20/03/06(金)22:13:24 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/06(金)22:13:24 No.668881309
ブラッドボーン初見配信 フロムゲー自体初プレイです 相当なビビりなので生暖かくお見守りください 宇宙人と会って知らない城でボコボコにされたところからです https://www.twitch.tv/moyabaya
1 20/03/06(金)22:14:10 No.668881560
おヒップおヒッパーおヒッペスト
2 20/03/06(金)22:14:36 No.668881690
前回のあらすじ:ミレーユのマダンテの威力におののいた野崎は修行を決意する
3 20/03/06(金)22:15:50 No.668882095
難易度としては辺境のが低いかもしれん どっちも寄り道だが
4 20/03/06(金)22:16:40 No.668882351
辺境はあいつがなぁ…
5 20/03/06(金)22:17:03 No.668882482
野崎今日は森越えられそう?
6 20/03/06(金)22:18:31 No.668882955
最近のどうぶつの森は随分とアクション要素高いな
7 20/03/06(金)22:19:18 No.668883214
早い敵とかには散弾の方が当てやすいけど発射までや硬直が長い
8 20/03/06(金)22:19:21 No.668883237
散弾銃はルドウイークの長銃がいいぞ 散弾銃だけど射程が長い
9 20/03/06(金)22:20:04 No.668883485
散弾はダメージは低いけど衝撃は強いんで敵の動きを潰しやすい
10 20/03/06(金)22:20:58 No.668883825
良く動き回るだけんに散弾銃は有効だ
11 20/03/06(金)22:21:08 No.668883889
プワプワプワ
12 20/03/06(金)22:22:10 No.668884233
何言ってるんだ野崎
13 20/03/06(金)22:22:40 No.668884408
硬貨の効果はエリア移動とかで消えちゃうからね
14 20/03/06(金)22:23:30 No.668884688
硬貨で後悔してしまったな
15 20/03/06(金)22:23:31 No.668884697
ショトカを2回くぐればボスまですぐだ
16 20/03/06(金)22:25:36 No.668885382
ボスまでは水場をたどればいいがぴちょんくんのいるところにいいカレルが落ちているぞ
17 20/03/06(金)22:25:46 No.668885436
ショトカといえば まったく役に立たない謎のショトカあるよね禁域の森 確か大蛇玉の真上に出ちゃうやつ
18 20/03/06(金)22:26:43 No.668885767
片道通行だからショトカというか…あそこに落ちた時の出口では?
19 20/03/06(金)22:26:53 No.668885821
さあ本番は次だ
20 20/03/06(金)22:28:04 No.668886224
ぴちょんくんは髪の毛生えてて凄いね
21 20/03/06(金)22:28:42 No.668886463
いつの時代も生えてるやつが生えてないやつより強い
22 20/03/06(金)22:28:46 No.668886484
さあ野崎も変態になりたまえよ
23 20/03/06(金)22:28:50 No.668886509
左の変態はスタミナを右の変態は体力を伸ばす
24 20/03/06(金)22:29:09 No.668886622
ちなみに変態の効果は重複する なので変態と変態を重ねてド変態になる
25 20/03/06(金)22:29:38 No.668886792
変態三積みは死にたくない狩人の標準装備だ
26 20/03/06(金)22:31:47 No.668887581
血に飢えた狩人は継承とか月とか瞳とか名前だけはカッコイイカレルを積む事もある でもやはりね、変態は捨てがたいものだよ それはつまり狩人の業さ
27 20/03/06(金)22:32:03 No.668887677
ぶひいい
28 20/03/06(金)22:32:30 No.668887841
水場を辿っていきたまえよ
29 20/03/06(金)22:32:55 No.668887995
人を食った豚の尻から採れたんだぞ 実質つまり人の血だ
30 20/03/06(金)22:33:35 No.668888277
豚は一時的な臓器移植用に研究されてるくらいだから輸血くらい行けるって
31 20/03/06(金)22:34:14 No.668888540
豚は人間と拒絶反応が出づらいからね
32 20/03/06(金)22:34:52 No.668888825
やきぶた
33 20/03/06(金)22:35:27 No.668889078
ちなみにここの豚は定位置に移動するとそこで動かなくなる なのでゆっくり歩いて近付けばバックスタブ決め放題だ
34 20/03/06(金)22:35:40 No.668889150
この先の展開とは何にも関係ないことなんだけど 野崎は4Pってどう思う?
35 20/03/06(金)22:36:57 No.668889648
右曲がりの変態!
36 20/03/06(金)22:37:03 No.668889673
この先の展開とは直接関係ないけど 野崎は男の身体から長くて硬いのが出てくるのは好きかい
37 20/03/06(金)22:37:45 No.668889950
空砲っての撃てば返せるよ
38 20/03/06(金)22:37:49 No.668889968
決別用アイテムを使うんだ
39 20/03/06(金)22:38:03 No.668890066
実はね野崎 正解は下なんだ
40 20/03/06(金)22:38:07 No.668890087
呼び出した人は空砲を使うことで返せるよ
41 20/03/06(金)22:38:31 No.668890230
さらばマラ出すの弟
42 20/03/06(金)22:38:51 No.668890367
今なら野崎の世界に侵入できる
43 20/03/06(金)22:38:51 No.668890368
弟は太くて長いの出すのが得意なのにね…
44 20/03/06(金)22:39:21 No.668890526
マダラスの弟は協力NPCガチャコモンだからな…
45 20/03/06(金)22:40:00 No.668890796
本気で意味不明だよねここに落ちれるの
46 20/03/06(金)22:40:32 No.668890991
ナルトスの弟はいないのか
47 20/03/06(金)22:40:51 No.668891123
サスケェ!
48 20/03/06(金)22:41:19 No.668891286
ボス戦です
49 20/03/06(金)22:41:22 No.668891303
三人組を相手してもらおう…
50 20/03/06(金)22:41:31 No.668891365
ぱっぱらぱぱぱ助かる
51 20/03/06(金)22:41:36 No.668891402
ぱっぱらぱっぱありがたい
52 20/03/06(金)22:42:12 No.668891625
集団戦の基本は走ってタイマンに持ち込むだぞ
53 20/03/06(金)22:42:24 No.668891706
ぱっぱっぱらっぱっぱらっぱ ぱっぱっぱらっぱっぱらっぱ
54 20/03/06(金)22:42:28 No.668891738
割とお強いヤーナムの影さんたちです
55 20/03/06(金)22:42:28 No.668891744
ヤーナム三銃士を連れてきたよ
56 20/03/06(金)22:43:11 No.668892047
焼き崎
57 20/03/06(金)22:43:20 No.668892113
大乱闘ヤーナムブラザーズしてもいいぞ
58 20/03/06(金)22:43:27 No.668892158
幕末オープンゲットでござるよ
59 20/03/06(金)22:43:37 No.668892218
近接型にパリィ決めるのもアリだ
60 20/03/06(金)22:43:41 No.668892256
それぞれやってくることが違うから倒す順番を考えようね
61 20/03/06(金)22:44:04 No.668892404
火炎属性付与が一番めんどくさいので 他の2人を走って引き付けて 火炎属性だけを孤立させてから一気に近付いて叩くのだ
62 20/03/06(金)22:45:10 No.668892799
炎弾は地形を活用しよう!
63 20/03/06(金)22:45:45 No.668893015
刀ブンブン侍と蛇ブンブン侍と炎ブンブン侍だよ
64 20/03/06(金)22:46:40 No.668893353
そいつはヘビーだ
65 20/03/06(金)22:46:45 No.668893385
そこにでかい墓石?があるじゃろ
66 20/03/06(金)22:47:07 No.668893528
遠距離をそこのぶっとい柱で阻みながら戦うといいよ
67 20/03/06(金)22:48:31 No.668894052
野崎が朝青龍朝青龍ってつぶやく人みたいになってる…!
68 20/03/06(金)22:48:49 No.668894162
特に意味は無いけどピンチになると覚醒する敵ってどう思う?
69 20/03/06(金)22:50:05 No.668894621
死は結果だ
70 20/03/06(金)22:50:46 No.668894897
野崎……豚の血が頭に回って……
71 20/03/06(金)22:51:10 No.668895050
尻が豚みたいに腫れ上がって…!
72 20/03/06(金)22:51:53 No.668895368
長くて立派なものを出した
73 20/03/06(金)22:51:58 No.668895401
はい…ヤーナムの影、蛇生えます
74 20/03/06(金)22:52:12 No.668895495
ピンチになったので三人とも真の力を解放したよ!やったね野崎
75 20/03/06(金)22:52:40 No.668895688
おぺにすを出して勝負に勝てるなら俺はおぺにすを出す それがヤーナムの影だ
76 20/03/06(金)22:53:06 No.668895907
やつらはまだ最後の切り札を残している…
77 20/03/06(金)22:53:14 No.668895956
ぐんにょりして天を仰ぐ野崎
78 20/03/06(金)22:53:19 No.668895987
複数戦はフロムゲーにおいて避けては通れぬ道だ
79 20/03/06(金)22:53:42 No.668896153
>ぐんにょりして天を仰ぐ野崎 エーブリエタースみたいなんやな…
80 20/03/06(金)22:54:18 No.668896396
なんならデカい壁を飛び道具の盾にして 一番速く駆け寄ってくる剣持ちから始末しても良いんだ 変身中は無敵なんてことは無いからね
81 20/03/06(金)22:54:20 No.668896416
何ならヤーナム市民でも囲まれたら死ぬ
82 20/03/06(金)22:54:57 No.668896644
一体でも体力が4割切ったぐらいで覚醒するから 全員ある程度減らすか一体さっさと削りきるかは好みだ
83 20/03/06(金)22:55:54 No.668896994
火炎弾の影だけは足が遅いので 墓石の周囲をぐるぐる回るのも手だ
84 20/03/06(金)22:56:11 No.668897105
誰から倒すかは人によりけりだよな
85 20/03/06(金)22:56:55 No.668897407
政治はダメ
86 20/03/06(金)22:57:01 No.668897458
やっぱ伝説はダメだな
87 20/03/06(金)22:57:27 No.668897625
すれ違いざまに一撃入れたら即離脱だ ヒットアンドアウェイ 集団戦では大事
88 20/03/06(金)22:57:27 No.668897629
伝説って?
89 20/03/06(金)22:57:52 No.668897784
>伝説って? ああ!
90 20/03/06(金)22:58:00 No.668897840
パリィに自身があるなら狙ってみてもいい モツ抜き中は無敵だから安全にHPを削れる
91 20/03/06(金)22:59:39 No.668898456
うまい!
92 20/03/06(金)22:59:52 No.668898526
ヤーナムの影がやられたか…
93 20/03/06(金)22:59:58 No.668898565
勝ったなガハハ
94 20/03/06(金)22:59:59 No.668898572
勝ったなガハハ
95 20/03/06(金)23:00:27 No.668898730
ところで特に意味は無いけど最後の最後になってから必殺技使ってくる敵についてどう思う?
96 20/03/06(金)23:00:54 No.668898917
敵からロックを外すのは愚の骨頂だ
97 20/03/06(金)23:01:52 No.668899311
ネタバレ好きだね
98 20/03/06(金)23:01:53 No.668899316
そこはなんかこう… うまいことやるんだよ!
99 20/03/06(金)23:02:11 No.668899453
語彙力どんどん低下する
100 20/03/06(金)23:02:37 No.668899621
ノーロックなら常に敵両方を視界に入れつつマップを把握するのだ
101 20/03/06(金)23:02:39 No.668899635
交わせば当たらないよ! 攻撃すれば倒せるよ!
102 20/03/06(金)23:02:51 No.668899703
勝ったなガハハ
103 20/03/06(金)23:02:52 No.668899708
ヤーナムステップ入った
104 20/03/06(金)23:03:08 No.668899800
頑張れ野崎ちゃんそのお尻ならいける
105 20/03/06(金)23:03:38 No.668899981
やったな野崎!
106 20/03/06(金)23:03:44 No.668900021
やった!
107 20/03/06(金)23:03:46 No.668900043
やったぜ!
108 20/03/06(金)23:03:50 No.668900057
やったね
109 20/03/06(金)23:03:50 No.668900062
やったぜ
110 20/03/06(金)23:03:52 No.668900083
やったか!?
111 20/03/06(金)23:03:52 No.668900086
歓びばかりだ…
112 20/03/06(金)23:03:57 No.668900103
血の悦びを得たな……
113 20/03/06(金)23:03:59 No.668900123
なんだかんだ少ない回数で勝ってるのは上手い
114 20/03/06(金)23:04:18 No.668900246
勝った! 禁域の森完ッ!
115 20/03/06(金)23:04:27 No.668900299
血の悦びを知りやがって…
116 20/03/06(金)23:04:49 No.668900427
さあ通学路を抜けたな 登校の時間だ
117 20/03/06(金)23:05:15 No.668900594
次はブラボのマスコット枠だから癒しが待ってるよ
118 20/03/06(金)23:05:34 No.668900712
ちなみに一回殴られたらステップで逃げるAIだから逃げたところをもっかい殴ればハメられるのだ
119 20/03/06(金)23:07:23 No.668901384
変態はみんな口ではそういうものさ
120 20/03/06(金)23:07:43 No.668901513
ウィレーム先生はカレル文字を絶賛してたが 正直こいつだけではヤーナムは生き抜けないよなぁ・・・
121 20/03/06(金)23:07:49 No.668901556
右回りと左回りの変態を同時につけたら 静止した変態になるのでは?
122 20/03/06(金)23:08:05 No.668901665
変態!変態!変態!
123 20/03/06(金)23:08:12 No.668901723
まあ祭祀者の骨の刃が手に入るのは聖杯なんですけどね…
124 20/03/06(金)23:08:34 No.668901912
ところでそろそろ聖杯進めないと自分が強くなりすぎてつまんなくなるよ
125 20/03/06(金)23:08:48 No.668902025
右回りと左回りが合わさってうねる変態になるかもしれない
126 20/03/06(金)23:09:05 No.668902125
聖杯は正直やらなくてもいいくらいだからほっといていい
127 20/03/06(金)23:09:37 No.668902314
固定聖杯は代り映えがないから本編と交互にやってくといい
128 20/03/06(金)23:10:00 No.668902454
本編手詰まりになったら気分転換に聖杯ぐらいでも
129 20/03/06(金)23:10:01 No.668902463
聖杯ダンジョンには未知の敵がたくさんいるぞ!
130 20/03/06(金)23:10:25 No.668902606
ストーリークリアだけなら正直ストーリーで手に入るものだけで十分さ
131 20/03/06(金)23:10:39 No.668902693
どうせ困るの病み聖杯だろうしいつ行ってもそんな変わらない
132 20/03/06(金)23:10:47 No.668902746
や~ん瞳の苗床たん可愛い~
133 20/03/06(金)23:10:59 No.668902822
わあー瞳が沢山だあ
134 20/03/06(金)23:11:00 No.668902829
聖杯は血晶掘りとちょっとした設定の掘り下げくらいかな
135 20/03/06(金)23:11:13 No.668902916
ちなみに苗床は発狂攻撃だから発狂耐性を高めるといいぞ
136 20/03/06(金)23:11:28 No.668903004
異邦人に帰るところなどあるまい
137 20/03/06(金)23:11:35 No.668903031
ここはまだ通学路だぞ