虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やばく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/06(金)19:32:05 No.668828635

    やばくない?

    1 20/03/06(金)19:33:02 No.668828858

    100円切ってた時代があるんだよな

    2 20/03/06(金)19:33:32 No.668828978

    今ドル買えばいいんじゃない?

    3 20/03/06(金)19:33:54 No.668829066

    なんかやばいらしいけどどうやばいのかは全然わからん

    4 20/03/06(金)19:34:10 No.668829148

    やばいな それで俺はどうしたらいい?

    5 20/03/06(金)19:34:13 No.668829158

    ちんぽ!

    6 20/03/06(金)19:34:46 No.668829299

    >やばいな >それで俺はどうしたらいい? 俺のために葉巻買って

    7 20/03/06(金)19:37:50 No.668830070

    >やばいな >それで俺はどうしたらいい? 円を買えばいいと思う

    8 20/03/06(金)19:37:50 No.668830075

    100円切らないもんだな

    9 20/03/06(金)19:38:31 No.668830255

    円高と円安で輸出業の多い日本ではどちらが有利なのかパッと出てこない 分かってる、分かってるんだよ?

    10 20/03/06(金)19:42:24 No.668831195

    パソコンパーツが安くなるんだろ!

    11 20/03/06(金)19:44:19 No.668831720

    100円切ってもフィギュアはもうお安くはならないだろうな…

    12 20/03/06(金)19:45:20 No.668832007

    昔ユーロ安になった時に輸入品ヘッドホン買いまくったけど ドルだとそういうのあんま無さそうなんだよなあ

    13 20/03/06(金)19:45:57 No.668832183

    70円台になってから騒いでくれ

    14 20/03/06(金)19:47:07 No.668832511

    生ハムが安くなるぞ!

    15 20/03/06(金)19:47:34 No.668832630

    80円台の時だって普通に生きていたさ

    16 20/03/06(金)19:48:17 No.668832830

    >80円台の時だって普通に生きていたさ あの頃はMacが安く買えてよかったなぁ…

    17 20/03/06(金)19:48:21 No.668832844

    110円の時に買っちゃった「」とかいるんかな

    18 20/03/06(金)19:48:40 No.668832947

    誰だよ日本終わってるから次は有事の円売りになるって言った奴は

    19 20/03/06(金)19:49:11 No.668833111

    個人輸入ならお安く買えそうだけどどうなる事やら

    20 20/03/06(金)19:49:40 No.668833244

    早く百円割って米尼とアリエクで買い物楽しませてくれ

    21 20/03/06(金)19:49:49 No.668833281

    >誰だよ日本終わってるから次は有事の円売りになるって言った奴は 日本が終わってる時にこぞって円を買うのは昨日今日に始まったことでもあるまいに

    22 20/03/06(金)19:50:23 No.668833464

    360円時代からしたら大した差じゃない

    23 20/03/06(金)19:50:32 No.668833507

    円安になってもみんな給料上がらねえんだしだったら輸入品安い円高で良くない?

    24 20/03/06(金)19:51:44 No.668833868

    わからない 俺たちは雰囲気で為替相場をやっている

    25 20/03/06(金)19:53:38 No.668834386

    112円になった時に 安全資産としての円はもう終わりだ!みたいな記事が乱立して その直後に暴落だから金融ジャーナリスト大変やなと思った

    26 20/03/06(金)19:54:07 No.668834513

    製造業の国内回帰って無理かなー

    27 20/03/06(金)19:54:19 No.668834593

    グラボ買えそう

    28 20/03/06(金)19:54:32 No.668834647

    >俺たちは雰囲気で為替相場をやっている 本当に雰囲気読んで乗るのが大事だからな…

    29 20/03/06(金)19:54:46 No.668834719

    半年ぶりくらい

    30 20/03/06(金)19:55:06 No.668834805

    今はもうこれ以上緩和できないだろバーカ!って感じで買われてる円

    31 20/03/06(金)19:55:17 No.668834858

    >112円になった時に >安全資産としての円はもう終わりだ!みたいな記事が乱立して >その直後に暴落だから金融ジャーナリスト大変やなと思った 自称アナルリスト様最高にダサいなと思う

    32 20/03/06(金)19:55:17 No.668834860

    >円安になってもみんな給料上がらねえんだしだったら輸入品安い円高で良くない? いいよ

    33 20/03/06(金)19:55:35 No.668834943

    >製造業の国内回帰って無理かなー あったとしても土地の奪い合いになって金持ってる他業種に負けるぞ

    34 20/03/06(金)19:55:41 No.668834966

    貼るならトレビューかMTのチャートにしてよ

    35 20/03/06(金)19:55:42 No.668834971

    >製造業の国内回帰って無理かなー 安さを理由に大陸に投げてたやつが今さら頼ってきても知るかって現場も少なくないしな

    36 20/03/06(金)19:55:49 No.668835009

    これからどう動くかな

    37 20/03/06(金)19:56:28 No.668835201

    >わからない >俺たちは雰囲気で為替相場をやっている 最近15秒足使ってみたけど雰囲気スキャにはいいなこれ

    38 20/03/06(金)19:56:33 No.668835226

    ドル買う?買っちゃう?

    39 20/03/06(金)19:57:02 No.668835361

    株も為替も手出したことないけど基本的にアナルリストの逆張りしとけば儲かると思ってる

    40 20/03/06(金)19:57:16 No.668835418

    >これからどう動くかな もし早期に治療方法が確立したとしてもそれまでに発生した実体経済への影響と天秤にかけることになるだろうね ようするにわからん

    41 20/03/06(金)19:57:18 No.668835428

    現物ドル円売り買いで儲かってるやついるのかな

    42 20/03/06(金)19:57:49 No.668835579

    終わったな

    43 20/03/06(金)19:58:09 No.668835666

    チンポ曲線初めて見た…

    44 20/03/06(金)19:58:15 No.668835688

    >>112円になった時に >>安全資産としての円はもう終わりだ!みたいな記事が乱立して >>その直後に暴落だから金融ジャーナリスト大変やなと思った >自称アナルリスト様最高にダサいなと思う 印象操作して株価動かすのが目的だったんじゃないの?

    45 20/03/06(金)19:58:28 No.668835751

    てか減税しません?

    46 20/03/06(金)19:58:49 No.668835850

    >110円の時に買っちゃった「」とかいるんかな ドル円なら最悪でも20pipsくらいで損切りしてるはずだから大丈夫 500pips損切りしないのは馬鹿を通り越した何か

    47 20/03/06(金)19:59:40 No.668836093

    100円切ったらFX全力でやるだけの簡単なお仕事

    48 20/03/06(金)19:59:51 No.668836152

    110円の時に米株買おうとしてちょっと両替しちゃったテヘッ

    49 20/03/06(金)20:00:48 No.668836456

    ほんとに全然知らないけど100円台に割り込むまで落ち着くことはないと思う

    50 20/03/06(金)20:01:07 No.668836548

    PC買い替えの時期来たな…

    51 20/03/06(金)20:01:25 No.668836644

    >100円切ったらFX全力でやるだけの簡単なお仕事 100円切ったら95円切るくらい勢いが出ると思う

    52 20/03/06(金)20:01:26 No.668836654

    >現物ドル円売り買いで儲かってるやついるのかな 25倍レバでも生活するなら50万は欲しいから 現物で儲けてる人は最初から金持ち

    53 20/03/06(金)20:01:26 No.668836657

    もう皆で日本円買ったほうがいいんじゃないか

    54 20/03/06(金)20:02:24 No.668836961

    >PC買い替えの時期来たな… 円は高くてもパーツも供給不足で高くなってるから意味ないんやな

    55 20/03/06(金)20:02:29 No.668836990

    正直FXなんて心臓に悪いものやるものじゃないわ

    56 20/03/06(金)20:03:30 No.668837311

    もしかしてポジション持ちは針のムシロで週明けは阿鼻叫喚?

    57 20/03/06(金)20:05:02 No.668837768

    Brexitからアメリカ大統領選までお祭り騒ぎだった2016年の相場くらいになって欲しい

    58 20/03/06(金)20:05:21 No.668837855

    絶対年内までに値戻りするよね

    59 20/03/06(金)20:05:30 No.668837903

    その上今日はアメリカの雇用統計発表もあるぞ

    60 20/03/06(金)20:06:12 No.668838140

    サンダースがいるうちは安心できない

    61 20/03/06(金)20:08:00 No.668838728

    105.5が底かと思ってたのに気軽にぶち抜いたな

    62 20/03/06(金)20:08:04 No.668838760

    スタグフレーション一歩手前

    63 20/03/06(金)20:09:15 No.668839161

    >もしかしてポジション持ちは針のムシロで週明けは阿鼻叫喚? 107.7L持ってるけどそこまでやばい感は無いなあ

    64 20/03/06(金)20:09:24 No.668839208

    112円から1週間で105円まで7円落ちこれで俺は200万溶かした まじめに働くか…

    65 20/03/06(金)20:09:27 No.668839223

    また90円とかにならんかな 大儲けできそう

    66 20/03/06(金)20:09:55 No.668839396

    円で米国債買おうかな・・

    67 20/03/06(金)20:10:27 No.668839595

    >円で米国債買おうかな・・ 今の米国債利回りクソだよ

    68 20/03/06(金)20:10:28 No.668839605

    >100円切ったらFX全力でやるだけの簡単なお仕事 そういう事考えて逆張りするとAIにやられる HFTでちょっとずつ順張りのポジションを増やして落下に勢いを付けるのがファンドのAI 前回のフラッシュクラッシュもこれが一因

    69 20/03/06(金)20:10:46 No.668839714

    ほんの1週間前までは円神話終了とか言ってたんだよな…

    70 20/03/06(金)20:10:48 No.668839722

    アメリカが利下げするから円高傾向なだけじゃねーの?

    71 20/03/06(金)20:11:08 No.668839837

    来月仕事辞めるのにこのまま不景気突入すると不味いから勘弁して欲しい

    72 20/03/06(金)20:11:25 No.668839935

    なんかアメリカのもの買おうぜー

    73 20/03/06(金)20:11:32 No.668839977

    >70円台になってから騒いでくれ 悪夢かな

    74 20/03/06(金)20:11:42 No.668840045

    米国債を今買える人はちょっとおかしいと思う

    75 20/03/06(金)20:11:58 No.668840136

    今ちょうどヴェポライザーのセール待ってるからこのまま100円台キープしてほしい

    76 20/03/06(金)20:12:05 No.668840166

    >パソコンパーツが安くなるんだろ! しかしPCショップは重い腰をあげないのである…

    77 20/03/06(金)20:12:35 No.668840355

    100円以上は円安よ

    78 20/03/06(金)20:12:53 No.668840460

    なんかコロナで日本やべーって話じゃないの なんで円買うの

    79 20/03/06(金)20:13:19 No.668840581

    日本だけじゃなく世界がヤバイので

    80 20/03/06(金)20:13:25 No.668840607

    今やばいなら買えるだけ買ってちょっと待てば最強になれるんじゃん?

    81 20/03/06(金)20:13:26 No.668840616

    >なんかコロナで日本やべーって話じゃないの >なんで円買うの アメリカが利下げしたから

    82 20/03/06(金)20:13:30 No.668840638

    >112円から1週間で105円まで7円落ちこれで俺は200万溶かした >まじめに働くか… スインガー?そこまで溶かせる余裕が羨ましい 俺なんか少額スキャだから3000円溶かしたら損切りレベルだぜ

    83 20/03/06(金)20:13:50 No.668840770

    ドルって120円くらい無かったっけ

    84 20/03/06(金)20:13:55 No.668840795

    円安って結局ドル側が円安を容認してたからなんだなぁ…

    85 20/03/06(金)20:14:02 No.668840830

    とりあえずどうすればいい? 円買えばいいのか?

    86 20/03/06(金)20:14:05 No.668840856

    結局円上がってるじゃないですか…

    87 20/03/06(金)20:14:17 No.668840919

    日本が滅びそうって時に円買うっていう理屈を誰か教えてください

    88 20/03/06(金)20:14:39 No.668841048

    これ電車止まるどころか倒産する会社いっぱいになる?

    89 20/03/06(金)20:14:43 No.668841082

    >円買えばいいのか? 円買うな

    90 20/03/06(金)20:14:46 No.668841099

    1ドル1円時代!

    91 20/03/06(金)20:14:55 No.668841162

    製造業どうなるの…?

    92 20/03/06(金)20:14:55 No.668841163

    >日本が滅びそうって時に円買うっていう理屈を誰か教えてください 円を買うと日本政府が頑張るので円が上がる

    93 20/03/06(金)20:15:03 No.668841208

    トランプが利下げ要求して市場に織り込まれた瞬間はドル上がったし

    94 20/03/06(金)20:15:18 No.668841279

    ebayでなんか買うか

    95 20/03/06(金)20:15:18 No.668841282

    >日本が滅びそうって時に円買うっていう理屈を誰か教えてください どうもこうもねえよ! 日本滅んだら円を買う!(ズーッズーッ

    96 20/03/06(金)20:15:25 No.668841326

    >>円買えばいいのか? >円買うな わかりました円を買います

    97 20/03/06(金)20:15:32 No.668841358

    >トランプが利下げ要求して市場に織り込まれた瞬間はドル上がったし なんで下がるんですか…

    98 20/03/06(金)20:15:37 No.668841379

    >日本が滅びそうって時に円買うっていう理屈を誰か教えてください 実際に滅ぶことは無いだろうし誰かが立て直すだろうという楽観視

    99 20/03/06(金)20:16:09 No.668841566

    円高になったら米国株買えばお得!

    100 20/03/06(金)20:16:20 No.668841629

    円が買われてるというよりドルが売られてるんだよ

    101 20/03/06(金)20:16:24 No.668841658

    働いてるだけで円がもらえる俺たちって凄いよな

    102 20/03/06(金)20:16:34 No.668841727

    実際感染症で国が滅ぶならそん時ゃ世界が滅ぶしな…

    103 20/03/06(金)20:16:39 No.668841763

    流石にこれで日本死んだら理不尽すぎて呪うわ

    104 20/03/06(金)20:16:40 No.668841766

    久々にebay覗こうかな

    105 20/03/06(金)20:16:40 No.668841775

    >日本が滅びそうって時に円買うっていう理屈を誰か教えてください 縁が紙くずになる前に株が紙くずになるから 馬鹿じゃければどんどん本当にゴミになる前に乗り換えてくよ?

    106 20/03/06(金)20:16:46 No.668841805

    >>トランプが利下げ要求して市場に織り込まれた瞬間はドル上がったし >なんで下がるんですか… 専門家曰くスーパーチューズデー前にリスク回避してるらしい…

    107 20/03/06(金)20:17:16 No.668842016

    いつもリスク回避してるな…

    108 20/03/06(金)20:17:19 No.668842035

    なんでドルは下がったの

    109 20/03/06(金)20:17:27 No.668842078

    >円が買われてるというよりドルが売られてるんだよ コロナで沈没するより強い売り材料ってあるの…

    110 20/03/06(金)20:18:04 No.668842291

    カリフォルニア大パニック!

    111 20/03/06(金)20:18:15 No.668842360

    トランプが勝っても負けても下がる気がする

    112 20/03/06(金)20:18:26 No.668842418

    高くても安くても文句言いやがって…

    113 20/03/06(金)20:18:42 No.668842488

    今まで色んな病魔が人類を襲ってきたことだろうがここまで明確に殺意を向けられたことはなかっただろうな…

    114 20/03/06(金)20:19:41 No.668842790

    >コロナで沈没するより強い売り材料ってあるの… 利下げとグランドプリンセスでパニック

    115 20/03/06(金)20:19:43 No.668842795

    日本の指標なんて為替相場においてはカスだから アメリカ様の指標こそ相場の中心 だから夜はあんまりトレードしたくない ロンドンタイムが1番いい

    116 20/03/06(金)20:19:46 No.668842813

    >今まで色んな病魔が人類を襲ってきたことだろうがここまで明確に殺意を向けられたことはなかっただろうな… そうでもないさ ペストに比べればだいぶマシ

    117 20/03/06(金)20:19:46 No.668842815

    >今まで色んな病魔が人類を襲ってきたことだろうがここまで明確に殺意を向けられたことはなかっただろうな… いえ…

    118 20/03/06(金)20:19:49 No.668842835

    単純に円よりドルの方が市場に出回ってるからコロナショックで打撃受けるのもドルの方が大きいのでは

    119 20/03/06(金)20:19:57 No.668842895

    >>円が買われてるというよりドルが売られてるんだよ >コロナで沈没するより強い売り材料ってあるの… アメリカは日本以上にコロナでヤバいからだよ…

    120 20/03/06(金)20:20:26 No.668843041

    360円時代に生まれてなかった「」多そう

    121 20/03/06(金)20:20:32 No.668843081

    >今まで色んな病魔が人類を襲ってきたことだろうがここまで明確に殺意を向けられたことはなかっただろうな… スペイン風邪「解せぬ」

    122 20/03/06(金)20:20:42 No.668843151

    新グラボ出る時まで安くいて

    123 20/03/06(金)20:20:47 No.668843183

    ガンダムのフィギュアが2000円くらいで買えてたな昔 GGFとかいうカトキのやつ 意味不明なコンパチ仕様だけどかっこよかった

    124 20/03/06(金)20:20:47 No.668843187

    旅行に便利だしいいじゃん!

    125 20/03/06(金)20:21:06 No.668843274

    >トランプが勝っても負けても下がる気がする それは思う 投機筋のシナリオ次第で実体経済と違う方に進んでる気がする 今回はもうシナリオ以前にドル売りだろうけど

    126 20/03/06(金)20:21:08 No.668843287

    いいですよねアメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく

    127 20/03/06(金)20:21:16 No.668843333

    ペストは経済混乱どころか人口2~3割減らしてきたから…

    128 20/03/06(金)20:21:22 No.668843379

    >旅行に便利だしいいじゃん! ホイ入国拒否

    129 20/03/06(金)20:21:48 No.668843511

    ipadが安くなっちまう

    130 20/03/06(金)20:21:49 No.668843513

    >利下げとグランドプリンセスでパニック ダイヤモンドプリンセスに続いてグランドプリンセスもってこの会社呪われてんのかな

    131 20/03/06(金)20:22:02 No.668843592

    今までが株高過ぎたから下がるきっかけが欲しかっただけで コロナ自体はただの動機でしかないと思うよ

    132 20/03/06(金)20:22:09 No.668843634

    >今まで色んな病魔が人類を襲ってきたことだろうがここまで明確に殺意を向けられたことはなかっただろうな… ついにペストを超えたのか…

    133 20/03/06(金)20:22:12 No.668843657

    平時あれだけ世界でうるさい発祥国がだんまりなの笑う

    134 20/03/06(金)20:22:14 No.668843670

    >iPhone9が安くなっちまう

    135 20/03/06(金)20:22:17 No.668843685

    別にアメリカの調子悪いからドルが売られるとかではない いわゆる基軸通貨がドルだからモノ買う時はみんなドルを買ってから株とか原油とかを買う 景気悪くなるとモノが売れなくなるからドルも買われなくなって 結果的に円やスイスフランは上がる

    136 20/03/06(金)20:22:49 No.668843861

    >いいですよねアメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく もはやダウちゃんが爆上げしても日本は風邪をひく状態

    137 20/03/06(金)20:23:17 No.668844006

    >ホイ入国拒否 台湾には行けないし中韓からは帰れないしアメリカにも分からない…

    138 20/03/06(金)20:23:38 No.668844133

    >>iPhone9が安くなっちまう ありがたい…

    139 20/03/06(金)20:23:45 No.668844159

    >今までが株高過ぎたから下がるきっかけが欲しかっただけで >コロナ自体はただの動機でしかないと思うよ ここ数ヶ月の上がり方ちょっとおかしかったからね…

    140 20/03/06(金)20:23:45 No.668844163

    ペストは時代遅れの雑魚だから余裕

    141 20/03/06(金)20:24:28 No.668844400

    パウパウの発言だけでめっちゃ上下するんだから緊急利下げなんて事件あったらそりゃボラボラですよ

    142 20/03/06(金)20:24:30 No.668844410

    >中国アメリカが肺炎になると危篤状態

    143 20/03/06(金)20:24:38 No.668844459

    疫病自体より経済活動が止まる方が億倍やべぇ そして今回止まった 以上

    144 20/03/06(金)20:25:13 No.668844662

    もしかして目先のカネばかり追って内需を育てられずに駆け引きの材料もなしに喰われ続けるアホに成り下がった

    145 20/03/06(金)20:25:23 No.668844718

    米経済がくしゃみをすると世界は風邪をひく

    146 20/03/06(金)20:25:30 No.668844761

    iphone9だかSE2のためにiphone6使い続けてた俺には朗報だ

    147 20/03/06(金)20:25:36 No.668844784

    >>今までが株高過ぎたから下がるきっかけが欲しかっただけで >>コロナ自体はただの動機でしかないと思うよ >ここ数ヶ月の上がり方ちょっとおかしかったからね… 現状でもまだ高いからな… でも落ち着いたらまたダウちゃんの3万ドルチャレンジは始まると思う

    148 20/03/06(金)20:26:47 No.668845187

    >ついにペストを超えたのか… ペスト時代にネットも株価もなかったし

    149 20/03/06(金)20:27:07 No.668845302

    なあに日銀の損益分岐点割らなきゃなんとかなる

    150 20/03/06(金)20:27:35 No.668845448

    日経ちゃんは異次元緩和して世界の皆!家で遊んでね!してる 友達いないのにお菓子やゲームを開放して家に大勢連れ込んで リア充を装うような奴を長年やって上げ底してきたので‥

    151 20/03/06(金)20:28:52 No.668845867

    >現状でもまだ高いからな… >でも落ち着いたらまたダウちゃんの3万ドルチャレンジは始まると思う ずっと上がり基調だしアメリカのダウが落ち着くのって資本主義終わるかアメリカの内戦でも起きないと