜いて殺す
76 20/03/07(土)09:04:31 No.668986223
エウロペ…おまえロボ使いだったのか…
77 20/03/07(土)09:04:44 No.668986244
>たぶんゼウスの次くらいに強いポセイドンをポンコツにしたBBAはなんなの… ロボットアニメで強敵相手にして確率はゼロじゃない!なんてやったら確率は100%みたいなもんだから…
78 20/03/07(土)09:05:07 No.668986288
パリス達テンション上げまくりでお持ち帰りしたんだろうな…
79 20/03/07(土)09:05:10 No.668986297
>コアロボット的というか やっぱり一緒に乗り込んだ仲間たち全員が支援機持ってて合体パターン毎に機体色変わる…
80 20/03/07(土)09:05:10 No.668986298
なにこれ
81 20/03/07(土)09:05:19 No.668986314
>たぶんゼウスの次くらいに強いポセイドンをポンコツにしたBBAはなんなの… 海神が海洋関係の星の開拓者に勝てるわけ無いじゃん!
82 20/03/07(土)09:05:23 No.668986319
>木馬はまあいいとして…いや木じゃねえだろとかあるけど置いといて >なんで人形に変形するんだよ! 考えても見てくださいよ 木馬をかっこいいからって城門壊してまでいれたらトロイアが馬鹿みたいじゃないですか 相手の兵器を発見したから鹵獲したって流れのほうが整合性あると思いませんか?
83 20/03/07(土)09:05:38 No.668986351
ロボ出てきたらピンチなのはシャルロットよりもちドナじゃないかな
84 20/03/07(土)09:06:11 No.668986411
BBAは最高レベルの海神特攻持ちだから…
85 20/03/07(土)09:06:22 No.668986436
ねえねえ…やっぱりロボット系ほかにもいるんじゃないの?
86 20/03/07(土)09:06:24 No.668986443
パリスがテンション上がって城壁壊してまで持って帰った理由もおじさんが何やってんの!?ってなったのも両立してんの凄い
87 20/03/07(土)09:07:05 No.668986520
7体合体って戦隊でも割とレアな気がする…
88 20/03/07(土)09:07:43 No.668986606
>ねえねえ…やっぱりロボット系ほかにもいるんじゃないの? ゼウスもロボなんだろうけどあいつ間違いなくシナリオ中でテスラに金玉抜かれて弱体化入れられるだろうからなぁ…
89 20/03/07(土)09:07:59 No.668986637
>ねえねえ…やっぱりロボット系ほかにもいるんじゃないの? ファイヤーバベッジパーフェクトスチームモードの出番だな!
90 20/03/07(土)09:08:25 No.668986687
タロスって原点的には何体かあってもいい感じだよね ミノスにもプレゼントしてるっぽいし
91 20/03/07(土)09:08:37 No.668986707
ロボットアニメで俺の勝率は100%だ! って言ったら負ける それをBBAになんか言った日には
92 20/03/07(土)09:08:42 No.668986719
>パリスがテンション上がって城壁壊してまで持って帰った理由もおじさんが何やってんの!?ってなったのも両立してんの凄い トロイア戦争ベースにしたイベントやったら間違いなく男鯖連中が目をキラキラさせながら持ち帰るわ…
93 20/03/07(土)09:08:51 No.668986738
>7体合体って戦隊でも割とレアな気がする… 強化合体含めたら割とよくある
94 20/03/07(土)09:08:55 No.668986749
敵の新兵器が目の前で機能不全起こして放置されてたら解析のためにもそりゃあ鹵獲しますよね…
95 20/03/07(土)09:08:56 No.668986752
>ゼウスもロボなんだろうけどあいつ間違いなくシナリオ中でテスラに金玉抜かれて弱体化入れられるだろうからなぁ… テスラ出るの確定みたいな言い方
96 20/03/07(土)09:09:20 No.668986794
>敵の新兵器が目の前で機能不全起こして放置されてたら解析のためにもそりゃあ鹵獲しますよね… すげー説得力…
97 20/03/07(土)09:09:34 No.668986814
英雄7人だけで町を制圧ってちょっと無理あるからね やっぱロボがないとね
98 20/03/07(土)09:10:14 No.668986906
>テスラ出るの確定みたいな言い方 対ポセイドンでBBA居るしゼウスの雷モチーフの宝具+開拓者持ちのテスラがここで来ないのは流石に無いじゃろ…
99 20/03/07(土)09:10:14 No.668986908
BBAって要するに海に残っていた神代の名残りを完全に殺した存在だから海神が勝てるわけがない
100 20/03/07(土)09:10:20 No.668986916
アルゴー号は星座になるときにいくつかの星座に分解された これはつまりアルゴー号は合体ロボだったことの証明である
101 20/03/07(土)09:11:26 No.668987061
>アルゴー号は星座になるときにいくつかの星座に分解された >これはつまりアルゴー号は合体ロボだったことの証明である おいおい…星の名前を関したロボが集まって連結合体か合体して船になるっていうのか…!?
102 20/03/07(土)09:11:35 No.668987074
オデュッセウスさん達7人揃って名乗り上げて 決めポーズの背後でカラフルな爆発がドーン!! とかだったのかな当時…
103 20/03/07(土)09:12:14 No.668987152
>おいおい…星の名前を関したロボが集まって連結合体か合体して船になるっていうのか…!? …ゴッドマーズじゃねえか
104 20/03/07(土)09:12:25 No.668987171
>アルゴー号は星座になるときにいくつかの星座に分解された >これはつまりアルゴー号は合体ロボだったことの証明である 作った奴頭キュウレンジャーかよ…
105 20/03/07(土)09:12:35 No.668987190
>敵の新兵器が目の前で機能不全起こして放置されてたら解析のためにもそりゃあ鹵獲しますよね… というのは建前でこんなかっこいいもの見たらテンション上がって是が非でも持ち帰る
106 20/03/07(土)09:12:42 No.668987212
やっぱりオリュンポスは博士と教授でダブルアーチャー来るよな…
107 20/03/07(土)09:12:42 No.668987214
>アルゴー号は星座になるときにいくつかの星座に分解された >これはつまりアルゴー号は合体ロボだったことの証明である バトスピの星座モチーフでで船パーツ揃えて合体するアルゴゴレムいたな
108 20/03/07(土)09:12:51 No.668987232
ヘラクレスがアルゴー号の武装を纏って戦っていたのは知っているな?
109 20/03/07(土)09:13:10 No.668987278
>対ポセイドンでBBA居るしゼウスの雷モチーフの宝具+開拓者持ちのテスラがここで来ないのは流石に無いじゃろ… 同じことそう何回もやるかなぁ
110 20/03/07(土)09:14:23 No.668987464
>ヘラクレスがアルゴー号の武装を纏って戦っていたのは知っているな? >作った奴頭キュウレンジャーかよ…
111 20/03/07(土)09:14:39 No.668987499
きのこキュウレンジャー見てやられた!先を越された!!ってなってない?
112 20/03/07(土)09:15:23 No.668987591
>同じことそう何回もやるかなぁ エジソンと和解したテスラオルタくらいやるかもしれん
113 20/03/07(土)09:15:34 No.668987618
イアソン船長が艦長になっちまうー!!
114 20/03/07(土)09:16:03 No.668987694
>きのこキュウレンジャー見てやられた!先を越された!!ってなってない? 単にロボやりたくなっただけだろう多分
115 20/03/07(土)09:17:12 No.668987844
>同じことそう何回もやるかなぁ 型月は似た展開を再演するの好きだからな…
116 20/03/07(土)09:18:51 No.668988104
例のアーチャーがテスラならまあそういう展開もありかもしれないけど違うと思うんだよなぁ
117 20/03/07(土)09:19:44 No.668988244
これロボゲー作るスタッフとか雇ったのかな最近
118 20/03/07(土)09:20:41 No.668988386
なんとなくスクストのCGに見える
119 20/03/07(土)09:20:41 No.668988387
もしかしてモイライの三女神もゲッターとかゴッドシグマみたいな三機一体型の合体ロボなのでは
120 20/03/07(土)09:20:52 No.668988413
そもそもBBAと女装レズじゃ開拓が違うだろうからな BBAは穴開けるシーンは見せてないし航路さえ証明すれば後に続く者が同じ事をするみたいな味わいだ
121 20/03/07(土)09:21:32 No.668988498
この木馬なら格好いいから持ち帰るわって説得力がすげえ
122 20/03/07(土)09:22:48 No.668988682
面白いつもりなのかな
123 20/03/07(土)09:24:08 No.668988871
>きのこキュウレンジャー見てやられた!先を越された!!ってなってない? ググったけどキュウレンジャーにオリオン出てたのね… su3703640.jpg
124 20/03/07(土)09:24:50 No.668988964
マジンガーって事はようやく赤羽根くんも鯖担当声優になれるな…
125 20/03/07(土)09:25:23 No.668989047
ティタノマキアー(スーパーロボット大戦) ギガントマキアー(第二次スーパーロボット大戦)
126 20/03/07(土)09:26:55 No.668989289
まあエンジンオーG11に比べれば数は少ない
127 20/03/07(土)09:29:48 No.668989781
>>きのこキュウレンジャー見てやられた!先を越された!!ってなってない? >ググったけどキュウレンジャーにオリオン出てたのね… >su3703640.jpg こいつが大破した後に終盤に宇宙戦艦型オリオン号に乗り換えてそいつがロボに変形する
128 20/03/07(土)09:31:16 No.668990003
発艦から変形攻撃までの流れ見てそれが落ちてたらそりゃあ城壁くらいぶっ壊してでも持って帰りたいと思っちゃうわ…
129 20/03/07(土)09:32:28 No.668990210
城壁も普通のレンガとかの壁だったんですかね…?
130 20/03/07(土)09:33:01 No.668990288
カイニスちゃんもカイネウスロボとかになっちゃうのかな…
131 20/03/07(土)09:33:32 No.668990372
>城壁も普通のレンガとかの壁だったんですかね…? とりあえずビームは防いでたっぽいな…
132 20/03/07(土)09:34:14 No.668990479
もしかしてポセイドンにも人型形態あったんだろうか だとしたら惜しいことをした…
133 20/03/07(土)09:34:51 No.668990572
朝になると攻めていた都市から軍も含めて完全に無人になり 巨大な馬の姿の完成したばかりと思しき機動兵器が放棄されていました あなたならどうします?
134 20/03/07(土)09:35:48 No.668990726
神代の城壁なら概念武装としての側面もありそう
135 20/03/07(土)09:35:55 No.668990742
>カイニスちゃんもカイネウスデバイスとかになっちゃうのかな…
136 20/03/07(土)09:35:59 No.668990757
こんなにメカメカしてたのに最強なのが生身のヘラクレスなんだな やっぱ強いぜヘラクレス
137 20/03/07(土)09:38:08 No.668991108
ティタノマキアがトランスフォーマーみたいになっちまう
138 20/03/07(土)09:40:50 No.668991543
>こんなにメカメカしてたのに最強なのが生身のヘラクレスなんだな >やっぱ強いぜヘラクレス そりゃ最強の人間の話してて「でもガンダムの方が強いじゃん」とか言う奴はいないだろ
139 20/03/07(土)09:42:17 No.668991801
ヘカトンケイルとかどんな姿だよって感じだけどロボなら逆に何となく理解できる
140 20/03/07(土)09:42:33 No.668991843
アチャクレスは……!!ロボなんだろ!!!!?
141 20/03/07(土)09:42:47 No.668991886
ヘラクレスは弓の方ならなんか倒せる説得力が
142 20/03/07(土)09:43:19 No.668991980
ギガントマキアの頃ならヘラクレスも列神してるしメカメカしくなってそう
143 20/03/07(土)09:45:20 No.668992319
>こんなにメカメカしてたのに最強なのが生身のヘラクレスなんだな >やっぱ強いぜヘラクレス イアソンのレス
144 20/03/07(土)09:45:51 No.668992396
惑星型恒星間航行船から人型に変形する女神ガイア
145 20/03/07(土)09:46:03 No.668992435
おじさんも右腕だけサイバネティクス装備してるみたいだし ヘラクレスも大物相手の時はハルクバスターみたいなの使っててもおかしくはない
146 20/03/07(土)09:46:37 No.668992522
サイズ感が分からないけどビーム系聖剣なら破壊はできそう やはりビーム…ビームは全てを解決する…!
147 20/03/07(土)09:47:12 No.668992611
君たちのところのギリシャ神話おかしくない?
148 20/03/07(土)09:47:19 No.668992636
>サイズ感が分からないけどビーム系聖剣なら破壊はできそう >やはりビーム…ビームは全てを解決する…! ああプーサーの超巨大特攻ってそういう
149 20/03/07(土)09:49:26 No.668992984
中国の夏だか殷もサイバネ系の技術じゃなかったか 前1000年代は世界的にこんな感じなのかも
150 20/03/07(土)09:50:50 No.668993233
金の時代のロボは金ぴかのスーパー系だらけで銀の時代のロボはシルバーなリアルに移行してるんだね…
151 20/03/07(土)09:52:48 No.668993528
AUOの蔵にもロボあるんです…?
152 20/03/07(土)09:52:49 No.668993532
ヘラクレスゥ!! なぜ君が肘になんか鉄材っぽいのが埋め込まれているのか なぜ神性を抜くとまともな人間っぽくなるのか なぜバーサーCARに変形できるのか その答えはただ一つ 君がゼウスロボの息子だからだ!ハァーッハハハハハ!!
153 20/03/07(土)09:52:55 No.668993550
ギリシャ神話の女神ガイアではなくガイア論的な地球意思ガイアはフォウ君やパイセンの親だしな ガイアとガイアの関係性も気になるところ
154 20/03/07(土)09:53:16 No.668993610
>こんなにメカメカしてたのに最強なのが生身のヘラクレスなんだな >やっぱ強いぜヘラクレス スパロボで言う東方不敗や衝撃のアルベルトみたいなモノだろう
155 20/03/07(土)09:53:37 No.668993677
>AUOの蔵にもロボあるんです…? 神造兵装はないからあるとしたらファービーじゃない?
156 20/03/07(土)09:54:21 No.668993801
ゼウスの息子がいっぱいるのってロボットの系統樹みたいなアレだったんだ…
157 20/03/07(土)09:54:44 No.668993864
モルスァ
158 20/03/07(土)09:55:20 No.668993956
>>AUOの蔵にもロボあるんです…? >神造兵装はないからあるとしたらファービーじゃない? ゴーレムの原典的な感じでどうか
159 20/03/07(土)09:56:05 No.668994090
これがダビデが倒したと言われる巨人ですか?
160 20/03/07(土)09:57:16 No.668994277
バーサーCARの説得力を此の期に及んで上げるんじゃねえ!?
161 20/03/07(土)09:57:29 No.668994319
テラでも軍神マルスがアルテラさんに衛星軌道上からレーザーを撃ち込んでたけどそういうことなのか...