ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/06(金)10:34:55 No.668734956
読者はみんなヒロインだぜ
1 20/03/06(金)10:38:21 No.668735442
タツ兄は心の中の女の子が主張強いわね…
2 20/03/06(金)10:39:50 No.668735663
好意にも色々あるだろ
3 20/03/06(金)10:41:54 No.668735949
そっちの趣味に鞍替えしたの?
4 20/03/06(金)10:51:57 No.668737268
つまり読者は潜在的に確定負けヒロインという業を背負って生きてるんだ…っ!
5 20/03/06(金)10:57:13 No.668738060
>つまり読者は潜在的に確定負けヒロインという業を背負って生きてるんだ…っ! でも推しのヒロインが俺が好きになった主人公とくっつくならそれはもう俺が主人公とくっつく 勝ちヒロインって事にならねえか?
6 20/03/06(金)10:59:55 No.668738477
主人公に自己投影するよりは 「俺自身がうるかちゃんになることだ」みたいな気持ちで読んてるときのほうが多い
7 20/03/06(金)11:21:07 No.668741403
割と名言だと思う
8 20/03/06(金)11:22:29 No.668741570
>でも推しのヒロインが俺が好きになった主人公とくっつくならそれはもう俺が主人公とくっつく >勝ちヒロインって事にならねえか? 読者よ
9 20/03/06(金)11:22:34 No.668741583
>でも推しのヒロインが俺が好きになった主人公とくっつくならそれはもう俺が主人公とくっつく >勝ちヒロインって事にならねえか? 自己同一性が怪しいわ!
10 20/03/06(金)11:24:38 No.668741847
自己投影だ自己投影と言うが じゃあ何に自己投影しているのかみたいなところに深く切り込んでいると思う 深く切り込まれても怪我をするだけで困る!
11 20/03/06(金)11:25:58 No.668742008
個人的に心当たりなくてもこれからラブコメのスレ見るたびにラブコメヒロイン通じて「」を見ることになってしまう認識汚染が残る
12 20/03/06(金)11:26:24 No.668742067
AV見てると気づいたら女優に感情移入してたみたいな話?
13 20/03/06(金)11:26:49 No.668742117
俺だって主人公に攻略されてえんだ!
14 20/03/06(金)11:34:51 No.668743163
好意にも色々あるだろ!
15 20/03/06(金)11:35:32 No.668743248
>好意にも色々あるだろ! でもラブコメ主人公に対する俺の気持ちはラブだと思う
16 20/03/06(金)11:36:26 No.668743375
ホモなのでは?
17 20/03/06(金)11:41:59 No.668744121
主人公に好感持てないとそもそも漫画に入れ込めない 好感が持てるのでヒロインの気持ちが分かる 俺も主人公に選ばれたいがヒロインの気持ちを知ってる 幸せになって欲しいので身を引く やはり読者は負けヒロインなのでは?
18 20/03/06(金)11:43:04 No.668744284
すぐ性の話に結びつけるのは アバズレの発想だぜ!?
19 20/03/06(金)11:44:12 No.668744423
すぐ抱け抱け言う気触りジジイもどき嫌い
20 20/03/06(金)11:44:56 No.668744539
これを否定すると森田の読み方をしないといけなくなる 俺もラブコメはヒロインをおかずに主人公を味わうものだと思ってるよ
21 20/03/06(金)11:45:32 No.668744625
NTR同人の醍醐味はそういうところあると思う 理性では耐えきれない凄まじい快楽に堕ちる俺…!
22 20/03/06(金)11:46:23 No.668744744
これを逆手に取れば女主人公のハーレムもの楽しめるんじゃ
23 20/03/06(金)11:48:25 No.668745012
地味でドジな俺に何故か執着するロックバンドのヴォーカルのアイツ…!
24 20/03/06(金)11:52:55 No.668745654
好感持てる主人公だと主人公の方がヒロイン扱いされてる気がする
25 20/03/06(金)11:57:47 No.668746339
はっきりと好感持てるくらいにキャラ立ちした主人公だと そいつに合うヒロイン像もある程度固定化されないか?