20/03/06(金)15:23:53 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/06(金)15:23:53 No.668781793
スマホのバッテリーだけどどのくらいまで弱ったらもう替え時だなってなる?
1 20/03/06(金)15:25:05 No.668781989
スマホのバッテリーが書き込んでるの初めて見た…
2 20/03/06(金)15:25:20 No.668782025
買ってすぐはカタログの数字通り9時間近く使えたけど5年も経つと30分持たなくなってきたよ
3 20/03/06(金)15:26:08 No.668782165
替えない 充電しっぱなしで使い続ける
4 20/03/06(金)15:27:47 No.668782440
WIMAXのルーターが70%上限充電モードってのがあるんだけどこれスマホにも欲しいな…
5 20/03/06(金)15:27:48 No.668782443
モバイルバッテリーの進歩のおかげで本体は気にならなくなった
6 20/03/06(金)15:28:08 No.668782504
替えどきだけど何に変えていいかわかんね…
7 20/03/06(金)15:28:36 No.668782579
>WIMAXのルーターが70%上限充電モードってのがあるんだけどこれスマホにも欲しいな… 最近のスマホにはそれ普通についてね?
8 20/03/06(金)15:28:56 No.668782632
つか外付けの大容量バッテリーいまやっすいね 気軽に使い捨てられるレベル
9 20/03/06(金)15:30:14 No.668782849
>最近のスマホにはそれ普通についてね? マジかよ 買い換えるか
10 20/03/06(金)15:31:52 No.668783079
尼で買った安いバッテリーに交換してめっちゃ長持ちになったが急に爆発したらどうしよう…と思って2年が過ぎてしまった
11 20/03/06(金)15:33:26 No.668783333
今度のiPhoneはバッテリー交換無しで3年は保たせたい
12 20/03/06(金)15:35:45 No.668783739
いつもありがとうスレバッテリー・・・
13 20/03/06(金)15:35:54 No.668783763
パフォーマンス診断ガバガバじゃない?
14 20/03/06(金)15:37:19 No.668783990
バッテリー持つ持たないじゃなくて充電マークが付いたり消えたりしてつらい 何年も使ってるから自業自得だけど
15 20/03/06(金)15:37:36 No.668784047
俺のスマホは95%切ると落ちる バッテリーを手放せない
16 20/03/06(金)15:39:00 No.668784298
95…? ほとんど使えないってこと?
17 20/03/06(金)15:40:14 No.668784506
18%からいきなり10%になったりする
18 20/03/06(金)15:40:21 No.668784523
>俺のスマホは95%切ると落ちる 意味がわからない…
19 20/03/06(金)15:40:39 No.668784570
雑な使い方をしてるせいで半年後にはだいぶ劣化してる…
20 20/03/06(金)15:41:19 No.668784666
最初の一ヶ月位は俺だって中途半端な残量でつなぎっぱとかはしないんすよ
21 20/03/06(金)15:41:31 No.668784697
最初のスマホの最期は 電源に繋ぎっぱなしなのに起動と電池切れ即落ちを繰り返して 何もできないというものだった 電源つなぎっぱなしなら最悪起動はするだろと 思ってたのは甘かった
22 20/03/06(金)15:41:35 No.668784713
うちのスマホは4年目だがスマホゲーを音出してプレイすると3時間もしたら残量30%切る かなり消耗しているのがわかる
23 20/03/06(金)15:42:20 No.668784832
寒いとパッと切れたりしない?
24 20/03/06(金)15:43:04 No.668784950
電圧が足りてないんだろ ピークから余裕のある設計してないからiPhoneだと瞬電瞬断はよくあること
25 20/03/06(金)15:44:33 No.668785197
リチウムイオンバッテリーの容量保証出来る充電回数はおおよそ1000回だよ
26 20/03/06(金)15:44:51 No.668785242
進歩が早すぎて今のバッテリーの正しくない充電がもうよくわからない
27 20/03/06(金)15:46:28 No.668785484
毎晩充電すると3年保たないのか
28 20/03/06(金)15:47:51 No.668785685
サイクル数は0から100%まで充電しての数字だから1日で使い切らなきゃもっと保つよ
29 20/03/06(金)15:53:24 No.668786501
充電回数は100%分充電してやっと1回分にカウントされる だからこまめな充電は全く問題ない
30 20/03/06(金)15:55:53 No.668786904
充電しながら無限に使う
31 20/03/06(金)15:56:27 No.668786990
>サイクル数は0から100%まで充電しての数字だから1日で使い切らなきゃもっと保つよ さすがに0は過放電すぎるから20%辺りからかなぁサイクル数通りは
32 20/03/06(金)15:58:34 No.668787324
寒くもないのに表示が偽りになったら替え時じゃない? 電源切ったら目覚めないみたいな状況になりかねないし
33 20/03/06(金)16:00:19 No.668787595
>充電回数は100%分充電してやっと1回分にカウントされる >だからこまめな充電は全く問題ない つまり30~80くらいで往復すれば0回!
34 20/03/06(金)16:00:52 No.668787688
iPhoneは1年過ぎたあたりから減りが早くなる気がする plusで容量でかいとか関係なしに
35 20/03/06(金)16:04:22 No.668788288
>>俺のスマホは95%切ると落ちる >意味がわからない… でも実際そうなるんだ…
36 20/03/06(金)16:04:31 No.668788303
iPhoneはバッテリーに対してSoCがオーバースペックだからバッテリー劣化の影響が早めに出始める
37 20/03/06(金)16:04:55 No.668788357
突然切れる最近 そして勝手に再起動して30%ぐらいになってる
38 20/03/06(金)16:06:18 No.668788581
>進歩が早すぎて今のバッテリーの正しくない充電がもうよくわからない 充電というかバッテリーを暑くさせるな!だけで十分ではある こまめな充電はもう大丈夫だし…
39 20/03/06(金)16:10:37 No.668789236
バッテリが発熱するような極端な使い方はやめよう無理ならせめて負荷減らそうスマホ落としたりして衝撃与えるのもやめよう って3点守っておけばまあそこそこ長持ちする
40 20/03/06(金)16:10:58 No.668789312
買い換えられるのに怯えてて可愛い
41 20/03/06(金)16:11:18 No.668789368
カタアリだー!
42 20/03/06(金)16:20:11 No.668790860
10パーセントでも寒いところに行くと落ちるようになったら変え時
43 20/03/06(金)16:22:08 No.668791165
電池交換して10年は持たせたいのにOSアップデート対象外になったり電池生産やめますとかで悲しい
44 20/03/06(金)16:23:54 No.668791444
最初はメガネケースだった 未だに生きててたまに使う
45 20/03/06(金)16:25:14 No.668791673
スマホモ携帯みたいに完全に放電しきったら充電できなくなるの?
46 20/03/06(金)16:26:35 No.668791912
全裸体電池みたいな新技術が登場するとバッテリーのブレイクスルー起きるらしい
47 20/03/06(金)16:27:29 No.668792050
>スマホモ携帯みたいに完全に放電しきったら充電できなくなるの? ホモはずっと電池切れしてていいよ
48 20/03/06(金)16:31:02 No.668792673
>全裸体電池みたいな新技術が登場するとバッテリーのブレイクスルー起きるらしい 凄い技術なんだろうけど字面が面白い