虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/06(金)19:06:48 この週... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/06(金)19:06:48 No.668822537

この週末でナルメア殿を形にして対戦会でお披露目したいであります!

1 20/03/06(金)19:10:52 No.668823531

バザラガ殿の超必ってガードポイントのせいで悲しい性能なのでありますね… 牽制に合わされてもカッと当たってから発動演出入るから自分の反応でも避けも暗転返しもできちゃうのはさすがに気の毒になったであります…

2 20/03/06(金)19:13:56 No.668824300

解放奥義は詐欺飛びに勝てたりするのでちょっとは良い点もあるでありますよ

3 20/03/06(金)19:24:34 No.668826842

源氏2Aに構えチェンジ仕込んで神楽近Bに繋ぐとかテクいであります! ギャー!ずらし押しに失敗して投げが漏れたであります!

4 20/03/06(金)19:25:02 No.668826938

最近モチベがあがらないであります なんかこう新しいネタがパンツ殿に欲しいであります

5 20/03/06(金)19:28:41 No.668827819

>源氏2Aに構えチェンジ仕込んで神楽近Bに繋ぐとかテクいであります! >ギャー!ずらし押しに失敗して投げが漏れたであります! ギャー!操作が忙しくて目押しも失敗であります!

6 20/03/06(金)19:34:50 No.668829310

なるみゃー殿の動かし方サッパリ分からんであります 自分でも分かるような動画とか無いもんでありますかな

7 20/03/06(金)19:36:11 No.668829652

フェリ殿相手は神楽で立ち回ったほうが良さそうな気がしてきたであります

8 20/03/06(金)19:37:20 No.668829948

>なるみゃー殿の動かし方サッパリ分からんであります >自分でも分かるような動画とか無いもんでありますかな ゲーム起動してリプレイ選べば見られるありますよ 使用キャラでフィルターかけられるからそこでなるめゃー殿選ぶであります

9 20/03/06(金)19:39:34 No.668830513

バザラガ殿でSランクまで上がったであります!しばらくランクマから離れるでありますー!

10 20/03/06(金)19:41:49 No.668831071

>バザラガ殿でSランクまで上がったであります!しばらくランクマから離れるでありますー! すごいであります!

11 20/03/06(金)19:42:53 No.668831320

>バザラガ殿でSランクまで上がったであります!しばらくランクマから離れるでありますー! ナイスファイトであります!

12 20/03/06(金)19:44:05 No.668831654

源氏2A神楽5Bは目押しというか2A5D5Bを最速で入力してれば勝手に繋がってるケースが多いですあります

13 20/03/06(金)19:46:23 No.668832308

ナルメア殿の端コンボの近C→C刹那の繋ぎで刹那の後に構えチェンジ仕込んでたでありますが これ近Cの段階で構えチェンジしても源氏のままで刹那がでるんでありますね… この仕様に気付いたらだいぶミスが減ったであります

14 20/03/06(金)19:48:24 No.668832864

>源氏2A神楽5Bは目押しというか2A5D5Bを最速で入力してれば勝手に繋がってるケースが多いですあります コマンドに治すと2A➝D➝5Bだから楽に見えるが 意識的に変換するのムズイであります こんな壁があるとは人生長すぎるであります

15 20/03/06(金)19:50:33 No.668833512

だんちょーのかんたん操作に行き詰まりを感じ始めた頃合いになめあ殿の煩雑さがスーっと効いて… これは…ありがた…いや難しすぎるであります…

16 20/03/06(金)19:52:03 No.668833954

チェーンコンボのノリで入力すればいいでありますね

17 20/03/06(金)19:52:31 No.668834082

ナルメア殿の居合は牽制にいいかと思ったでありますが硬直とかリロとか色々キツイでありますな 前方飛びで避けられた時とか死ぬであります

18 20/03/06(金)19:52:59 No.668834208

書き込みをした人によって削除されました

19 20/03/06(金)19:54:11 No.668834542

このゲーム初心者入ってきやすいように複雑な仕様にしていないでありますが そのうち大規模アプデでレバー入力攻撃とか追加されそうでありますな

20 20/03/06(金)19:56:38 No.668835256

技数が少なすぎてキャラパワー差よりもキャラ相性の差がかなり大きいでありますからね 技増えるのはいいことだと思うであります

21 20/03/06(金)19:57:44 No.668835551

でもシステム的にも技増やす意味そんなにあるとも感じないであります

22 20/03/06(金)20:00:07 No.668836239

パワーより相性で回ってるとこが今のバランス保ってる気がして難しいとこでありますね

23 20/03/06(金)20:00:19 No.668836306

いや技数は普通こんなもんでありますよね

24 20/03/06(金)20:00:44 No.668836430

源氏2A神楽近Bって使う場所ない気がするであります…

25 20/03/06(金)20:03:07 No.668837181

遠距離CならDから鏡花水月が繋がるであります 遠距離Bなら鏡花水月繋げるにはカウンターヒット確認が必要なためD無しでそのまま居合であります 居合中心で立ち会いをするなら昇竜はなるべく残してコンボを組むでありますが 奥義出せるなら使っちゃえであります

26 20/03/06(金)20:03:51 No.668837418

>源氏2A神楽近Bって使う場所ない気がするであります… 神楽2B源氏遠Bの方が使う場面多そうでありますな

↑Top