虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/06(金)23:37:38 No.668912482

    >主人公は多少の苦難を乗り越えてこそ成長するものだよね!

    1 20/03/06(金)23:39:16 No.668913012

    苦難を与えるためにかんさいじん投入するね

    2 20/03/06(金)23:44:13 No.668914682

    科捜研の女とのコネを有効活用しすぎる

    3 20/03/06(金)23:46:00 No.668915274

    最初の頃の未開人っぷりから一転すごく人間できてる奴

    4 20/03/06(金)23:47:23 No.668915722

    たまに虚無顔する主人公

    5 20/03/06(金)23:49:28 No.668916330

    メルト!どうすれば!

    6 20/03/06(金)23:50:35 No.668916659

    暴れる獣を理性で包んでるタイプ

    7 20/03/06(金)23:51:17 No.668916872

    殺意しかない戦い方する幼少時代からここまでに至ったのはマジで人間関係に恵まれたよな

    8 20/03/06(金)23:52:00 No.668917103

    (アスナのおかげでコウが優しさを覚えてくれて俺も鼻が高いぞ…)

    9 20/03/06(金)23:59:28 No.668919496

    >苦難を与えるためにかんさいじん投入するね 消えない傷できた!

    10 20/03/07(土)00:00:50 No.668919917

    たぶん色んなとこで「美味しいぞ!!」をネタにされたときは悩みもしただろうけど最終的に持ちネタに昇華してるのホントに強い

    11 20/03/07(土)00:00:50 No.668919919

    アスナのメンタルが主人公すぎた

    12 20/03/07(土)00:01:50 No.668920220

    最後アスナとお似合いカップルの空気出してた

    13 20/03/07(土)00:02:42 No.668920493

    >(アスナのおかげでコウが優しさを覚えてくれて俺も鼻が高いぞ…) 主人公の様な光の精神を持っているがデリカシーが致命的に欠落している叡智の騎士きたな…

    14 20/03/07(土)00:06:13 [カナロ] No.668921591

    >最後アスナとお似合いカップルの空気出してた (俺のことだな…)

    15 20/03/07(土)00:07:00 No.668921813

    >(俺のことだな…) お前意識もされてなかったじゃないか!

    16 20/03/07(土)00:09:49 No.668922689

    映画で先祖と対話して本編で創造主と対話した男

    17 20/03/07(土)00:10:56 No.668923046

    ソーセージに愛された男

    18 20/03/07(土)00:12:46 No.668923681

    >たまに虚無顔する主人公 いつものバカみたいな明るさは意識して作ってるんだなと思わされるのいいよね

    19 20/03/07(土)00:12:54 No.668923734

    ソーセージを武器にしたレッド初めて見たかもしれん

    20 20/03/07(土)00:14:32 No.668924313

    最高の主人公やで…

    21 20/03/07(土)00:15:20 No.668924559

    キレやすい性格設定が一族のルーツにまで遡るとは

    22 20/03/07(土)00:16:44 No.668925040

    乗り越えたは良いけどそれはそれとしてナダに対する感情がめっちゃ重い…

    23 20/03/07(土)00:16:56 No.668925113

    もう手加減できない!っていってホントに圧倒する主人公初めてみた

    24 20/03/07(土)00:18:34 No.668925602

    >乗り越えたは良いけどそれはそれとしてナダに対する感情がめっちゃ重い… ナダが死んでから全然弱み見せてこなかったのが痩せ我慢だってわかるのいいよね…

    25 20/03/07(土)00:19:36 No.668925915

    ナダソウルは最新にして最古のリュウソウルという中々の逸品だよな

    26 20/03/07(土)00:20:55 No.668926337

    何気にレッド無しラストバトルっていう珍しい展開までやった男

    27 20/03/07(土)00:21:56 No.668926645

    >何気にレッド無しラストバトルっていう珍しい展開までやった男 (先陣を切るアスナ)

    28 20/03/07(土)00:22:04 No.668926682

    マスターレッドのこと以上にコウの心の中で助けられなかった失敗の象徴として残ってるからなナダ

    29 20/03/07(土)00:23:01 No.668927011

    >何気にレッド無しラストバトルっていう珍しい展開までやった男 ナダの件があったからこそ目の前でコウが倒れても折れない刃いいよね

    30 20/03/07(土)00:23:29 No.668927164

    ナダソウル登場から最後までしっかり前線張っててホント良かった

    31 20/03/07(土)00:23:59 No.668927311

    結婚は相手あってのものだぞカナロ

    32 20/03/07(土)00:24:40 No.668927526

    佐野史郎との決戦の目元アップは劇場で見られてよかった

    33 20/03/07(土)00:25:05 No.668927630

    >>何気にレッド無しラストバトルっていう珍しい展開までやった男 >(先陣を切るアスナ) >(二刀流になって「六本の剣」を維持するメルト)

    34 20/03/07(土)00:27:54 No.668928498

    エバーラスティングクローがすぐに破られてリュウソウカリバーも登場してお役御免かと思ったマックスリュウソウチェンジャーが最後まで使われたのは良かった

    35 20/03/07(土)00:28:00 No.668928525

    あの日本一かわいいゴリラはちょっとリュウソウ族の希望の光過ぎると思う

    36 20/03/07(土)00:28:59 No.668928834

    マックスリュウソウチェンジャーはあのまま墓っぽいところに置いといて映画でピンチになったら使うとかそんな感じだろうか

    37 20/03/07(土)00:29:35 No.668929039

    カリバーはカナロによく似合ってたしうまく配分されたと思う

    38 20/03/07(土)00:29:54 No.668929133

    マックスリュウソウレッドって直接変身できんのかな

    39 20/03/07(土)00:30:07 No.668929201

    >あの日本一かわいいゴリラはちょっとリュウソウ族の希望の光過ぎると思う あの幼馴染トリオ全員光なんだけどベクトルが全然違う…

    40 20/03/07(土)00:33:39 No.668930266

    ラジレンジャー始まったティラ~