20/03/06(金)17:08:26 私鎧武... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/06(金)17:08:26 No.668799022
私鎧武好き! 善性からの自己犠牲だけで覚悟が決まりすぎてるから!
1 20/03/06(金)17:11:08 No.668799448
変身出来たのいいよね
2 20/03/06(金)17:11:25 No.668799497
変身だよ貴虎
3 20/03/06(金)17:15:24 No.668800126
変身して調子乗ってたフリーターの兄ちゃんが神に!
4 20/03/06(金)17:16:47 No.668800327
はじまったばっかりの頃は変顔しながら変身してたのにね....
5 20/03/06(金)17:17:21 No.668800407
前後ライダーとの共演は良かったけど肝心の夏は…
6 20/03/06(金)17:17:44 No.668800482
スレ「」には昨日ここで拾ったキャプをあげよう 普通に資料として面白い su3701986.jpg
7 20/03/06(金)17:18:42 No.668800651
意味もなく部屋で変身しまくって姉ちゃんに叱られるあたりですっかりファンになってしまったよ
8 20/03/06(金)17:19:37 No.668800795
鎧武というかコウタさんが好きになる
9 20/03/06(金)17:19:47 No.668800824
変身したのは良かったけど変わりすぎじゃねぇかな…?
10 20/03/06(金)17:23:22 No.668801394
主人公とライバルがどっちも奇跡みたいな身体能力してるの良いよね
11 20/03/06(金)17:24:09 No.668801545
>主人公とライバルがどっちも奇跡みたいな身体能力してるの良いよね 奇跡の内容が違いすぎる!
12 20/03/06(金)17:24:31 No.668801597
自力スタントアクションする奴と6歩歩いて両足捻挫する奴
13 20/03/06(金)17:25:14 No.668801708
バカだけど優しい紘汰さんが好きだ
14 20/03/06(金)17:25:23 No.668801740
>主人公とライバルがどっちも奇跡みたいな身体能力してるの良いよね あいつ俺より運動音痴なのに褒められてやがる!
15 20/03/06(金)17:25:31 No.668801759
>>主人公とライバルがどっちも奇跡みたいな身体能力してるの良いよね >奇跡の内容が違いすぎる! 誉められるのはこばゆたの方で佐野くんは拗ねた
16 20/03/06(金)17:26:52 No.668802020
放送中こばゆたの本性一切知らなかったから 今でも別の人だったんじゃという気がしてならない
17 20/03/06(金)17:27:49 No.668802197
周りにずっと流されてたただの兄ちゃんが覚悟決まっていくのがいいんだ
18 20/03/06(金)17:28:39 No.668802351
橘さんも強者も外科医も普段あんななのに役に入ると顔つき変わるの凄いよね…
19 20/03/06(金)17:30:47 No.668802731
>前後ライダーとの共演は良かったけど肝心の夏は… 映画の内容も微妙だったけど何より現実のサッカーがね…
20 20/03/06(金)17:31:19 No.668802817
オレンジ鎧武者ライダーって意味わからないモチーフのくせにカッコイイのがズルい
21 20/03/06(金)17:33:15 No.668803130
紘太さんがいなかったらミッチもどこかで道を踏み外してただろう
22 20/03/06(金)17:33:20 No.668803150
平ジェネfinalでは一歩間違えたら人生クランクアップするとこだったスレ画
23 20/03/06(金)17:33:58 No.668803250
戦極ドライバーの劇中の扱いが好き お値段いくらでお前ら何で稼いでんだよとかは置いといて
24 20/03/06(金)17:35:37 No.668803538
台から飛び降りれた凄い! バク転?またやってるわあいつ…
25 20/03/06(金)17:35:44 No.668803555
脚本家が外部企業の人だったり2話完結フォーマット無かったりフルーツだったり異色作だよね
26 20/03/06(金)17:36:09 No.668803638
>su3701986.jpg mayの鎧武スレって未だに続いてるけどなんなのあそこ…?
27 20/03/06(金)17:37:12 No.668803831
とにかくコラボのタイミングが悪すぎたのが印象的だった 内容は良かったんだけどね…
28 20/03/06(金)17:37:17 No.668803849
>映画の内容も微妙だったけど何より現実のサッカーがね… フォーゼでも思ったけどやっぱ現実のブームに乗っかるのは色々と無理があるな!
29 20/03/06(金)17:37:33 No.668803902
サッカーはいくらなんでも現場や脚本に同情したよ… ムチャが過ぎるよ…
30 20/03/06(金)17:38:07 No.668804002
クラッシャー復活しねぇかな…
31 20/03/06(金)17:38:30 No.668804088
コウタ神の金髪カツラと面白衣装のギリギリ感すき
32 20/03/06(金)17:38:38 No.668804113
兄弟対決の後に強者がサッカーしに行くとかタイミング!
33 20/03/06(金)17:39:33 No.668804294
>>su3701986.jpg >mayの鎧武スレって未だに続いてるけどなんなのあそこ…? ヘルヘイムでは?
34 20/03/06(金)17:39:58 No.668804369
そりゃ森の中で数歩歩いただけで両足捻挫する子が台から飛び降りれたらみんな褒めちゃうよ
35 20/03/06(金)17:40:44 No.668804525
物語が盛り上がったタイミングで差し込まれるトッキュウジャー!昭和!キカイダー!サッカー! 鎧武の物語って凹凸だらけじゃないか?
36 20/03/06(金)17:41:29 No.668804701
>普通に資料として面白い 普段何やってるかわからない場所だけど真面目な考察もするのか
37 20/03/06(金)17:41:30 No.668804702
紘太さん好きだけどデュデュオンシュと斬月・真と戦ってる所はこの人アホ過ぎるんじゃないかな…って思った
38 20/03/06(金)17:41:44 No.668804754
キカイダートッキュウジャーコラボはお話面白いのも困る…
39 20/03/06(金)17:41:57 No.668804804
みんなと二度と会えない空気出してたのに定期的に地球に戻ってきてるよね神
40 20/03/06(金)17:42:42 No.668804938
(シュート空振りする演技と見せかけて素の空振りをする強者)
41 20/03/06(金)17:42:48 No.668804952
キカイダー回ただのコラボなのに鎧武のテーマみたいな話をグサグサ攻めるからね
42 20/03/06(金)17:42:50 No.668804960
でも夏映画の戦いの代わりに人が死なないスポーツで決着をつけようってのは結構好きなんですよ…
43 20/03/06(金)17:42:51 No.668804967
SSR神はともかく舞さんはエッチだし…
44 20/03/06(金)17:42:51 No.668804968
>物語が盛り上がったタイミングで差し込まれるトッキュウジャー!昭和!キカイダー!サッカー! >鎧武の物語って凹凸だらけじゃないか? そうか?俺には放映中のコラボ回は良作だったと感じる力がある
45 20/03/06(金)17:42:57 No.668804990
所々粗があったり序盤のセリフ回しがこなれてなかったり ちょくちょくコラボ挟んでテンポ阻害されることもあるけど 物語にグイグイ引き込まれて毎週楽しみにしながら見てたので思い入れがあって好きだぞ
46 20/03/06(金)17:43:06 No.668805022
>mayの鎧武スレって未だに続いてるけどなんなのあそこ…? 表向き変態スレだけどふつうにスレ立てるとアンチに荒らされる 現役作を普通に楽しんで語る場としても機能してる
47 20/03/06(金)17:43:38 No.668805128
>物語が盛り上がったタイミングで差し込まれるトッキュウジャー!昭和!キカイダー!サッカー! >鎧武の物語って凹凸だらけじゃないか? そうか?タイミングはともかくどのコラボ回も面白かった
48 20/03/06(金)17:43:56 No.668805179
確かブラギガスって鎧武スレが初出だっけ?
49 20/03/06(金)17:43:58 No.668805192
>でも夏映画の戦いの代わりに人が死なないスポーツで決着をつけようってのは結構好きなんですよ… で、なんで変身するの?
50 20/03/06(金)17:44:27 No.668805292
>物語が盛り上がったタイミングで差し込まれるトッキュウジャー!昭和!キカイダー!サッカー! >鎧武の物語って凹凸だらけじゃないか? メインストーリー更新の合間にハーブ度高めのイベントストーリーが差し込まれるソシャゲーみたいだよね
51 20/03/06(金)17:44:28 No.668805294
フルスロットルいいよね… ミッチ主任がやっとなりたかった自分になれて何も変わらないメカ強者に安心できて…
52 20/03/06(金)17:44:32 No.668805304
キカイダーはザックが完全に相棒になってたのが好き
53 20/03/06(金)17:44:42 No.668805341
コラボ回自体は面白かったけどえ?今?今やるの?みたいなタイミングが気になった 一気見したからそこまでだったけど本放送追ってた人は気が気じゃねぇなこれとは思う
54 20/03/06(金)17:44:51 No.668805369
>>mayの鎧武スレって未だに続いてるけどなんなのあそこ…? >表向き変態スレだけどふつうにスレ立てるとアンチに荒らされる >現役作を普通に楽しんで語る場としても機能してる あそこ変態多いけど 特撮俳優出てる作品の実況するから重宝してる 変態多いけど
55 20/03/06(金)17:45:30 No.668805525
アタイカチドキ大好き!
56 20/03/06(金)17:45:53 No.668805593
普通に役者のファンの人が集まってるから最新作情報とか割と重宝してる
57 20/03/06(金)17:46:13 No.668805654
2クール目のゲネシスライダーが所詮旧式のジンバーだろって舐めてかかって 返り討ちにあってこいつなんかやべえ!ってなってくのは ベタだけど好き
58 20/03/06(金)17:46:22 No.668805682
みんなつかれているのか...?
59 20/03/06(金)17:46:32 No.668805709
鎧武の額飾りのデザインまで大きく変化するのはカチドキや極アームズのような特別な上位フォームのみで 後は唯一ドライブアームズだけ よってドライブアームズは究極フォームである理論を最初に聞いた時は成程と
60 20/03/06(金)17:46:37 No.668805726
斬月の小説版の続報は?
61 20/03/06(金)17:46:39 No.668805732
鎧武はリアルタイムで観てた時の熱の入りようが異常な感じしてた 今見ても面白い
62 20/03/06(金)17:47:14 No.668805848
>斬月の小説版の続報は? 延期っぽい?
63 20/03/06(金)17:47:22 No.668805867
平成昭和はレジェンド沢山揃えてくれたし板尾はクソ強いし運動会までは話もいいしで春なら一番好きだよ でも投票はやらなくてよかった
64 20/03/06(金)17:47:29 No.668805887
>フルスロットルいいよね… >ミッチ主任がやっとなりたかった自分になれて何も変わらないメカ強者に安心できて… 何も知らない進兄さんがいいチームだ!って言ってくれるのいいよね…
65 20/03/06(金)17:47:32 No.668805893
ひらパの鎧武ショーが脚本練ってあってとても面白かった デスマンにあるから是非見てほしい
66 20/03/06(金)17:48:04 No.668805978
コラボ回やりまくった割に夏映画でも最終回でもドライブが一切出なかったのは残念
67 20/03/06(金)17:48:08 No.668805989
su3702031.jpg
68 20/03/06(金)17:48:10 No.668805993
>鎧武はリアルタイムで観てた時の熱の入りようが異常な感じしてた >今見ても面白い やっぱり展開の速さは面白さに直結するなって実感する…
69 20/03/06(金)17:48:15 No.668806006
mayちゃん家の鎧武スレプロフェッサーがワッカみたいな扱いになってるの笑う
70 20/03/06(金)17:48:25 No.668806044
>ひらパの鎧武ショーが脚本練ってあってとても面白かった >デスマンにあるから是非見てほしい 剣コラボの奴は笑った
71 20/03/06(金)17:48:53 No.668806123
トッキュウジャーはいいだろトッキュウジャーは!
72 20/03/06(金)17:49:17 No.668806196
コラボのタイミング的にデェムシュと戦ってるところにキカイダーが助けに来てくれるのを期待したけど別にそんなことなかった
73 20/03/06(金)17:49:17 No.668806201
最終回引き継ぎは進之介が横切るだけだったか
74 20/03/06(金)17:49:21 No.668806214
そうか…オレもバカだったな!ってなるの好き
75 20/03/06(金)17:49:37 No.668806257
フルスロットルは集合パートがハイテンションで進行するのにラストの強者のカットでしんみりさせるのずるいよ…
76 20/03/06(金)17:49:46 No.668806281
コウタさんは神になるし強者は死ぬしベルトはほぼ破棄されたし って終わり方なのに続編客演が多い
77 20/03/06(金)17:50:09 No.668806348
だってラストはコウタさん別に警官と接点ある状況じゃないし…
78 20/03/06(金)17:50:36 No.668806434
進兄さんのいいチームだな!お前ら!で泣いた
79 20/03/06(金)17:50:42 No.668806453
話が4転ぐらいするから見てて落ち着かないけど今見るとちょうどいいな 最近の奴はちょっと転がりすぎる
80 20/03/06(金)17:50:42 No.668806455
>コウタさんは神になるし強者は死ぬしベルトはほぼ破棄されたし >って終わり方なのに続編客演が多い 死んだし生き返ってないのに強者はジオウまで毎年本人が出てる…
81 20/03/06(金)17:50:47 No.668806469
神様!シートベルト!
82 20/03/06(金)17:50:48 No.668806471
ベルトほぼ破棄の設定あくまで"ほぼ"なんだよね?
83 20/03/06(金)17:51:02 No.668806503
神汰さんは気軽にウルトラマンするし強者さんは気軽に冥界から復活するしな…
84 20/03/06(金)17:51:12 No.668806536
>ベルトほぼ破棄の設定あくまで"ほぼ"なんだよね? 作用 だから世界中に残ってる
85 20/03/06(金)17:51:14 No.668806543
久しぶりに見直したら1話からコウタさんの身体能力高え…ってなった
86 20/03/06(金)17:51:50 No.668806642
40話いいよね...
87 20/03/06(金)17:52:06 No.668806698
仮面ライダーらしからぬ普通に格好いい顔が馴染めなかった なのに仮面ライダーの顔してる龍玄より好き
88 20/03/06(金)17:52:07 No.668806701
鋼屋がベルト全部壊しやがった!みたいな反応してたな…
89 20/03/06(金)17:52:17 No.668806739
ガワだけなのにベルトさん連れてきてくれるとか便利すぎるんだよ神様
90 20/03/06(金)17:52:25 No.668806763
一応1億個用意する予定だったしね戦極ドライバー 設計図も各国に渡ってるだろうし再生産もできるだろう
91 20/03/06(金)17:52:42 No.668806815
宇宙行ったのと 全システム凍結処分に 幽霊が幽霊やめるって3年間揃って割と離れ方としては念入りな終わらせ方だな…
92 20/03/06(金)17:52:46 No.668806831
兄さんに本気で殺されそうになってPTSDになるのが新鮮だった
93 20/03/06(金)17:53:15 No.668806926
>作用 >だから世界中に残ってる いいですよね舞台のプロトタイプドライバー
94 20/03/06(金)17:53:34 No.668806992
>鋼屋がベルト全部壊しやがった!みたいな反応してたな… 虚淵のことだからやるとは思ってたけどな!とも言ってたような
95 20/03/06(金)17:53:40 No.668807008
まあベルトだけあってもロックシード無ければ変身できないし
96 20/03/06(金)17:54:11 No.668807110
>まあベルトだけあってもロックシード無ければ変身できないし 三流が悪いよ三流がさぁ
97 20/03/06(金)17:54:15 No.668807127
舞台斬月は観に行ってよかったけどなんでこのタイミングでやったのかブレン含めて謎
98 20/03/06(金)17:54:20 No.668807153
神様化がビルドやジオウへの客演に便利すぎた
99 20/03/06(金)17:54:46 No.668807251
ゲネシスを完コピしてくれるメガヘクスが有難い…
100 20/03/06(金)17:55:08 No.668807330
ウッホッハウッホッハホイ!ホ!ウッホッハウッホッハホイ!ホ!が好き
101 20/03/06(金)17:55:13 No.668807346
ブラギガスもだっけ…
102 20/03/06(金)17:55:30 No.668807405
>舞台斬月は観に行ってよかったけどなんでこのタイミングでやったのかブレン含めて謎 平成20作品記念なのもあって企画通りやすかったんじゃないの 漫画カイザとかも
103 20/03/06(金)17:55:43 No.668807448
>舞台斬月は観に行ってよかったけどなんでこのタイミングでやったのかブレン含めて謎 ジオウ関連の企画でニトロと組んで龍騎の舞台やろうぜ!って話があって そこから何やかんやで鎧武の舞台をやることになった
104 20/03/06(金)17:55:44 No.668807451
舞台斬月で主任が手のつけられない最強生物になってしまった 生身でDJ銃振り回すんじゃないよ!!!
105 20/03/06(金)17:56:04 No.668807516
>舞台斬月は観に行ってよかったけどなんでこのタイミングでやったのかブレン含めて謎 カイザ漫画や龍騎スピンオフと同じで平成ライダー20周年の一環
106 20/03/06(金)17:56:06 No.668807525
>神様化がビルドやジオウへの客演に便利すぎた いやめっちゃ使いにくいと思うよ… 力技で合流させても納得してもらえるってのはあるが
107 20/03/06(金)17:56:15 No.668807558
ロックシードはヘルヘイムの果実ないとできないけどドライバーは設計図あれば量産できるから世界各地で不法栽培されてる養殖ヘルヘイムの果実で再変身は実は出来るのだ… 紘汰さんもっとしっかりバキュームしてよ!とはなるなった
108 20/03/06(金)17:56:19 No.668807570
>3年間揃って割と離れ方としては念入りな終わらせ方だな… 特撮オタクの方にどうせ冬映画あるから変身出来なくはならないでしょーみたいな見方割とあったからな…
109 20/03/06(金)17:56:48 No.668807668
なんかまた新展開ないかちょっと期待してしまう
110 20/03/06(金)17:57:18 No.668807753
サッカーはなんか評判のせいで未だに見る気になれない…
111 20/03/06(金)17:57:32 No.668807802
>漫画カイザとかも あれこの前つべに座談会上がってたけど555十五周年の時に話始まってるから…
112 20/03/06(金)17:57:41 No.668807830
コラボの内容はすげー良いんだけどコラボ挟むタイミングが尽く悪かった
113 20/03/06(金)17:58:00 No.668807884
>なんかまた新展開ないかちょっと期待してしまう とりあえず舞台の小説が出る予定ではある 延期しちゃったけど
114 20/03/06(金)17:58:15 No.668807926
>サッカーはなんか評判のせいで未だに見る気になれない… 覚悟して見ればそれなりに見れると思う… EDの入りは何か良い映画を見た気分になれるぞ!
115 20/03/06(金)17:58:16 No.668807931
>兄さんに本気で殺されそうになってPTSDになるのが新鮮だった あそこで恐怖覚える絋汰さんとボロカスにされても負け認めない強者の違いは見てて面白い
116 20/03/06(金)17:58:41 No.668808035
>サッカーはなんか評判のせいで未だに見る気になれない… サッカーは中盤急にみんな殺し合いし始める所が一番見ててうーんってなるけどそれ以外は変身したらすぐにボールになるくらいでけっこう好きだよ
117 20/03/06(金)17:59:05 No.668808102
>EDの入りは何か良い映画を見た気分になれるぞ! EDめっちゃいいよね 最終回後に聞くとコウタさんからミッチへの歌に聞こえる
118 20/03/06(金)17:59:19 No.668808161
サッカーは脚本とかもだけど夏映画フォームをただの色変え闇落ちフォームにしたのがね…
119 20/03/06(金)17:59:34 No.668808216
小説での神様の扱いがすごく良かった 人間たちがやれるところまでやって本当にどうしようもない時に降臨
120 20/03/06(金)18:00:01 No.668808329
子供向けの玩具もプロポーションよくて良く動いてカッコいいのもいい 集めれば集めるほどプレイバリューも抜群だ! でもDJ銃のグリップはもうちょい薄くした方がよかったと思う
121 20/03/06(金)18:00:08 No.668808349
>ブラギガスもだっけ… ブラギガスは別スレ発祥だったはず
122 20/03/06(金)18:00:09 No.668808351
神になって別の星に行ったのに割とすぐ地球帰ってくるのはなんだかんだで神様パワーが凄いんだろうなって納得できる 死んだのにやたら客演で出てくる強者は何なんだお前…
123 20/03/06(金)18:00:26 No.668808414
サッカーは絋太さんが賢かったのが違和感あったけど俺は好き
124 20/03/06(金)18:00:38 No.668808447
変身出来なかったやつはみんな死ぬ
125 20/03/06(金)18:00:43 No.668808460
>平ジェネfinalでは一歩間違えたら人生クランクアップするとこだったスレ画 (自分でやると言い出した)
126 20/03/06(金)18:00:55 No.668808498
>サッカーは脚本とかもだけど夏映画フォームをただの色変え闇落ちフォームにしたのがね… 冠が夏映画フォームの予定だったんじゃないかなと思ってる ボールだったけど
127 20/03/06(金)18:01:10 No.668808544
再販DX戦極ドライバーが物価上昇の影響でオレンジだけになったのが世知辛かった
128 20/03/06(金)18:01:13 No.668808553
>サッカーは脚本とかもだけど夏映画フォームをただの色変え闇落ちフォームにしたのがね… 新ライダー2人用意したから…
129 20/03/06(金)18:01:20 No.668808573
フルーツ+鎧武者なんて無茶苦茶なモチーフでよくこんなかっこよく仕上げたもんだと
130 20/03/06(金)18:01:40 No.668808638
サッカーはW杯が悪いよW杯が
131 20/03/06(金)18:01:43 No.668808646
冠ってデザインがガイムの別フォームあるけどアレ本来は劇場版フォームとかだった名残とかなんだろうか
132 20/03/06(金)18:02:05 No.668808723
ゲネシス手に入れるまで戦績よくなかった強者が ジメジメした弱音吐いたり闇堕ちしたりしないところがすき
133 20/03/06(金)18:02:38 No.668808836
商標バレ来た頃に響鬼みたいな和風ライダーか!?って予想されてたのも懐かしい
134 20/03/06(金)18:02:57 No.668808921
少しだったけどドングリやドリアンのアームズチェンジしたのは好きだよサッカーのフォーム
135 20/03/06(金)18:03:15 No.668808980
紘太さんと強者の最終決戦いいよね... 地味って言われるけど強者のグロンバリャムを叩き折ってその折れた切先で倒すの大好きなんだ
136 20/03/06(金)18:03:15 No.668808982
>再販DX戦極ドライバーが物価上昇の影響でオレンジだけになったのが世知辛かった せ、生産数が少ない影響とかもあるし…
137 20/03/06(金)18:03:15 No.668808983
中華ライダーが龍玄しかいなかったのは残念だったな プロフェッサー飽きたのかな…
138 20/03/06(金)18:03:25 No.668809014
前年のウィザードの時脚本が虚淵!ってデマが出回ってたから またかとおもったらマジだった
139 20/03/06(金)18:03:26 No.668809018
>>ブラギガスもだっけ… >ブラギガスは別スレ発祥だったはず ブラギガスはmayちゃんちの変態性癖スレでなぜか移住してきた
140 20/03/06(金)18:03:26 No.668809019
最終回でやっちゃったから映画で似たような展開になっててあんま面白くなかったな
141 20/03/06(金)18:03:50 No.668809120
>ゲネシス手に入れるまで戦績よくなかった強者が >ジメジメした弱音吐いたり闇堕ちしたりしないところがすき 展開が予定通りにいかず序盤負けまくることになったけど キャラ自体は全然ブレなかったし最終的には確かに強者だった…と思えるのが良いよね
142 20/03/06(金)18:04:40 No.668809295
>前年のウィザードの時脚本が虚淵!ってデマが出回ってたから フォーゼの頃からそのデマあった気がする
143 20/03/06(金)18:04:42 No.668809303
OP最初合わないなと思ってたけどもうあれじゃないとダメになった
144 20/03/06(金)18:04:46 No.668809321
ブラギガス的にライダーは恐竜少なくて物足りなさそうだな
145 20/03/06(金)18:04:58 No.668809360
レバロンは予定外と思えないほど見た目もハマってるからすごい
146 20/03/06(金)18:05:21 No.668809445
カチドキ好きだからもっと色んなの見たかったなぁ
147 20/03/06(金)18:05:22 No.668809448
ジオウでも主人公客演の中神様らしく無茶苦茶やってたのが楽しかった
148 20/03/06(金)18:05:28 No.668809468
>OP最初合わないなと思ってたけどもうあれじゃないとダメになった イントロ好き
149 20/03/06(金)18:05:35 No.668809491
強者は中盤くらいには視聴者の評価を引っくり返していたから本当に強いキャラだと思う
150 20/03/06(金)18:05:50 No.668809548
メカ恐竜の件はお外のスレでそういうレスがあったのを誰かが報告してそれをうっかり取り込んだんじゃなかった
151 20/03/06(金)18:06:15 No.668809645
カチドキかっこいいよね 佐野岳のお気に入りフォームでもある
152 20/03/06(金)18:06:23 No.668809673
>レバロンは予定外と思えないほど見た目もハマってるからすごい 鎧武がジンバーカチドキとゴツくなってるのと逆でスッキリしたデザインになってるのも良い
153 20/03/06(金)18:06:26 No.668809683
ファイナルステージで守られてる紘汰さんは新鮮だった
154 20/03/06(金)18:07:06 No.668809818
OPで湘南乃風もいい曲書くじゃんとか思ってたけど最近作詞作曲は別人だということ知って結構ショックだった
155 20/03/06(金)18:07:16 No.668809859
強者は非日常だと生き生きしててゲネシスで強さも一線級になってすごく頼れる 逆になんでダンスやってたんだってなる
156 20/03/06(金)18:07:44 No.668809959
戦極のゲネシス使ってラストバトルもレモン出して欲しかった
157 20/03/06(金)18:08:15 No.668810056
イドゥンのデザインが個人的に好みだった ミニスカ風腰周りとかネコ耳っぽい顔とか
158 20/03/06(金)18:08:35 No.668810120
最終決戦のマンゴーが一発でダウンさせられて やっぱスペック差はきついんだなってなった
159 20/03/06(金)18:09:21 No.668810270
それなりにランク差は機能してたからなあ 主任以外
160 20/03/06(金)18:09:28 No.668810286
>OPで湘南乃風もいい曲書くじゃんとか思ってたけど最近作詞作曲は別人だということ知って結構ショックだった 仮面ライダーとか戦隊とかOPの作詞は大体預言者が書くからなぁ…最近ライダーは少なくなったけど
161 20/03/06(金)18:09:52 No.668810358
夏映画結構好きなんだ