虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/06(金)11:55:49 No.668746063

個人的に最強のやつ貼る

1 20/03/06(金)11:56:17 No.668746133

カレーも捨てがたい

2 20/03/06(金)11:57:36 No.668746305

これよりはトムヤムクンのほうが尖っててうまい

3 20/03/06(金)11:58:22 No.668746415

>個人的に最強のやつ貼る 認める

4 20/03/06(金)11:58:44 No.668746461

たまにめっちゃ食べたくなるやつ

5 20/03/06(金)11:59:02 No.668746509

思ったより売れてて思ったより定番になってて思ったより美味かった

6 20/03/06(金)11:59:22 No.668746563

カレーみはジャガイモ要らねえんじゃねえかな…ってなる

7 20/03/06(金)11:59:30 No.668746583

カップヌードルはこれしか買わない

8 20/03/06(金)11:59:44 No.668746618

これとカレーで最強バトルって感じ チリトマトもちょっと味変わったヤツが欲しいけど

9 20/03/06(金)12:00:12 No.668746685

スレ画やトムヤムクンも嫌いじゃないけどラクサを常設して欲しい

10 20/03/06(金)12:00:15 No.668746694

>カレーみはジャガイモ要らねえんじゃねえかな…ってなる お前にカレーを語る資格はない…

11 20/03/06(金)12:00:17 No.668746698

これ選べば間違いない奴榛名

12 20/03/06(金)12:00:19 No.668746706

>思ったより売れてて思ったより定番になってて思ったより美味かった これ期間限定とかじゃなくて38年前からのレギュラー商品だよ

13 20/03/06(金)12:00:28 No.668746731

一番好きはシーフード 二番はカレー

14 20/03/06(金)12:00:41 No.668746763

実は一度も食べてない なんかしれっとレギュラー味の顔してるのに

15 20/03/06(金)12:00:45 No.668746779

欧風カレーいいよね…

16 20/03/06(金)12:00:54 No.668746802

ラクサカメムシ入れるからきらい

17 20/03/06(金)12:01:05 No.668746836

最近出た味噌食べたことないけど美味しいのかな

18 20/03/06(金)12:01:12 No.668746849

カレーもチリトマトもシュレッドチーズぶち込め!

19 20/03/06(金)12:01:54 No.668746952

>最近出た味噌食べたことないけど美味しいのかな 「」が普通って言ってて自分でも買って食べたら普通だった

20 20/03/06(金)12:01:59 No.668746964

カレーは米も欲しくなる

21 20/03/06(金)12:03:18 No.668747169

何週かして無印の美味しさに気づく

22 20/03/06(金)12:03:22 No.668747179

トムヤムクンが個人的には最強

23 20/03/06(金)12:03:30 No.668747201

>これ期間限定とかじゃなくて38年前からのレギュラー商品だよ 正直ぽっと出だと思ってナメてた…

24 20/03/06(金)12:04:19 No.668747348

無印は謎肉いらない気もする

25 20/03/06(金)12:04:49 No.668747445

昔は滅多に見かけないレア物みたいな扱いだったのに すっかり定番になったな

26 20/03/06(金)12:04:50 No.668747446

>これ期間限定とかじゃなくて38年前からのレギュラー商品だよ トマチリは田舎者判定に最適なのだ

27 20/03/06(金)12:06:30 No.668747743

チリトマトにチーズいっぱいぶっこむおじさんです

28 20/03/06(金)12:07:40 No.668747927

チリトマにハバネロパウダーちょい足しするとうまい

29 20/03/06(金)12:07:42 No.668747935

トムヤムクンはちょっと人を選びすぎる まあトマト嫌いな人もいるからなんともいえんけど

30 20/03/06(金)12:08:25 No.668748091

トムやんは酸っぱすぎてピールに合わなかった

31 20/03/06(金)12:10:44 No.668748565

シーフードはちょっとしょっぱい

32 20/03/06(金)12:10:55 No.668748606

チリトマトはほとんど辛くないので自分で調整すればいいか カレーも辛くするとあのじゃがいもが溶けてぼやけた感じがしなくなるかも

33 20/03/06(金)12:11:10 No.668748660

とろけるチーズが欠かせない

34 20/03/06(金)12:11:34 No.668748744

シーフードはたしかに甘さがほしいな エビオイルとか

35 20/03/06(金)12:11:53 No.668748816

残った汁にご飯とチーズ入れたら美味かった

36 20/03/06(金)12:12:44 No.668748987

近場のスーパーに置いてる店が少ない…

37 20/03/06(金)12:12:48 No.668749002

そうかな たまに食べると毎回記憶より辛い

38 20/03/06(金)12:12:51 No.668749012

味噌がレギュラーなのかどうかはっきりして欲しい

39 20/03/06(金)12:12:58 No.668749044

辛さが足りない?了解!辛さ20倍チリチリトマト!

40 20/03/06(金)12:13:21 No.668749115

これ好きな人にとんがらし麺チーズ味をおすすめしたい

41 20/03/06(金)12:13:30 No.668749149

イオンに行くとこれとチーズカレーあじを買う

42 20/03/06(金)12:13:32 No.668749159

タバスコを入れるとさらに美味い

43 20/03/06(金)12:13:42 No.668749199

スレ画って世界中で買えるのかな それともご当地みたいな感じで国限定?

44 20/03/06(金)12:14:19 No.668749334

>タバスコを入れるとさらに美味い 最近はハバネロ入れてるよ…

45 20/03/06(金)12:15:35 No.668749609

>スレ画って世界中で買えるのかな >それともご当地みたいな感じで国限定? アメリカ住んでた頃は全然違ううすあじのカップヌードルだったよ

46 20/03/06(金)12:16:48 No.668749887

これにご飯とチーズをぶちこむとうまいゾ!

47 20/03/06(金)12:17:17 No.668749991

チリチリまた売って欲しい

48 20/03/06(金)12:17:50 No.668750108

チリチリはもう少し段階踏んで欲しかったなぁ なんでいきなり20倍なんだよ!

49 20/03/06(金)12:18:04 No.668750163

ヌードルの残り汁にご飯を入れる「」がどんどん出てくる

50 20/03/06(金)12:19:53 No.668750606

>これにご飯とチーズをぶちこむとうまいゾ! ご飯はやんないけどチーズはわかる めっちゃ美味いよね

51 20/03/06(金)12:20:13 No.668750688

コーンいらねえんじゃねえかな…

52 20/03/06(金)12:20:39 No.668750779

タバスコが合う合う

53 20/03/06(金)12:22:26 No.668751185

>ヌードルの残り汁にご飯を入れる「」がどんどん出てくる 太るよぉ…

54 20/03/06(金)12:23:09 No.668751352

ご飯入れるのはなんか死を感じるからおかずにご飯を食べる

55 20/03/06(金)12:23:14 No.668751373

一生どれか一種類しか食べられないならこいつを選ぶ

56 20/03/06(金)12:23:56 No.668751546

個人的にはちょうどいい辛さなんだ

57 20/03/06(金)12:24:36 No.668751695

カップ麺食う時に体調のこと考えちゃダメ

58 20/03/06(金)12:24:39 No.668751703

デスソースをちょい足し

59 20/03/06(金)12:24:58 No.668751776

チリトマトライト!帰ってきてくれ!

60 20/03/06(金)12:26:58 No.668752240

なんかひと味足りない感あるよね

61 20/03/06(金)12:28:03 No.668752501

なんか久しぶりに食べると記憶よりパンチがないと感じる

62 20/03/06(金)12:29:12 No.668752724

四天王の中で一番先にやられるタイプ

63 20/03/06(金)12:31:05 No.668753164

これ買いだめしておくと知らぬ間にばっちゃが食いつくしてる よほどお気に入りらしい

64 20/03/06(金)12:31:23 No.668753225

>なんかひと味足りない感あるよね すごいわかる 濃い味が好みだからかわからないけど後一歩だけ足りない感じ カップめんの中にある粉をポテチのコンソメ2倍みたいに多くしてくれたらめっちゃ買いそうな気はする

65 20/03/06(金)12:32:46 No.668753516

謎肉祭りは定番にしてほしい

66 20/03/06(金)12:34:27 No.668753883

とくに物足りなさは感じないから あじに関しての人の好みはおもしれえなって思うわ

67 20/03/06(金)12:34:48 No.668753948

カレーは良い カレーライトは消せ

68 20/03/06(金)12:35:38 No.668754125

レッドシーフードもレギュラーれ!

69 20/03/06(金)12:36:02 No.668754192

実家周辺で見た事ないのは田舎だからだったのか……

70 20/03/06(金)12:36:28 No.668754286

季節限だけど俺はレッドシーフードが最強かなあ

71 20/03/06(金)12:36:44 No.668754348

イタリアントマトが良かった

72 20/03/06(金)12:38:05 No.668754600

>カップめんの中にある粉をポテチのコンソメ2倍みたいに多くしてくれたらめっちゃ買いそうな気はする チリチリチリトマトどうぞ

73 20/03/06(金)12:38:07 No.668754605

ミルクシーフードは出てきた当初は問題作です!みたいなノリだったが 割とすんなり冬の定番ポジションになったな

74 20/03/06(金)12:38:17 No.668754644

>季節限だけど俺はレッドシーフードが最強かなあ あれも美味し

75 20/03/06(金)12:39:52 No.668754949

コーンいらねぇんじゃないかな…

76 20/03/06(金)12:42:17 No.668755433

クレイジーは辛さも最強格

77 20/03/06(金)12:42:35 No.668755487

ぶっちゃけ1位と思うけどミルクシーフードのせいで揺らぐ

78 20/03/06(金)12:43:01 No.668755586

所詮はシーフードに及ばぬ下々の争い

79 20/03/06(金)12:43:19 No.668755647

たまに食うプレーンもなかなか強い

80 20/03/06(金)12:44:48 No.668755934

>コーンいらねぇんじゃないかな… なんだぁテメェ…

81 20/03/06(金)12:46:40 No.668756276

>これ期間限定とかじゃなくて38年前からのレギュラー商品だよ 定期的に出てたのかもしれんけどレギュラーとはまた違うんじゃね… 20年前バイトしてた時には見かけなかったよ

82 20/03/06(金)12:47:54 No.668756503

マッサマンとラクサはレギュラー張れると思う

83 20/03/06(金)12:48:17 No.668756563

味噌の評判いまいちだな 俺は味噌も塩も好きだ

84 20/03/06(金)12:49:07 No.668756734

ミルクシーフード売って

85 20/03/06(金)12:50:10 No.668756948

まあシーフードのバランス感がすごいから一般的には一位だろうなあとはおもう でもカプヌードゥはぜんぶオンリーワン的なあじだからすげーよ

86 20/03/06(金)12:50:52 No.668757074

SIOも好きだけどシーフードに似てるのがなぁ

87 20/03/06(金)12:51:22 No.668757158

チリトマトだけあれば生きていける

88 20/03/06(金)12:51:47 No.668757238

洋風チーズカレーいいよね…

89 20/03/06(金)12:53:08 No.668757482

>>これ期間限定とかじゃなくて38年前からのレギュラー商品だよ >定期的に出てたのかもしれんけどレギュラーとはまた違うんじゃね… >20年前バイトしてた時には見かけなかったよ レギュラーだっつうの 公式ぐらい見てこいよ

90 20/03/06(金)12:53:45 No.668757595

塩はよくわかんなかった… シーフードでいいや…

↑Top