虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/07(土)00:38:50 ID:mjj2gRKQ mjj2gRKQ No.668931910

    キャンプに行ってきたんだけど平日なのに人が多くてイライラした 子供は家に閉じ込めておく作戦だしなんでキャンプしてるの あと大学生みたいのがヒャホヒャホしていて俺の知ってる冬キャンプじゃない なんなんだよあいつら令和になってからおかしい

    1 20/03/07(土)00:39:35 No.668932139

    ここは

    2 20/03/07(土)00:40:57 No.668932612

    お前の

    3 20/03/07(土)00:41:14 No.668932692

    日記帳

    4 20/03/07(土)00:42:06 No.668932971

    キャンプは屋外だから別にコロナ関係ない

    5 20/03/07(土)00:43:17 No.668933362

    少ないところ行きたいならこんな街中のキャンプ場いくなよ

    6 20/03/07(土)00:44:09 No.668933635

    大学生は春休みだからな 卒業旅行も遠出はし辛いだろうし

    7 20/03/07(土)00:44:25 No.668933737

    >キャンプは屋外だから別にコロナ関係ない ガキは家でドリルしてるはずだよ?

    8 20/03/07(土)00:45:16 No.668934028

    学校が休みの影響か平日でも普段より人多いね

    9 20/03/07(土)00:45:33 No.668934100

    こどおじさんそんなに怒るなよ

    10 20/03/07(土)00:46:15 No.668934306

    長野行きなよ さすがにまだ人は少ないぞい

    11 20/03/07(土)00:47:16 No.668934611

    今めっちゃ人多いよね 先週行ってびっくりしたわ

    12 20/03/07(土)00:48:41 No.668935093

    ふもとっぱらは今どうなのん?

    13 20/03/07(土)00:48:57 No.668935166

    俺は大学生です 流行りに乗ってるのか知らないけど冬キャンプしてる素人が許せないの まあ春になってきてるし暖かいけど悔しいよ

    14 20/03/07(土)00:50:16 No.668935572

    >ふもとっぱらは今どうなのん? めっちゃ居る うるさいし狭いしソロキャンなんか堪能できない状況

    15 20/03/07(土)00:50:21 No.668935604

    親もテレワークで暇なんじゃないの

    16 20/03/07(土)00:50:22 No.668935606

    今年は冬とか関係ないからな オールシーズンだよ

    17 20/03/07(土)00:50:39 No.668935685

    どうせアニメ見て始めたオタクなんだろうなぁ 否定するだろうけど

    18 20/03/07(土)00:51:18 No.668935857

    キャンプ場

    19 20/03/07(土)00:51:39 No.668935970

    >どうせヒロシキャンプ見て始めたオタクなんだろうなぁ >否定するだろうけど

    20 20/03/07(土)00:51:45 No.668935998

    スゲェ奥地に入ってもなんか知らんが地元住民に見つかって通報されるのよね

    21 20/03/07(土)00:52:51 No.668936325

    お前がキャンプやめれば人がその分減る

    22 20/03/07(土)00:52:53 No.668936338

    アラスカみたいな周囲10km誰も居ないみたいな河原で直火キャンプしたい

    23 20/03/07(土)00:53:38 No.668936548

    煙出すと山火事かと思われてすぐに見に来るから…

    24 20/03/07(土)00:54:23 No.668936746

    せっかく冬キャンやるなら雪があるところでやれよと思う

    25 20/03/07(土)00:54:48 No.668936869

    キャンプ場で最悪なのがすぐ近くに道路と普通の民家があるような所 ホームレス感がマシマシになる

    26 20/03/07(土)00:55:01 No.668936933

    ヒロシは焚き火シートしかずにストーブ使うからきらい 地面がダメになるからやめろとコメントしたのに無視した

    27 20/03/07(土)00:56:47 No.668937457

    今の時期はちょっとした火の粉でも枯草に燃え移って火事になるしな

    28 20/03/07(土)00:56:49 No.668937464

    >ヒロシは焚き火シートしかずにストーブ使うからきらい >地面がダメになるからやめろとコメントしたのに無視した 他人の土地だったりするならともかく本人が買った山だもん 他人がとやかく言う事ではないと思う

    29 20/03/07(土)00:57:56 No.668937754

    >キャンプ場で最悪なのがすぐ近くに道路と普通の民家があるような所 >ホームレス感がマシマシになる 雰囲気皆無だし夜静かにしないと苦情来るだろうしなんでそんなところ選ぶんだ

    30 20/03/07(土)00:58:00 No.668937769

    やっぱり北海道辺りの原野買ってそこでキャンプするしかないのかねぇ

    31 20/03/07(土)00:59:24 No.668938091

    >雰囲気皆無だし夜静かにしないと苦情来るだろうしなんでそんなところ選ぶんだ 選んだというか先客が沢山居てそこしか場所が無かったと言うべきか… もう二度と住宅地が隣接してるキャンプ場にはいかない

    32 20/03/07(土)01:00:08 No.668938266

    そこまで行くのが一苦労だが実現できるならベストだな

    33 20/03/07(土)01:00:40 No.668938408

    庭キャンでもいいんじゃない

    34 20/03/07(土)01:00:52 No.668938475

    >せっかく冬キャンやるなら雪があるところでやれよと思う 今年はマジで雪が無いんだよ

    35 20/03/07(土)01:00:52 No.668938479

    どう考えてもソロキャンの方がおかしい奴だよ…

    36 20/03/07(土)01:00:58 No.668938509

    なんでキャンプ場選ばないの? たくさんあるでしょ

    37 20/03/07(土)01:01:12 No.668938572

    北海道は人気なんじゃなかったっけ主に中華系に 山買うのは一つの手だけど熊がなー

    38 20/03/07(土)01:01:30 No.668938648

    こないだゆるキャンの今の展開に理不尽な文句言ってたやつかな

    39 20/03/07(土)01:01:51 No.668938723

    以前から普通ににぎわってたところにアニメかなんかでキャンプを始めたスレ「」が行って 勝手にキレてるだけなんだろうなあ

    40 20/03/07(土)01:02:12 No.668938803

    愚痴に先に出るやつは何やっても同じだろう…

    41 20/03/07(土)01:03:22 No.668939076

    熟練ソロキャンパーがスレ画みたいなキャンプ地選ぶかな…

    42 20/03/07(土)01:03:35 No.668939137

    どっちかというとクソキモにわかぼっちキャンパーのほうが邪魔だと思うよ

    43 20/03/07(土)01:03:35 No.668939138

    でも俺はどっちになりたいかって言ったらスレ「」よりヒャホヒャホいってる大学生になりたいよ… 俺は友達なんて1人もいなかった…俺だってヒャホヒャホしたい…

    44 20/03/07(土)01:03:48 No.668939204

    ソロキャンしか受けないキャンプ場知ってるからそこ行くけど他はブームでやばいみたいね

    45 20/03/07(土)01:04:14 No.668939298

    雪山でも行って一人で死ねばよかったのに

    46 20/03/07(土)01:04:28 No.668939355

    キャンプ場としては儲かるから願ったり叶ったりだろう

    47 20/03/07(土)01:05:04 No.668939514

    >キャンプ場としては儲かるから願ったり叶ったりだろう 利用料がガンガン上がってる…

    48 20/03/07(土)01:05:05 No.668939519

    このエアキャンパーまたスレ立てだしたのか

    49 20/03/07(土)01:05:19 No.668939581

    グルキャンもソロキャンもどっちも楽しいよ 先週ふもとっぱら行ってきたけど駄々込みだった ただ流石に冬のせいかうるさい人たちはいなかった

    50 20/03/07(土)01:05:54 No.668939724

    人が多い=交通や場内施設が便利 だから不便なキャンプ場行けば冬はガラッガラだよ

    51 20/03/07(土)01:05:54 No.668939726

    >このエアキャンパーまたスレ立てだしたのか 文体でわかるよね

    52 20/03/07(土)01:05:57 No.668939740

    >利用料がガンガン上がってる… ソロでも平気で5~6000円取るところが増えたのは確かにちょっと残念だな…

    53 20/03/07(土)01:06:18 No.668939830

    >ソロキャンしか受けないキャンプ場知ってるからそこ行くけど他はブームでやばいみたいね そんなところあるの?儲からないのでは

    54 20/03/07(土)01:06:38 No.668939920

    例の他人のペグ抜いて勝手に木を切って川でクソするゴミ?

    55 20/03/07(土)01:07:06 No.668940046

    地方のキャンプ場はどんどん潰れてるから残ってる所に集中してるってのはあるのかもしれない

    56 20/03/07(土)01:07:21 No.668940103

    今年は雪降らなかったから雪中できなくて残念

    57 20/03/07(土)01:07:22 No.668940111

    ソロの方が一人あたりの場所多く取るからそのくらい貰うって感じなのかな

    58 20/03/07(土)01:07:28 No.668940139

    キャンプ料って500円くらいじゃないの!? 人気のとこはすげーなうちの地元はタダのとこもあるのに

    59 20/03/07(土)01:08:33 No.668940401

    >ソロの方が一人あたりの場所多く取るからそのくらい貰うって感じなのかな というか人数単位じゃなくて区画単位でのキャンプ場が増えた感じかしら ある程度の人数で行くと一人当たりはお得になる

    60 20/03/07(土)01:08:45 No.668940443

    >ソロでも平気で5~6000円取るところが増えたのは確かにちょっと残念だな… そういうところはテント一張でいくらってタイプだからケチりたいならそういうところに行くのが間違い 1人いくらのところいけ

    61 20/03/07(土)01:08:45 No.668940444

    まぁキャンプ場もそれなりにメンテも安全確保もしなきゃいけないしな 汚い所は客が来ないし

    62 20/03/07(土)01:09:26 No.668940624

    >というか人数単位じゃなくて区画単位でのキャンプ場が増えた感じかしら >ある程度の人数で行くと一人当たりはお得になる なるほど…人が多そうなとこはそっちの方がトラブル少なそうだしな

    63 20/03/07(土)01:09:48 No.668940716

    >そういうところはテント一張でいくらってタイプだからケチりたいならそういうところに行くのが間違い >1人いくらのところいけ わかってんだけど次どこ行こっかなーって調べてて良さそうだって思ったところがこれだとちょっと悲しくなるじゃん

    64 20/03/07(土)01:10:08 No.668940805

    よく分からんけど電線が立ってるような場所でキャンプして楽しいのか

    65 20/03/07(土)01:10:09 No.668940808

    無料キャンプ場はゴミクズが集まるから論外

    66 20/03/07(土)01:10:12 No.668940825

    >>ソロキャンしか受けないキャンプ場知ってるからそこ行くけど他はブームでやばいみたいね >そんなところあるの?儲からないのでは もともとはグルキャンも受けてたんだけど去年の台風でダメになって熟練者しか受けない感じになったの じっさい崖くずれてるとこあっったりして子供には危ない だが薪はただだったりビールくれたり最高なのだわ

    67 20/03/07(土)01:10:16 No.668940844

    キャンプで撮った写真とかどうせ貼るつもりなんでしょ? さっさとみせなさいよ

    68 20/03/07(土)01:10:21 No.668940869

    >キャンプ料って500円くらいじゃないの!? >人気のとこはすげーなうちの地元はタダのとこもあるのに それは公営の河川敷とかでしょ?

    69 20/03/07(土)01:10:36 No.668940933

    金出して食材の準備から設営と撤収までしてくれるグランピングはもうキャンプではない気がする

    70 20/03/07(土)01:10:48 No.668940980

    >まぁキャンプ場もそれなりにメンテも安全確保もしなきゃいけないしな >汚い所は客が来ないし タダだと流行りに乗っかった系キャンパーがめっちゃ荒らしていくからね… 禁止の場所での直火とゴミのポイ捨ては打首獄門でいいと思うの

    71 20/03/07(土)01:10:54 No.668941006

    そんなに冬キャンプが好きなんか? 東日本大震災の時東北に来た最初らへん雪が積もる中王城寺原演習場でしばらくテント生活したけど いいもんじゃなかったぞ

    72 20/03/07(土)01:11:07 No.668941055

    >わかってんだけど次どこ行こっかなーって調べてて良さそうだって思ったところがこれだとちょっと悲しくなるじゃん 自分も混雑させてるうちの一人だろ

    73 20/03/07(土)01:11:32 No.668941156

    富士山周辺でも認知度低くて客の少ないキャンプ場は沢山ある 潰れないでくれ…

    74 20/03/07(土)01:11:45 No.668941205

    >そんなに冬キャンプが好きなんか? スレ「」では無いけど自分は冬しかしない 虫いないし以前は人全く居なかったし焚き火も薪ストーブも最高だし

    75 20/03/07(土)01:12:39 No.668941440

    >東日本大震災の時東北に来た最初らへん雪が積もる中王城寺原演習場でしばらくテント生活したけど >いいもんじゃなかったぞ それはレジャーキャンプじゃなくて避難民キャンプって奴だ

    76 20/03/07(土)01:13:00 No.668941523

    キャンプブームに乗じてちょっと調べた程度でやってくるソロ客とか 常連にとってはまさに邪魔な客の1人だな

    77 20/03/07(土)01:13:35 No.668941673

    ブームで人増えるのはいいことだけど冬はなめてるとマジで死ぬから別の季節に始めろと言いたい

    78 20/03/07(土)01:13:46 No.668941713

    >東日本大震災の時東北に来た最初らへん雪が積もる中王城寺原演習場でしばらくテント生活したけど >いいもんじゃなかったぞ キャンプは非日常を楽しむもんであって 日常がキャンプはかなりしんどいと思う…

    79 20/03/07(土)01:14:07 No.668941790

    人がいないとこでやりたいなら山奥にでも入ってやればいいじゃん

    80 20/03/07(土)01:14:12 No.668941812

    >自分も混雑させてるうちの一人だろ 調べただけで混雑させるの…?

    81 20/03/07(土)01:14:24 No.668941863

    撤収の時の物寂しさはなんというかあれは言葉にできないな なんなんだろうね

    82 20/03/07(土)01:14:41 No.668941946

    作中でも散々冬は気をつけろよって書かれてるしな

    83 20/03/07(土)01:14:47 No.668941969

    >人がいないとこでやりたいなら山奥にでも入ってやればいいじゃん 山奥でやっても地元民が来るよ

    84 20/03/07(土)01:15:24 No.668942119

    テント単位で金額決めてるのなんて昔からあるのにそれ見て高くなった!悲しい!ってどんなお気持ち表明だよ 無料キャンプ場行けば?

    85 20/03/07(土)01:15:24 No.668942124

    >スレ「」では無いけど自分は冬しかしない >虫いないし以前は人全く居なかったし焚き火も薪ストーブも最高だし 漫画とかの前からやってるのなら全然いいのよ… ゆるきゃんはじまってはじめたお客様が他の客多くてけおってスレ立てとか 元野営のプロとして許せないからパワーでねじ伏せたいじゃん…

    86 20/03/07(土)01:15:58 No.668942259

    もう無人島にでも行ってキャンプしろよ…

    87 20/03/07(土)01:16:12 No.668942329

    山奥でそれなりに開けてて草ぼうぼうじゃない所って 日本だと河原位しか無いと思う あとは廃村とかの不気味な所

    88 20/03/07(土)01:16:20 No.668942360

    話が噛み合ってない奴がいるな

    89 20/03/07(土)01:16:24 No.668942376

    ああやっぱ例のキチガイじゃん

    90 20/03/07(土)01:16:31 No.668942403

    ゆるキャン見て始めたからキャンプ歴2年半のはずだからそれ見て新参ガーっていうのは老害だから死んだほうがいいよ

    91 20/03/07(土)01:16:44 No.668942480

    >山奥でそれなりに開けてて草ぼうぼうじゃない所って >日本だと河原位しか無いと思う >あとは廃村とかの不気味な所 いやキャンプ場以外でキャンプするなよ…

    92 20/03/07(土)01:16:45 No.668942483

    >元野営のプロとして許せないからパワーでねじ伏せたいじゃん… 野営でお金貰ってたの?

    93 20/03/07(土)01:16:58 No.668942533

    例の如く単発でルーパチか

    94 20/03/07(土)01:17:10 No.668942587

    キャンプスレこわ…

    95 20/03/07(土)01:17:11 No.668942591

    >いやキャンプ場以外でキャンプするなよ… 山奥に行けってレスがあったから…

    96 20/03/07(土)01:17:16 No.668942619

    雄山の「なんでこんなに渋滞してるんだ!馬鹿どもに車を与えるな!(自分も車に乗ってる)」を思い出した

    97 20/03/07(土)01:17:36 No.668942707

    こいつあれだろキャンプ場で勝手に木を切って注意されたら常連の俺に何を!!ってキレてたキチガイ

    98 20/03/07(土)01:18:22 No.668942897

    人のいないキャンプ場なんてあるのか

    99 20/03/07(土)01:19:05 No.668943089

    ふとBライフの人を思い出して見に行ったらすっかりBライフ小屋生活やめてて ウーバーイーツで生計立てててなんだかなぁ…って思った

    100 20/03/07(土)01:19:16 No.668943131

    自分がベテランだと思い込んでる奴ほど初心者だよ

    101 20/03/07(土)01:19:50 No.668943266

    >ふとBライフの人を思い出して見に行ったらすっかりBライフ小屋生活やめてて >ウーバーイーツで生計立てててなんだかなぁ…って思った 予想はしてたけどなんというかがっかりだなそれ…

    102 20/03/07(土)01:20:03 No.668943312

    なんか流行に乗るのを異様に嫌う人いるよね

    103 20/03/07(土)01:20:08 No.668943330

    にははの立てたクソスレに釣られすぎ

    104 20/03/07(土)01:20:23 No.668943401

    自分で行ってきたって言いながらスレ画すら他所からの転載って時点でエアキャンプ

    105 20/03/07(土)01:20:46 No.668943495

    >人のいないキャンプ場なんてあるのか 山の中の僻地で次の日が平日で天気もよくなかったりすると完全ソロになったりする 管理人も夜はいなくなるし切り濃くて視界10mだし正直怖かった

    106 20/03/07(土)01:20:51 No.668943513

    こいつそもそもキャンプしたこと無いじゃん

    107 20/03/07(土)01:21:12 No.668943590

    ゆるキャンで始めたキャンパーにヘイト向けたいだけの作り話じゃねえの

    108 20/03/07(土)01:21:49 No.668943758

    ゆるキャンより前からアウトドア派だった? ビーパル買って読んだりしてた? 椎名誠のアウトドア仲間の作家言える?

    109 20/03/07(土)01:22:03 No.668943809

    にわかを憎むオタクみたいなもんか

    110 20/03/07(土)01:22:51 No.668943986

    >にわかを憎むオタクみたいなもんか にわかを叩くと自分がベテランだと錯覚できる奴

    111 20/03/07(土)01:23:07 No.668944054

    エアなら現地の人間にヘイト向けること自体頭おかしい過ぎる…

    112 20/03/07(土)01:23:17 No.668944105

    >にわかを憎むオタクみたいなもんか にわかを憎むオタクを捏造してレスを稼ごうとするキチガイってだけだ

    113 20/03/07(土)01:24:08 No.668944318

    >>にわかを憎むオタクみたいなもんか >にわかを憎むオタクを捏造してレスを稼ごうとするキチガイってだけだ レス数以外に何を得てるのこれ…

    114 20/03/07(土)01:29:13 No.668945464

    平日に人来るような立地にあるキャンプ場に平日に行く方が悪くないの? キャンプのプロなら子供連れが来るようなにわかキャンプ場行かないんじゃないの?

    115 20/03/07(土)01:32:08 No.668946149

    スレ画自体どっかから盗んできたとかそんなのないかな?

    116 20/03/07(土)01:32:30 No.668946232

    ゆるキャンで冬のキャンプの良さわかった!

    117 20/03/07(土)01:34:37 No.668946687

    冬はこういうキチガイがエアしてるだけで現場には来ないから安心だよ