20/03/07(土)03:48:13 どうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)03:48:13 No.668965455
どういう感情なんだ
1 20/03/07(土)03:49:07 No.668965549
嘘の記憶を捏造して自分を律しようとしている
2 20/03/07(土)03:49:20 No.668965584
コロッケなんて食べずにこれまで通りこねり焼きで満足出来る俺はあいつと違う! だったはずなのに…みたいな最後のコマが怖い
3 20/03/07(土)03:49:28 No.668965594
記憶の捏造
4 20/03/07(土)03:50:13 No.668965660
現実逃避…
5 20/03/07(土)03:50:17 No.668965666
現実逃避はだめなパターンでは
6 20/03/07(土)03:50:47 No.668965708
自分の中で無かったことにすんのか 良いけど邪悪だよコレ
7 20/03/07(土)03:50:49 No.668965716
俺はあいつとは違う!俺はあいつとは違う…だってあの日俺が夢中になったのは…コロッケ…じゃなくてこねりやきで…そうだそうだよ俺は普通なんだ…普通のもぐらコロッケなんだ…ふふ…
8 20/03/07(土)03:51:08 No.668965737
いずれにせよ妄想癖あるんだなこいつ
9 20/03/07(土)03:51:13 No.668965748
でもね、そうはならなかった そうはならなかったんだよ
10 20/03/07(土)03:51:39 No.668965786
あの時もし何かが違っていたら今の俺はこんなことになってなかったかもしれない…って感じ?
11 20/03/07(土)03:52:02 No.668965813
>あの時もし何かが違っていたら今の俺はこんなことになってなかったかもしれない…って感じ? 多分これ
12 20/03/07(土)03:52:23 No.668965857
今まで一番心理描写が生々しい展開で駄目だった
13 20/03/07(土)03:52:34 No.668965877
もしもあの行列に並ばなかったら もしもコロッケを美味いと思わなかったら もしもこねりやきで満足できる身体だったら って過去を悔いてるのかと思ったけどそれだと最後の2コマが違う気もする…
14 20/03/07(土)03:52:37 No.668965879
モヒカンもネズミのせいにする気か
15 20/03/07(土)03:52:39 No.668965883
あの時のコロッケが不味ければ…
16 20/03/07(土)03:52:47 No.668965895
ガチのメンタル案件過ぎて可哀想になってきた 救いはないんですか
17 20/03/07(土)03:52:49 No.668965897
でも問題はそこじゃないですよね
18 20/03/07(土)03:52:50 No.668965899
書き換えてるのか…
19 20/03/07(土)03:52:59 No.668965910
もしあの時コロッケを買ってなければ もしコロッケを買って食べてもまずければ もし買って食べてうまくてもそれがこねり焼きなら
20 20/03/07(土)03:53:06 No.668965923
>救いはないんですか ともぐいに手を出しちゃった時点でアウトじゃないかなぁ…
21 20/03/07(土)03:53:08 No.668965928
ビースターズのあいつみたい
22 20/03/07(土)03:53:15 No.668965937
お前はもう戻れない…
23 20/03/07(土)03:53:16 No.668965938
なんでこんな駄目な人間臭い振る舞いをさせるんだナガノ先生…
24 20/03/07(土)03:53:21 No.668965944
ネズミは純粋に捕食者で食欲を満たす為にコロッケを襲うけどカニコロは味や食われて絶望する同胞を見て楽しむおかしい奴なのが酷い (カニコロの悪意や悍ましさを理解出来てないだけなんだろうけど)むしろ「俺とお前同じじゃん!」って言うネズミが優しいまである
25 20/03/07(土)03:53:21 No.668965945
つらすぎる…
26 20/03/07(土)03:53:27 No.668965955
なんで笑ってるの コワイ
27 20/03/07(土)03:53:37 No.668965972
仲間よりこねりやきの方がうまいよな
28 20/03/07(土)03:53:55 No.668966018
>って過去を悔いてるのかと思ったけどそれだと最後の2コマが違う気もする… そんな事実はなかったと思い込もうとした でも事実は事実なのでどうしようもなかった
29 20/03/07(土)03:53:56 No.668966022
自分に嘘ついてるな
30 20/03/07(土)03:54:01 No.668966033
心という器はひとたび ひとたびひびが入れば二度とは 二度とは
31 20/03/07(土)03:54:18 No.668966060
カニバリストと薬物中毒の悪いとこどりみたいな最悪の状況に陥ってる気がする
32 20/03/07(土)03:54:22 No.668966063
ナガノはマジでどう完結させるつもりなんだマジで
33 20/03/07(土)03:54:50 No.668966095
最後のコマは書き換え完了再起動中みたいな間に見える
34 20/03/07(土)03:55:25 No.668966148
>って過去を悔いてるのかと思ったけどそれだと最後の2コマが違う気もする… こねりやきでうー…ん!はちょっと無理あるかな…なんていう妙に冷静な自嘲的な
35 20/03/07(土)03:55:42 No.668966174
そーおだったらいいのにな そーおだったらいいのにな
36 20/03/07(土)03:56:10 No.668966207
こっちのほうがよほどこわい
37 20/03/07(土)03:56:16 No.668966218
頬赤くして嬉しそうにンフッしてるから現実逃避の妄想してたら頭が単純だからすぐそっちに気持ちが引っ張られてるんだと思う
38 20/03/07(土)03:56:20 No.668966227
やっぱ自己暗示説が一番しっくり来る
39 20/03/07(土)03:56:22 No.668966231
ひい~の時点で頭の線ぷちっと行ってたんか...
40 20/03/07(土)03:56:26 No.668966239
更生させるのかねえ でもナガノコラボでもともぐいはよく出てくるし気に入ってそうだしどうなるか
41 20/03/07(土)03:56:49 No.668966274
どうせこねり焼きくってたいしておいしくなくて現実を思い知る
42 20/03/07(土)03:56:51 No.668966277
最後は何事もなかった様にもぐコロたちと和気藹々と過ごすかにコロが描写されるけど ENDのコマでサクッモチャ…ウ~ンって読み辛い文字が書かれてるとかだろうか
43 20/03/07(土)03:56:59 No.668966287
一度食ったという事実はもう消せないからな…
44 20/03/07(土)03:57:05 No.668966292
そもそも根源に同族が怯え狂う様への快感があるから 記憶を捏造しても無駄だよね そこでようやく自分はネズミのような捕食者ですらない真の化け物になったと悟るのだ
45 20/03/07(土)03:57:19 No.668966306
ひい~って言ってるけど自分のことだしな…
46 20/03/07(土)03:57:22 No.668966309
でも最後のコマ…
47 20/03/07(土)03:57:25 No.668966315
いくらナガノがサディストでも こっからうっかり後戻りできなくなる展開描いちゃったりしないよな…
48 20/03/07(土)03:57:45 No.668966331
元槍コロと違ってただシンボル捨ててモブコロに戻るような展開はなりにくいから本当に展開が読めない
49 20/03/07(土)03:57:47 No.668966337
もう一度食べて確かめないと
50 20/03/07(土)03:57:51 No.668966342
心という器は…
51 20/03/07(土)03:58:03 No.668966362
これで衝動を抑えるのに成功して 再び仲良く仲間になりましたって言っても怖いよね
52 20/03/07(土)03:58:05 No.668966366
最後のコマは次回への引きかな…昼寝してた仲間たちのところに到着するんだろうか
53 20/03/07(土)03:58:19 No.668966384
最後のコマが怖い
54 20/03/07(土)03:58:21 No.668966390
>これで衝動を抑えるのに成功したと思い込んで >再び仲良く仲間になりましたって言っても怖いよね
55 20/03/07(土)03:58:26 No.668966402
>いくらナガノがサディストでも >こっからうっかり後戻りできなくなる展開描いちゃったりしないよな… もう戻るのは無理だよ 捕食者ですらないもの 美味しいから喰いたいんじゃない
56 20/03/07(土)03:58:29 No.668966408
>こっからうっかり後戻りできなくなる展開描いちゃったりしないよな… わりともうとっくに手遅れでは…
57 20/03/07(土)03:58:34 No.668966413
鬼才すぎる…
58 20/03/07(土)03:58:42 No.668966425
>更生させるのかねえ >でもナガノコラボでもともぐいはよく出てくるし気に入ってそうだしどうなるか 更生と言うか「おれじゃない、ネズミがやった、しらない、すんだこと」って開き直るか 最悪二重人格みたいな感じになるんじゃないかな…
59 20/03/07(土)03:58:43 No.668966428
なんかもういっそ城の連中に拾われた方が幸せになれるんじゃないかって気がしてきた
60 20/03/07(土)03:58:59 No.668966450
経験が知性を育んでいくんだよね ともぐいがんばれ!
61 20/03/07(土)03:59:02 No.668966458
妄想に一瞬入り込めてたけど我に返って残酷な現状を思い出したのが最後の2コマかな
62 20/03/07(土)03:59:13 No.668966468
完全に心の病コースですね
63 20/03/07(土)03:59:40 No.668966508
>更生と言うか「おれじゃない、ネズミがやった、しらない、すんだこと」って開き直るか >最悪二重人格みたいな感じになるんじゃないかな… かなり救いようがないところまで落ちるけど そうなったらなったでどう収集つけるのやら…
64 20/03/07(土)03:59:46 No.668966516
人間の薄暗い部分を描写するのがうますぎる
65 20/03/07(土)03:59:49 No.668966521
コロッケより美味しいものを見つけてみたいな解決法も無理なんだよな 求めてるのはあじじゃないんだから
66 20/03/07(土)03:59:53 No.668966529
戻る必要があるのかい?
67 20/03/07(土)03:59:58 No.668966537
あの時並んでいなければ… あのコロッケがまずければ… こねり焼き屋に行ってさえいれば… という解説をヒで見た
68 20/03/07(土)03:59:59 No.668966539
最後のコマは仲間の元に着いたけど沢山の食い物にしか見えないみたいな展開に繋がるんじゃないかと思ってる
69 20/03/07(土)04:00:12 No.668966555
そもそも本質がネズミ未満なんだから 非捕食者にも捕食者にもなれないんだよなこいつ
70 20/03/07(土)04:00:13 No.668966557
元槍コロみたいに何も解決してないのに おわり ってのもあり得るからな
71 20/03/07(土)04:00:34 No.668966581
>なんかもういっそ城の連中に拾われた方が幸せになれるんじゃないかって気がしてきた 最終的に城の連中が食われるオチになるやつですよね?
72 20/03/07(土)04:00:37 No.668966584
>更生と言うか「おれじゃない、ネズミがやった、しらない、すんだこと」って開き直るか >最悪二重人格みたいな感じになるんじゃないかな… ライナーみたいなるのか…
73 20/03/07(土)04:00:41 No.668966591
最初のほうは隠すのに必死だったけど最近はスン…だったしもう手遅れだ
74 20/03/07(土)04:00:43 No.668966593
もぐコロが不味かったら良かったのにね
75 20/03/07(土)04:00:43 No.668966594
わかる...こういう現実逃避するよね...
76 20/03/07(土)04:00:50 No.668966604
おいしいですよね こねりやき
77 20/03/07(土)04:01:04 No.668966619
槍コロがあんな終わり方した辺りカニコロもどうなるかわからんぞ
78 20/03/07(土)04:01:10 No.668966629
普通のコロッケ食べて満足してればよかったんだが 文字通りカニバに味をしめてしまった自覚が厳しい
79 20/03/07(土)04:01:21 No.668966640
>いずれにせよ妄想癖あるんだなこいつ ネズミがイマジナリーだったりしてな
80 20/03/07(土)04:01:23 No.668966645
俺があの時ああしてれば 俺があの時ああだったら 並んだ店がコロッケ屋じゃなければ
81 20/03/07(土)04:01:24 No.668966649
思い…出した!
82 20/03/07(土)04:01:33 No.668966656
>元槍コロみたいに何も解決してないのに >おわり >ってのもあり得るからな は?みんなの輪に入って一緒にヒストリ~できただろ?
83 20/03/07(土)04:01:38 No.668966663
>最後のコマは仲間の元に着いたけど沢山の食い物にしか見えないみたいな展開に繋がるんじゃないかと思ってる この世界精神病院とかあったら真っ先に入れてやりたい
84 20/03/07(土)04:01:40 No.668966666
コロッケじゃねえ 仲間を喰いたいんだ 安心から一転食われる恐怖に突き落とされる様を見たいんだ
85 20/03/07(土)04:01:49 No.668966680
こねり焼きががコロッケの旨さに勝てるはずないじゃん(笑)って感じかと思った
86 20/03/07(土)04:01:52 No.668966686
>コロッケの薄暗い部分を描写するのがうますぎる
87 20/03/07(土)04:02:01 No.668966693
もぐらコロッケの中に潜む怪物として生きる覚悟を決めるしかない
88 20/03/07(土)04:02:09 No.668966701
>もぐコロが不味かったら良かったのにね そもそも仲間を食うな
89 20/03/07(土)04:02:24 No.668966719
>あの時並んでいなければ… >あのコロッケがまずければ… >こねり焼き屋に行ってさえいれば… >という解説をヒで見た それだとちょっとは後悔してるような顔してるはずだしそれは見てる人の感想だと思うよ
90 20/03/07(土)04:02:41 No.668966739
改善しようとするのか開き直るのか気になる
91 20/03/07(土)04:02:42 No.668966742
>もぐコロが不味かったら良かったのにね 味の問題じゃないからなあ…… 入り口は間違いなく味なんだけど
92 20/03/07(土)04:02:47 No.668966747
>あの時並んでいなければ… >あのコロッケがまずければ… >こねり焼き屋に行ってさえいれば… >という解説をヒで見た まあこれだよね… でも現実はそうじゃないんだ
93 20/03/07(土)04:02:48 No.668966748
別に同情する余地はないのがひどい
94 20/03/07(土)04:02:53 No.668966756
まだ俺は普通に戻れると夢想してるように見える
95 20/03/07(土)04:02:57 No.668966762
こうしてカニコロは全てを忘れてふつうのコロッケに戻りました その後もたまに「ネズミ」が現れてもぐコロをかじることがありますがともぐいには心当たりはありません
96 20/03/07(土)04:03:02 No.668966768
デメントみてぇな記憶捏造してやがる…
97 20/03/07(土)04:03:03 No.668966770
そうだ…どハマリしたのはこねり焼きだ
98 20/03/07(土)04:03:18 No.668966782
最終的に多重人格になりそう
99 20/03/07(土)04:03:24 No.668966790
でももうあの頃には戻れないんだよライナー
100 20/03/07(土)04:03:31 No.668966797
>は?みんなの輪に入って一緒にヒストリ~できただろ? 槍コロにとって一番最悪なエンド来たな...
101 20/03/07(土)04:03:43 No.668966810
最後のコマの逃げようとして逃げ切れず現実がぶつかってきたみたいな表情凄えな… こんな簡単な顔立ちなのに…
102 20/03/07(土)04:03:47 No.668966815
>こうしてカニコロは全てを忘れてふつうのコロッケに戻りました >その後もたまに「ネズミ」が現れてもぐコロをかじることがありますがともぐいには心当たりはありません サグッ
103 20/03/07(土)04:03:56 No.668966822
>いくらナガノがサディストでも >こっからうっかり後戻りできなくなる展開描いちゃったりしないよな… 既に後戻りできない一線越えてると思うよ!
104 20/03/07(土)04:03:58 No.668966823
ネズミがイマジナリーだと 喰われた仲間の顔を見るのはどちらになるので?
105 20/03/07(土)04:04:09 No.668966835
仲間の元に戻ってももう渇きが止められないんだね
106 20/03/07(土)04:04:23 No.668966851
俺はあの時大学中退してなくて ちゃんと新卒で就職できてて かわいい嫁と子供も居て フッ…ンフッ…幸せ…
107 20/03/07(土)04:04:25 No.668966852
そうだ何を勘違いしてたんだ 俺はこねり焼きが好きなごくごく一般的なもぐらコロッケじゃないか 同族を食うなんて考えたこともないんだ
108 20/03/07(土)04:04:26 No.668966858
>ネズミがイマジナリーだったりしてな 自分の別な面がネズミという形を取って現れたんだ…
109 20/03/07(土)04:04:29 No.668966862
ああネズミがイマジナリーの可能性あるのか…
110 20/03/07(土)04:04:38 No.668966872
うますぎ屋のコロッケが旨いのは仕方ないけど 仲間のコロッケも旨かったのがいけなかった(犯罪者理論
111 20/03/07(土)04:04:47 No.668966882
走って逃げて妄想で逃げてと二重で現実逃避を描写するの上手すぎる
112 20/03/07(土)04:05:02 No.668966892
寝てる仲間の元に戻ってこねりやきを食べてみるもコレジャナイ…になるんだろうか
113 20/03/07(土)04:05:03 No.668966894
イマジナリーネズミは流石にサイコサスペンスが過ぎる
114 20/03/07(土)04:05:11 No.668966910
我!不喰!也! 我!不喰!也!
115 20/03/07(土)04:05:19 No.668966926
あの歌を理解しなければ
116 20/03/07(土)04:05:25 No.668966932
このもぐらコロッケは今でも皆と仲良く暮らしているのです…オチでいいじゃん!
117 20/03/07(土)04:05:31 No.668966938
ネズミに仲間を食う醜悪な自己を見てしまい心は壊れかけの錯乱状態のなか本当の自分はこうだったこうであって欲しかったと捏造を繰り返し精神安定を図るゆるキャラ
118 20/03/07(土)04:05:41 No.668966950
ああ獣のような醜い自分との戦いでもあるんだ… そして過去も捏造しようとした… でもねもう遅いんだね…
119 20/03/07(土)04:06:10 No.668966977
>このもぐらコロッケは今でも皆と仲良く暮らしているのです…オチでいいじゃん! だんだん少なくなっていくんだよね…
120 20/03/07(土)04:06:17 No.668966986
>ああ獣のような醜い自分との戦いでもあるんだ… そもそもとっくに獣未満なことを自覚できてないからね……
121 20/03/07(土)04:06:17 No.668966987
精神患って自分は医者で結婚もしてると思い込んでた「」いたよね
122 20/03/07(土)04:06:18 No.668966989
過去の体験を上手くいくまで何度も頭の中でやり直すあれか…作者がやりそうなやつだ
123 20/03/07(土)04:06:36 No.668967003
>ネズミに仲間を食う醜悪な自己を見てしまい心は壊れかけの錯乱状態のなか本当の自分はこうだったこうであって欲しかったと捏造を繰り返し精神安定を図るゆるキャラ かわいい~☺
124 20/03/07(土)04:06:44 No.668967017
>このもぐらコロッケは今でも皆と仲良く暮らしているのです…オチでいいじゃん! こうしてカニコロは仲間たちと仲良く暮らしました たまに夜中にネズミ?に仲間をかじられる事故も起きますがもぐコロたちは元気です!
125 20/03/07(土)04:06:51 No.668967023
あの時ああしてなければ アレをやれてたら… 「もしも」は仮定の話 現実は何も変わらない
126 20/03/07(土)04:07:02 No.668967032
>このもぐらコロッケは今でも皆と仲良く暮らしているのです…オチでいいじゃん! (一人また一人と減っていく恐怖に怯えるモグコロ達
127 20/03/07(土)04:07:27 No.668967056
まぁこれでカニバリズムやめるなら全然いいんじゃないか?
128 20/03/07(土)04:07:36 No.668967064
俺もこれと同じ経験あるわ…
129 20/03/07(土)04:07:38 No.668967066
槍が現状救いないからマジでカニバリズムに目覚めて終わりってだけのエンドもあり得るんだよな
130 20/03/07(土)04:07:39 No.668967071
読むのが苦しくなってきた
131 20/03/07(土)04:07:39 No.668967072
>俺はあの時大学中退してなくて >ちゃんと新卒で就職できてて >かわいい嫁と子供も居て >フッ…ンフッ…幸せ… ヤバさが分かった気がするわ…
132 20/03/07(土)04:07:42 No.668967073
とにかく最後のコマのハッという顔がもう本当にダメ これさえなければまだなんか救いのある展開が考えられた
133 20/03/07(土)04:07:56 No.668967093
巣穴に戻ったら仲間達の姿がこねり焼きに見えてそう
134 20/03/07(土)04:07:59 No.668967096
>俺もこれと同じ経験あるわ… 「」ニコロ初めて見た
135 20/03/07(土)04:08:07 No.668967100
>過去の体験を上手くいくまで何度も頭の中でやり直すあれか…作者がやりそうなやつだ しかも今自分が背負うには大き過ぎる失敗をしてしまったとかそういう感じだよな
136 20/03/07(土)04:08:10 No.668967106
普通漫画で描写しないような人間の負の部分をめちゃくちゃ投げつけてくる
137 20/03/07(土)04:08:18 No.668967118
「まとも」であり続ける事は意外と難しくてふとした切っ掛けで崩れてしまうんだ 大抵の場合それは不可逆でかつての時のようにはいられなくなるんだ
138 20/03/07(土)04:08:55 No.668967163
布団にもぐってヘルプミーヘルプミーするときもこれやると元気になるよ
139 20/03/07(土)04:08:57 No.668967166
ひぃ~っから全部演技で今までの凶行をなかった事だと思い込もうとしてるように見えるんだよな…
140 20/03/07(土)04:08:57 No.668967168
無音の最後が味わい深い
141 20/03/07(土)04:09:03 No.668967173
>俺はあの時大学中退してなくて >ちゃんと新卒で就職できてて >かわいい嫁と子供も居て >フッ…ンフッ…幸せ… あと寝てる兄弟の指を貪りくったりすれば完璧
142 20/03/07(土)04:09:22 No.668967191
ナガノ先生売れっ子ファンシー漫画家なのになんでこんな闇を吐き出してるの…?
143 20/03/07(土)04:09:22 No.668967192
間違わなかった自分を夢想すればするほど 現状のどうしようもなさを嫌と言うほど突きつけられる
144 20/03/07(土)04:09:34 No.668967206
俺も自分でも自分が悪いのが分かってることに対する現実逃避でよくやるわ...
145 20/03/07(土)04:09:51 No.668967223
>ひぃ~っから全部演技で今までの凶行をなかった事だと思い込もうとしてるように見えるんだよな… これから記憶改竄進めばネズミがやったことになるから 晴れて元のもぐコロに戻れるね それにしてもちょうどよくネズミが現れたね
146 20/03/07(土)04:09:58 No.668967229
どうしてゆるい系のキャラの漫画で人間の心の闇を抉るような話を描くんですか?
147 20/03/07(土)04:10:14 No.668967244
スペックオプスかよ
148 20/03/07(土)04:10:32 No.668967260
書き込みをした人によって削除されました
149 20/03/07(土)04:10:36 No.668967266
コロッケでこんな生々しい負の描写できるナガノはすげえよ…
150 20/03/07(土)04:10:47 No.668967285
ああまさに心理学的にも実際の行動としても「逃避」なんだな… でも現実からは逃げられないんだ…
151 20/03/07(土)04:10:55 No.668967292
お前はめちゃくちゃつまんなさそうな顔でこねりやき食ってただろ
152 20/03/07(土)04:10:56 No.668967294
もしかするかもしれませんがあなたの言うネズミとはあなたの想像上の人物なのではないでしょうか
153 20/03/07(土)04:10:58 No.668967295
>ナガノ先生売れっ子ファンシー漫画家なのになんでこんな闇を吐き出してるの…? 元から闇吐きだし作家じゃねえかな…
154 20/03/07(土)04:11:03 No.668967309
しんどい…
155 20/03/07(土)04:11:36 No.668967336
道徳の授業で使えそう
156 20/03/07(土)04:11:56 No.668967367
せめて泣きながらコンビニコロッケ食ってたところで折り合いつけられてたらな
157 20/03/07(土)04:11:56 No.668967368
ちょっと吐きそうになってきたよ… 俺は悪くないのに俺は悪くないのに俺は悪くないのに
158 20/03/07(土)04:12:12 No.668967381
あのネズミなんでカニコロ食わなかったんだろう
159 20/03/07(土)04:12:13 No.668967382
作家なんて闇抱えてない方が少数派だし...
160 20/03/07(土)04:12:42 No.668967408
>道徳の授業で使えそう くちぶえふいてー なかまをーくったー
161 20/03/07(土)04:12:48 No.668967411
いつももぐらコロッケにマウントとってる「」がいたたまれなくなってる
162 20/03/07(土)04:12:53 No.668967419
>道徳の授業で使えそう お友達を食べたらきちんと謝りましょう 自分の記憶を都合よく改竄するのはやめましょう
163 <a href="mailto:ネズミ">20/03/07(土)04:13:05</a> [ネズミ] No.668967437
>ちょっと吐きそうになってきたよ… >俺は悪くないのに俺は悪くないのに俺は悪くないのに お前は悪いよ
164 20/03/07(土)04:13:31 No.668967459
よく考えたらたとえ逃避と記憶改竄に成功しても自分が食った仲間という現実の証拠は変わらないから逃げ切れないな
165 20/03/07(土)04:13:31 No.668967460
さり気なく理由を食べるのは美味いからにしてない?
166 20/03/07(土)04:13:36 No.668967464
>ちょっと吐きそうになってきたよ… >俺は悪くないのに俺は悪くないのに俺は悪くないのに ヂュヂ!
167 20/03/07(土)04:13:39 No.668967467
>あのネズミなんでカニコロ食わなかったんだろう もぐコロ食ってるもぐコロなんておもしれー奴生かして遊ぶのも一興だろう
168 20/03/07(土)04:13:45 No.668967475
ネズミと遭遇したのもカニバルだけだし 存在しなかったとしても驚かない
169 20/03/07(土)04:13:51 No.668967478
>いつももぐらコロッケにマウントとってる「」がいたたまれなくなってる いつもの「」「キ!キ!」 今日の「」「ひぃーっ」
170 <a href="mailto:ネズミ">20/03/07(土)04:14:13</a> [ネズミ] No.668967505
我は汝… 汝は我…
171 20/03/07(土)04:14:31 No.668967520
>いつももぐらコロッケにマウントとってる「」がいたたまれなくなってる いるかな……?
172 20/03/07(土)04:14:37 No.668967526
同一存在を食べることなんて原理的に出来ないからでは
173 20/03/07(土)04:14:41 No.668967529
全部読んだわけじゃないけどこの話が群を闇が深い …そもそもともぐいするゆるキャラの時点で狂ってた
174 <a href="mailto:ネズミ">20/03/07(土)04:14:41</a> [ネズミ] No.668967530
>お前も俺も悪くねえよ!コロッケ美味しいもんな!!
175 20/03/07(土)04:14:45 No.668967535
道徳の授業というか大人の道徳教育の方に使えそうというか…
176 20/03/07(土)04:14:47 No.668967540
>よく考えたらたとえ逃避と記憶改竄に成功しても自分が食った仲間という現実の証拠は変わらないから逃げ切れないな はー?一向にネズミの仕業ですが?
177 20/03/07(土)04:14:50 No.668967544
>さり気なく理由を食べるのは美味いからにしてない? 本当にやろうとした理由は仲間の反応にすり替わってたもんね…
178 20/03/07(土)04:15:00 No.668967555
次のページで他のもぐコロがこっちを見つめてたりして
179 20/03/07(土)04:15:02 No.668967559
今回の短編でともぐいの心の動きがすごいことになってるな
180 20/03/07(土)04:15:05 No.668967561
>>道徳の授業で使えそう 原罪の授業になってしまうーッ
181 20/03/07(土)04:15:06 No.668967563
これでネズミ人格とモグコロ人格に分かれるのか
182 20/03/07(土)04:15:06 No.668967564
アジフライから槍コロカニバリズムと徐々に闇成分が高まってきてる気がする
183 20/03/07(土)04:15:10 No.668967566
最後の空白はなんだろう… 虚しさに気付いたのか…現実に引き戻されたのか…妄想を定着できたのか…
184 20/03/07(土)04:15:11 No.668967569
カニコロはいっそネズミに喰われた方がマシなくらい追い詰められてる
185 20/03/07(土)04:15:21 No.668967578
>さり気なく理由を食べるのは美味いからにしてない? 美味しいから以外の理由で食べるなんてことあるわけないから…ないはずだから…
186 20/03/07(土)04:15:49 No.668967617
終わらない人狼が始まる…
187 20/03/07(土)04:15:54 No.668967622
アジコロは借金返す為にしっかり働いてるしある意味では社会勉強になったんだよな…
188 20/03/07(土)04:16:13 No.668967639
でもこの世界悪い奴に応報がないしこいつも何も無しで終わりそう
189 20/03/07(土)04:16:15 No.668967644
たぶん根幹の仲間の反応目当てを直視は無理なんだろう だから永遠に完治されない ネズミがモグコロを食べるけど自分は食べない
190 20/03/07(土)04:16:17 No.668967648
そういえば槍コロは完全に心折られて全てを失って特に救われないままだったな…
191 20/03/07(土)04:16:24 No.668967657
>お前はめちゃくちゃつまんなさそうな顔でこねりやき食ってただろ フッ…ンフッ何言ってるの?美味しそうに食べてたじゃん?
192 20/03/07(土)04:16:24 No.668967658
洋画みたいな心理描写だ
193 20/03/07(土)04:16:33 No.668967669
アジコロはなんだかんだエンジョイできてるよな... 槍コロは...
194 20/03/07(土)04:16:39 No.668967674
記憶の捏造しだしたら完全にキチガイだよ
195 20/03/07(土)04:16:50 No.668967681
メンチカツを食べれるくらい強くなれば…
196 <a href="mailto:ネズミ">20/03/07(土)04:17:04</a> [ネズミ] No.668967696
>カニコロはいっそネズミに喰われた方がマシなくらい追い詰められてる ヂュッ!(木の実をくれた友達を食う訳ねえだろ!)
197 20/03/07(土)04:17:25 No.668967720
>そういえば槍コロは完全に心折られて全てを失って特に救われないままだったな… 最初から持ち得ていなかったから 失ったとも言い切れないのではないだろうか
198 20/03/07(土)04:17:29 No.668967723
>最後の空白はなんだろう… >虚しさに気付いたのか…現実に引き戻されたのか…妄想を定着できたのか… 妄想が最高潮に来た所で我に返っちゃって虚しさ100倍ってとこかな…
199 20/03/07(土)04:17:36 No.668967730
折り紙は比較的平穏に終わったし…
200 20/03/07(土)04:17:49 No.668967739
>でもこの世界悪い奴に応報がないしこいつも何も無しで終わりそう そもそもこの狂気の世界に善悪の概念は存在するのだろうか
201 20/03/07(土)04:17:56 No.668967748
そうかネズミの俺とお前は同じ!ての 無知ゆえの的外れな決めつけで滑稽だったけど モグコロが許容できる最大限に醜い自分なのか……
202 20/03/07(土)04:18:08 No.668967760
そもそもネズミ自体もカニコロだけしか観測してないし幻覚の可能性もある
203 20/03/07(土)04:18:19 No.668967770
元槍コロの続きもそのうち描くだろ…描くよね?
204 20/03/07(土)04:18:22 No.668967775
>>カニコロはいっそネズミに喰われた方がマシなくらい追い詰められてる >ヂュッ!(木の実をくれた友達を食う訳ねえだろ!) つか木の実で満足するのおかしくね?
205 20/03/07(土)04:18:23 No.668967777
え?いや大丈夫大丈夫俺は大丈夫だよって仲間に戻ったとしても 今度は自分の偽りの記憶と本当の記憶と欲望と禁断症状とネズミの追求の記憶の間で揺れながらサグッ…としそうになるんでしょ? 地獄じゃねーか
206 20/03/07(土)04:18:33 No.668967793
>>カニコロはいっそネズミに喰われた方がマシなくらい追い詰められてる >ヂュッ!(木の実をくれた友達を食う訳ねえだろ!) 同じ釜の飯分け合ってるもぐコロをカニコロは食ってるんだよなぁ
207 20/03/07(土)04:19:00 No.668967818
>そうかネズミの俺とお前は同じ!ての >無知ゆえの的外れな決めつけで滑稽だったけど >モグコロが許容できる最大限に醜い自分なのか…… だが今の自分はもはやそれですらない
208 20/03/07(土)04:19:17 No.668967838
>ヂュッ!(木の実をくれた友達を食う訳ねえだろ!) ≠
209 20/03/07(土)04:19:51 No.668967884
悪ですらない化け物になりつつあるんじゃ…
210 20/03/07(土)04:20:02 No.668967897
ネズミ>カニコロ
211 20/03/07(土)04:20:15 No.668967909
でもこれネズミを自分と同じとできたら 仲間を喰いたいという根源欲求で自分を喰って終わらせられれるかもしれないぞ!
212 20/03/07(土)04:20:18 No.668967913
ナガノの作品って割と作品ごとにカラーは違うけど一貫して人間の感情の観察の上手さが作品の良さに繋がってる感じあるよね… 食レポとかは正の方向に こっちは負の方向に…
213 20/03/07(土)04:20:23 No.668967918
「どこも狂ってないぜ」なんてさ もう正常ってる奴の言う虚言
214 20/03/07(土)04:20:27 No.668967926
ぶっちゃけ槍コロは全てを失ったが解決はしたんだ ともぐいはこのままでは目を背け続けるだけになってきっと同じ事が起きるからダメなのか?
215 20/03/07(土)04:21:13 No.668967972
>ぶっちゃけ槍コロは全てを失ったが解決はしたんだ 失ったというより「何も持っていなかったことに気付いた」というべきだからなあれ
216 20/03/07(土)04:21:45 No.668967997
>でもこれネズミを自分と同じとできたら >仲間を喰いたいという根源欲求で自分を喰って終わらせられれるかもしれないぞ! かろうじて残ってる正気の部分が完全に塗り潰されるだけになりそう
217 20/03/07(土)04:21:48 No.668968001
こ…怖い 槍コロの時より感情移入はし辛いのに感情の動き自体は理解が出来て怖い
218 20/03/07(土)04:22:03 No.668968021
ナガノの人間観察力の高さが伝わってくる… 頭良いなあ…
219 20/03/07(土)04:22:12 No.668968030
こいつ自身が食われる怖さを味わって後悔するのが 一番改心の可能性ある道だと思う 帰ったら仲間が全員食われてて自分も襲われて 今回のモーメント全部夢でしたが一番平和じゃないかな…
220 20/03/07(土)04:22:29 No.668968055
あの時こうしなければ系はキツイ やめろやめてくれ
221 20/03/07(土)04:22:34 No.668968064
>槍コロの時より感情移入はし辛いのに感情の動き自体は理解が出来て怖い 程度の違いはあっても似たような経験は皆してるだろうから
222 20/03/07(土)04:22:40 No.668968072
カニバリストとして割り切って覚醒しちゃったら最悪な怪異の誕生だよ
223 20/03/07(土)04:22:50 No.668968085
メンタル案件過ぎる… そのうち自分をかじって自分でスタタスして自分てゾクゾクとか始めないだろうな…
224 20/03/07(土)04:22:54 No.668968090
自分が嫌悪するような存在といつの間にか同じになっていたことへの否定と逃避だから人間に置き換えると結構経験ある人いると思う
225 20/03/07(土)04:23:08 No.668968103
凄い面白いなカニコロ編…
226 20/03/07(土)04:23:31 No.668968126
そうだよねおいしいコロッケ食べちゃったのがいけないんだよね わかる
227 20/03/07(土)04:23:43 No.668968147
痛覚あんのかなこいつら
228 20/03/07(土)04:24:04 No.668968163
でも正直一番コロッケが旨そうに見えるのはこのカニコロが恍惚とコロッケ食ってる時だ コロッケ買いたくなる
229 20/03/07(土)04:24:18 No.668968179
>そのうち自分をかじって自分でスタタスして自分てゾクゾクとか始めないだろうな… そこに落ち着ければまだだいぶマシな方じゃない…?
230 20/03/07(土)04:24:23 No.668968183
アジフライが知ることの陽の面を体現しているなら カニコロは知ることの陰の面を体現してるね
231 20/03/07(土)04:24:25 No.668968184
もぐコロの生態というか生物?としての根源にも触れてる大事な話なんだけど…どう転んでも幸せが見えない
232 20/03/07(土)04:24:27 No.668968186
戻れるのかな… 最終的には解決して戻って欲しいんだけどな
233 20/03/07(土)04:24:28 No.668968188
あとやっぱり上手いね表現がさ… 心の動きも反応もさり気なく理解させる絵が上手い…こんな風になりたい…
234 20/03/07(土)04:24:31 No.668968189
ずっと目がキラキラしてるのが怖い
235 20/03/07(土)04:24:39 No.668968200
>痛覚あんのかなこいつら 低温で揚げ直す時は耐えてる感じあったな
236 20/03/07(土)04:25:00 No.668968226
>自分が嫌悪するような存在といつの間にか同じになっていたことへの否定と逃避だから人間に置き換えると結構経験ある人いると思う こう書くと普通のジャンプ漫画とかで良くあるやつなのかな… それをこのゆるキャラ達でやるかという気はするが
237 20/03/07(土)04:25:05 No.668968231
この時この子はどんなことを思ってるでしょうか?で道徳の授業ができる
238 20/03/07(土)04:25:17 No.668968240
シャブじゃないんだからもっとおいしいやつ食べればよくない?
239 20/03/07(土)04:25:41 No.668968267
>自分が嫌悪するような存在といつの間にか同じになっていたことへの否定と逃避だから人間に置き換えると結構経験ある人いると思う でもこいつは想定するそれ(ネズミを)を遥かに上回る おぞましい怪物というのが肝だからそういないと思う
240 20/03/07(土)04:25:44 No.668968270
>シャブじゃないんだからもっとおいしいやつ食べればよくない? 仲間が食われてスタタタスタスしてる姿はシャブよりもキマるんだ
241 20/03/07(土)04:25:51 No.668968276
>シャブじゃないんだからもっとおいしいやつ食べればよくない? こいつにとっての最大級の美味しくなるスパイスが他人の恐怖だから う〜ん!
242 20/03/07(土)04:26:21 No.668968304
>シャブじゃないんだからもっとおいしいやつ食べればよくない? だって欲しいのは美味じゃなくて喰われた仲間の恐怖だもん
243 20/03/07(土)04:26:23 No.668968308
最初は味に惹かれた筈だったんだ 一番近いのが仲間だったから色々拗れて新しい感情が産まれてしまったんだ
244 20/03/07(土)04:26:43 No.668968337
関係ないけど前回くらいから絵がいつもよりなんか丸いというか パンパンコロッケな気がする
245 20/03/07(土)04:26:54 No.668968349
タイトルがもぐらコロッケの苦悶だし救われないまま終わりそう…
246 20/03/07(土)04:27:03 No.668968362
自分を食べるENDとか期待してる
247 20/03/07(土)04:27:08 No.668968366
ネズミが法悦に浸ってるカニコロのジェスチャーして重なるコマが意味深に見えてきた
248 20/03/07(土)04:27:24 No.668968383
何が酷いって味に囚われたわけじゃないから同情のしようがない 吉良吉影を見るみたいになってる
249 20/03/07(土)04:27:37 No.668968392
>>ぶっちゃけ槍コロは全てを失ったが解決はしたんだ >失ったというより「何も持っていなかったことに気付いた」というべきだからなあれ 槍コロは何なら「描かれてないだけで本当の英雄になる為に努力してます」とかいう可能性あるし 普通に諦めただけでモブコロとして一生が終わったとしても「仲間を喰う怪物」よりは余程マシよね
250 20/03/07(土)04:27:47 No.668968400
もしあのときああじゃなかったら…と言うなら一番は描かれてるどれでもなく 囓られた仲間があれほど恐れ戦いて大騒ぎにならなかったら…なんだよな
251 20/03/07(土)04:27:58 No.668968412
仲間を傷つけることをやめるために代替物を探して彷徨うモンスターになるかもしれない…
252 20/03/07(土)04:28:00 No.668968416
>自分を食べるENDとか期待してる 自傷して仲間が恐怖してくれるなら解決しそう
253 20/03/07(土)04:28:04 No.668968417
カニコロってコロッケ喰ってるからか他の個体よりちょっとガタイ良さそう
254 20/03/07(土)04:28:10 No.668968430
ネズミは美味しいから食べるんだしね……
255 20/03/07(土)04:28:28 No.668968449
最後は現実逃避から我に返った顔かなと思ったけど記憶捏造完了してすっかり別の自分になった風にも見えてくる…
256 20/03/07(土)04:28:29 No.668968451
この子はもう味から仲間の反応に興味の方向がシフトしてるから味では救うことができないんだ 美味しいものを食べていても物足りなくて充足感を得られるのはもう恐怖で暴れる仲間の姿を見た時だけなんだ…
257 20/03/07(土)04:29:13 No.668968494
人間で言うと身体をかじり取って食っちゃって 治療したから治りはしたが一生後遺症が残る傷を負わせたって感じだからな 今更戻れないとこにはいる
258 20/03/07(土)04:29:15 No.668968498
>最後は現実逃避から我に返った顔かなと思ったけど記憶捏造完了してすっかり別の自分になった風にも見えてくる… 直視出来ない記憶を封じて別な記憶捏造してるって これ絶対二重人格になるやつじゃ…
259 20/03/07(土)04:29:19 No.668968502
お前とは違う!美味しいから食べたいんじゃないんだ!って言い切ってしまった時点で終わっちゃった
260 20/03/07(土)04:29:23 No.668968505
どう転んでも最悪の着地点になりそうでワクワクするぜ!
261 20/03/07(土)04:30:05 No.668968544
折り鶴ではしゃいでた奴ザクッする妄想してgff…してたのに
262 20/03/07(土)04:30:11 No.668968549
>そういえば槍コロは完全に心折られて全てを失って特に救われないままだったな… 槍は別にカニコロの様な罪を背負ってるわけではないし 勇敢さと仲間思いな部分は真っ当にあって単純に挫折しただけだから幾らでも再起は可能な状態だからな
263 20/03/07(土)04:30:12 No.668968551
もしかして最後のコマで 美味しいから食べてるわけじゃなくて 仲間が恐怖でのたうち回ることが一番の愉しみだったって気付いちゃったの?
264 20/03/07(土)04:30:16 No.668968556
>お前とは違う!美味しいから食べたいんじゃないんだ!って言い切ってしまった時点で終わっちゃった そういうことにできればまだギリギリ引き返せたのにな
265 20/03/07(土)04:30:23 No.668968562
ネズミは単に意地汚いのであってタブーを侵す快感を味わってるわけではないんだよなあ
266 20/03/07(土)04:30:28 No.668968565
この後こねりやきはおいしく食べられるのかな?
267 20/03/07(土)04:30:37 No.668968572
>お前とは違う!美味しいから食べたいんじゃないんだ!って言い切ってしまった時点で終わっちゃった (???美味しそうに食ってたじゃん!?こんな顔で!)とカニコロの演技をするネズミ
268 20/03/07(土)04:30:51 No.668968590
これに比べたらマレーグマさんはヒーローだわ
269 20/03/07(土)04:30:56 No.668968599
もうひとりの自分を作っちゃってない?
270 20/03/07(土)04:31:15 No.668968611
バットマンのヴィランみたいなメンタルになってきたな
271 20/03/07(土)04:31:29 No.668968625
>これに比べたらマレーグマさんはヒーローだわ 兄サンはちょっと威圧感がすごくてたまにパワーを制御できないだけで 善良だからな…
272 20/03/07(土)04:31:39 No.668968635
これどういう解釈してもろくな結果にならないな…
273 20/03/07(土)04:31:47 No.668968643
>もしかして最後のコマで >美味しいから食べてるわけじゃなくて >仲間が恐怖でのたうち回ることが一番の愉しみだったって気付いちゃったの? そこは多分折り鶴のところで気付いたと思う 気付いた上で目を逸らし続けてはきただろうけど
274 20/03/07(土)04:31:47 No.668968647
キョンシーさんなら助けてくれるかもしれない
275 20/03/07(土)04:31:55 No.668968653
>バットマンのヴィランみたいなメンタルになってきたな 前から気づいてたけど プラスチック姉さんと同路線だと思う
276 20/03/07(土)04:32:31 No.668968681
本当に「食欲」なら仕方ないで済んだんだよね 違う欲が混じってたと気づいた時点で
277 20/03/07(土)04:32:33 No.668968682
>キョンシーさんなら助けてくれるかもしれない うーん頭開いてクチュクチュするくらいしか道はなくない?
278 20/03/07(土)04:32:39 No.668968689
認めたくないけどどうしようもなく過去の記憶が襲いかかってくる…
279 20/03/07(土)04:32:51 No.668968697
コロッケおいしかったんだよ~仲間もおいしかったんだよ~ってネズミと話してる時のカニコロすごい和気あいあいとしてるね
280 20/03/07(土)04:32:59 No.668968704
そもそも救う価値ある?
281 20/03/07(土)04:33:11 No.668968716
>キョンシーさんなら助けてくれるかもしれない 一文の得にもならない事に首突っ込まないニャ
282 20/03/07(土)04:33:13 No.668968718
>ネズミは単に意地汚いのであってタブーを侵す快感を味わってるわけではないんだよなあ まあ明確に意思疎通出来る相手をその対象にするのが我々人間の感覚だと理解しにくいだけで 種族が違うからただの捕食者と被捕食者との関係とも言えなくはないからな…
283 20/03/07(土)04:33:14 No.668968719
>この後こねりやきはおいしく食べられるのかな? 食べた瞬間に魔法が解けそう
284 20/03/07(土)04:33:15 No.668968722
でもそうはならなかった ならなかったんだよ
285 20/03/07(土)04:33:16 No.668968724
最早どこに向かってるのかもわからない…
286 20/03/07(土)04:33:21 No.668968732
>コロッケおいしかったんだよ~仲間もおいしかったんだよ~ってネズミと話してる時のカニコロすごい和気あいあいとしてるね キ!
287 20/03/07(土)04:34:00 No.668968772
>認めたくないけどどうしようもなく過去の記憶が襲いかかってくる… ハッ…ンッ……ハッ…… フッ……ンフッ……
288 20/03/07(土)04:34:18 No.668968787
>最早どこに向かってるのかもわからない… 地獄に一直線なのは明確だ!
289 20/03/07(土)04:34:37 No.668968803
ヘルプミーヘルプミーヘルプミー
290 20/03/07(土)04:34:40 No.668968806
>そもそも救う価値ある? 人間社会ならどうしようもないやつにも救われる余地はあるべきだが コロッケ社会はどうなんだろうなぁ…
291 20/03/07(土)04:34:44 No.668968811
自分のアイデンティティを守るために自分を壊して作り直してるのがやばすぎる
292 20/03/07(土)04:35:03 No.668968830
スリルに病みつきになってるのはネタ解釈で食味に病みつきになってるだけだろ!?
293 20/03/07(土)04:35:37 No.668968865
>スリルに病みつきになってるのはネタ解釈で食味に病みつきになってるだけだろ!? それだけなら欲求抑えきれなくなってる時スタタスタスが脳内に浮かんだりしねーよ!
294 20/03/07(土)04:35:49 No.668968876
蠢く狂気のレガシー 記憶があぁ忌々しい この無上の世界は護りきれなかったものばかりさ
295 20/03/07(土)04:36:07 No.668968894
コろッケもグラクンのため遡りマスかッ 時間ッ
296 20/03/07(土)04:36:21 No.668968906
>スリルに病みつきになってるのはネタ解釈で食味に病みつきになってるだけだろ!? 本編でも告知イラストとかでもスタタタスタスしてる姿を想像してるよ
297 20/03/07(土)04:36:36 No.668968922
>スリルに病みつきになってるのはネタ解釈で食味に病みつきになってるだけだろ!? いやもうともぐい欲高まってる時に思い出した姿を思い出してほしい もう味じゃないよ…
298 20/03/07(土)04:37:18 No.668968962
味だけを求めてるなら店売りので事足りているのだ
299 20/03/07(土)04:37:37 No.668968983
過去最高に筆乗ってない?
300 20/03/07(土)04:37:43 No.668968989
いまさら綺麗な目をされましても逆に怖いわ
301 20/03/07(土)04:38:12 No.668969024
コロッケの味がいいならそれこそ店のコロッケ食べてればいいしな わざわざ眠ってる仲間を食べるのはどうしてだと思う?
302 20/03/07(土)04:38:16 No.668969026
スリルというか捕食者つまり上位存在としての愉悦というかそんな感じ…?
303 20/03/07(土)04:38:29 No.668969033
なんかなきそう
304 20/03/07(土)04:38:31 No.668969039
>なんで笑ってるの コワイ こねりやき大人気でメチャウマってなんだよそれ…って笑っちゃったんじゃないの
305 20/03/07(土)04:38:32 No.668969040
>この後こねりやきはおいしく食べられるのかな? なんなら大元のうますぎ屋のコロッケですら今のカニコロの欲望を満足させられるのか怪しいものだ
306 20/03/07(土)04:39:06 No.668969082
>スリルというか捕食者つまり上位存在としての愉悦というかそんな感じ…? それだとネズミでいいからなあ
307 20/03/07(土)04:39:23 No.668969096
これからカニコロが一人になった途端にどこからともなくネズミが現れて 俺はお前だよって突きつけてきそう
308 20/03/07(土)04:39:33 No.668969100
こんな事にならなかった未来がいっぱいあったのにどうして… 感じに見える
309 20/03/07(土)04:39:54 No.668969118
そうそう!俺は本当はこねり焼きが大好きで…本当に美味しくて…ンフフッ… ……あれ…?
310 20/03/07(土)04:40:12 No.668969132
>なんなら大元のうますぎ屋のコロッケですら今のカニコロの欲望を満足させられるのか怪しいものだ コンビニコロッケ食いながら泣いてたのは 違う…本当に食いたいものはこれじゃない… って思い知らされたからなんだろうなやっぱ
311 20/03/07(土)04:40:26 No.668969139
自分を客観視出来てなかったのは愚かだけど理性まで侵されてたわけじゃなかったから幾らか救われる可能性は出てきたと思う
312 20/03/07(土)04:40:41 No.668969151
もう戻れないんだよ…わかれよ…
313 20/03/07(土)04:40:54 No.668969157
行動に起こした時点でもう手遅れなんだ…
314 20/03/07(土)04:41:04 No.668969166
実際やったのはモヒカン一口齧っただけだし…
315 20/03/07(土)04:41:10 No.668969173
>これからカニコロが一人になった途端にどこからともなくネズミが現れて >俺はお前だよって突きつけてきそう だったらまだ救いがあるがネズミですらないからね
316 20/03/07(土)04:41:14 No.668969183
こねり焼きで満足する自分って記憶を捏造した途端に あんなもので満足なんてできる訳無いじゃん って自然と笑み浮かんできたんだろうな その無意識の自分の心の機微に気付いたのが最後のコマ
317 20/03/07(土)04:41:16 No.668969184
>コろッケもグラクンのため遡りマスかッ 兄さん来てくれーっ!!
318 20/03/07(土)04:41:18 No.668969186
>実際やったのはモヒカン一口齧っただけだし… サ
319 20/03/07(土)04:41:30 No.668969202
味だけが目的なら好きなだけコンビニ行ってコロッケ買って食べればいいんだ そうはならなかったんだ
320 20/03/07(土)04:41:48 No.668969222
>コロッケの味がいいならそれこそ店のコロッケ食べてればいいしな コンビニコロッケ食べても満足できなかったもんね…
321 20/03/07(土)04:41:50 No.668969225
>サ 未遂!未遂です!
322 20/03/07(土)04:41:54 No.668969227
3口くらいいってた気がする
323 20/03/07(土)04:42:12 No.668969246
食うときに頭にあったの味じゃなくて恐怖に怯える仲間一色だからね
324 20/03/07(土)04:42:35 No.668969273
>自分を客観視出来てなかったのは愚かだけど理性まで侵されてたわけじゃなかったから幾らか救われる可能性は出てきたと思う いやもう理性無くしてるよ…
325 20/03/07(土)04:42:36 No.668969274
もぐコロ食ってうまい!だけなら≠なんて言い出さないんだよ…
326 20/03/07(土)04:42:44 No.668969278
>味だけが目的なら好きなだけコンビニ行ってコロッケ買って食べればいいんだ >そうはならなかったんだ 満たされなかったのをあのとき知ってしまったよね コロッケの味だけじゃなかったんだ求めていたのは
327 20/03/07(土)04:42:47 No.668969282
モンスター 怪物…
328 20/03/07(土)04:42:48 No.668969284
>こねり焼きで満足する自分って記憶を捏造した途端に >あんなもので満足なんてできる訳無いじゃん >って自然と笑み浮かんできたんだろうな >その無意識の自分の心の機微に気付いたのが最後のコマ ああそういう解釈も出来るのか… こねり焼きの味を楽しんでる行動と思ってたけどあの表情になれたのは無意識に思い出していた仲間の恐怖の姿だったりしたんだね…
329 20/03/07(土)04:42:54 No.668969293
俺も散歩中とかにこういう都合のいい妄想に浸ることあるわ…
330 20/03/07(土)04:43:00 No.668969297
モヒカン食った時はまだ味への渇望だけだったはずなんだ 我慢してる間にどんどん拗れていったんだ
331 20/03/07(土)04:43:27 No.668969326
>いやもう理性無くしてるよ… 理性が残ってるから今の展開になってるんだ
332 20/03/07(土)04:43:39 No.668969331
>これからカニコロが一人になった途端にどこからともなくネズミが現れて >俺はお前だよって突きつけてきそう 妄想の中のネズミは「お前と俺は同じだ。ほらアイツら油断してるぜ?今なら確実に食えるぞ」とかドス黒い邪悪な事を言ってくるけど 実際のネズミは「この前はゴメンな…もう二度とお前らを食ったりしないし、この辺りには来ないから」って優しく接してくれるんだよね
333 20/03/07(土)04:43:56 No.668969350
理性が残ってしまったからこその地獄だな…
334 20/03/07(土)04:43:58 No.668969356
コロッケ味はいらないってわけじゃなくて 味と恐怖のセットで最高の喜びになるんだ
335 20/03/07(土)04:44:11 No.668969368
>ああそういう解釈も出来るのか… >こねり焼きの味を楽しんでる行動と思ってたけどあの表情になれたのは無意識に思い出していた仲間の恐怖の姿だったりしたんだね… 読み返すとかなりわかりやすいよ こいつが求めてるのは味じゃなくて恐怖 だから味目的のネズミですらないヘドのでる邪悪な怪物
336 20/03/07(土)04:44:20 No.668969375
カニコロいいキャラだから 槍みたいに個性消えてほしくない
337 20/03/07(土)04:44:37 No.668969393
>3口くらいいってた気がする モヒカンひとくちじゃないよね
338 20/03/07(土)04:44:55 No.668969406
槍コロはなんとでもなるからな
339 20/03/07(土)04:45:00 No.668969411
理性は残ってるけど現実を受け止める勇気があるかはまだわからないんだ…
340 20/03/07(土)04:45:17 No.668969423
ア~レジェンド… ア~モンスタッ…
341 20/03/07(土)04:45:40 No.668969446
モンスター…
342 20/03/07(土)04:45:45 No.668969454
やだよ今後もぐコロ見るたびにウォーリー探すみたいにあの目探すようになっちゃうの…
343 20/03/07(土)04:45:47 No.668969456
ともぐいにコロッケ欲が出る時に頭浮かぶのコレだからな… su3703475.jpg
344 20/03/07(土)04:46:04 No.668969483
こねり焼きだと思って齧りついたら 仲間の腕齧ってそう
345 20/03/07(土)04:46:24 No.668969499
次のページ最初のコマで目の前にうますぎ屋があるんだよね
346 20/03/07(土)04:46:46 No.668969518
モンスター!!
347 20/03/07(土)04:47:07 No.668969544
サイコパスの心理そのもの過ぎる
348 20/03/07(土)04:47:12 No.668969548
スケアリー…
349 20/03/07(土)04:47:49 No.668969581
多重人格オチはありそうだな
350 20/03/07(土)04:48:21 No.668969606
サイコパスはもともと共感性がないからこういう風に自分を顧みて後悔はできないんだ
351 20/03/07(土)04:48:33 No.668969619
>ア~モンスタッ… >モンスター… >モンスター!! キ!!!!!
352 20/03/07(土)04:49:05 No.668969654
>サイコパスはもともと共感性がないからこういう風に自分を顧みて後悔はできないんだ でも今やってる記憶の改竄のせいで精神二分割されそうじゃない?
353 20/03/07(土)04:49:39 No.668969682
ア~ グロース~・・・ ア~ モンスタァ~・・・
354 20/03/07(土)04:49:42 No.668969686
いつの間にか夜が明けてるけど起床した被害者が指に違和感持ったりしてるんだろか