20/03/06(金)14:26:46 眼鏡外... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/06(金)14:26:46 No.668772590
眼鏡外したら可愛くなるって「」は嫌うけど俺は好きなんだ 何故嫌われるんだろう
1 20/03/06(金)14:27:43 No.668772751
可愛くなるのなら良いのでは?
2 20/03/06(金)14:29:03 No.668772957
ありきたりで陳腐 眼鏡=ダサいアイテムという先入観を植え付けようとする悪に見える 考が短絡的で幼稚
3 20/03/06(金)14:31:39 No.668773392
第一印象がすべてだぞ メガネで好きになったらそのままでいたほうがいいし メガネで嫌いになったら何を変えても嫌いなままだ
4 20/03/06(金)14:31:47 No.668773413
食パンくわえて家を飛び出すとか曲がり角で転校生とぶつかるとかの域だと思われる
5 20/03/06(金)14:32:16 No.668773481
別に嫌われてない メガネいらねえんじゃねえかな→なんだァという定型なだけ どっちも本気で言ってる人そうでもない人はいる
6 20/03/06(金)14:32:27 No.668773510
野暮ったい眼鏡しか選択肢がなかった時代の遺物
7 20/03/06(金)14:33:35 No.668773706
メシマズも嫌われる傾向にあるな やはり使い古されすぎた表現は陳腐に見えるからか あと安易なキャラ付け、これやってりゃ面白いんだろという作者の独りよがりが透けて見える
8 20/03/06(金)14:34:18 No.668773830
でもよぉ 実際東城は外して負けたぜ
9 20/03/06(金)14:36:20 No.668774188
>でもよぉ >実際東城は外して負けたぜ 外さなかったらリングにも上がれてなかったぞ
10 20/03/06(金)14:38:29 No.668774532
アプローチの方法を変えるんだよ あの美人さん誰だろう…い、委員長!?
11 20/03/06(金)14:38:44 No.668774572
>眼鏡=ダサいアイテムという先入観を植え付けようとする悪に見える いやあでも眼鏡はダサいじゃないですか?
12 20/03/06(金)14:39:34 No.668774709
>いやあでも眼鏡はダサいじゃないですか? ダサい人が眼鏡かけてただけであって眼鏡があるとダサいわけではない
13 20/03/06(金)14:41:27 No.668775041
赤フレーム眼鏡はちょっと主張激しすぎて嫌い
14 20/03/06(金)14:41:52 No.668775110
眼鏡が好きな俺カッコいいしてるだけだからな
15 20/03/06(金)14:44:48 No.668775565
細菌貞淑な引っ込み思案で一途なメンヘラの淫乱ってキャラが好きなんだって自己分析ができて その記号に合うのがメガネなんだなって気付きを得た
16 20/03/06(金)14:45:30 No.668775659
ホントに嫌われてたらこんなに繰り返されてない 陳腐じゃなくて王道だよ
17 20/03/06(金)14:46:21 No.668775785
眼鏡は邪魔
18 20/03/06(金)14:47:00 No.668775869
社会的通年で眼鏡=ダサイみたいなの根付いてるししょうがないよ コンタクトレンズの広告もオシャレ狙いなの多いし
19 20/03/06(金)14:47:55 No.668776001
創作物のキャラが寝てる時や風呂入ってる時に外してもガチめに文句言ってる層居るしあそこまで行くと流石にどうかと思う
20 20/03/06(金)14:48:27 No.668776100
寝るとき外してる描写あるとキレるの!?嘘だろ!?
21 20/03/06(金)14:48:57 No.668776185
「」自体はひらがなしか喋れなくなるクールキャラとかクソコテ化するレズみたいな陳腐なキャラ付けが好きなのに?
22 20/03/06(金)14:49:56 No.668776348
部屋にいるときやオフの日会ったらメガネだったとか逆パターンだと嬉しいんだけどな 日常感があるから
23 20/03/06(金)14:52:19 No.668776685
>寝るとき外してる描写あるとキレるの!?嘘だろ!? 冗談みたいだけど割と見かける
24 20/03/06(金)14:55:13 No.668777111
久々に東城見たけどやっぱ可愛いな…
25 20/03/06(金)14:55:40 No.668777178
属性重視しすぎてそれにしか意識行かなくなる奴はどこにも一定層は居る
26 20/03/06(金)14:59:12 No.668777713
東城の可愛さに周りが気付いて焦り出す真中と真中の為だけにお洒落してる東城ってのがいい
27 20/03/06(金)14:59:46 No.668777802
眼鏡の時も可愛いけど眼鏡外したら雰囲気変わってそれはそれで可愛いじゃダメなのだろうか? 大事なのはかけてる人の方で眼鏡自体じゃないだろうに
28 20/03/06(金)15:00:12 No.668777863
髪型変えた第二形態はもうちょっと引っ張ってよかったのではと当時思った
29 20/03/06(金)15:00:38 No.668777935
眼鏡外した時可愛さに気付くのはいい 眼鏡外したら可愛いねは許さん
30 20/03/06(金)15:01:11 No.668778022
>眼鏡の時も可愛いけど眼鏡外したら雰囲気変わってそれはそれで可愛いじゃダメなのだろうか? >大事なのはかけてる人の方で眼鏡自体じゃないだろうに メカクレキャラが途中で髪型変えてそのまま通していきます位の違クソ
31 20/03/06(金)15:01:52 No.668778141
メガネかけてた方が可愛いからに決まってる。ミギーも言ってた
32 20/03/06(金)15:02:48 No.668778278
俺はお家でだけ眼鏡になる子大好きおじさん
33 20/03/06(金)15:03:38 No.668778423
純粋に邪魔だからえっちの時は眼鏡外して
34 20/03/06(金)15:04:04 No.668778490
それキャラが好きなんじゃなくて記号が好きなだけじゃない
35 20/03/06(金)15:06:09 No.668778853
> メカクレキャラが途中で髪型変えてそのまま通していきます位の違クソ 別にそれは今までの自分に決別するとかそんな描写ならいい けどメカクレキャラは髪型変えるまでセットだよねー!とか当然のように言い始めたら戦争
36 20/03/06(金)15:06:16 No.668778872
本当にメガネかけたほうがかわいいキャラなんか数えるほどしかいない 大抵は外したほうがかわいいケースがほとんどだ 今のメガネのデザインが多少マシになろうがメガネキャラのトータルデザインのハードルは何も変わってない
37 20/03/06(金)15:06:19 No.668778880
好きになる入口は記号でもキャラの内面を知っていったらもはや記号なんてどうでもよくなるってだけだと思うのよね
38 20/03/06(金)15:06:43 No.668778967
>それキャラが好きなんじゃなくて記号が好きなだけじゃない 最近これカウンターのつもりなのかよく見るな
39 20/03/06(金)15:07:11 No.668779032
東城は髪型が一番悪かったよ
40 20/03/06(金)15:07:50 No.668779153
>それキャラが好きなんじゃなくて記号が好きなだけじゃない 眼鏡アンチに言ってやってくれ
41 20/03/06(金)15:08:30 No.668779264
外では派手なのに家では髪下ろして眼鏡とかとてもいいものなのに
42 20/03/06(金)15:09:17 No.668779411
特に理由がなければ眼鏡はない方がかわいいからキャラが眼鏡をかけることに対して無駄に理由をつけたくなるんだろうな
43 20/03/06(金)15:09:30 No.668779437
今ならチャラ男が可愛さに気づいておいしく頂かれてるだろう
44 20/03/06(金)15:09:42 No.668779470
眼鏡は勉強する時だけとか本読む時だけとか添え物程度なら好き
45 20/03/06(金)15:10:46 No.668779644
つけてるのと外してるの一粒で二度美味しいから眼鏡はいるよ
46 20/03/06(金)15:11:13 No.668779719
さおりんのメガネとかはメガネ好きじゃなくても割と理解してもらえるのでは
47 20/03/06(金)15:12:03 No.668779858
この人眼鏡がないと物足りない顔してるなと思うことが現実でしばしばあるんだけど これは眼鏡好きにしかない感覚なんだろうか
48 20/03/06(金)15:12:08 No.668779875
俺好きのパンジーちゃんとか眼鏡いらんよな
49 20/03/06(金)15:12:43 No.668779967
>>それキャラが好きなんじゃなくて記号が好きなだけじゃない >眼鏡アンチに言ってやってくれ まあメガネほど強烈な記号備えてたらそう言われるのもしゃーなしだし メガネじゃないほうが好きな人にはそんな強烈な記号はキャプキチ並みに尖らせないとつかないからかすりようもないし よく出来た言い草ではある 濫用されてることを除けば
50 20/03/06(金)15:13:59 No.668780162
>この人眼鏡がないと物足りない顔してるなと思うことが現実でしばしばあるんだけど 眼鏡かけてる状態に慣れてるだけじゃなくて?
51 20/03/06(金)15:14:12 No.668780198
大体のキャラに眼鏡はいらないので眼鏡キャラってだけでは不人気化するのは仕方ない
52 20/03/06(金)15:14:55 No.668780316
>この人眼鏡がないと物足りない顔してるなと思うことが現実でしばしばあるんだけど 薄味な顔してるとか言ってやるなよ
53 20/03/06(金)15:15:00 No.668780328
この子とか化物語の羽川とかはモサい髪型もセットだったから外した後のがいいけど髪下ろしてメガネも見てみたい
54 20/03/06(金)15:15:35 No.668780432
>これは眼鏡好きにしかない感覚なんだろうか グッドメガネデザイン賞取れる顔とコーディネートは現実の女性のほうが上手くやっている気はする ぶっちゃけちゃうけど二次元のメガネキャラのデザインとは本気度が違う
55 20/03/06(金)15:16:31 No.668780581
二次元キャラは美男美女が当たり前だから眼鏡なくても顔の微妙さを誤魔化す必要はないし
56 20/03/06(金)15:16:50 No.668780633
イメチェン展開はいいけど最後は元に戻って欲しい
57 20/03/06(金)15:18:23 No.668780901
>二次元キャラは美男美女が当たり前だから眼鏡なくても顔の微妙さを誤魔化す必要はないし メガネは不人気だからデザインも適当でいいっていう微妙さは常について回ってるからな…
58 20/03/06(金)15:19:57 No.668781137
メガネの型まで気を使って描いてる方がまだ少ないレベルだし 流石にデカ丸眼鏡はほぼ消えたけど
59 20/03/06(金)15:20:13 No.668781182
というか眼鏡キャラを求めてる奴からしたらお洒落眼鏡してる女とか興味ないだろ 地味っぽいキャラだから好きなんだろうし
60 20/03/06(金)15:20:31 No.668781231
>ぶっちゃけちゃうけど二次元のメガネキャラのデザインとは本気度が違う すべてのコマで繊細な曲線を再現するのは不可能に近いから…
61 20/03/06(金)15:20:38 No.668781255
>ダサい人が眼鏡かけてただけであって眼鏡があるとダサいわけではない ダサい人が眼鏡かけてたのに 眼鏡外したら可愛くなるって ダサさの原因明らかじゃないですか?
62 20/03/06(金)15:21:04 No.668781322
>流石にデカ丸眼鏡はほぼ消えたけど ウシジマくんディスってる?
63 20/03/06(金)15:23:09 No.668781672
眼鏡好き側も野暮ったいから好きとか知的だから好きとか眼鏡だから好きとか理由がバラバラだもん
64 20/03/06(金)15:24:40 No.668781939
>眼鏡好き側も野暮ったいから好きとか知的だから好きとか眼鏡だから好きとか理由がバラバラだもん 眼鏡好きは地味っぽいキャラだから好きなんだろみたいな決めつけは 眼鏡アンチの立場からしても鼻持ちなんねー理屈だぜ!
65 20/03/06(金)15:25:04 No.668781985
>この人眼鏡がないと物足りない顔してるなと思うことが現実でしばしばあるんだけど >これは眼鏡好きにしかない感覚なんだろうか 眼鏡無しの時東ぁみとか物足りないし…
66 20/03/06(金)15:25:38 No.668782076
メガネ外したら可愛い展開ってだいたいメガネ越しでも可愛いか髪型もセットで変えてるから どっちかっていうとダサいのはメガネじゃなくて髪型なのでは?
67 20/03/06(金)15:26:20 No.668782193
眼鏡もダサいんだぞ
68 20/03/06(金)15:27:30 No.668782398
三次元の女の人の眼鏡がかわいいことがあるのは 二次元と違って眼鏡でちゃんと目が大きくなってるからってのもあると思う 二次元で眼鏡のレンズ分だけ大小補正をかけたら大惨事だぜ
69 20/03/06(金)15:27:37 No.668782419
>というか眼鏡キャラを求めてる奴からしたらお洒落眼鏡してる女とか興味ないだろ >地味っぽいキャラだから好きなんだろうし マジレスするのもあれだけどいろんな派閥あるから…
70 20/03/06(金)15:28:39 No.668782590
>二次元と違って眼鏡でちゃんと目が大きくなってるからってのもあると思う >二次元で眼鏡のレンズ分だけ大小補正をかけたら大惨事だぜ というより思った以上にフレームによる骨格補正が大きいんだ 二次元じゃその役割ほぼ無いから
71 20/03/06(金)15:29:45 No.668782758
>というより思った以上にフレームによる骨格補正が大きいんだ なるほどなあ 二次元だと頭蓋骨の形ほぼ統一されてるもんな…
72 20/03/06(金)15:31:07 No.668782974
>ありきたりで陳腐 >眼鏡=ダサいアイテムという先入観を植え付けようとする悪に見える >考が短絡的で幼稚 そうかい俺は好きだぜ
73 20/03/06(金)15:31:16 No.668782994
本当の私デビュー というコンタクトレンズのコピーにあったように 眼鏡なんて偽物なんだ
74 20/03/06(金)15:31:35 No.668783041
ダサい眼鏡あえてかけてるわけだからその通りだと思う オシャレでしてる眼鏡ならわざわざはずせなんて言わないよ
75 20/03/06(金)15:31:42 No.668783058
一律眼鏡キャラ要らないと思ってる方からしたら別に理由を細分化されても知らんし…
76 20/03/06(金)15:32:15 No.668783144
というかダサい=ディスりだと思ってる短絡眼鏡バカは多い あいつら女の子を根本的にメガネスタンドだと思ってるんだよ
77 20/03/06(金)15:32:44 No.668783224
眼鏡アンチにも極少数の絶対眼鏡要る子と大多数の眼鏡いらねえんじゃねえかな?って派閥と 全ての眼鏡がいらない派閥とあるからな…
78 20/03/06(金)15:33:36 No.668783363
俺ははずすの込みで眼鏡キャラ好きだよ
79 20/03/06(金)15:34:33 No.668783530
意外と今は老若男女関わらずコンタクト付けてる人多いよね
80 20/03/06(金)15:34:41 No.668783555
本読むときだけとか○○のときだけつける眼鏡にはプレミア感があっていいと思うし
81 20/03/06(金)15:34:42 No.668783557
実際現実で強度近視だと眼鏡かけた時目が小さくなるから外して可愛くなるっていうのは当たってたりする
82 20/03/06(金)15:35:31 No.668783693
ありきたりっていうほど無いというか…
83 20/03/06(金)15:36:08 No.668783799
最初だけ眼鏡で途中からずっと外すならあり