虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/07(土)00:05:27 問答無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/07(土)00:05:27 No.668921327

問答無用で敵のメカぼこぼこ倒す戦艦いいよね アークエンジェルとかディーヴァとか主役の母艦がめっちゃ強いのいいよね

1 20/03/07(土)00:06:40 No.668921717

ヤマトいいよね…

2 20/03/07(土)00:07:24 No.668921938

決意いいよね…

3 20/03/07(土)00:07:30 No.668921973

この飛べなさそうなデザインいいよね

4 20/03/07(土)00:08:17 No.668922225

マグロドーモいいよね…

5 20/03/07(土)00:09:06 No.668922455

>この飛べなさそうなデザインいいよね 口を慎めホワイトベースだぞ

6 20/03/07(土)00:09:59 No.668922753

バレルロールとかできます

7 20/03/07(土)00:10:05 No.668922789

形で飛べないとか言い出したらそんなもんガウやファットアンクルだって無理だろ

8 20/03/07(土)00:10:50 No.668923016

ジャブローから宇宙に上がったホワイトベースも超強くてステキ

9 20/03/07(土)00:11:09 No.668923117

>決意いいよね… ネモ船長とハーロックがぶっ壊れになった原因きたな…

10 20/03/07(土)00:11:18 No.668923168

>バレルロールとかできます 変態機動すぎる…

11 20/03/07(土)00:11:39 No.668923272

実際こいつ無理して飛んでるだけで本来は宇宙戦艦だし 種死はまぁうn

12 20/03/07(土)00:12:44 No.668923671

まじで足みたいだよね

13 20/03/07(土)00:13:45 No.668924031

鉄血も戦艦強く描きますって言ったくせにあんまり対MSで目立ったことなかったよね 装甲硬いのは全部お互い様みたいな世界だし

14 20/03/07(土)00:14:32 No.668924312

機動に関してはスレ画というかノイマンがおかしい

15 20/03/07(土)00:15:03 No.668924480

時々CGになるやつ

16 20/03/07(土)00:15:20 No.668924561

ゴッドフリートの格納庫とカタパルトとMS格納庫の間の取り合いがすごく気になる

17 20/03/07(土)00:15:39 No.668924667

>鉄血も戦艦強く描きますって言ったくせにあんまり対MSで目立ったことなかったよね >装甲硬いのは全部お互い様みたいな世界だし ビーム一発でぽこじゃが墜ちませんってだけじゃなかった?

18 20/03/07(土)00:15:44 No.668924690

鉄血は宣言通り敵の戦艦が硬いからこっちも戦艦でってタイプだろ

19 20/03/07(土)00:15:57 No.668924772

なーにミライさんもホワイトベースを地球で180°回転とかやっていた ミライさんシートベルトもない舵の場所でよくやったよな

20 20/03/07(土)00:16:34 No.668924971

なんで煙ピンクなんだろう

21 20/03/07(土)00:16:58 No.668925118

ヤマトみたいな銃座がハリネズミみたいについてる戦艦ってガンダムあんまり出てこないよね

22 20/03/07(土)00:18:25 No.668925559

>なんで煙ピンクなんだろう 最初のガンダムの話ならピンクの絵の具が大量に余ってたからだし ビームの色もそうだしシャアのMSの色だってそのせいだ

23 20/03/07(土)00:18:52 No.668925699

鉄血の装甲艦は代表のイサリビが滅茶苦茶やってるしダインスレイヴ突破の為の盾にもなるしでヤバい

24 20/03/07(土)00:20:58 No.668926352

なぜこのマクロス・クォーターが400m級でありながらマクロスの名を冠しているのか …いや、 なぜマクロスでありながら400m級なのか それを思いしらせてやれ!

25 20/03/07(土)00:21:06 No.668926394

>ヤマトみたいな銃座がハリネズミみたいについてる戦艦ってガンダムあんまり出てこないよね 作画で死ぬからな あれはヤマトが一流スタッフを揃えられたから出来た技

26 20/03/07(土)00:22:35 No.668926848

ガンダムの顔ですらヒーヒー言いながら描いていた当時のサンライズじゃ機銃生やすのなんか夢のまた夢

27 20/03/07(土)00:22:41 No.668926886

「回避ー!」って言ったら回避してくれる操舵主

28 20/03/07(土)00:22:47 No.668926930

ヤマトの旋回作画は死ねる 昔ぱらぱら漫画でやったからわかる

29 20/03/07(土)00:22:58 No.668926979

ヤマトも面倒くさくなって敵の砲塔がフジツボになったりスリットになったりしてるもんな

30 20/03/07(土)00:23:03 No.668927021

武装が殺意ありすぎる これで一隻で複数の艦落とすつもりだな?

31 20/03/07(土)00:23:06 No.668927048

>ディーヴァとか主役の母艦がめっちゃ強い え?

32 20/03/07(土)00:23:20 No.668927119

書き込みをした人によって削除されました

33 20/03/07(土)00:24:35 No.668927503

改めて見ると靴はいてるみたいでキモいな! というかちょっと例の対人機銃も思い出す…

34 20/03/07(土)00:27:49 No.668928473

スレ画のレールガンの撃つ度にバレルがシュコーンとスライドするのがいい

35 20/03/07(土)00:29:05 No.668928872

ローエングリンてー!

36 20/03/07(土)00:29:10 No.668928894

ハイヒールを並べてるみたい

37 20/03/07(土)00:32:43 No.668929975

双胴戦艦みたいでいいと思いますよ私は

38 20/03/07(土)00:32:53 No.668930027

種って反重力で浮かせてるとかそういうの無いよね… 無理やり推力で飛ばしてるとか凄くない?

39 20/03/07(土)00:33:15 No.668930141

ディーヴァめっちゃって程では無いけど強かったと思うよ

40 20/03/07(土)00:34:27 No.668930498

回避ー!

41 20/03/07(土)00:35:26 No.668930818

昔の私はアニメカービィのハルバードの戦闘シーンで目をキラキラさせていましたよ

42 20/03/07(土)00:35:30 No.668930844

てー!

43 20/03/07(土)00:36:26 No.668931150

Nノーチラス号!

44 20/03/07(土)00:36:51 No.668931288

艦長が素人すぎるから操舵手のレベルがどんどん上がる

45 20/03/07(土)00:40:17 No.668932401

そういやスレ画の宇宙上がるシーンってあったの? ホワイトベースはなんか気が付いたら上がってたんで後知恵だけどミノクラでフワ~っと上がったんだろうなって…

46 20/03/07(土)00:40:46 No.668932541

>回避ー! 指示が…指示が雑すぎる!

47 20/03/07(土)00:41:20 No.668932720

回避ー!の前から回避行動してたような

48 20/03/07(土)00:41:29 No.668932764

ナタルが艦長やってマリューさん本来ならストライクいじってる立場なのが階級でそうなっちゃうのがまたゴタゴタの一因すぎる

49 20/03/07(土)00:42:11 No.668933003

>そういやスレ画の宇宙上がるシーンってあったの? >ホワイトベースはなんか気が付いたら上がってたんで後知恵だけどミノクラでフワ?っと上がったんだろうなって… オーブ戦の時にやったよ ローエングリン撃って追加ブースターで加速して

50 20/03/07(土)00:42:34 No.668933125

>回避ー!の前から回避行動してたような 陽電子砲が見てから避けれるわけないし…

51 20/03/07(土)00:42:41 No.668933165

たまにダメです!間に合いません!しておっぱい揺れる

52 20/03/07(土)00:43:16 No.668933357

装甲もズルいから当たっても耐えられるのがひどい

53 20/03/07(土)00:44:23 No.668933732

実際戦艦の回避行動って あっ射線通るなこれ…艦立てて被弾面積減らして蛇行するか…航跡来てるな魚雷の間抜けろよ~みたいな事を先に先にやっていくような感じなので 撃たれた!回避ー!では間に合わん

54 20/03/07(土)00:44:33 No.668933774

>ローエングリン撃って追加ブースターで加速して ほう!ちゃんとやってたんだ

55 20/03/07(土)00:44:54 No.668933894

鉄血はダインスレイヴが禁止兵器扱いだけど戦艦も硬すぎて盾としては優秀なんだよね… あと鉄血戦艦といえば黄金のジャスレイ号はバカなんじゃないかって思った

56 20/03/07(土)00:45:57 No.668934213

>>ローエングリン撃って追加ブースターで加速して >ほう!ちゃんとやってたんだ かの有名なジャスティスとフリーダムが手を繋ぐシーンだぞ

57 20/03/07(土)00:46:06 No.668934265

>実際戦艦の回避行動って >あっ射線通るなこれ…艦立てて被弾面積減らして蛇行するか…航跡来てるな魚雷の間抜けろよ~みたいな事を先に先にやっていくような感じなので >撃たれた!回避ー!では間に合わん だからこその「もうやってます!」なんだろう…

58 20/03/07(土)00:46:06 No.668934266

未だにこいつが地球で浮いてる原理が分からない 推力で無理やり飛ばしてるとかではないし…

59 20/03/07(土)00:47:28 No.668934663

鉄血は敵も味方も対艦に強いMSなんてごく一部だから戦艦の相手は戦艦だもん

60 20/03/07(土)00:47:28 No.668934666

まあ…なんだいい感じに解釈すればいいんだ

61 20/03/07(土)00:48:18 No.668934950

スレ画は確かに高性能なんだけどそれ以上にノイマンの操舵技術が頭おかしいレベルのおかげで活躍してる 魔乳が回避ーとか言う前から舵切ってるから敵の攻撃も避けられてるしその避け方もアグレッシブ ノイマンはナチュラルとかコーディネイターとかそんなレベルの話じゃなくてもう人間やめてると思う

62 20/03/07(土)00:48:41 No.668935091

マスドライバーだっけか

63 20/03/07(土)00:49:06 No.668935214

>ノイマンはナチュラルとかコーディネイターとかそんなレベルの話じゃなくてもう人間やめてると思う 特殊な空間把握能力かなぁ…

64 20/03/07(土)00:49:07 No.668935219

前足取っ払ったらめっちゃ見た目スッキリしそう

65 20/03/07(土)00:49:51 No.668935454

浮沈艦の理由の5割はノイマンとか言われてるからな…

66 20/03/07(土)00:49:52 No.668935466

むしろ今出てる設定で考えるなら推力で飛んでるだけだぞAA そんな挙動してねえだろって話は当時から言われてるから今更だ

67 20/03/07(土)00:50:09 No.668935539

ニュータイプでは…?

68 20/03/07(土)00:50:18 No.668935580

AAを脚付きって呼称付けた人はかなりセンスあると思う

69 20/03/07(土)00:51:22 No.668935875

>鉄血は敵も味方も対艦に強いMSなんてごく一部だから戦艦の相手は戦艦だもん だから本来はモビルスーツで戦艦落とすなんてダインスレイヴでもない限りはかなり難しい、落とすというよりは動けなくして近接攻撃でベシベシやるしかないんだよ…黄金のジャスレイ号は本来ならブリッジを収納出来たのに見た目優先でブリッジ収納不可能になったけど戦闘が本業じゃないからいいや!ってしてると、ブリッジをメイスで潰された

70 20/03/07(土)00:51:39 No.668935966

私背面好き! su3703095.jpg

71 20/03/07(土)00:52:34 No.668936235

格納庫とかグッチャグチャになってそうでいいよね

72 20/03/07(土)00:52:50 No.668936324

歴代でも性能が高い位置で整ってる戦艦だよなあ

73 20/03/07(土)00:53:13 No.668936430

堅いって言っても小さいのに張り付かれたらなんともならんし…

74 20/03/07(土)00:53:17 No.668936448

皮剥いたミカン付いとる

75 20/03/07(土)00:54:01 No.668936654

ジャスレイ号はあれ装甲厚マシマシにして見た目も派手にしたけど 装甲増やしたせいで艦橋収納ギミックが死んで剥き出しだからな…

76 20/03/07(土)00:55:09 No.668936983

アークエンジェルは張り付いてきた敵機がたまたま火力低いブリッツだったから何とかなったところはあるし あれがイージスだったらスキュラでダメージ甚大になりかねなかったし…

77 20/03/07(土)00:56:24 No.668937374

>ジャスレイ号はあれ装甲厚マシマシにして見た目も派手にしたけど >装甲増やしたせいで艦橋収納ギミックが死んで剥き出しだからな… 言ってみれば全身絶対防御の装甲なのに頭だけカブトもなんもしてない状態、そりゃやれるわ

78 20/03/07(土)00:56:26 No.668937383

アークエンジェルぱっと見複数のデカい大砲とデカいミサイル発射管しか見えないけど ハリネズミみたいにくそデカいイーゲルシュテルン砲塔ついてるんだよね

79 20/03/07(土)00:57:20 No.668937593

>アークエンジェルは張り付いてきた敵機がたまたま火力低いブリッツだったから何とかなったところはあるし >あれがイージスだったらスキュラでダメージ甚大になりかねなかったし… スキュラの方がラミアス装甲で無効化されない?

80 20/03/07(土)00:59:15 No.668938051

鉄血戦艦はMSでも攻めあぐねるから接舷して強襲して 白兵戦で制圧するみたいな事が正攻法みたいなところもある 他だと母艦に歩兵隊がガチで乗り込んできたのラル隊とかくらいだよね

81 20/03/07(土)01:00:35 No.668938390

>スキュラの方がラミアス装甲で無効化されない? ランサーダート3発撃ったところでアークエンジェルそんなに痛くないじゃん… ブリッツのメイン武装もレーザー砲で他のガンダムのライフルよりも火力低いんだ

82 20/03/07(土)01:00:42 No.668938421

そういうロマンは分かるけどやっぱりガンダム搭載のとAA搭載のイーゲルシュテルンが同一システムなのは無茶設定すぎる…

83 20/03/07(土)01:00:50 No.668938460

味方は攻撃通らない戦闘機+素人ガンダム 敵はガンダム*4含む戦艦2隻 だから序盤が窮地すぎる

84 20/03/07(土)01:00:53 No.668938486

>ディーヴァめっちゃって程では無いけど強かったと思うよ 弱いとは思ってないけど例にあげられるとえ?てなる

85 20/03/07(土)01:00:58 No.668938512

>スキュラの方がラミアス装甲で無効化されない? ラミネートだよ!艦長の名前だよそれ!

86 20/03/07(土)01:01:57 No.668938744

まあディーヴァVSデシ兄は笑ったけどさ

87 20/03/07(土)01:02:50 No.668938948

>>スキュラの方がラミアス装甲で無効化されない? >ラミネートだよ!艦長の名前だよそれ! 艦長の乳揺れでダメージ吸収してるなんて言われてる時期あったし…

↑Top