20/03/07(土)03:36:52 最近始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/07(土)03:36:52 No.668964412
最近始めてターンエーガンダムの序盤と劇場版2作見たんだけど姫様のやってること紛争の原因過ぎて割と酷くない? ミリシャもディアナ・カウンターも『戦力的イニシアチブは俺によこせ!悪いようにはしないからさ!!』ってのを延々と物腰柔らかに言ってるだけ過ぎるし こんなんターンエーもターンエックスも起きるわってなるなった あと衝動買いして組んだスレ画のMGはすごくかっこよかった
1 20/03/07(土)03:37:43 No.668964492
うん普通に酷い
2 20/03/07(土)03:41:25 No.668964813
揉め事の一因ではあるけどだからって他の連中が問題ないってことにはならんよ ギンガナムだって地球侵略しようぜって進言してアレ受け入れてたら髭が頑張る前に地球焼け野原になってただろうし ディアナカウンターだって交渉するから待ってねっつってんのに女王排除して成り代わるぞからの手のひらクルクルだし
3 20/03/07(土)03:43:23 No.668964992
社会のシステムが限界を迎えて起きたトラブルって感じのテーマが多いよね2000年代以降の富野アニメ
4 20/03/07(土)03:43:46 No.668965030
ターンXいいよね
5 20/03/07(土)03:44:13 No.668965075
スレ画はロボット魂? なんかところどころ皮膚病みたいになってるけど
6 20/03/07(土)03:45:13 No.668965181
ディアナ様更年期障害だからね…死ぬ前に一度地球に行きたかった
7 20/03/07(土)03:45:21 No.668965199
スレ画はナノスキン仕様のMGじゃなかったっけ ロボ魂のが一番好きだったな俺は
8 20/03/07(土)03:46:24 No.668965299
ナノスキンフィニッシュはプレバンのやつだな 月光蝶パーツも売ってくれてありがとう!
9 20/03/07(土)03:46:25 No.668965301
>社会のシステムが限界を迎えて起きたトラブルって感じのテーマが多いよね2000年代以降の富野アニメ アグリッパは大丈夫ですー!って言い張ってるけど 冷凍睡眠装置とか完全なものじゃないしあの社会を維持するのも難しくなってるしで大地に帰らないとじり貧ってのがあるからね
10 20/03/07(土)03:47:36 No.668965394
個人的に地球に行きたかったのも理由の一つではあるけど 女王として市民達の人間らしい暮らし等を想ってのことでもある
11 20/03/07(土)03:51:47 No.668965793
HGCCターンXが欲しくなってきただろう
12 20/03/07(土)03:54:22 No.668966065
新しい完成フィギュア出ないかなぁ…
13 <a href="mailto:s">20/03/07(土)03:54:28</a> [s] No.668966070
>揉め事の一因ではあるけどだからって他の連中が問題ないってことにはならんよ >ギンガナムだって地球侵略しようぜって進言してアレ受け入れてたら髭が頑張る前に地球焼け野原になってただろうし >ディアナカウンターだって交渉するから待ってねっつってんのに女王排除して成り代わるぞからの手のひらクルクルだし 流石に何もかも姫様が悪いとは思わないよ… 言われてるけど社会システムが限界だから武門がヤバくなってるし連れてきたくないのもわかる でもだからといってそれで私兵編成とかはもう戦争するしないの話じゃなくて極端に言えば内戦とか武力クーデターとかが起きかけてるわけで 甘ったれとかそんな次元じゃない勢いで部門に喧嘩売っててどうしようもないし じゃあ黙ってたら死人歴史継続で本当に滅ぶだろうし(少なくとも姫様の価値観では)ギンガナムも連れてきたくないしで選択肢が…
14 20/03/07(土)03:55:40 No.668966173
ターンXは足のデザインがかっこよすぎてまじで惚れる シド爺が俺ロボデザインのコツ分かった!! して作ったMSだけはある
15 20/03/07(土)03:56:14 No.668966215
ギンガナムが侵略しましょうって言い出した時点でもうどうにもならないんだよ オッケーしたら地球滅ぶしノーって言って市民軍結成してもあの通り問題起きるんだし
16 20/03/07(土)03:56:29 No.668966241
紛争の原因はポゥエイジ
17 20/03/07(土)03:57:47 No.668966336
ABSにスライド金型と積み重ねてきたテクニックをふんだんに注ぎ込んだMG∀と プラのみスライド金型不使用でできる最高をお出ししてきたターンX それぞれによい
18 20/03/07(土)03:58:26 No.668966400
皆何かしらのトラブル抱えてて皆誰かしらの被害者でって言う話だから あいつだけが悪いみたいな指摘は観察力不足と言わざるを得ない
19 20/03/07(土)03:58:48 No.668966438
ポゥ以外の兵もテンパって結構やらかしてるから ポゥいてもいなくても被害の程度が変わるだけで衝突するのは避けられないと思うわ
20 20/03/07(土)03:59:38 No.668966506
旧キットも出来いいよね というかターンエーのキット殆ど出来いいんだけど
21 20/03/07(土)03:59:48 No.668966520
サンベルト一帯の交渉は和平ムードの時でも上手く行ってなかったみたいだし 蛮族相手に交渉など使用としたのが悪いのではないのですか!?
22 20/03/07(土)04:00:31 No.668966576
姫様はどうしたら良かったんだろうか
23 20/03/07(土)04:01:05 No.668966622
フィル来たな…
24 20/03/07(土)04:01:43 No.668966668
サンベルト一帯は諦めてもうちょっとミリシャ側が妥協出来るとこへの入植を目標にするべきだったかな… ちょっと欲張りすぎ
25 20/03/07(土)04:02:42 No.668966743
武力で解決はだめって言ってんだろ!って散々命令出しても全然聞かんしディアナ様のストレス凄い
26 20/03/07(土)04:03:42 No.668966806
犠牲はあったけど最小限でなるようになったと言える 私のローラが頑張った
27 20/03/07(土)04:04:06 No.668966831
>サンベルト一帯は諦めてもうちょっとミリシャ側が妥協出来るとこへの入植を目標にするべきだったかな… >ちょっと欲張りすぎ 欲張るんじゃなくてカルチャーギャップなのがでかいんだよ 自分達の祖先が過去に住んでたのにって本気で思ってるし 人が住んでないならなおさらいいじゃん?って考えてる 地球からしたらハァ!?ってなるけど月の考え方だからな
28 20/03/07(土)04:04:22 No.668966847
>武力で解決はだめって言ってんだろ!って散々命令出しても全然聞かんしディアナ様のストレス凄い 武力を振るわれて当然の行為をしてるんだからもう武力は振るわれるしかないし 振るわれたら絶対誰か振るい返しちゃう 武力云々はもう降りた時点で積んでるのでは
29 20/03/07(土)04:04:34 No.668966867
ディアナ様帰ってきて泣きながらごめんなさいするディアナカウンターはちょっと…
30 20/03/07(土)04:04:51 No.668966886
みんなちゃんと観てるんだなあ
31 20/03/07(土)04:05:12 No.668966911
衝動買いでMG買えたのラッキーだったな 私は旧キットの1/144探してます
32 20/03/07(土)04:05:17 No.668966924
別にポゥいなくてもディアナカウンターの連中見たらそのうち戦い起こすだろうと想像できる
33 20/03/07(土)04:05:21 No.668966930
初めて見た時サンベルトって何処だよ?と思って調べたらめっちゃ広いし農地にも適してるしここ割譲は無理だろ!?ってなったなぁ
34 20/03/07(土)04:05:29 No.668966936
ポゥは文字通り引き金を引いただけだから…許したってくれんか…
35 20/03/07(土)04:06:28 No.668966997
ディアナカウンターはあまりに行き当たりばったり過ぎる…
36 20/03/07(土)04:06:40 No.668967010
当時はミリシャのザコ共本当にバカだな?!ってイライラした覚えはある まあ今見ると産業革命後だから兵力差なんてわからんだろうし核分裂すら発見されてないから核兵器の怖さもそら解らないよね…
37 20/03/07(土)04:06:50 No.668967022
>別にポゥいなくてもディアナカウンターの連中見たらそのうち戦い起こすだろうと想像できる 実際余計な事すんなってずっと通信で言われてるのに 情報は多い方がいいよな!?な!?ってテンパりながら地球の人に迷惑かけたり被害出してるからな
38 20/03/07(土)04:06:57 No.668967030
ゆうべ妻と甥が殺されたのです!きゃつらの強力な兵器のおかげで、妹が頼りにしていたエイコが死んだのです!
39 20/03/07(土)04:07:05 No.668967036
あんだけテクノロジーに差があるから ディアナカウンターも慢心してたとこある
40 20/03/07(土)04:08:27 No.668967130
>ゆうべ妻と甥が殺されたのです!きゃつらの強力な兵器のおかげで、妹が頼りにしていたエイコが死んだのです! ソシエとキエルのお父さんも死んでるしな…
41 20/03/07(土)04:08:27 No.668967131
>武力を振るわれて当然の行為をしてるんだからもう武力は振るわれるしかないし >振るわれたら絶対誰か振るい返しちゃう >武力云々はもう降りた時点で積んでるのでは だからディアナカウンターは専守防衛してねって言ってるんだよディアナ様 なのにあーなんか理想のディアナ様っぽくないなぁ女王消すか~しだすからほんと…
42 20/03/07(土)04:08:41 No.668967142
設定上は月でクーデター鎮圧とかの経験あるはずなのにディアナ・カウンター浮足立ちすぎだよね 絶対暴発するわありゃ
43 20/03/07(土)04:09:10 No.668967177
情緒不安定なやつをよりにもよってウォドム乗せんな
44 20/03/07(土)04:10:05 No.668967235
>>武力を振るわれて当然の行為をしてるんだからもう武力は振るわれるしかないし >>振るわれたら絶対誰か振るい返しちゃう >>武力云々はもう降りた時点で積んでるのでは >だからディアナカウンターは専守防衛してねって言ってるんだよディアナ様 >なのにあーなんか理想のディアナ様っぽくないなぁ女王消すか~しだすからほんと… なんか土地は狭いし野蛮人は怖いし聞いてた話(勝手な都合のいい妄想)と違うよーするのが生々しいよね…
45 20/03/07(土)04:10:35 No.668967265
初めての地球でテンション上がってるわ緊張してるわで感情無茶苦茶になるのも仕方ないとこある しかも地球人は複葉機で無意味に攻撃してくると来た ポゥはえっ…意味ないのに何してんのこいつら怖っ…ってなった
46 20/03/07(土)04:11:43 No.668967349
怖いから巣ごと焼き払うね…
47 20/03/07(土)04:11:51 No.668967360
>設定上は月でクーデター鎮圧とかの経験あるはずなのにディアナ・カウンター浮足立ちすぎだよね >絶対暴発するわありゃ 月内でなら大きな戦いすると即自分達の暮らせる場所なくなるってわかるし小規模なものだったんじゃないかな…
48 20/03/07(土)04:12:03 No.668967376
>なんか土地は狭いし野蛮人は怖いし聞いてた話(勝手な都合のいい妄想)と違うよーするのが生々しいよね… それで散々地球で苦労してしょんぼりしてるとこにディアナ様帰って来て ギンガナム討つのに協力してください今までのことは許しますって言われたら そうそうこれだよこれ!ってなるからな…
49 20/03/07(土)04:12:51 No.668967413
>情緒不安定なやつをよりにもよってウォドム乗せんな 民兵だから初の実戦?でちょっとテンパってしまった 反省はしていない
50 20/03/07(土)04:13:16 No.668967448
ディアナの姫様がかなり強行した結果起きたことではあるけど 姫様が何もせず月で死んだ場合を考えるとずっとましだったと思う
51 20/03/07(土)04:13:23 No.668967452
月行った時の様子見るにクーデターっていうのもデモ程度のものなんじゃないのかなって思ってる 暴れたら自分達の生活基盤やばいでしょあそこ
52 20/03/07(土)04:13:53 No.668967480
何もしなかったら確実にムーンレィス達緩やかに滅んでたからな
53 20/03/07(土)04:13:53 No.668967481
最大の失敗はなまじ相手を対等の相手として扱って外交しちゃったことだよね 価値観は違い過ぎるしこっちが抑止力ちらつかせたとしてもカードの意味も理解出来ないし 良し悪し抜きにするなら完全に蛮族と見做してソレイユでバーンと神々しく降り立って私達は天の使いです!とかハッタリ言って蒙を啓いた方がまだ良かった
54 20/03/07(土)04:14:12 No.668967503
バッドエンドルートな福井版
55 20/03/07(土)04:14:23 No.668967514
アグリッパが管理しているから暴れるような子はちゃんと冷凍刑にして寝ちゃうみたい
56 20/03/07(土)04:15:18 No.668967575
>良し悪し抜きにするなら完全に蛮族と見做してソレイユでバーンと神々しく降り立って私達は天の使いです!とかハッタリ言って蒙を啓いた方がまだ良かった いやー地球人のパワーと言うかアグレッシブさ見るにそんなことしても関係ねぇ戦いてぇってなると思う
57 20/03/07(土)04:15:31 No.668967589
月でのクーデター対策で頑張ってたのは親衛隊を筆頭にした政府機関だから ただの政治家と市民兵のタッグのディアナカウンターでは…
58 20/03/07(土)04:15:32 No.668967592
>アグリッパが管理しているから暴れるような子はちゃんと冷凍刑にして寝ちゃうみたい ほい解凍! 大戦の英雄がなんかエキセントリックな性格になっちゃってるけど…まいっか!
59 20/03/07(土)04:15:34 No.668967596
グダる前にさっさと力の差見せつけてオラッ土地寄越せした方がマシだった可能性は高いよね
60 20/03/07(土)04:15:57 No.668967624
冷凍睡眠も普通に使用しててもちょくちょく解凍失敗するそうだし怖すぎる
61 20/03/07(土)04:16:09 No.668967635
>>良し悪し抜きにするなら完全に蛮族と見做してソレイユでバーンと神々しく降り立って私達は天の使いです!とかハッタリ言って蒙を啓いた方がまだ良かった >いやー地球人のパワーと言うかアグレッシブさ見るにそんなことしても関係ねぇ戦いてぇってなると思う なんならゲリラテロしまくるよねあの人達…
62 <a href="mailto:s">20/03/07(土)04:16:20</a> [s] No.668967652
>衝動買いでMG買えたのラッキーだったな >私は旧キットの1/144探してます 近所のマウンテンライスフィールドに2つだけあってね…うわかっこいいってなって買っちゃった というか本当は見かけてからかっこよさにアニメ見て我慢できず劇場版に走ってから買った
63 20/03/07(土)04:16:26 No.668967660
制作側もポゥのせいとは思ってないんだろうなって感じではある 戦犯だったなら作中でツッコミ入ったり最終的に死んでそうなもんだしな あいついなくてもどうせ似た流れで戦争にはなってた
64 20/03/07(土)04:16:37 No.668967672
実際大分衰えていらして最後はいつお隠れになってもおかしくないところまでいかれてたから… 月の玉が砕けたらギンガナムの暴走とアグリッパの暗躍なんて止められるものではなかったろうし
65 20/03/07(土)04:16:50 No.668967683
戦艦軽々落とすウォドムの火力やべえってなる 複葉機に撃つものじゃないわ
66 20/03/07(土)04:17:36 No.668967731
>グダる前にさっさと力の差見せつけてオラッ土地寄越せした方がマシだった可能性は高いよね 短期的に見ればそうだけど 長期的に見れば将来に根深い禍根を残すことになると思う…
67 20/03/07(土)04:17:45 No.668967736
核知らなくて無謀なことしちゃうし 宇宙から樽で地球帰れるんじゃね?川下りでやったことあるとか言うし 地球人達は無知ゆえの蛮勇さが凄まじいからな…
68 20/03/07(土)04:18:58 No.668967817
>バッドエンドルートな福井版 エンディングに至る道がちょっと黒いだけだよ
69 20/03/07(土)04:19:00 No.668967819
イルの長老が味大佐を殺してなければ…
70 20/03/07(土)04:19:03 No.668967825
グダグダ過ぎて流石の腰巾着のミドガルドさんもキレる
71 20/03/07(土)04:19:40 No.668967864
交渉長引かせて戦力拡大してたり戦う気満々だったからな ホワイトドール無くても同じことしてたと思う御曹司
72 20/03/07(土)04:20:35 No.668967936
ターンXは人型なのに人型である制約がないのがずるい
73 20/03/07(土)04:20:50 No.668967949
とりあえず未収録曲も入れた完全版のサントラ出して…
74 20/03/07(土)04:20:53 No.668967953
グダって限界来たみたいなのもアグリッパのせいだしな あいつが物資渋るわ余計な人員送るわでDC側の心の余裕や猶予をなくした
75 20/03/07(土)04:21:45 No.668967995
>交渉長引かせて戦力拡大してたり戦う気満々だったからな >ホワイトドール無くても同じことしてたと思う御曹司 逆にディアナ・カウンター側はどんどん詰めて開戦への圧力を高めてくのいいよね 時間が味方になる側と敵になる側の対立って感じで
76 20/03/07(土)04:21:58 No.668968011
蛮族だけど軍服カッコいいミリシャ
77 20/03/07(土)04:23:05 No.668968102
>とりあえず未収録曲も入れた完全版のサントラ出して… デンドンデンドンデンドンパッパラーパーラーのBGMをフルで聞きたい… 月でAとXが初めて戦うとこの曲
78 20/03/07(土)04:23:14 No.668968110
>ターンXは人型なのに人型である制約がないのがずるい 全身動かすの大変なデザインだから…
79 20/03/07(土)04:24:06 No.668968168
>>とりあえず未収録曲も入れた完全版のサントラ出して… >デンドンデンドンデンドンパッパラーパーラーのBGMをフルで聞きたい… >月でAとXが初めて戦うとこの曲 メリーベルさんでしょ!!
80 20/03/07(土)04:24:44 No.668968207
ウォドム使ったのはちょっとオーバースペック過ぎるってなるけど じゃあ他はって言うとウァッドになるから論外なんだよな あれ木の杭にやられるレベルだから …親衛隊のスモーに任せるべきだったかもしれん
81 20/03/07(土)04:25:06 No.668968232
全身ファンネルみたいなもんだしな お股になんでクローみたいなのついてるの…
82 20/03/07(土)04:25:28 No.668968254
いい子が死んだのですって∀だっけ
83 20/03/07(土)04:26:08 No.668968293
考えたら黒歴史の遺産ゴロゴロ残ってるって危うい世界なんだよな 世界大戦で新兵器投入!とかなってたらヤバかった
84 20/03/07(土)04:27:39 No.668968396
>ウォドム使ったのはちょっとオーバースペック過ぎるってなるけど >じゃあ他はって言うとウァッドになるから論外なんだよな ディアナカウンターの主力機体二種類しか無くてだめだった フラット大量に持っていけばよかったのに
85 20/03/07(土)04:28:10 No.668968428
前回地球に来た時はすんなり行ったから同じ感覚だったんだろうなぁってのと御曹司みたいなのが地球側に生まれてたのが月側の誤算だよね
86 20/03/07(土)04:28:16 No.668968440
>いい子が死んだのですって∀だっけ 妹が頼りにしていたエイコが死んだのです!かな イルの長老のセリフ
87 20/03/07(土)04:28:55 No.668968478
どれだけの力持ってるかってメガ粒子砲ぶっ放さないと伝わらないのがね
88 20/03/07(土)04:29:00 No.668968486
>考えたら黒歴史の遺産ゴロゴロ残ってるって危うい世界なんだよな >世界大戦で新兵器投入!とかなってたらヤバかった でえじょうぶだ 月にはカイラス・ギリがある
89 20/03/07(土)04:29:15 No.668968497
ディアナカウンターの装備に関してはアグリッパが難癖つけてだめよした可能性もあるなぁ
90 20/03/07(土)04:33:32 No.668968740
月で独自開発出来た機体ってマヒローとスモーだけらしくて フラットとか昔からあるものを使ってる分しかないからそんな数ないっぽいな 基本月では暴徒鎮圧用に回されてるらしいし
91 20/03/07(土)04:36:48 No.668968931
ディアナからしたら地球の連中が技術力差や兵力差もわからない野蛮人だったのが一番計算外だろうな 普通ウォドム見たらチビって腰抜かして戦意喪失するだろ
92 20/03/07(土)04:41:01 No.668969164
月のMSも絶対的存在ってわけでもなくミリシャの野砲でやられちゃうからなぁ
93 20/03/07(土)04:41:34 No.668969205
いくら戦力差があろうが文化も環境もまるで違う土地の人間は早々従ったりしないよ
94 20/03/07(土)04:41:37 No.668969210
ソニックブレードとIFバンカーで海割って十戒!十戒です!とかやったら少しは素直になったかな
95 20/03/07(土)04:43:01 No.668969299
ギンガナムが地球人奴隷にしようぜって言い出したらディアナ様止められないだろうしああするしかなかったんじゃない
96 20/03/07(土)04:46:29 No.668969506
改めてテレビ版観なおすとディアナカウンターの蛮族っぷりが凄い 逆に地球側が割と理知的に対話しようとしていて蛮族どっちだよってなる
97 20/03/07(土)04:46:47 No.668969520
MSは強力でも乗ってるのは銃弾の一発で死ぬ人間だからやっぱり怖いよな…
98 20/03/07(土)04:49:42 No.668969688
そんなことより祭やろうぜ
99 20/03/07(土)04:49:45 No.668969691
ディアナカウンターは官僚組織の真面目さとそれゆえのヤバさがあるんだけど ミリシャの方は教育が行き届いてない野蛮人的なヤバさで 見てて「オイオイオイ…」ってなりすぎる
100 20/03/07(土)04:50:23 No.668969731
いや地球も地球で全員理知的ってわけじゃないし 特にミリシャの連中とか一部一般市民はマジで血の気が多いから蛮族と見られるのも仕方ないとこある まあムーンレィス側もそれは同じだけど
101 20/03/07(土)04:52:26 No.668969852
科学技術は進化しても人間の本質は変わらないんだ
102 20/03/07(土)04:53:21 No.668969896
地球側はグエン様(途中まで)とリリ様がまともだっただけでそれ以外皆ヤバくなかった? 後まともなのは政治にあんまり興味ないシドじいさんだけだったような…?
103 20/03/07(土)04:54:31 No.668969958
>科学技術は進化しても人間の本質は変わらないんだ いや逆だろ 後退した文明にいきなり進歩した科学を見せたせいでこうなった
104 20/03/07(土)04:56:37 No.668970052
ミリシャ連中は全員好戦的だしソシエメシェーもロランが止めないと猪武者だったし アニスさんやウィルゲイムなんかの一般人までヤバイアクティブさだったよ
105 20/03/07(土)04:57:23 No.668970093
ミハエル大はが見た目が落ち着てるから「結構まともなのかなー?」って見てると ヤーニ軍曹とほいほい戦争始めるからミリシャマジヤバいよ
106 20/03/07(土)04:58:59 No.668970163
メシェーあたりがちょうどいいレベルの蛮族
107 20/03/07(土)04:59:06 No.668970172
20世紀初頭まで後退してるけど乗り物は電動だし土が発電してくれるし 壊れた物は埋めると治るとか そういう感じすき
108 20/03/07(土)04:59:32 No.668970193
イングレッサだけじゃなくてルジャーナ領のミリシャも漏れなくヤバいしな
109 20/03/07(土)05:00:48 No.668970261
総力戦とか経験してないだろうくらいの文明だし戦争に対する価値観はまだだいぶ甘さあるんだろうな
110 20/03/07(土)05:01:52 No.668970314
正確にムーンレイスの科学力を地球人が分析できてたら戦争にはならなかったかな
111 20/03/07(土)05:03:43 No.668970389
マウンテンサイクルから機械人形もりもり掘り出して戦力増強したからいけるぜーってなってるし ディアナ様が専守防衛徹底してるのもあって悲しいことに程ほどのバランスの戦争が成立してしまったからな
112 20/03/07(土)05:05:51 No.668970471
ギャバン隊長には申し訳ないけど核の殆どがあそこで爆発してて良かったね… ロラン以外に何発か渡ってたらと思うと
113 20/03/07(土)05:07:26 No.668970536
牧歌的な地球人想像してたのに 降りたらモヒカンヒャッハーでポゥじゃなくても泣く
114 20/03/07(土)05:07:33 No.668970543
>正確にムーンレイスの科学力を地球人が分析できてたら戦争にはならなかったかな いや間違いなくなると思う… ディアナに戦争を起こさないための外交と統治の能力がないしよしんばイングレッサが従っても周辺領主を絶対刺激しちゃう
115 20/03/07(土)05:07:36 No.668970544
ミリシャとディアナカウンターのどちらに渡ってもやばいことになってたろうなぁ核は… ゼノア大尉はマジで頑張った
116 20/03/07(土)05:08:23 No.668970584
ターンエーでの対立の肝は ムーンレイスが現代的な文明国なので自分たちの法規として虐殺や極端な非道は行えないのに 地球側は第一次世界大戦期位のメンタリティだから人間がガンガン死んでも物量で押してくるってあたりだと思う
117 20/03/07(土)05:09:51 No.668970650
ミリシャは全力でゲリラ戦仕掛けてるからな…
118 20/03/07(土)05:11:48 No.668970750
ロボアニメ的にミリシャもMS発掘して戦えるようになったけど MSが発掘されなくてもゲリラ戦や暗殺でムーンレイス排除しようとする人間は絶えないか…
119 20/03/07(土)05:13:14 No.668970832
ムーンレイスが「まさかいくらなんでもそんなことやらないだろ…」って攻撃を 戦力差をよくわかってないから平然と仕掛けてくるのがミリシャだよ ソレイユに飛行機の編隊突撃かますとかハリーもディアナ様も絶句してたし
120 20/03/07(土)05:14:12 No.668970886
ウォドムは割とどうにもならないけど ウァッドあたりは普通にゲリラ戦で仕留めてるからなミリシャ
121 20/03/07(土)05:16:45 No.668971006
やっぱ戦争だよなあ!
122 20/03/07(土)05:22:12 No.668971277
戦争目的が地球帰還な以上MSで虐殺しようがどうにもならんから有利に見えてそうでもないディアナカウンターだ
123 20/03/07(土)05:23:22 No.668971327
疲弊していくしごはんはまずいし…脱走します!
124 20/03/07(土)05:26:11 No.668971473
トップに見捨てられて月からの補給も期待できないからな
125 20/03/07(土)05:26:53 No.668971507
これがシャイニングフィンガーという物か!とかリアルタイムで見たら興奮凄かったろうなと羨ましい
126 20/03/07(土)05:31:00 No.668971715
ザク出てきた時はびっくりした
127 20/03/07(土)05:32:34 No.668971798
テレビ視聴シャイニングフィンガーじゃないよ!とは思ったが興奮云々はなんかネット実況脳すぎると思う
128 20/03/07(土)05:39:49 No.668972132
黒歴史映像を見せられてヒャッハーしはじめる月の市民はちょっと面白かった
129 20/03/07(土)05:50:47 No.668972610
ポゥはマジわからん 女王になろうとしていたのになんでディアナが来て感動してんだ
130 20/03/07(土)05:52:04 No.668972679
ターンエーはマガジンZ版が話がわかりやすくて好き 大気圏での決着もいい
131 20/03/07(土)05:52:26 No.668972711
>ポゥはマジわからん >女王になろうとしていたのになんでディアナが来て感動してんだ ノリで生きてるからな
132 20/03/07(土)05:57:56 No.668973005
そこで分からんってなるんならミランとかフィルもでしょ ディアナ様が思い描いた通りの女王様やってくれないからもういらんわってなってたけど 疲れ果ててるところに劇的なカムバックして来てかっこいい宣言かましてくれたから一生ついていくぜ女王様ぁー!ってなっただけ
133 20/03/07(土)06:00:19 No.668973143
ミランとフィルはまだわかるよ
134 20/03/07(土)06:02:51 No.668973285
ポゥで分からんってなるならあいつらも分からんよ… ディアナ様下して自分らがトップに成り代わろうとしてた中心だぞあいつら
135 20/03/07(土)06:04:00 No.668973344
なんか許されて銀スモーまで貰ったんだから泣き虫即落ちってなもんよ
136 20/03/07(土)06:06:23 No.668973468
ポゥは実戦経験多い方だしハリーと一緒にスモーでかなりいいところまでいってたからな 使えるものは使わんとってなるし期待されればちゃんと応える
137 20/03/07(土)06:07:11 No.668973510
女王にしてやるぜーって言われてポゥもその気になってたけど 首謀者主にフィルだからね
138 20/03/07(土)06:08:58 No.668973582
ロラン達が月に旅立ってからのディアナカウンターが何してたのかの描写ないからわからんけど 仮にもディアナの名を冠した軍隊が女王本人をノリで追い出したら 士気もだだ下がりで大義名分もないし最終決定を下すのがミランとフィルの合議制になるだろうから グダグダと時を過ごすだけだったんじゃないかな
139 20/03/07(土)06:09:41 No.668973616
というかキャラクターの心情の変化くらい許してやれよ… 変な一貫性は逆にいらないだろう
140 20/03/07(土)06:14:32 No.668973875
アイドルの信者が一時的にアンチになってアイドルの尊いところを見てまた信者に戻った それだけのことよ
141 20/03/07(土)06:29:39 No.668974661
私兵を持つまでなら大義名分も立つかもしれんがそれで既存の連中を冷遇してたらそりゃ内戦起こるよ…ってなった ギンガナムの心情を一切抜きにして謀反が理性的に妥当になるレベル
142 20/03/07(土)06:31:43 No.668974754
そうだね ギンガナムが女王の意見に真っ向から対立して地球侵略しようぜーとか言わなければディアナ様もギンガナムに優しくしたかもね
143 20/03/07(土)06:33:09 No.668974818
こいつら連れて行ったら確実に地球滅ぶわって分かってるのに連れて行きますかあなた?
144 20/03/07(土)06:36:25 No.668974992
冷遇するならするで周到な準備と時間をかけて完全に潰してから地球に来るべきだと思ったがまああの体じゃ無理か…
145 20/03/07(土)06:37:55 No.668975063
ギンガナムが地球武力支配しよう!って言ったからドン引きして市民軍立ち上げって流れなんだから そもそもあんなこと言わなければ良かったんだ それでディアナが労ってくれなかったからーって拗ねて御曹司の誘いに乗って地球ボッコボコにするとか正気の沙汰じゃない
146 20/03/07(土)06:38:47 No.668975103
なんもかんも限界だからな 着地地点を見つけて終われたのは救い
147 20/03/07(土)06:40:40 No.668975200
あなた危険なこと言うから今回の地球帰還作戦には連れていけないよ…されるのは当然の措置だと思うわ 甘いかもしれんがディアナ様的にも反省してほしかったんだろうけどなんか凄い拗らせてるしマジ怖い
148 20/03/07(土)06:42:40 No.668975293
家康と家臣団みたいに理想の上司じゃないならいらない!みたいな感じかな…
149 20/03/07(土)06:43:28 No.668975327
ディアナ様がキエルのドレス姿でしゃがんでライフルでコレン狙うとこ いいよね
150 20/03/07(土)06:44:47 No.668975402
ハリーの安心感
151 20/03/07(土)06:46:38 No.668975486
頑張ったんだから労ってほしいってなるのは気持ちとしては理解出来る でも直前にやらかしてるんだから怒られて謹慎食らうのは仕方のない事なんだよなぁ 武を司るお家のトップとして立場もあってプライドも相当高いっぽいからディアナ様が折れてあげてたらそこで気は済んでたかもしれんけど
152 20/03/07(土)06:49:21 No.668975608
DCもギンガナムもそうだけどディアナ様に理想の女王様を求めすぎなんだよな しかも高確率で自分らの落ち度棚上げした上でってのがまた酷い
153 20/03/07(土)06:50:32 No.668975665
ロランがいい子で本当に良かった ロランの善性でどうにかなったとこがある
154 20/03/07(土)06:51:03 No.668975687
入れ替えイベントも結構な重要さだ
155 20/03/07(土)06:52:01 No.668975740
入れ替わりイベントあったお陰で地球と月のこととかお互いに深く知られたのはでかいね
156 20/03/07(土)06:53:11 No.668975800
ディアナ様とキエル嬢もそうだしロランとハリーもマジで凄い頑張った MVPと言っていい