20/03/06(金)14:57:52 いやー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/06(金)14:57:52 No.668777484
いやー今回はみんなから怒られちゃったねー トホホ
1 20/03/06(金)14:58:31 No.668777588
そういうとこだぞ
2 20/03/06(金)15:03:45 No.668778436
反省する気は一切ない
3 20/03/06(金)15:04:48 No.668778616
話が進むほど人間味が無くなっていく
4 20/03/06(金)15:05:51 No.668778799
面倒なことなんて一度にまとまって起こったほうが解決しやすいよねぇって言ってたけど だからって一度に解決できるようにまとめて起こせるよう策謀するんじゃねえよオメー!
5 20/03/06(金)15:06:21 No.668778893
こいつのおかげでクソイベ感が若干ゃ薄れたよね
6 20/03/06(金)15:13:06 No.668780024
もう全部お前だけで良くない?
7 20/03/06(金)15:17:08 No.668780682
怒られて超辛いしまだ怒ってないか心配だけど自分の行いを改める気は一切ない 私はそれが素晴らしいと思うそれでいいんだよシエテ…
8 20/03/06(金)15:18:00 No.668780828
ヴァルおじには手抜いてたの?
9 20/03/06(金)15:22:28 No.668781557
>ヴァルおじには手抜いてたの? お互いこの一件どうなるかだいたいわかってたし… 怪我人出ちゃったけど治ったしめでたしめでたしじゃん?
10 20/03/06(金)15:22:54 No.668781633
飄々としたイケメンが破滅的な雰囲気匂わせるだけで女性きくうしはメロメロ
11 20/03/06(金)15:23:35 No.668781745
>ヴァルおじには手抜いてたの? そもそも剣神出してない時点で
12 20/03/06(金)15:25:28 No.668782044
うさんくさい性格しながらも根は正義漢だと思ってたらサイコだった ロベリアと相対したらブチギレるとか予想してたけど普通に殺すだけだわ
13 20/03/06(金)15:25:39 No.668782081
シスに攻撃当たっちゃったの以外は想定内ってことでいいんだよね
14 20/03/06(金)15:26:38 No.668782255
>シスに攻撃当たっちゃったの以外は想定内ってことでいいんだよね あれは偶然じゃないの ただあれで事が上手く進んだのでむしろラッキーみたいな感じ
15 20/03/06(金)15:26:38 No.668782257
>私はそれが素晴らしいと思うそれでいいんだよシエテ… お前が一番タチ悪いのでは…
16 20/03/06(金)15:27:23 No.668782374
>シスに攻撃当たっちゃったの以外は想定内ってことでいいんだよね 想定外だよ でも丸く治ったしいいよねってだけ
17 20/03/06(金)15:28:06 No.668782499
日本語難しいな…
18 20/03/06(金)15:28:51 No.668782618
なんとなくたけどなろう系の主人公味を感じた
19 20/03/06(金)15:29:19 No.668782689
フュンフに当たらなくて本当に良かったと思うよ…
20 20/03/06(金)15:29:35 No.668782730
>なんとなくたけどなろう系の主人公味を感じた タチ悪いことに実績も実力もあるんだよコイツ
21 20/03/06(金)15:31:10 No.668782981
こいつを許容し受け入れてるウーノが一番怖いよ!
22 20/03/06(金)15:31:43 No.668783064
>>ヴァルおじには手抜いてたの? 本気だしたらオクトー級の分身3人も4人も出る
23 20/03/06(金)15:33:00 No.668783275
ヴァルフリートも本気じゃないしシエテも本気じゃないよ
24 20/03/06(金)15:33:34 No.668783357
ヴァルおじも本気出してなさそうだったし別にあそこで両方本気出すメリット無いからな
25 20/03/06(金)15:33:42 No.668783381
やっぱりシエテは最終的に一度敵に回るんだろうなって
26 20/03/06(金)15:33:47 No.668783398
ヴァルおじも全然本気出してないしお互い遊んでただけだよアレ あっなんか流れ弾がフュンフに庇ってシスに… 「「この辺でやめとこうか」」
27 20/03/06(金)15:34:05 No.668783450
ウーノは許容してるけどだからこそなんかあったときの為に十天として研鑽積んでるところあるだろう
28 20/03/06(金)15:34:54 No.668783583
>ヴァルおじも本気出してなさそうだったし別にあそこで両方本気出すメリット無いからな そもそもイベ前に普通に協力しあってるような良好な関係で 体外的に一度ぶつかっておかないとな…ってプロレスだし むしろガチで十天に挑んだ末端秩序の多さが普通に計算外だったんだと思う
29 20/03/06(金)15:34:56 No.668783590
ブックなしだけど強く当たって後は流れで…って感じがふたりともちょっと楽しくなりましたよね?
30 20/03/06(金)15:35:45 No.668783740
シエテもヴァルフリートも結局は超越者って感じで モブのメンタルは本当のところで理解してない同士なんだろうなあと
31 20/03/06(金)15:35:57 No.668783770
いいから毒掃除しろ
32 20/03/06(金)15:36:09 No.668783803
正義の味方向いてないのかなーと言うが 正義の味方を辞める気は一切ない
33 20/03/06(金)15:36:12 No.668783811
モナカと娘が苦しむけどまあいいだろう
34 20/03/06(金)15:36:32 No.668783865
流れ弾っていうか本来なら誰もいないはずの場所に弾いたんだよ なぜかふんふいた
35 20/03/06(金)15:36:46 No.668783901
まったく魅力を感じない 双子は恩義あるんだろうけど… 声はいい
36 20/03/06(金)15:36:54 No.668783920
エッセルはフュンフの事まともって言ってるけどエッセルたちもシエテやウーノとかと比べれば全然まともなのよね
37 20/03/06(金)15:37:09 No.668783962
>ブックなしだけど強く当たって後は流れで…って感じがふたりともちょっと楽しくなりましたよね? 隙あらば本気出しちゃおっかなーってお互い思ってそう
38 20/03/06(金)15:37:11 No.668783967
あの親父と比べられたらそりゃリーシャも切れるよな…ってちょっと同情した
39 20/03/06(金)15:37:21 No.668783995
理想を抱いて溺死する側
40 20/03/06(金)15:37:37 No.668784055
十天とぶつかり合った上で受ける被害を考えたらこれに便乗するシャアも大概狂ってる
41 20/03/06(金)15:37:51 No.668784087
>うさんくさい性格しながらも根は正義漢だと思ってたらサイコだった >ロベリアと相対したらブチギレるとか予想してたけど普通に殺すだけだわ いや狂人ではあるけどサイコパスではないでしょ てかシエテの本当の内面はまだよくわからん サイコパスって言葉は簡単に使われすぎだ
42 20/03/06(金)15:37:52 No.668784095
でもまああの世紀末の空の世を正すなら生半な考え力じゃどうにもならないのも事実だからな…
43 20/03/06(金)15:38:00 No.668784111
味方殺しかけておいて「とほほ〜怒られちゃったよ〜」出来ちゃうのはやばい
44 20/03/06(金)15:38:01 No.668784113
ふんふはまとも エセルカトルソーンシスは環境がおかしかっただけで根はまとも サラーサとニオちゃんはちょっとダメ シエテとウーノは違う生き物
45 20/03/06(金)15:38:02 No.668784116
こんなのが敵に回っちゃったらどうなるんだと言うワクワク感がある
46 20/03/06(金)15:38:09 No.668784140
末端にある程度死者出して拗れさせてほしかった
47 20/03/06(金)15:38:14 No.668784158
ヴァルフリートもああこれグラジーパパのライバル兼親友だ… ってなったのは良くもあり悪くもあり まぁ娘のリーシャへの同情増えたのはよかった…のか?
48 20/03/06(金)15:38:20 No.668784178
ウーノもシエテもこのイベントでかなり好感度が下がった
49 20/03/06(金)15:38:22 No.668784188
>ヴァルおじも全然本気出してないしお互い遊んでただけだよアレ >あっなんか流れ弾がフュンフに庇ってシスに… >「「この辺でやめとこうか」」 あの時言ってたセリフはもったいぶった言い回しだけど要するに 後は流れで あいよー だったからな
50 20/03/06(金)15:38:27 No.668784210
どんどん何考えてるかわからないやつになってきたのはいっそこいつが突然世界の敵みたいな役割し出す伏線な気がしなくもない でもソシャゲだと敵が仲間になることはあっても仲間が完全に敵対するのはむずかしいかな…
51 20/03/06(金)15:38:53 No.668784283
十天衆じゃないよね シエテウーノによる異能者保護園
52 20/03/06(金)15:38:53 No.668784286
>でもソシャゲだと敵が仲間になることはあっても仲間が完全に敵対するのはむずかしいかな… 仲間の脳みそが摘出されたんだが…
53 20/03/06(金)15:39:07 No.668784318
>ウーノもシエテもこのイベントでかなり好感度が下がった どっちも結局人外メンタルで行動してるからな 本人達なりの理想はあってもケツ拭かされるのはまわりという意味ではまぁ
54 20/03/06(金)15:39:42 No.668784399
>末端にある程度死者出して拗れさせてほしかった それやったらヴァルフリートがマジでフォロー不能になるので
55 20/03/06(金)15:39:48 No.668784418
助ける事ができるなら助ける対象すら使うのがコイツの考え
56 20/03/06(金)15:39:50 No.668784429
>仲間の脳みそが摘出されたんだが… まだ敵対まで行ってないからランちゃんが地下牢に囚われてるのとそんな変わらないよ…たぶん…
57 20/03/06(金)15:39:53 No.668784435
>でもソシャゲだと敵が仲間になることはあっても仲間が完全に敵対するのはむずかしいかな 脳みそ出された仲間がいましてね…
58 20/03/06(金)15:40:14 No.668784505
>ウーノもシエテもこのイベントでかなり好感度が下がった シエテはともかくウーノは元からあんなんだよ
59 20/03/06(金)15:40:22 No.668784524
シエテがマガザンに所属するカルム一族についてどこで知ったのかな? とかヴァルフリートが言ってたし 「今のシス」だからこそ今回の行動に出る気になった とかシエテも言ってるしネハンの存在知った上でシスとぶつけるタイミング見計らってたってことか…?
60 20/03/06(金)15:40:33 No.668784549
むしろ人外発覚のシエテよりそれ理解して全力で応援してるウーノの方が…って話でもある
61 20/03/06(金)15:40:35 No.668784553
こいつ謙信6体出せるんだっけ 最終フェイトどう考えても全員解放終わったら実績解除される奴だった
62 20/03/06(金)15:40:54 No.668784609
>>でもソシャゲだと敵が仲間になることはあっても仲間が完全に敵対するのはむずかしいかな… >仲間の脳みそが摘出されたんだが… なぁにどうせ半機械だから次のイベントで復活する
63 20/03/06(金)15:41:25 No.668784683
ヴァルフリートはイベントの最初に語ってた秩序の理念がいいこと言うなぁと思ってたら結局ただの建前だったのがひどい そりゃリーシャも混乱する
64 20/03/06(金)15:41:25 No.668784684
>ウーノもシエテもこのイベントでかなり好感度が下がった ウーノ元からあんな感じだよ?キャラ知りませんって言ってるようなもんじゃん
65 20/03/06(金)15:41:34 No.668784712
>こいつ謙信6体出せるんだっけ 北斗七星模してる剣神なので7体だけど だからこそ隠れた8体目いるだろって考察もある 敵に回るとしたらそこも出そうな感じ
66 20/03/06(金)15:41:41 No.668784733
ウーノがアレなのはフェイトエピとかでずっと前からわかってたことだから…
67 20/03/06(金)15:42:15 No.668784813
最終的になんとかできるなら味方すら手のひらで転がすからな 目的のためなら良心的なものはほぼ捨てられる でもそれはそれとして人並みの常識はそれであるのが怖いわ
68 20/03/06(金)15:42:16 No.668784814
>最終フェイトどう考えても全員解放終わったら実績解除される奴だった でも今回のイベントと違って剣神と対峙するシエテ以外の技名は解放前のじゃなかったっけ? 一応それに従うならシエテの剣神一体=解放前の十天ぐらい?
69 20/03/06(金)15:42:28 No.668784852
ウーノはさぁ…ってなった シエテは話の通じねえ野郎だなぁ!!ってなった
70 20/03/06(金)15:42:53 No.668784911
シエテウーノ相手にそんなこと説いてもじゃあその考えで誰が救えるの?って言われて終わりだよね とんでもなく強いのがたち悪い
71 20/03/06(金)15:42:58 No.668784935
>こいつ謙信6体出せるんだっけ 武田と北条が泣くからやめろ
72 20/03/06(金)15:43:05 No.668784954
実際知らない人が思ってた以上に多いんだな…ってスレ開くたびに思う
73 20/03/06(金)15:43:09 No.668784965
スーオファミリーの後ろ盾も加わってシエテの正義がさらに加速しそうで非常に厄介 ウーノなんて礼賛しかしないし
74 20/03/06(金)15:43:20 No.668785002
クソイベとは言うが好きなシーンだけなら今までのイベントで一番多い
75 20/03/06(金)15:43:25 No.668785014
>シスに攻撃当たっちゃったの以外は想定内ってことでいいんだよね フュンフがフラフラ離れたせいで流れ弾がそっちへ飛んでったんだ…頭目はあっやべってなってるよあのシーン
76 20/03/06(金)15:43:51 No.668785087
グラジービィルリアが後先考えずに今目の前にいる奴のために動くタイプだからウーノシエテとはかなり対照的よね
77 20/03/06(金)15:43:57 No.668785108
続き無いって言ってたけどむしろこっからもっと話膨らましてくれよ!とは思う
78 20/03/06(金)15:44:00 No.668785115
>実際知らない人が思ってた以上に多いんだな…ってスレ開くたびに思う まあそりゃそうでしょ…
79 20/03/06(金)15:44:21 No.668785171
>…ってスレ開くたびに思う 十天最終解放が条件だろ… そんなん1人解放で中級者超える言われる難易度じゃん…何人もやってる奴は割合でいえば相当少ないよ
80 20/03/06(金)15:44:25 No.668785178
>実際知らない人が思ってた以上に多いんだな…ってスレ開くたびに思う 某絵師がまとめてたけど最終十天フェイト全部前提にしたら 意外とやってないかやってても内容忘れてる人が多いってのがモロだと思う今回のイベ