虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/06(金)18:06:22 船長今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/06(金)18:06:22 No.668809668

船長今日もArkでお絵かきするんだワ! https://youtu.be/TE6OLEtYMwM

1 20/03/06(金)18:09:44 No.668810330

鬼滅は確かに好き嫌いはハッキリ別れそう

2 20/03/06(金)18:10:30 No.668810504

まぁどんな人気作品でもやっぱ好き嫌いってあるからな ある程度しっかりそこを言えるところは凄いなぁと思う

3 20/03/06(金)18:11:20 No.668810680

鬼滅があわないのはいいけど年齢のせいにするのはやめろや!

4 20/03/06(金)18:11:36 No.668810727

流行っているけど決して万人向けじゃないんだよな鬼滅

5 20/03/06(金)18:11:39 No.668810736

ざまあ味噌漬けは一周回って…やっぱ古い…

6 20/03/06(金)18:12:20 No.668810881

まぁホロ村はだいぶ手狭になり申した…

7 20/03/06(金)18:13:21 No.668811084

>まぁどんな人気作品でもやっぱ好き嫌いってあるからな >ある程度しっかりそこを言えるところは凄いなぁと思う ただブラックラグーンをベタ褒めしたあとに触れるべきではなかったと思う

8 20/03/06(金)18:13:25 No.668811098

団長の配信でも出てたなこの謎天井

9 20/03/06(金)18:13:40 No.668811145

人が住んでない物件もあるしな

10 20/03/06(金)18:14:31 No.668811325

アニメぜんいつは声優ファン向けって感じがする

11 20/03/06(金)18:14:33 No.668811332

ほんとにジェネシスに行くんだろうか…

12 20/03/06(金)18:14:45 No.668811377

>ただブラックラグーンをベタ褒めしたあとに触れるべきではなかったと思う そんな深刻な話でもないだろ

13 20/03/06(金)18:15:01 No.668811456

>ただブラックラグーンをベタ褒めしたあとに触れるべきではなかったと思う 【悲報】ホロライブ所属のVtuberさん(17)、鬼滅の刃は合わないと完全否定!! みたいな記事でまとめサイトに載っちゃうんだワ

14 20/03/06(金)18:15:10 No.668811479

「ちっちゃいねー」

15 20/03/06(金)18:15:21 No.668811525

船長の鼻かむ音聞きたいよね…

16 20/03/06(金)18:15:55 No.668811648

キツめのおばば…

17 20/03/06(金)18:16:00 No.668811662

>そんな深刻な話でもないだろ なるべく細かいとこでも気をつけるようにしたほうがいいんだワ 特に船長は

18 20/03/06(金)18:17:02 No.668811895

>【悲報】ホロライブ所属のVtuberさん(17) まとめサイト優しいな…

19 20/03/06(金)18:17:35 No.668812007

自称17歳とか書かないやさしさ…

20 20/03/06(金)18:17:48 No.668812057

杞憂しても仕方ない 好きなものを好きって言えてればそれでいい

21 20/03/06(金)18:18:25 No.668812170

ポップアップストア通販開始されたけど 「」は船長のえっちなタペストリーかった!!?

22 20/03/06(金)18:19:07 No.668812319

>なるべく細かいとこでも気をつけるようにしたほうがいいんだワ >特に船長は ちゃんと末尾にスプラッシュ付けるんだよ

23 20/03/06(金)18:20:04 No.668812523

>好きなものを好きって言えてればそれでいい これが一番大事だよね わざわざ私これ嫌い!をやりだすとマジで危険

24 20/03/06(金)18:21:18 No.668812755

2番隊のdiscordに聞いても何にもならなそう

25 20/03/06(金)18:21:52 No.668812870

船長は生粋のミルモアンチだから…

↑Top